酔狂会会則 - 工学院大学

酔狂会会則
第一条 本会は酔狂会と称す
第二条 本会は連絡先を東京都新宿区西新宿 1 丁目 24 番地 2 号とする
第三条 本会は野部研究室出身者による相互の親睦・提携を図ることを目的とする
第四条 本会は前条の目的を達成するために次の事業を行う
1. 総会
年に 1 回(修士 2 年が率先して行う)
2. 幹事会
年に 1 回(総会前とし、各年度から 1 名選出する)
3. 名簿
年に 1 回作成
4. その他
幹事会にて別途定めるものとする
第五条
本会の会員は次の通りとする
1. 正会員
工学院大学建築学科野部研究室にて学士論文、修士・博士論文を
取得した者
2. 学生会員 工学院大学建築学科野部研究室に在籍中の者
第六条
酔狂会の維持会費については次の通りとする
1. 目的
酔狂会会員への連絡、通信及び名簿の作成の費用に用いる
会費納入者には名簿を配布する
2, 会費
年間 2,000 円(総会時に徴収する)
あゆみのこと (
第二話)
前回までの粗筋
野坂龍彦(
一)
あゆみの店は二丁目仲通りの要小路という侘びしい一画にひっ
そりとあった。大学に入り立ての若造であった俺は、一回りも年
の離れた遊び人の友人の背後から、狭い階段の壁に着古したセ
ーターの肘を引っかけながら扉をくぐった。そこは異境へ
の入り
口であった。
昨晩初めて来た若造が今夜はひとりでひょっこり現れたという軽い驚きが、
好青年風のあゆみさんとイガグリ頭のダンさんのおもてに一瞬浮かび、即座
に満面の営業スマイルに塗り替えられた。冬至も近いとはいえ、まだ夜の街は
目覚めていない。
慌ててカウンター奥の高い棚に置かれた有線放送(
二)
のセレクターをそれま
で低く流れていた小節だらけの村田英雄(
三)
からエディット・
ピアフ(
四)
に切
り替えた。
「
いらっしゃぁ~いませ~」
絡み付くような野太い不協和音が尾を引いたのを、今でも覚えている。
(
第三話へ
続く)
※ 第二話では「
何となく、クリスタル(
五)
」
もマッツァオの「
注釈過剰論文
型私小説」
という新境地を切り開いてみた。しかし、注釈ばかりでスジが一
向に進まないのが悩ましいところ。読書子の感想や如何に。
注一 ペンネーム。本名、野部達夫。一九五八年栃木県に生まれたということにし
ているが、実は東京生まれ。座右の銘は「
人生、スリコギだよ(
六)
」
注二 当時、新宿の飲み屋街は関東系「
日本有線」
と関西系「
大阪有線」
が鎬を削
り、電柱から電柱へ
と張り巡らされた配線を互いに切り合っていた。チャンネル数
は十二であった。
注三 昭和四年九州に生まれ、浪曲師から歌手に転向。任侠映画にも出演。代表
作は「
無法松の一生」
「
人生劇場」
「
王将」
など。平成十四年没。
注四 シャンソン歌手。一九一五年パリに生まれる。代表作「
愛の讃歌」
は、妻子あ
る恋人マルセル・
セルダン(
当時ボクシングの世界チャンピオン)
がニューヨークのピアフ
に会いに来る途上の飛行機事故による死の直後、レコーディングされたという。一
九六三年没。
注五 田中康夫現長野県知事が一九八〇年、一橋大学在学中に執筆した小説。
「
文藝賞」
受賞作。女子大生をモデルとしたこの小説は固有名詞と詳細な注釈が鏤
められ、当時「
ブランド小説」
と呼ばれていた。
注六 味わい深いバイプレー ヤ
ー、左とん平が一九七三年にリ
リースした「
ヘ
イ・
ユー・
ブルース」
でリフレインされる歌詞。当時
自ら司会を務める深夜のお色
気番組でパツキンのチャンネー相
手にシャウトし、一世を風靡。
第参回 酔狂会
工学院大学
野部研究室
平成壱拾八年七月弐拾九日 開催
*近況報告・おぎそ*
皆さんお元気でしょうか?おぎそは相変わらずです。
仕事も3年目に突入し、退社する人を見送ったり、後輩が出来たりして、
