の 平成27年3月 ぞ 第 9 2号 み 第92号 社会福祉法人 輝 望 (1) 会 住 所 〒410-0303 静岡県沼津市西椎路659 - 2 電 話 055-969-0225 FA X 055-969-0226 E-mail:honbujimu @ kiboukai.or.jp http://www.kiboukai.or.jp 沼津のぞみの園 園畑で採れたおいもを調理! ビーンズ 成人を祝う会 たくさんの出会いに感謝! 沼津市立あしたか学園 園長 渡 邊 眞 由 美 平成27年2月22日(日) んなの笑顔を見ることができています。毎年、た 開始時刻11:30 於:○○寿司 くさんの元気をもらっている幸せな私です。 ① はじめのことば(司会) あれから33年が過ぎて、また、なつかしいあし ② 先生たちから一言 たか学園に勤務できること、不思議な縁を感じて ③ 乾杯 います。その時、お世話になった大先輩の丸山さ ④ 昼食(歓談) ん、金田さんにも出会え、うれしかったです。 ⑤ 勝呂先生の手紙の代読 いろいろな方と繋がらせてもらいながら、多く ⑥ おわりのことば(司会) の方に支えていただいたり、教えていただいたり 今年も、昭和54年から7年間、勤務した第四中 して、今の自分が存在しています。人にとって、 学校時代の特別支援学級の同窓会(きぼうの会) 出会いは財産だと言われます。自分の家の財産は が行われました。上記が毎年のプログラムです。 貯まりませんが、出会いの財産を大切に今後も増 私は、あしたか学園の分校2年間の勤務後、勝呂 やしていきたいと思います。 先生と共に第四中学校に赴任しました。その同窓 教育関係から、福祉関係の仲間に入れていただ 会を毎年、親御さんたちが開いて下さいます。な き、戸惑いもたくさんありました。しかし、今は、 つかしい顔、忘れられない声、あの頃と同じ笑顔。 福祉の仕事に携わっていることに誇りを感じてい 私が、20代の自分に戻れる貴重なひとときです。 ます。 子どもたちだけでなく(実際は子どもではなく、 これからも、多くの方々と出会っていくことを 40歳以上の大人です。 )お母様たちにも、お会いで 楽しみにしていきたいと思います。たくさんの出 きる楽しみも大きいです。当番のお母様たちが、 会いに感謝いたします。本当にありがとうござい 連絡を取って設定して下さっているおかげで、み ます。今後とも、よろしくお願いいたします。 (2) の 第92号 ぞ み 平成27年3月 祝成人 おめでとうございます ■沼津のぞみの園 ■ミルキーウェイ えん どう ま な み 遠藤麻奈美さん 麻奈美ちゃんへ 成人。おめでとう!生まれた 時から、色々な事にチャレンジ して来たね。これからも、自分 を信じて悲しい事・楽しかった事を、積み重ねな がら、後悔しないようにしていこうね。いつでも、 麻奈ちゃんの周りには、たくさんの方が応援して いる事を忘れないでいてほしいです。 親子共々よろしくお願い致します。 まち だ はやと 町田 颯さん 成人おめでとう たくさんの 人に支えられ、助けられ、かわ いがってもらって20年たちまし た。いつでもマイペースな颯で もニコニコ笑顔はステキです。これからも出かけ たり、散歩したり楽しい時間を過ごそうね。よろ しく! ■ビーンズ す ぐろ しゅん すけ 勝呂 俊介さん 成人の日を迎え20年間を振り 返ると、たくさんの出来事や思 いが蘇えり大人になった俊介を 頼もしく感じています。少しず つできることが増え、穏やかな笑顔に癒され、力 をもらっています。多くの方に可愛がってもらい、 支えられてきました。感謝しています。 とみ おか ゆう た 冨岡 勇太さん この度は素敵な成人式をあり がとうございました。障害につ いて何も知らない状態から、こ こまで育ててこれたのも色々な 方々の支えのお陰だと思っています。こうして生 活していけるよう支えて下さる人達に今後も感謝 しながら親子共々頑張っていきたいと思います。 よね はら ま こ 米原 真子さん 20年を振り返ってみると、た くさんの方の力を借り支えても らいながら成長できたと思いま す。皆さんに感謝の気持ちを忘 れず、これからも真子らしく笑顔でいろいろなこ とにチャレンジしていきましょう。 「今年のきぼう青年学級!!」 今年度も、毎月きぼう青年学級として活動を行 いました。4月の開校式から始まり、社会見学、 バーベキューといった楽しむ行事だけでなく、パ ソコン教室や大学生と共に学習したりと学ぶこと も取り入れながら刺激のある余暇活動を提供でき たのではないかと思っています。来年も、様々な 工夫をしながら、余暇が充実し、きぼう青年学級 に参加したいと思ってくれる方が増えてくれるよ うな活動をしていきたいと思います。 社会見学 上野動物園 伊豆の国市児童発達支援センター きららか 平成27年4月開所 伊豆の国市より指定管理を受け、輝望会が運営 いたします。 