第5回

14/10/24
情報ネットワーク
第5回
小テスト
①  集中処理と分散処理のメリットを取り入れた,サー
ビスを要求する側と提供する側とで構成されたネッ
トワークシステムを何というか.
②  コンピュータによる通信に必要な約束事や共通の手
順のことを何というか.
③  通信データを小さく分割した「ひとかたまり」のことを
アルファベットで何というか.
④  OSI参照モデルの第3層は何と呼ばれているか.ま
たこの層においては,③のことを何と呼ぶか.
1
14/10/24
ネットワークで利用する機器
ネットワークに接続する機器にはいろいろある
•  それぞれの機器の役割
機器の存在意義
•  機器の設定
設定を行う上で必要なこと
•  設定方法
ベンダー(機器のメーカー)によって
異なる(同じベンダーでも機種によっ
て異なることもある)
•  コンフィギュレーション(環境設定)内容
方法や書式は機器により異なるが,
内容自体は大きなちがいはない
2
14/10/24
ネットワークの中核を担う機器
スイッチ
•  ネットワーク間の接続を行う機器
•  ブリッジング機能をもつ
•  スイッチングハブと呼ばれることもあるが,機能的
にはマルチポートブリッジというほうが適切
リピータハブ
PCやネットワーク機器などの端末からのLAN
ケーブルを集線し,通信データを中継
リピータを間に挟むことで,電気信号を整形して
再送出することでLANの距離を延長
ケーブルにデータを流すためのルールとして
CSMA/CD方式を使用
3
14/10/24
CSMA/CD方式
Carrier Sense Multiple Access with Collision
Detection
①  聞き耳を立てる(CS)
送信したいデータをもつ端末は,伝送路をほかの端
末が使用していないかを確認
②  誰でも送信できる(MA)
①でほかの端末が通信していないことを確認できた
ら,いつでも送信可能
CSMA/CD方式
③  衝突を検出する(CD)
ほぼ同時に複数の端末がアクセスを開始したら,
伝送路上でデータの衝突(コリジョン)が発生
コリジョンが起こるとデータは壊れるので,送信側が
コリジョンを検出して正しい情報を再送
4
14/10/24
コリジョンドメイン
コリジョンドメイン
CSMA/CD方式において,データの衝突が
起こる範囲のこと
コリジョンドメイン内では,一度に1対1の端末
しか通信できない
リピータハブの限界
A
B
C
D
E
F
B→Dに送信中は他の端末はデータを送信できない
LAN上にはPCだけでなく,プリンタやFAXなどのさま
ざまな機器が接続されている
電気信号を中継するだけのリピータハブ
では対応できない
5
14/10/24
解決するには・・・
1つのコリジョンドメイン中にたくさんの端末が存在
コリジョンドメインを細かく分けて,それぞれに含ま
れる端末を減らせば解決!!
ブリッジ,スイッチによる実現
接続機器とOSI参照モデル
リピータ
•  OSI参照モデルの第1層(物理層)に位置づけ
•  電気信号の増幅と再送出
ブリッジ
•  OSI参照モデルの第2層(データリンク層)に位
置づけ
•  コリジョンドメインの分割
6
14/10/24
コリジョンドメインの分割
フィルタリング機能
フレーム内のMACアドレス情報を評価
コリジョンドメインを越えて中継する必要がある
かを判断/制御
フィルタリング機能のイメージ
A
B
C
D
E
F
ブリッジ
ü  B→Eのフレームは中継する
ü  A→Cのフレームは中継しない
ネットワーク間の不要な通信を回避し,
コリジョンを抑制
7
14/10/24
フレームの構成
フレームにはデータ本体のほか,送信元,送信
先の端末の情報が書かれている(手紙と同じ)
送信元,送信先の情報とは何なのか??
MACアドレス
MACアドレス
Media Access Control
•  NICやネットワーク機器を識別するためにつ
けられた固有のアドレス
•  48ビットで構成され,前半24ビットがメーカー
のコードを,後半24ビットが各メーカーで管理
されているシリアルナンバーになっている
8
14/10/24
MACアドレスの表記
MACアドレスは48ビットで構成されているため,
通常は16進数で表記されている
16進数では何ケタで表記されることになるか??
MACアドレステーブル
MACアドレステーブル
•  ブリッジがもっているデータベース
•  受信されたフレーム中の送信元MACアドレ
スと受信ポートをひもづけた情報を自動的に
学習
9
14/10/24
フィルタリング機能の役割
•  ネットワークをまたがせない
•  トラフィック(ネットワークを流れるデータ量)
を整理してLANの橋渡し
小テスト
①  2つのシステムを用意し,運用系で障害が起こった
場合に,すぐに自動で予備系に切り替えて回避する
システム構成を何というか.
②  WANの伝送方式とLANの伝送方式を変換する役
割をもつ装置を何というか.
③  ②の1種で,電気信号と光信号を変換する装置をア
ルファベットで何というか.
④  アクセス回線の1種で,上りと下りの回線速度を変
えることで高速な通信を実現する技術を何というか.
10