すっかり会社の人間になってきました。お引渡したお客様も増えて、その人達
のためにも、もうちょっとがんばらなきゃかな、と思ったりしています。
プライベートでは、今フランスが私の中で熱いです。
ふと本屋で手に取った本、ドラトーザン著「パリジェンヌ流おしゃれな自分革
命」を読んで、フランス人の生き方っていいなと思ったからです。
勤勉で働き者の日本人が読んだらそりゃないだろって感じですが、私のような
怠け者にはとても魅力的に映ります。残業はしない、バカンスは長く、自己主
張はしっかりと。。素敵です。
また、「のだめカンタービレ」という漫画にはまりまして、(今かなり売れて
います。人気!)超個性的な音大生のだめがフランス留学して、さらにフラン
スいいな~なんて思っています。今度長くお休みが取れたら、フランス行きた
いと思います。
「日々前進」
野部研のみなさんお久しぶりです。
今、自分は今年の 2 月に前働いていたロフトを辞め、設計事務所で働いていま
す。
主に、施工図を中心とした設計で、意匠図などの作図も多少やっています。
働きはじめてまだ四ヶ月ほどですが、施工図は本当に奥が深いです。
なんといっても施工図は建物に関わるすべての情報をかいていかなければいけ
ません。
建具の納まりや壁の仕上げなど、より細部の箇所が重要になってきます。
でも、設計をやっていく上では、本当にいろいろなことが学べるし、基本的な
ことから身に付くことができます。だから、今は精一杯頑張っていこうとおも
います。
最近は、1 ヶ月ほど三重の鈴鹿に行ってました。工場の現場だったのですが、初
めての現場で、何がなんだかわからず、またその工場の規模の大きさにも驚き
ました。
でも、実際の現場を見ることが一番勉強になります。
その物件はまだ竣工はしておらず、基礎を作っている段階でした。
ここでは本当にいい経験ができたと思います。
近況はこんな感じですが、日々頑張っていってます。
須藤雄一
先日、初めて担当者として設計(設備)した物件が竣工するとの事で検査へ。
雪国の自動車ショールーム。(写真)
大空間、床暖、融雪、井水利用、整備工場など設備的要素は割りとヘビー。
苦労した分、完成品を見た時は、それなりに嬉しかった。
愛着も湧く。
しかし、メーカーの「広告建築」は、15~20年くらいで取り壊す予定だそうで。
建築、構造、設備、皆で苦労して設計したのに何とも寂しい。
十数億円する「広告」。安いか。高いか。
大事にして頂きたいものです。お施主様。
日々の仕事は景気が上向きのお陰か。忙しい。
最近では、我らの恩師が発明開発したフロアフロー(八王子実験室参照)を設計に盛り込んだ。
野部先生の偉大さを改めて知る。
設計以外にも、エネルギーコンサルの仕事もあって、なかなか楽しい。
修論を思い出す。
社会人として2年目。
まだまだ半人前以下。
その他最近の関心。
犬 フットサル 瀬戸内海 ラフロイグ 21世紀美術館 ストレイテナー 佐世保バーガー nismo
九州 ニック・パーク Weezer 中性脂肪 認知症 ジダン ペレットボイラー ROUND1 など。
真野智敬
平成 18 年7 月 17 日
近況報告
OBOG 編
小木曽芳美 先輩
須藤雄一
先輩
真野智敬
先輩
日渡邦明
先輩
湯浅毅
先輩
清水賢
先輩
松島孝幸
先輩
青砥貴律
君
片山裕介
君
職人と
現場監督
どっちも我が儘
あと 1 点
免停目前
我慢の運転
現場へと
新宿界隈
移動中
ちょっと寄り道
2415
湯浅
毅
清水 賢
昼休み
我がデスクにて
ねまる也
昼寝の大切さを知りました。
輩は生中を2秒掛からず飲み干します。
5 時代 に起き て い る と昼寝 し な いと 午 後 の 業務 が
しんどいです。寝られるときに寝るのが大事。当た
り前だが勤務中は寝られないのでねぇ。