〈センターの機能〉 大野路ファミリー 市内に生活するさまざまな課題や不安を持つ キャンプ場にて 子どもが、その可能性を最大限伸ばす事がで バーベキュー きるよう、幅広い関係機関などと連携しなが ら支援を行っていきます。身近な地域の発達障害児支援の専門施設として機能していきます。 〈主なサービス〉 ①おおむね3歳から就学前までの療育が必要なお子さんの通園ができます。 ②市内小中学校の特別支援学級などの児童・生徒が放課後を過ごせます。 ③通園前に親子で療育教室に通えます。 ④相談部門が相談に応じ関係機関と共に支援につなげていきます。等 〈所在地〉 〈お問い合わせ先〉 伊豆の国市韮山多田610-1 社会福祉法人輝望会 サポートセンターこげら 担当:加藤 TEL:055-969-0810(平成27年3月まで) の 平成27年3月 ぞ み 第92号 (3) 退職職員のお知らせ 新任職員紹介 髙垣 伸孝(沼津市立あしたか学園 調理員) ■沼津のぞみの園 髙野真由美(沼津のぞみの里 介助員) おか だ ふ み 岡田 芙実(事務員) 12月よりのぞみの園に勤務して おります。福祉業界は初めてで、 戸惑う事もありますが、利用者の 皆さんの笑顔や優しさに触れ、温 かい気持ちになれます。早く園の一員になれるよ う頑張りたいと思います。宜しくお願いします。 すぎ うら こ 杉浦ゆり子(調理員) のぞみの園の厨房で昨年の11月 より働いております。不慣れな事 も多くご迷惑をおかけするかと思 いますが、ご飯を美味しく召し上 がっていただく為に頑張りたいと思います。よろ しくお願い致します。 後藤 勝子(のぞみの家 世話人) 遠藤 美紀(沼津のぞみの園 調理員) 森 満子(のぞみの家 世話人) 自主勉強会で各種知識を習得 輝望会では職員が自主的に勉強している自主勉 強会があります。6年目を迎え、今年度は4回開 催されました。 第1回 障害者総合支援法(71名参加) 講師:サポートセンターこげら 第2回 救命講習Ⅱ(37名参加) 講師:沼津市消防本部 第3回 職場のメンタルヘルス(53名参加) 講師:地域生活支援センター あゆみ橋 神尾高明氏 ■沼津のぞみの里 かん べ とも こ 神部 朋子(介助員) 12月より勤めさせて頂いてます。 初めての福祉のお仕事で失敗や分 からない事が多いですが、日々ス テップアップ出来るよう笑顔で頑 張っていきたいと思います。よろしくお願い致し ます。 ひ よし かおる 日𠮷 薫(介助員) 12月より、のぞみの里で働かせ ていただいております。わからな い事ばかりですが、先輩方々にご 指導いただきながら、頑張ってい きたいと思っております。よろしくお願い致します。 ■のぞみの家 第4回 輝望会の現状と今後(59名参加) 救命講習の様子 職場のメンタルヘルス研修の様子 第 23 回 愛護ギャラリー展 12月16日~20日グランシップにて開催され、県 内知的障害児・者施設利用者の作品(絵画・陶芸・ 工芸)計450点が展示さ れました。 輝望会は15点を出展 うえ だ み ほ こ 植田美穂子(世話人) 料理を作って美味しいと言われ る事に喜びを感じると共に、働け る喜びも忘れずに頑張って世話人 をしてまいりたいと思います。 の ざき かつ え 野﨑 勝江(世話人) 主人と長年飲食店を営んでおり ましたが娘家族が家に入る事を望 み店は娘夫婦に渡し、今は孫の面 倒と家事が主な私の仕事です。孫 も大きくなり手もかからない為空いている時間を 使って今の仕事を手伝わせていただいております。 しうち4点が奨励賞を 受賞しました。 会場の様子 第 10 回 福祉ふれあい広場 沼津市内30か所の福祉施設が集い、パン、焼き 菓子、野菜、布製品、木工品などの授産製品を販 売や、各施設の紹介や作品等の展示を行っており ます。当法人を参加させて頂いております。是非 お越しください。 開催日時 平成27年3月18日 (水)~3月23日(月) 10時~18時(23日のみ14時終了) 開催場所 イトーヨーカドー沼津店2階催事場 (4) の 第92号 生活支援員 旅 行 須 崎 智 子 11月14~15日で下田・稲取へ親子旅行へ行って きました。今年は園30周年!!ということで、何年 かぶりの1泊・日帰り旅行となりました。 1日目は下田海中水族館へ。食べきれない程の 昼食を頂いてからの見学。天気もよくのんびりと した空気の中イルカやペンギンたちに癒され、い つもと違う1日を過ごすことができました。その 後日帰り参加の方は帰路へ。1泊参加の方は稲取 へ。旅館では温泉でさっぱりしお楽しみの宴会の スタート。おいしい料理に舌鼓みしつつS-1グ ランプリと称した催し物に皆さん爆笑。その後は カラオケで美声を響かせ夜は更けていきました。 計画が遅れバタバタとしてしまいましたが楽し んで頂けた旅行になったかと思います。 一緒に泳ごうよ☆ S-1グランプリ優勝 障害者週間 イベント 主任生活支援員 森 正 臣 平成26年12月5~6日の2日間にかけて、障害 者週間のイベントを行いました。