「 生涯教育ビデオライブラリー 」 DVD 貸出申込書

公益財団法人日本薬剤師研修センター 行
FAX:03-3568-0821
平成
年
月
日
公益財団法人 日本薬剤師研修センター 「 生涯教育ビデオライブラリー 」 DVD 貸出申込書
貸出申込巻数(No.をご記入下さい)
No.
No.
No.
※平成21年4月より1回の貸出は3巻まで、貸出期間は1週間と致します。
フ
リ
ガ
ナ
申 込 者 氏 名
自宅
送 付 先 住 所
・
勤務先
〒
-
(勤務先の場合は施設名も記入)
電
F
話
A
番
X
番
号
(
)
号
(
)
No.
タイトル
発行年月
No.
(内線)
タイトル
発行年月
1
老化と薬物療法 partⅠ 薬物の吸収と分布
1992年 9月
27
痴呆のメカニズムと薬物療法
1999年 2月
2
老化と薬物療法 partⅡ 薬物の代謝と排泄
1992年12月
28
服薬時間と体内動態
1999年 5月
3
医薬品情報の検索方法 一枚の添付文書から
1993年 2月
29
PEM(処方イベントモニタリング)と薬剤師の関わり
1999年10月
4
高血圧 なぜ血圧は上がるのか?
1993年 6月
30
高脂血症の診断と治療
2000年 3月
5
肝炎をめぐって
1993年 9月
31
消化性潰瘍の治療とQOL
2000年 7月
6
インターフェロン
1993年11月
32
介護保険と薬剤師
2001年 2月
7
肥満と薬剤 治療すべき肥満とは
1994年 2月
33
健康日本21と薬剤師
2001年 4月
8
MRSA 感染症 発症誘因と正しい理解のために
1994年 5月
34
生活習慣病
2001年 6月
9
パーキンソン病
1994年 8月
35
耐性結核菌の増加と最新の薬剤治療
2001年11月
10
てんかんと発作
1995年 1月
36
調剤過誤と薬剤師 事故発生時の対処の仕方
2002年10月
11
レセプターメカニズム
1995年 4月
37
CD-ROM 版 ゲノム創薬と21世紀の医療
2003年 2月
12
甲状腺機能亢進症バセドウ病の薬物療法を中心に
1995年 7月
38
うつ病患者の服薬指導
2003年 6月
13
かかりつけ薬局の役割 SOAP を中心とした薬歴管理の実際
1995年11月
39
TDM の重要性と意義
2003年 9月
14
花粉症の治療 薬物療法を中心として
1996年 2月
40
インフルエンザ
2003年12月
15
糖尿病と薬物療法
1996年 4月
41
人獣共通感染症
2004年11月
16
高齢者への与薬と処方の実際
1996年 7月
42
健康食品と健康被害
2004年12月
17
骨粗鬆症の薬物療法
1996年11月
43
オピオイドローテーション
2005年 3月
18
妊娠と薬
1997年 2月
44
災害医療における薬剤師の役割
2005年10月
19
高齢者の尿失禁
1997年 5月
45
チーム医療における薬剤師の役割
2005年12月
20
「薬剤師法25条の2」新設と薬剤師の法的責任
1997年 7月
46
COPD(慢性閉寒性肺疾患)の診断と治療
2006年 6月
21
薬剤師のコミュニケーション
1997年10月
47
個人情報保護法と薬剤師
2006年12月
22
抗菌剤の現況と問題点
1997年12月
48
知っておきたい鳥インフルエンザ
2007年 4月
23
薬物相互作用 なぜ起きる?どう防ぐ?
1998年 2月
49
最新のがん化学療法 分子標的薬を知る
2007年12月
24
更年期における症状・障害と治療
1998年 4月
50
がん薬物療法における薬剤師の役割
2008年 3月
25
急性中毒と薬剤師 毒物情報提供者としての役割
1998年 9月
51
漢方処方と服薬指導
2008年10月
26
アレルギー性炎症 免疫反応と治療
1998年12月
※
DVDに収録された内容は収録当時の情報であることを予めご了承下さい。
※
各DVDの保管枚数には限りがありますので、貸し出し中の場合はご容赦下さい。
※
貸出は無料ですが、往復の送料はご利用者負担とさせていただきます。
公益財団法人日本薬剤師研修センター ビデオライブラリー係
〒107-0052 東京都港区赤坂1-9-13三会堂ビル5F
TEL:03-3568-8202
FAX:03-3568-0821