まだ自分の物件を持っていないので、割とゆっくり
とした時間が多いです。設計職ということで内勤業
務がほとんどで、現地調査や研修で外に出るのが楽
しみ。
下の CAD データは入社して最初に行った CAD 練習です。
これに一日掛けたりしていました、懐かしい。はじめはゆっくり。
しかし、諸先輩方は残業がない日は無さそうで来年にはそうなっているのかもしれないで
す。そう言いながらも、週1日は飲んでいる先輩方が頼もしい。ちなみに私の隣にいる先
しぼんでる
ソックフィルタが
残業だ
(只今拾九時…)
ソックフィルタ
孝幸
ふくらんだ
ソックフィルタが
延長戦
(只今弐拾時…)
松島
野部研究室
近況報告書
日渡邦明
お久しぶりです。先生、研究生のみなさん、お元気でしょうか?最近急に暑くなってしま
いましたので体調を崩して論文に影響が出ることのないように注意しましょう。
さて、私の近況報告ですが、3月に弟がスキーで怪我をして入院してしまいました。左足
の膝にある4本ある靭帯の内、3本を切る重症です。手術も小さいものを含めて3回行い、
現在はリハビリ中です。(8月には会社に復帰予定)そんなわけで私は弟のお見舞いに通っ
たり、入院に必要な書類等の作成の手助けやお見舞いに来てくれた人への案内等で忙しい日
々を送っておりました。ようやく復帰の目途が立ち安心している所です。
入院中は、会社の方でも心配して弟の上司の課長と部長がお見舞いに来ていました。
課長
「や~、H渡君、大丈夫か?」
弟
「はい、何とか。」
課長 「君は忙しかったんだからたまにはゆっくり休むといいぞ。」
弟
「はい、早く直して会社の方に復帰します。」
課長 「ところで、休みはどうする?君は3月になるのに年休がたくさん余ってい
るだろ、入院中は年休処理しとくか?」
弟
「そうですね、じゃ~まだ今年度取っていない夏季休暇でお願いします。」
課長 「・・・・。」
部長 「・・・・。」
※個人情報保護法により一部伏字
弟も会社もしょうがないな~、弟の課長は部長に怒られたろうな~。
今は、弟も元気になり「暇だ、暇だ。」と普段口にしない言葉を
言って「何もしないニートって職業は大変だな~、何もしない
なんてとても耐えられないぞ、ニートって忍耐力が必要だ!」
なんて事を言っています。
簡単ですが私(?)の近況報告を終わりにします。
小冊子の原稿
俳句
・学生時
思い出すのは
また今度
お久しぶりです。大学を卒業して 4 ヶ月が経ち、社会人としての生活にも少しずつ慣れ
てきた最近です。社会人になり、よく学生の頃は良かったと思い返すことが少し前まで多
かったのですが、そんなことを考えてばかりでは、前に進めないので少し自粛している最
近です。
でもやっぱり学生時代は良かった!学生の皆さんは、卒論等で忙しいかと思いますが、
思う存分、学生生活を楽しんで下さい。
片山裕介
近況報告
修士編
修士二年
古川悠
新川隆将
矢沢敦
吉澤茂之
修士一年
恩賀彩子
芳賀裕輔
吉川佳江
徒然なる近況報告 欧州編
古川
悠
飛行機に乗ること約 17 時間。フランスに早朝着いた我々は、そこから更に乗り継ぎ便で
約 2 時間。合計 20 時間近く飛行機に乗る、という苦行の果てにポルトガルの空港へと辿り
着いた。日差しは容赦なく降り注ぎ、アスファルトを焦がす。気温は同時期の日本と比較
して高いにも拘わらず、低い湿度のせいか日本より過ごしやすかったのを覚えている。ポ
ルトガルで過ごしたのは 6 日間。初めての国際学会ということで緊張した場面しかなかっ
たが、拙い英語と身振り手振りでこれを乗り切った(事にしておいて下さい)。日本の学
会とは全く違う雰囲気に飲まれつつ、数えきれぬ程の貴重な体験をした。ありがとう
HB2006。
と思っていたら、6 日目の昼から皆と別れて一人きり。ここからもう一つの闘いが始まっ