5日は地域清掃 ということで、のぞみの園の内外やいつも散歩に 行っている愛鷹運動公園自由広場の掃除を行った ほか、今年も競技場の花壇へ記念植樹をさせてい ただきました。そして、6日には“30周年記念コ ンサート”と称して、ダウン症児のダンスチーム 「スマイルズ」のダンス披露と、お馴染みの輝望会 「WAHAHAバンド」の演奏を行いました。スマ イルズのパワフルな踊りとWAHAHAバンドの軽 快な音楽で、会場の皆さんもテンション MAX! コンサート後には園の畑で穫れたさつま芋で作っ たお菓子も振舞われ、お腹も気持ちも満たされた 一日になりました。 「スマイルズ」のダンスパフォーマンス 「WAHAHAバンド」の 演奏でみんなノリノリ ぞ み 平成27年3月 クリスマス会 生活支援員 杉山真弓 今年も沼津リバーサイドホテルにて、クリスマ ス会をしました。豪華なコース料理に出し物、プ レゼント。今年は30周年ということでサプライズ でアニバーサリーケーキを用意し皆を驚かせたり しました。笑顔溢れる楽しいクリスマス会となり ました。 プレゼントは例年とは変わって各担当が1人1 人の事を考えその人に合ったものをプレゼントし ました。皆さんプレゼントを開けてその場で遊び だす方もいらっしゃいました。自分の為に選んで もらったものって嬉しいですよね!次のクリスマ ス会ももっと楽しいものになると良いですね! アニバーサリーケーキ プレゼント☆ もちつき大会 生活支援員 神谷朋美 1月15日新年もちつき大会を行いました。天気 は雨、ベランダではお正月らしいもちをつく音や 掛け声が響きました。皆でつきたてのおもちを美 味しく頂き今年も素敵な年になりますように。 ヨイショ!! 新成人を祝う会 ご一緒に 生活支援員 芹澤久友紀 今年は、2名の方が大人の仲間入りになりまし た。生い立ちDVDを見たり、保護者からの手紙を 読んだりと、笑いあり涙ありの会となりました。 町田さん遠藤さん成人おめでとうございます。 成人おめでとう 主役を前に皆でお祝いだ の 平成27年3月 ぞ 生活支援員 1泊 旅 行 佐 藤 淳 12月4日と5日の1泊2日で、愛知県の竹島温 泉に行ってきました。 職員5人と入居者様が5人とその保護者様7人 で、観光バスに乗り、出発しました。 1日目は、あいにくの天気でしたが、昼食で釜 飯を食べ、2時頃には竹島温泉に着き、夕食まで 各自、温泉につかるなど、ゆっくり過ごされてい ました。夕食では刺身をはじめ、とても豪華な食 事で、みなさんとても満足した様子でした。 2日目は、ホテルの近くの「のんほいパーク」 という動物園、植物園等が一緒になった施設へ行 き、幸い天気は晴れでしたので、園内を散策し、 数多くの動物も見て、楽しんでいる様子でした。 2日間通して、事故 もなく過ごせたのは、 職員だけでなく、保護 者様のご協力があって こそでした。ありがと うございました。 ホテル前にて 障害者週間イベント開催! 生活支援員 勝 又 舞 子 12月6日(土)にのぞみの里向かいのビーンスに て障害者週間イベントを行いました。イベントで は里で利用者さんが行っている日中活動体験コー ナーを主なブースとしてスタンプラリーをして頂 きました。各ブースには利用者さんもいたので遊 びに来てくれた子どもたちとたくさんお話しした り、触れ合ったりしてたくさんの笑顔を見ること が、できました。子供達の中には始め恥ずかしそ うに、利用者さんに話しかけづらそうにしていた 子もいましたが、だんだんと打ち解けていました。 ゆっくりじっくり交流ができたのではないかな と思います。 スタンプラリーにて 参加したみんなと一緒に み 第92号 イヤーエンドパーティー (5) 生活支援員 古 屋 智 弘 12月23日、のぞみの里のクリスマス会にあたる イヤーエンドパーティーを行いました。 当日は早朝より厨房職員が腕を振るった沢山の ご馳走を目の前に入居者の方のテンションも最高 潮!! 立食会では思い思いにお皿に料理を取り分 け、お腹いっぱい、心も大満足の時間でした。 立食会の後はアトラクション。今年はテレビで 有名なでんじろう先生改めにしじろう先生とその 助手が登場し、バルーンアートを即興で作り、入 居者にプレゼントしたり、風船を30個輪にしたも のに風を当てて回すことができるのかといった世 紀の大実験?を行い、会場は大盛り上がりでした。 お腹も心も大満足のパーティーになりました。 組体操 新年会 食事風景 介助員 渡 辺 真 未 1月9日新年会を開きました。職員による琴の 演奏から始まり、課長による新年の挨拶、今年の 年男年女の紹介へ続きます。ここで皆の前で紹介 されて照れた様子を見せる方も。その後は中庭で 餅つき大会を行い、1人1回ずつお餅をこね、そ のお餅は皆の昼ご飯になりました。くじ引きをし ながら巫女に扮した職員と記念撮影を行い、大吉 が出ると大きな歓声がおこります。午後は仮装一 芸大会。テーマは日本のアニメ。仮装をした職員 と利用者さんがゲームを行い、それを観た皆様に 投票をしてもらいます。優勝チームは豪華賞品を 獲得しました。