記者会見資料 平 成 26 年 3 月 7 日 地域づくり推進課 秘書広報課秘書係 0226-22-6600(内 線 206) 駐日ポーランド共和国大使来訪及び気仙沼復興応援コンサートの開催等 1 経 緯 気仙沼市への表敬訪問,及び復興応援 東日本大震災で被災した市内幼稚園(葦の芽星谷幼稚園)がポーランドの団体 からの寄付により再建を果たしたことなどのご縁から,大統領夫人や駐日大使が 本市に来訪されている。 また昨年 5 月にはポーランド出身のピアニストによる コンサート開催など継続的にご支援をいただいている。 震災から 3 年が経過するにあたり,復興応援の観点から親善大使ほかによるコ ンサート開催や,葦の芽星谷幼稚園を訪問される。 2 来訪者 駐日ポーランド共和国大使:ツィリル・コザチェフスキ閣下 同 大使夫人:イヴォナ・コザチェフスカ氏 ポーランド広報文化センター副所長:マルタ・カルシ氏 ほか 3 日 程(予定) 3 月 9 日(日) 17:15 気仙沼市民会館にて大使と市長他の懇談 18:00 コンサート開演(終了予定 20:00) 3 月 10 日(月) 10:00 葦の芽星谷幼稚園 ~11:00 頃 4 コンサートについて 場 所:気仙沼市民会館 中ホール 日 時:平成 26 年 3 月 9 日(日) 開場 17:30 開演 18:00 (終了予定 20:00) 出 演:第一部 クラシック:ミハウ・ソブコビャック 第二部 ジャズ :アンナ・マリア・ヨペック(ボーカル) ※「V4+日本交流年」ポーランド親善大使 ロベルト・クピシン(ベース) 主 催:ポーランド広報文化センター,気仙沼市 後 援:駐日ポーランド共和国大使館 備 考:駐日ポーランド共和国大使 ツィリル・コザチェフスキ閣下 来訪予定 入場無料 5 葦の芽星谷幼稚園への訪問について 場 所:葦の芽星谷幼稚園 日 時:平成 26 年 3 月 10 日(月)10:00~11:00 内 容:音楽家からの園児への音楽の提供 園児から大使ほかお客様への演奏によるおもてなし ほか 訪問者:大使,大使夫人,アンナ氏,ロベルト氏ほか ※「V4+日本交流年」 「V4+日本」対話・協力が開始されてから 10 周年となる 2013 年 6 月,ワルシャワに日本と ヴィシェグラード 4 カ国(V4)各国の首脳が初めて一堂に会し, 「V4+日本」首脳会合が開催されま した。 同首脳会合では,日 V4 間の国民交流を促進することを目的とし,2014 年を「V4+日本」交流年と することで合意されました。 なお,V4 とはチェコ,ハンガリー,ポーランド及びスロバキアによる地域協力の枠組み。 1991 年にハンガリーのヴィシェグラードで創設されました。 ポーラ ランド共和 和国はこれま まで 東日本 本大震災の の被災地に多 多く の支援 援をされて てきています す。 今回の のコンサー ートも気仙沼 沼市 の皆さ さんへの応 応援として開 開催 いただ だくもので です。 復興へ への活力,そして癒や やし のひと とときとす するため,素 素晴 らしい い音楽を間 間近で感じら られ ては いかがでし しょうか。 アン ンナ・マリ ア・ヨ ヨペッ ック :ボーカ : カル 「V4+ +⽇本」交流年ポ ポーラン ンド親善 善⼤使 ミハウ ウ・ソブ ブコヴャック:ピアノ ロベルト・ クピシ シン:ベ ベース 201 14 年 3 月 9 日(日 日) 17:3 30 開場 18:00 開 開演 気仙沼 気仙沼市 市民会 会館 中ホ ホール ル 入場 場無料 料 第 1 部:ク クラシック ク (ピアノ:ショパ パン 4 つのマズルカ カ作品 33 ほか) 第 2 部:ジ ジャズ (ボーカル:アン ンナ・マリア・ヨペッ ック) 主催:ポーランド ド広報文化セ センター・気 気仙沼市 (20 0:00 終了 了予定) 後援:駐日 日ポーランド共和国大使 使館 ※市民会館駐車場 場が満車の場 場合は、気仙 仙沼小学校 体育館前の の駐車場にお お願いします す。 