た。単独での周遊である。一人で旅する先を私はスペインのマドリッドとバルセロナに決
めていた。ポルトガル~スペイン(マドリッド)は夜行列車で行くことになっていたが、
発車時間が 22 時。駅に到着したのが 12 時。持て余す 10 時間…。
列車に揺られながら酒を飲み、眠り、目を覚ませ
ばそこはもうスペイン。意外と快適な列車であった。
マドリッドの駅に着いたのは朝。そこからタクシー
にて宿へと向かう。駅を出た瞬間タクシーを発見。
近付いて行くと運転手は気さくなおっちゃん。英語
も少し喋れるとの事。スペインでは治安を気にして
いたので、こりゃ運がいい。車内では片言同士で英
語の会話が繰り広げられ、無事予約してある宿前に
到着。ありがとうおっちゃん。一生忘れない。貴方
に運賃ぼられた事を…。
▲ 車内での一杯。肴はポテトチップス。
スペインと言えばパエリヤ。ということで食べまし
た、パエリヤ。やはり本場のパエリヤは美味しい。肉、
エビ、貝など具が沢山。あと向こうでは主食はパンだっ
たので久しぶりのご飯に感動した。やはり日本人はご飯
から離れて生きては行けないということを実感。(あま
りの美味しさに写真を撮ることを失念。残念。)
バルセロナに向かう高速鉄道に奇跡的に乗れ(ポルト
ガルから列車で国境を越えたときに時差を忘れており、
マドリッドでは実際の時刻より一時間遅れて行動して
いた)、何とかバルセロナへ。スリの二人組と宿の前で
すれ違いつつ、夜は危険だから早寝。食べ物は相変わら
ずサンドイッチだったが、旧市街とサグラダファミリア
を見学出来たので良し。
バルセロナから飛行機でフランスへ向かい地下鉄で
最寄り駅まで。宿を探していると親切な初老の方が一緒
に探してくれた。フランス侮り難し。何とか辿り着いた
▲ 念願の大聖堂を撮影。
宿で皆と再会。ちょっとした感動。久々に使った日本語
に驚愕。エトセトラエトセトラ…。
学会をはじめ、遠い異国の地での経験は一生忘れない宝物になるだろう。色々な人々に
感謝しつつ、もし次があるなら是非ビジネスクラスで行きたいと願って、筆を置く事にし
ます。
NOBE Laboratory
OB Member 2006
青砥 貴律
座右の銘
男なら、オンリーワンより、ナンバーワン
ひとこと
自分で歩きます!
(でも、ぼく、一人じゃ立てないよ・・・矢沢さん)
短歌
仕事には、愛も無い、時間も無いけど、金はある
(字だいぶあまり)
俳句
新人は、何をやっても、許される
狂歌
狼は生きろ。豚は死ね!
(石原慎太郎 新潮社 より)
サッカーと共に
修士2年
矢沢
敦
四年に一度の世界的なお祭りである‘FIFA WORLD CUP’がジダンの退場劇という私にとっては悲し過ぎる出来事と共に
先日幕を閉じた。この大会をどれだけ多くの人が観戦し、選手一人一人のプレーや試合結果に一喜一憂したのだろう?そし
て、「サッカー」というスポーツはなぜそこまで人を引きつけて止まないのだろうか?この問いに対する答えはきっとみな
さまがそれぞれお持ちであると思うので、お会いした時に話させて頂くことにしたい。ここでは私が「サッカー」という旅
に出た小学4年から今日に至るまでを述べことにする。この文で少しでも私のことを知ってもらえれば嬉しく思う。
場所さえあれば友達とボールを蹴り合っていた私は、‘キャプテン翼’の世界に憧れ地元のサッカースポーツ少年団に入
団した。小学生の時は、サッカーの奥深さや難しさなどは分からず、ただひたすら仲間とボールを追いかけ騒ぎ合っていた。
特に、県外へ試合のため泊まりで行った夜などは毎回大騒ぎをしていた。時には部屋の中で汗をかくほどミニサッカーをし
て怒られたり、好きな女の子の話やスケベな話で盛り上がり眠れなくなったりした。そんな小学生時代に学んだことは、集