終始、歓声と笑顔の多い新年会で した。今年もよい年となりますように。 おみくじ みんな笑顔で (6) の 第92号 愛護ギャラリー展見学 ぞ 生活支援員 竹 本 早 織 12/17(水)~19 (金) に3グループに分かれて、 グランシップ静岡へ見学に行きました。ビーンズ から3作品を出展し、そらまめグループの「そら まめツリー」が奨励賞をいただきました。皆さん うれしそうに作品を観賞されていました。 奨励賞「そらまめツリー」 いろんな作品がありました イヤーエンドパーティー 生活支援員 み 平成27年3月 生活支援員 新年のイベント 松 村 郷 史 年明けに様々な新年のイベントを行いました。 初詣では、市内の浅間神社、八幡神社に参拝に 行き、皆さんそれぞれにお願いをしてきました。 別の日には愛鷹広域公園や片浜北公園にて凧揚 げをし、揚がるとうれしい気持ちになりました。 室内の活動では、毎年恒例の福笑いを行いまし た。様々な顔ができ上がって盛り上がりました。 本年度は、かるた大会も行いました。ビーンズ の活動にちなんだ内容で作成しました。皆さん、 かるたの争奪戦となり、熱が入りました。 1/14 (水) は、新年のお祝いとして昼食の時に お寿司を食べ、笑顔が多く見られました。 中 西 英 里 12月26日(金)に御殿場高原時之栖に全員で行きま した。1年の締めくくりとしておいしい料理やカラ オケを楽しんできました。皆さん毎年楽しみにして おり、今回も笑顔が多く、終わる頃には「また来年 行こう」という声が聞かれました。 初詣行ってきました かるたを行いました エンゼルらんぷ外食 元気よく歌いました 成人を祝う会 みんなで乾杯 生活支援員 中 西 英 里 1/15 (木) ~29 (木) に5つのグループに分かれ てエンゼルらんぷへ外食に行きました。本年度は 9月に続き2回目です。皆さん毎回楽しみにして おり、メニューを事前に選ぶ時から楽しそうに過 ごされていました。皆さん笑顔で食事をしました。 船 津 明 子 ビーンズでは実に6年ぶりとなる新成人を迎え、 1/14(水)に成人を祝う会を開催しました。事前 にお母様からお借りした写真(幼少期からの生い 立ちの写真)を使用して作成したスライドショー を当日の会で披露しました。その後、お母様から のこれまでの思いのたくさん詰まったお話を聞く ことができ、大変感動的な会となりました。 おいしい食事に大満足 障 害 者 週 間イベント 俊介さんおめでとう!! 生活支援員 スーツがよく似合っていました また行きたい! 主任生活支援員 勝 又 公 寿 沼津のぞみの里と合同で12/6 (土) にビーンズ 内で開催しました。作業の体験コーナーや施設紹 介等を行い、たこ焼きのプレゼントもありました。 小学生をはじめ、地域の数多くの方々にお越しい ただきました。誠にありがとうございます。 の 平成27年3月 かわいさ満点!日本平動物園 ぞ 生活支援員 木 内 将 満 み 第92号 メリークリスマース☆★ (7) 介助員 斉 藤 理 恵 今年の日帰り旅行は「日本平動物園」と「静岡 12月25日、年末 県立美術館」の2つのグループに分かれて出かけ の大イベント☆ク てきました!動物園ではたくさんの動物に溢れ、 リスマス会を行い ふれあい動物園ではウサギやヒヨコなどの小動物 ました。活動室を とふれあうことができて皆さんの笑顔で溢れてい 綺麗に飾り付けし、 ましたよ。見学以外にもオートチェアに乗ったり サンタの帽子や衣 館内の軽食を楽しんで 装をまとって準備 いる姿もたくさん見ら 万端!月グループによる組体操の披露や本格的なド れました。個人的には ラム演奏、全員でクリスマスソングを合唱して大盛 猛獣館に居たピューマ り上がり。楽しみにしていたオードブルやケーキを の小顔がとても可愛く 食べてお腹もいっぱい!そして最後はなんだか見覚 て印象的でしたよ!必 えのある?サンタさんとトナカイが登場し、お一人 見です! 小さくてかわいいね 電車に乗って、お買い物! ピアノの生演奏に合わせて ずつプレゼントを貰ってニコニコの皆さんでした。 介助員 甲 田 有 美 電車好きが集まり、富士川楽座に出かけてきまし た。2グループに分かれ、前半組は行きが電車で帰 りが車、後半組はその逆になりおでかけ!外を眺め ている方、レクの話に花を咲かせる方等、車内はと ても賑やかでした。富士川楽座で合流し、ランチタ イム 晴れと見込んで計画したものの、生憎の空模 様。しかし、美味しい ごちそうがいっぱい サンタさんとトナカイ登場! あけましておメェ~でとうございます 介助員 石川いづみ ものを食べて気分は晴 「おはようございます。おめでとう。 」2015年を 天でした!最後のお楽 迎え明るく元気な声が響く中、新年の集いが行わ しみはお土産!買った れました。グループ代表者に今年の抱負を話して ものを抱え、ルンルン 頂いた後は書き初め、そしてお待ちかねの餅つき。 で帰ってきました。 障害者週間 目指すは富士川楽座!! 