アンナ・マリア・ヨペック ジャズやフォークのエッセンスを取り入れたワン&オン リーの音楽世界で人気を集め、これまでゴールド・ディス クを 9 回、プラチナ・ディスクを 7 回受賞。ポーランド・ ワルシャワ出身の国民的シンガー・ソングライター、アン ナ・マリア・ヨペックは父親が舞踊団の花形ソリスト、母 親がダンサー兼歌手という芸術一家に育ち、名門ショパン 音楽院でピアノを習得。その後ニューヨークのマンハッタ ン音楽院に学び、’97 年にソロ・デビューを果たした。2002 年にはパット・メセニーとの共演アルバム『Upojenie』が母国の音楽チャートで 7 週連続首 位を獲得。これまでに世界中のトップアーティストとも共演(パット・メセニー、ユッスー・ ンドゥール、ボビー・マクファーリン、イヴァン・リンス、ブランフォード・マルサリス、 ナイジェル・ケネディ、リチャード・ボナ、オスカー・カストロ・ネヴィス) 。 日本との関わりも深く、東日本大震災後は歌での支援を積極的に行うなど、これまで 7 度 来日している親日家。 2014 年 3 月 5 日アンナ・マリア・ヨペックのアルバム『HAIKU』がユニバーサル ミュージ ックよりリリースされます。このアルバムは、日本のピアニスト小曽根 真氏とのコラボレ ーションによって制作された作品の日本国内盤となります。アルバム『HAIKU』は、母国ポ ーランドではリリースから数週間でプラチナディスクを獲得するなど、日本とポーランドの 伝統音楽をジャズで結びつけた作品として、各方面から高い評価を得ています。 2014 年には「V4+日本」交流年ポーランド親善大使に就任し、益々の活躍が期待されてい ます。 ロベルト・クビシン (ベース) ベース奏者、作曲家、プロデューサー。ポーランドのクラ クフに生まれる。カトヴィツェ音楽大学コントラバス演奏科 卒業。そのディスコグラフィーは、いずれもロング・セラー となっている様々なアーティストと録音したアルバムが 70 以上も挙げられている。これまで、アダム・ピェロンチク、 ディーン・ブラウン、ジョン・ヘリントン、ミノ・シネル、 グレゴリー・マレット、ゲイリー・ハズバンド、ヤヌシュ・ ムニャック、トマシュ・スタンコ、ズビグニェフ・ナミスロ フスキ、クシシュトフ・ヘルジンといった大物アーティスト達と協演。 初のソロ・アルバムとなった『Before Sunrise』が 2010 年 11 月 5 日にプロア・レコード およびユニバーサル・ミュージックよりリリース。同アルバムは「Fryderyki(フリデリキ)」 と呼ばれるポーランドの権威ある音楽賞 4 部門にノミネートされ、「ベスト・ジャズ・デビ ュー賞」を受賞した。 ミハウ・ソブコヴャック(ピアノ) ポーランドの音楽家の家庭に生まれる。10 歳でテレビ番 組「Akademia muzyczna (アカデミア・ムジチナ)」に出演 しピアニストとしてデビュー。その後、ポーランド国立フ ィルハーモニー・ホー ル等多くのコンサート・ホールで演 奏し、海外の国際音楽祭にも多数参加する。作曲家、ジャ ズ・ピアニストと しても活躍。ワルシャワ・ショパン音楽 院(現・ ショパン音楽大学)ピアノ科卒業後、チューリッヒ 音楽院研究科留学。アンジェイ・ヤシンスキ、テレサ・マナステルスカの各氏に師事。1995 年、 フランツ・リスト国際ピアノコン クール(ポーランド)入賞。1996 年、フレデリック・ ショパン協会(ワル シャワ)より奨学金を得る。1997 年、ヨーロッパ・ピアノフォーラム(ベ ルリン)に出演。2002 年、 第 36 回モントルー・ジャズ・フェスティバル(ス イス)に参加。 現在、福島学院大学教授。ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Ja pan、 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA の各審査員
© Copyright 2024 Paperzz