団行動での協調性や負けることに対する悔しさと勝つことへの執着心だろうか。そして中学生になった私は、結成されたば
かりのクラブチームに所属した。クラブチームは学校の部活とは違い様々な学校からメンバーが集まってくるため、平日の
練習は週に2回、19時~21時と遅い時間に行っていた。そして、土日は一日中試合や練習に明け暮れた。私はこの中学
生時代にサッカーに没頭することでその面白さを知ったのだと自覚している。それを簡単に説明するならば、常に試合の状
況を把握し頭を使い想像を膨らませ、その想像を11人の仲間と共有してゴールを目指すということだろうか。言葉で述べ
るのは簡単だが、実践するのは大変難しい。そのためにまずは、とにかく「個」を磨くこと。そして、戦術を共有するため
のコミュニケーションを図ること。それから・・・ようやく奥が深いことがわかってきたのである。この難しさは計り知れ
ない。だからこそ、ゴールの決まった瞬間の喜びは何とも言えないものがある。そんなサッカーの楽しさを知った私は、高
校に入学してもサッカー部へ入部した。しかし、顧問の先生の考え方や暴力指導に耐えられず(理解できず)半年ほどで退
部してしまった。それでもサッカーが好きだった私は、同じように退部した 5 人ほどの仲間と当時はまだ競技人口の少なか
った「フットサル」の愛好会を結成した。それまでとは活動環境が大きく違い、練習場を予約したり、練習メニューを考え
たり、勧誘用のビラを配ったりとすべて自分達で行わざるを得なかった。そして何とかチームとしてまとまってきた3年の
春に、東京で行われた大会に参加し準優勝という結果を残した。決して大きな大会ではなかったのだが、あの時の達成感を
忘れることはないだろう。昨年母校を訪れる機会があったのだが、私達の作った愛好会が今では部となり部室まで設けられ
ていたのに驚いた。そして、活動している後輩に会って話をした時には、不思議と喜びがこみ上げてきた。大学に入学する
と、サッカーサークルに入ったが活動をあまりしていなかったのでやめてしまった。それから3年余りサッカーから離れ燻
っていたのだが、野部研に入り真野先輩からフットサルチームへのお誘いを頂き再びフットサルを始めた。それから、多く
のチームと試合を重ね、今ではチーム代表をやらせて頂いているだけでなく、他のチームからもお誘いを受け 3 チームに所
属している。フットサルを通して、普段の生活では知り合うことができないような方々と出会い交流を深めている。これぞ
「ねずみ講ならぬフットサル講」(○本設計社長コメント)である。写真は、フッ
トサルで知り合った仲間と二人で沖縄へ行き建物探訪しつつ、極秘(?)トレーニ
ングを行った時の写真である。
まとまりがなく非常に読みにくい文章になってしまったが、読んでお分かりのよ
うに私はサッカー‘バカ’である。しかし、バカになれる何かを持つことは非常に
大切なのではないかと勝手に思っている。私にとってサッカーは喜びを与えてくれ
るものであり、多くの人と出会うチャンスを与えてくれるものだ。そういう意味で
サッカーを「旅」と表現した中田英寿氏の気持ちが分かるような気がして冒頭で引
用させて頂いた。これからもずっとサッカーと共に生きていきたいと思う。
P.S.
もしフットサルに興味のある方がおられましたら、声をかけて下さい。
男女問わずすぐにチームの一員になれますよ~~!!
沖縄の浜辺にて
今の自分
DM05072 吉澤茂之
研究室に入り、1 年が経過しました吉澤です。みなさん、覚えて
くれましたでしょうか?今では無事研究室になじみ、もう何年もい
るのではないか?と思うほど、みんなと親しくさせていただいてお
ります。
現在は、報告書に、卒論の指導に、修論にとても忙しい毎日を過ごしています。来年から就
職なので、遊べるのは今年だけ!と世間では言いますが、・・・まぁ、そんなこんなで毎日を
過ごしています!