生活支援員 天 野 紀 子 12月3日から9日の障害者週間。いずみでは活 「よいしょ!よいしょ!」のかけ声に合わせ、ぺっ たん、ぺったん、ゴツン?出来たてのお餅は、海 苔やきな粉、餡子をつけて綺麗に完食。顔にきな 粉をつけての笑顔は何ともキュート♡神社にもお 動時に訪れる公園の清掃活動を行いました。 「ゴミ 参りに行き、皆で楽しい時間 どこ?」と皆さん一生懸命探しながら、いつもの を過ごしました。 お散歩コースを歩いて下 さいました。 「ゴミあった よー!」と袋の中にゴミ を入れ、綺麗になった公 園に皆さんの笑顔も輝い ていました。 たくさん拾ったよ 良い事いっぱいありますように! 真っ白、あつあつ、やわらか~い。 (8) の 第92号 障害者週間イベント ぞ 保育士 深 澤 美 咲 12月上旬に少し早目のもちつき大会を行いまし た。毎年恒例となっている競輪選手の来園のもと、 選手と子ども達とで力強くついたお餅を沢山食べ ました。一生懸命お餅をつく子、 「よいしょー!」 と声援を送ってくれる子、今年のもちつき大会も 大盛り上がりでした。お餅は、磯辺餅、きなこ餅、 納豆餅、すりおろし大根餅など、色々な種類があっ て、どれも美味しく頂きました。美味し過ぎて ちょっと食べ過ぎちゃった子もいましたが、どの 子もお腹いっぱい食べて、 大満足な1日となりまし た。お餅のように、今年 もねばり強く1年を過ご しましょう! お~いし~い☆ 風雲熱海城 ‼ 児童指導員 平成27年3月 児童指導員 代休レクにて 勝 又 晃 世 伊豆シャボテン公園へ行ってきました。目的地 までの長い道のりに車内では寝ている子がほとん どでした。しかし入園すると園内にはリスザルが 自由に走り回り、子ども達は大興奮。まずは皆で お弁当を食べてから、さあ、出発です。チンパン ジーやカンガルー、ポニーなど、ほかにもたくさ んの動物を見ることができ、とても楽しんでいま した。なんといっても一番子ども達が注目したの は、カピバラです。残念ながら温泉に入っている カピバラを見ることはできませんでしたが、触れ 合いコーナーでは「可愛い!」と頭や体を撫でた り顔を近づけてみたりと、初めて触れるカピバラ にまたまた大興奮。最後に皆でおやつを食べ、いっ ぱい動いた子ども達は帰りの車内でもぐっすりで した。また動物さん達に会いにいこうね! 外 石 康 太 熱海城とトリックアートに行ってきました。熱 海と言えば坂道が多く車酔いしてしまう子が心配 でしたがみんなのテンションも高く楽しんできま した。はじめはこんなところにあるの?そんなびっ くりするようなところにありま したが、行ってみると景色良し、 足湯が気持ちいい、昔の遊びが 体験できる、トリックアートに 感動の穴場スポットでした。中 でも一番は無料ゲームコーナー でこどもたちは大喜び。穴場だ 実際は逆立ち から内緒だよ! してないんだよ お正月お楽しみ昼食♪ み 児童指導員 市 川 由 希 今年のお正月はお寿司、ケンタッキー、ステー キの外出組と園内でのクッキング組にわかれて昼 食を楽しみました。外出組は自分たちで好きな物 を選び、おつりはおやつを購入する等、計算しな がらお買い物が出来ました。クッキング組は焼肉 とホットケーキを作りました。買い出しから、お 米とぎ、野菜を切るところまで自分たちで行い、 調理員さんと一緒にお肉を ジュージュー♪園内中がい い匂いでいっぱい!!野菜 が苦手なお友達も、たくさ ん食べて 「ごちそうさまー!」 うん、焼けてる焼けてる。 カピバラさんかわいい♪ ほっこりするね。 クリスマスといえば、 「○○○○○」 児童指導員 鷲 尾 大 吾 12月20日にあしたか学園でクリスマス会が行われ ました。各グループの出し物は、練習の成果で大成 功!皆、笑顔いっぱいでした。会食会では、美味し い食べ物を口に、入りきれないほど頬張り大はしゃ ぎ。どの料理も美味しくいただきました。最後には クリスマスといえば『プレゼント。』子ども達は、 担当職員が用意してくれたプレゼントに大興奮でし た。もらったらすぐにプレゼントを開けて、中身を 確認する子ども達は今日 一番の笑顔を見せてくれ、 学園にも素晴らしいクリ スマスが訪れました。メ リークリスマス。 調理さんに感謝。 よ~かいの、せいなのね♪ メリークリスマス☆ の 平成27年3月 クリスマス会という名の イヤーエンドパーティー ぞ 主任生活支援員 鈴 木 俊 也 平 成 26 年 12 月 27 日、東椎路の某所で ある作戦会議が開か れていた。 この日我々 エンゼルらんぷの 面々はクリスマス会 にて御殿場高原バッ 御殿場高原にて カスのへそ様のバイキングレストランに挑もうと していた。難攻不落の城ともいえるバッカスのへ そ様を今年こそは制覇しようという目論見の会議 だった。さて作戦は、 「ひたすら食べる」これに限 る。それではいざ出陣!! 先陣を切って我々はまず前菜であるサラダたち と一戦交えた。瑞々しい野菜たちに防戦一方だっ たが何とか前に進む。から揚げなどのおかずたち と直接対決。この時点で我々の戦力は半減。それ でも前に進みメインであるスパゲッティーの元へ。 そしてついに大将とも言えたメインを倒すことに 成功した我々の前に現れたのはなんとデザート将 軍。我々は完全に戦意を喪失した。今年もバッカ スのへそ様の圧勝だった。 少し遅いクリスマス会を楽しんできました。来 年こそはリベンジだ!! 育成会成人式 施設長 山 下 邦 彦 1月12日にサンウェル ぬまづで沼津市手をつな ぐ育成会主催の成人式が 行われました。新成人を 迎えられた皆様、おめで とうございます。 式典後の立食パーティー 育成会成人式サンドイッチオードブル では育成会の役員さんの手作りの料理と一緒に、 エンゼルらんぷからは今年もサンドイッチ(ここ ろみファームのレタス使用)とデザートを提供さ せていただきました。ありがとうございました。 障害者週間での取り組み み 第92号 エンゼルらんぷからのお知らせ (9) 施設長 山 下 邦 彦 日頃より、利用者の方や保護者の方をはじめ、 地域の皆様にも格別のお引き立てを賜り、誠にあ りがとうございます。 さて、エンゼルらんぷでは皆様ご存知のように 毎日パンを作っております。しかし、いつもお客 様より「エンゼルらんぷのパンを買いたいけどど こで売っているの?」や「いつも売り切れてしまっ ていて買うことができない」等の声がよく聞かれ ます。 (とてもありがたいことです) エンゼルらんぷのパンは市立病院前のKAU~ら (JA)や市役所のパイン等でも販売しております。 利用者の方と一緒に毎日心をこめて一生懸命パン を作っておりますが、1日に作ることができるパ ンの数にどうしても限りがあるのが現状です。 すべてのお客様のご要望にお応えすることがで きなくて大変申し訳ないのですが、パンをお求め の際はできるだけお早めにエンゼルらんぷに直接、 連絡していただけるとありがたいです。 誠に勝手なお願いで大変申し訳ありませんが、 何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。 日々是好日パン便り 生活支援員 山 田 睦 美 昔々の紀元前6千年のバビロニアのお話じゃ。 仲良しバビロニア人夫婦がおったそうな。料理好 きなおかみさんは今日も石で小麦を潰し、水を加 えてグツグツと夕げの準備。それが鍋から飛びは ねて熱々に焼けた石の上に広がった。香ばしくパ リッと焼けて何とも美味しそう。おかみさんは思 わず口の中へ。その旨いことと言ったら… これがパンの誕生じゃ。紀元前4千年にはエジ プトに伝わったそうな。のんびり屋のエジプト人 は小麦と水を捏ねゴロンと昼寝し気付いた時には 小麦は泡を吹き膨らんでおった。エイッと釜へ入 れたら玉の様なパンが焼けたとさ。こうして偶然 の産物パンが生まれた。めでたしめでたし。 主任生活支援員 鈴 木 俊 也 エンゼルらんぷでは、昨年12月6日に障害者週 間の取り組みとしてパンとドリンクをセットで100 円(限定20)という特別限定メニューを用意しま した。また、今年はこころみファームの新鮮野菜 を来店された方に(限定20)プレゼントさせて頂 きました。その他に活動の見学等も実施しました。 人気のパンチーズブール ぺたんこのパン ピタパン (10) の 第92号 ぞ グループレクリエーション ミルキーウェイでは、今年度も10月~11月 にかけて利用者様のご希望を伺い8つのグルー プに分かれて色々な場所に出かけました。 キラキラ光る「ガラスの森へ」 介助員 厚 見 志 乃 秋を感じ始めた10月6日…紅葉を探しながら車 は箱根ガラスの森へ!!道中妖しい黒~い雲が現れ、 ヒヤヒヤしましたが現地に到着すると気持ちの良 い陽が出てレク日和 ☆スタッフの方も親 切に迎えて下さり、 キラキラ光るステキ な庭園と歴史を見学 してきました☆ ようこそ☆ガラスの森へ グループレク さかな公園へ 介助員 大 川 明 子 10月29日、山梨県忍野村にある淡水魚の水族館 に行ってきました。館内にはチョウザメやイワナ、 ヤマメ、ニジマスなどたくさんの種類の魚たちが 元気に泳いでいました。 またキレイな紅葉を見 ながら外でお弁当を食 べ、楽しい秋のひとと きをみんなで過ごすこ とができました。 魚公園にて グループレク 「東京スカイツリー」編 介助員 水 内 裕 子 今年のグループレクは東京スカイツリーが大人 気。3グループに分かれて行く 事になりました。私達グループ がトップバッター。どんなこと がおこるかドキドキワクワク。 ハプニングもありましたが良い 天気に恵まれ東京を一望。たく さんのお土産話を持って家に着 いた一日でした。 お決まりのアングルで! 児童発達支援 秋の遠足『箱根園』 児童発達では、11月 25日に秋の遠足『箱根 園』に行って来ました。 あいにくの雨でしたが、 楽しい一日を過ごしま した。 生活支援員 齋藤世津子 お弁当 美味しいよ! み 平成27年3月 障がい者週間イベント 看護師 小 畑 祥 子 12月11日、ミルキーウェイでは障害者週間のイ ベントとして、今年もお隣の施設のつばき庵の利 用者・職員の皆様を招いて交流会を行いました。 当日は創作活動を行い、クリスマスに向けてリー スとツリーを作りま した。近隣の方とは 普段なかなか交流を 持つ機会がないので 良いイベントになっ たと思いました。完 成したリースとツ リーはどれも個性が 障害者週間 溢れていました! 皆さんで笑ったクリスマス会 生活支援員 木 本 大 輔 平成26年12月24日にクリスマス会が開催されま した。大きなクリスマスツリーに皆さんで飾りつ け、壁にも皆さんで作ったかざりをつけて皆でク リスマスの準備をしました。当日は、利用者によ るハンドベル演奏、児童の方による出し物や職員 によるアトラク ションなど、保護 者の方、利用者の 方、職員の皆が いっぱい笑ったク リスマス会になる ことができました。 みんなで飾ったツリー 新成人を祝う会 生活支援員 田 村 政 弘 ミルキーウェイでは、冨岡勇太様、米原真子様 が新成人として大人の仲間入りをされ、お祝いの 会を開催させていただきました。 会では保護者会長や施設長よりお祝いの言葉を いただき、卒業された母校の先生方からはビデオ メッセージでたくさんの方からお祝いの言葉をい ただきました。 お二方とも素敵な衣装が目を引きましたが、式 典中の笑顔がとても素敵で嬉しく思いました。 新成人を祝う会 の 平成27年3月 ぞ み 第92号 こ こ ろ み フ ァ ー ムの活動 忘 年 会 施設長 清 水 潤 也 12月27日はこころみファームの仕事納めを兼ね て、忘年会と称しレクと食事をしてきました。 午前中は伊豆の国市にあるみかん狩り園に行き ました。ひとり450円という安さと、宝探しゲーム があるというなんともお得なみかん狩り園。みか んもとてもおいしく、楽しく過ごしました。 昼食は甲羅本店さんでかにランチをいただきま した。豪華なご飯、貸切の部屋、普段は作業ばか りなので、ちょっと新鮮な感じでした。 日ごろお世話になっているボランティアさんた ちにも参加していただき、一年の労をねぎらう、 楽しい忘年会を過ごすことができました。 利用者、ボランティアの皆さんと一緒に 昼食 こころみファーム 手をつなぐ育成会成人式 児童指導員 齊藤由美子 1月11日(日)に沼津の ぞみの園にて餅つき大会 を行いました。第1段の もち米が蒸しあがり「さ あ、つくぞ」と気合いは 餅つき大会 十分だったのですが、少 し芯が残った状態で、つぶつぶ餅が出来上がりま した。第2段は完璧とは言えませんが、良い蒸し あがりで、みんな杵を振りあげて上手につけてい ました。つきたての餅を好きな味で楽しみながら 食べ、その他、保護者の方たちが中心となり作っ ていただいた豚汁と、こころみファームの野菜を サラダバーで提供し両方とも大絶賛。準備の段階 からお手伝いしていただいた保護者の皆様のおか げで、とても楽しい時間を過ごす事ができました。 美味しくな~れ よいしょー 施設長 清 水 潤 也 1月12日、サンウェルぬまづで沼津市手をつな ぐ育成会主催の成人式がおこなわれました。 手をつなぐ育成会の成人式は、保護者の皆さん の優しい想いが感じられる成人式です。成人を迎 えられた方々の凛々しい姿とそれを見守る会員の 皆さんの雰囲気はすてきですね。 機関紙に載せるわけですから、こころみファー ムも少しだけ関わらせていただいています。 式終了後、役員の皆さんが作られた食事で立食 会が行われます。その料理の野菜にこころみファー ムのレタスを使っていただきました。ありがとう ございました。 新成人の皆様の前途に幸多からんことを願って やみません。 記念撮影 ポ ン ポ コ の 家の活動 餅つき大会 (11) レタスを使って頂きました ポ ン ポ コ の家 季節のおやつ作り 児童指導員 齊藤由美子 ポンポコの家では、季節にちなんだおやつ作り を毎月行っています。子供たちは目を輝かせ張り 切って取り組み、団子が転がったり、顔中クリー ムだらけになったりと笑顔があふれています。 手作り団子とススキをバックに 障害者週間 できました~ 児童指導員 安 藤 和 宏 ポンポコの家の障害者週間の取り組みとして、ポ ンポコの家の子どもたちと一緒に近所の公園に遊び に行きました。遊んでいる小中学生のお友達や散歩 ですれ違う方などに挨拶もしました。子どもたちも もちろんそうですが、地域に住んでいる方々みなさ んに少しでも障害を持っているお友達がいることが 普通の事だということを感じてもらえたらうれしい です。障害者週間に限らず、たくさん外で元気に遊 びたいと思います。 (12) の 第92号 ぞ 太 陽 に とど け 永遠の目標 年が明けてのグループ活動で行った書き初めで 「忘れ物をしない」と書いた私はその日早速、活動 室に水筒を置きっぱなしにして帰りました。 「忘れ物をしない」実はこれ小学生の頃から書き 続けている目標なのです。学校へ向かう途中、自 転車に乗った母が「あんた!また忘れてる!」と 追いかけてくるのが日常茶飯事でした。プールの 日にはプールバッグを握りしめ肝心のランドセル を背負わずに学校へ向かったり、自転車で遊びに 出かけたのに歩いて帰ってきてしまったり、図書 館に本を返しに来て、あっ!本忘れちゃった!な んてことも、忘れ物エピソードは語りだしたらき りがなく1冊の本が出来上がるんじゃないかと思 うほどです。そして35歳になった今も変わりませ ん。ちゃんと気をつけていたら、忘れ物なんてし ないでしょ、とよく言われました。でもちがうの です。驚かれますが、私は普段からものすごく気 をつけているのです。忘れ物をしないようにヨシ! ヨシ!と。だからそれでも忘れてしまった時の ショックといったら…。あぁまたやってしまった …という情けなさと、相手がいるときは迷惑をか み 平成27年3月 沼津のぞみの園 介助員 鈴 木 美 由 紀 けてしまったという罪悪感で疲労困憊状態になる のです。 幸い私の周りの人達は寛容です。主人もその一 人で、家を出るときは、○○もった?○○大丈夫? と私に何度も確認します。母もそうでした。これ にはとても助かっており感謝しています。ちゃん と気をつけないと!なんでできないの?!と言わ れ続けていたら私はパンクしてしまったかもしれ ません。助かるなぁと思いながら、普段の支援に ついても考えさせられました。自分でも直したい と思っているのに、一生懸命やっているのに、ど うしても出来ないという人は沢山います。本人が 一番つらいはずです。それに対し、もっと頑張れ! 出来るはず!ちゃんとしなきゃ!と言い続けるの はその人を苦しめる一方な気がします。問題行動 を正そうとするのではなく、その人がどうしたら もっと楽に生活できるのか、もっと豊かな生活を 送れるのかを一緒に考え、その人に合ったそれぞ れの支援方法をみつけてあげられたらな、と改め て思いました。 ちなみに今日は、真冬なのに上着を着るのを忘 れ出勤した私に、園長が笑顔でジャージを貸して くれました。助かりました。 ビーンズ寄付物品 法人本部寄付金 輝望会後援会様 岩㟢一雄様 匿名様 いずみ寄付金 沼津のぞみの里寄付金 遠藤電気管理事務所様 ㈱沼津商会様 本村クリニック様 診療内科ゆうゆう様 ㈱尾崎建設様 愛鷹ショッピング様 ミルクショップシイダ様 小島薬局様 でんでん虫の会様 高橋満春様 長濱昇様 古屋千恵子様 東晴代様 小西かず み様 沼津のぞみの里保護者会様 佐野士郎様 川口功二様 加藤やゑ子様 沼津のぞみの里保護者様多数 いずみ保護者会様 光林なをゑ様 小関明紘様 いずみ寄付物品 杉山様(洗剤) 山口様(ビーズ) 相磯様(あじの干物) 松枝様(みかん) 大村様(たくわん) 沼津のぞみの里寄付物品 エンゼルらんぷ寄付物品 植松様(お米) 佐野美紀様(洗剤) 稲葉泰子様(お米) 岡山様(みかん) 白井様(かき) 竹川様(お茶) 清水町 社協様(ぞうきん) 土井昭子様(おはし) 山本久康様(入 浴剤) 沼津食肉組合様(お肉) 友愛道場父母の会様(トイ レットペーパー) 草間潤子様(みかん) 植松様(みかん) 川口隆彦様(トイレットペーパー) 大嶽崇浩様(白菜) 多々良様(DVDデッキ) 加藤延夫様(玉ネギ) 芹澤優子様 (おせんべい) 原功三様(お菓子) 篠㟢様(もち米) 匿名様 エンゼルらんぷ保護者会様(クリスマスプレゼント) 土井昭 子様(手づくり箸袋) 古木千恵子様・内田和子様(お菓子) 沼津のぞみの園寄付金 井坂様(オムツ、根深) 焼津市重症心身障がい児(者)を 守る会様(観葉植物) 竹内様(みかん) 佐藤様(足踏み式 吸引器、スライドスロープ、チャイルドシート) ミルキー ウェイ保護者会様(ウィルス除菌ゲルタイプ) 土井様(切 手) 代田様(カップゼリー) 沼津市赤十字奉仕団様 沼津のぞみの園保護者会様 西昭 光様 加藤やゑ子様 沼津のぞみの園寄付物品 土屋真理様(DVD) 土井昭子様(手づくり箸袋) 西浦小様 (みかん) 大嶽様(大根) 沼津市赤十字奉仕団様(慰問金、 ぞうきん) ㈱静鉄ストア沼津駅前店様(ジュース) 松陰寺様 (みかん、お肉) 土屋豊様(みかん) 沼津食肉組合(お肉) 芹澤敏彦様(おかざり) 三明寺様(みかん、節分豆) ㈱静 鉄ストア様(恵方巻き) ビーンズ寄付金 ビーンズ保護者会様 ミルキーウェイ寄付金 中村昌通様 ミルキーウェイ寄付物品 沼津市立あしたか学園寄付金 愛鷹婦人会様 長泉町様 沼津市赤十字奉仕団様 匿名様 沼津市立あしたか学園寄付物品 須和田知子様(CD) カサ・デ・アミーゴ様(食料品、コー ヒー、チョコ) マルハン沼津店様(お菓子) 原加工紙様 (ティッシュペーパー) 那須きみゑ様(柿) 沼津市赤十字 奉仕団様(雑巾) 中山様(みかん) つばさ寿司/佐藤様(缶 ジュース) 松陰寺様(みかん、豚肉) 木村商事様(鶏ス ティック) 加藤学園片浜地区様(ケーキ) 競輪選手会沼津 地区様(もち米) 堀ななみ様(オムツ、お尻拭き)
© Copyright 2025 Paperzz