さて、人生楽しまなければしょうがない、ということで明るい話をしましょう。私たち修士
2 年は、先月学会でヨーロッパに 2 週間行ってまいりました。海外なんてアジア(香港)しか
行ったことがなかったので、ヨーロッパにしかも 2 週間だなんて、とて
も想像も付かず、期待と多少の不安で胸がいっぱいでした。
経路でいえば、日本→フランス→ポルトガル→フランス→イギリス→
ベルギー→フランス→日本、という強行スケジュールで旅をしました。
ポルトガルの綺麗な町並み、イギリスの賑わい、ベルギーの人の優しさ
等心に残るものは数多くありました。しかし、何はともあれ、全体を通
していえることは、“ヨーロッパは暑い!!”とにかく暑い!!!直射
はおそらく軽く 30℃を超えている。たしかに湿度は低いためじめじめ感
はないが、もう日焼けが凄い・・目も開かない・・。あと、食事は基本
“肉”でした。。。あと、パンと、芋・・もういや・・。帰ってきて思ったことは、やはり日
本食が世界一旨い!!っとまあ、楽しい毎日でした。フランスの税関ではビザを押してもらえ
ずトラブったり、パリの地下鉄で絡まれたり、とはいえベルギーでは気のいいご老人が写真を
撮ってくれたり、どの町に行ってもなぜか道を聞かれたり、ほんとに色々あった 2 週間でした。
異国の文化にふれあい、その土地で生活するということは、本当に為になり、今後の人生の糧
になることであったと思いました。
「最期の晩餐には何を食べたい?」
恩賀 彩子
今年上半期の映画「ダ・ヴィンチ・コード」、鑑賞していないためあらすじを述べること
は出来ないが、ダ・ヴィンチの絵画にまつわる話だったと聞いている。そこで、ダ・ヴィンチの
「モナリザ」に匹敵する有名な作品「最後の晩餐」にちなんだ話題を。
「最後の晩餐に何を食べたい?」と聞かれて何と答えるか、想像してほしい。そう質問された
時、私はあまり迷わず「お菓子」と答えたのだが、皆に驚かれたのを憶えている。この時頭に描
いた「お菓子」とは、おいしーい“白玉クリームあんみつ”だったと思う。餡子と白玉に蜜をか
けて…、と想像は膨らむばかりだ。梅雨が明け、夏本番になればより一層“白玉クリームあんみ
つ”がおいしい季節になるだろう。 あぁ、本当に食べたくなってきた。
最期の晩餐の品がお菓子ということからも分かるように、私は甘いもの(お菓子)が大好きで
ある。ご存知の方も多いかもしれないが、常に傍らにお菓子を置いておきたい。自宅には頂き物
のお菓子から、家族の誰かが購入したお菓子、そして私が購入したお菓子を常備。鞄の中には車
内でも目立つことなく食べられるように飴などを常備。そして野部研の私の机の上にはお菓子
box を常備(常に補充)。まあ、お菓子と一言でいっても和菓子や洋菓子、飴、チョコレート、
グミ、ガムなど様々である。
和菓子は四季折々の風情を表すお菓子であり、見ていてとても可愛らしい。夏目前の今なら金
魚などを表現したものだろうか。洋菓子は季節の果物をふんだんに用いたケーキが美味である。
最近食べたマンゴーとパッションフルーツのケーキ、・・・おいしかった。そして気軽に食べられ
る飴、チョコレート、グミ、ガムは次々と新製品が発売され、その度に気になってしまう。製菓
会社の戦略にまんまとはまってしまっている。
しかしそんな私に最近大きな出来事が起きた。歯医者をそれ程嫌っていない私は年1回定期的
に通っている。その甲斐あってかこれまで虫歯になることはなかった。そして小さな自慢でもあ
った。だが、卒論やら何やらで、一年半ご無沙汰していたのだ。いつものように「虫歯はないで
すよ」といわれるかと思いきや「先生、ちょっと診てください」と、歯科衛生士。 “虫歯”と
いう単語が頭をよぎる。「何かありましたか??」「うーん、虫歯だね」と、先生。 …やっぱ
り。
幸いにも削ることは免れたが、今後虫歯撃退の
為、対策を講じなければならなくなった。大好きな
甘いものを断つことなど、できるはずもなく、これ
を書いている現在もチョコレートが手元にある。そ
こで残された方法はただひとつ、
歯磨きを今まで以
上に念入りにすること。「幾つになろうとも、健康
な歯で大好きな甘いものを食べる」 これが最も大
切なことだと改めて思ったのである。
煩悩が止まらない2006
M2
新川
隆将
常に己の物語はリアルタイムで進行しているわけであり、海外ドラマ「24(TWENTY FOUR)」
のジャック・バウワーのように息つく暇なしに走り続け戦っているとまではいかないが、自身の
すべきことを着実にこなしているつもりである。昨年一年間は喉元過ぎれば熱さ忘れるという言
葉のように短く感じてしまいがちだが、思い起こせば最も長い1年間であったように感じる。特
に年度と年度の間が無いためな気がする。
私の近況報告ということでこのA4版一枚にストーリーを書いているわけだが、研究内容のみ
書き綴っても少々もったいない感があるため、最近、自分が熱中していることをランキング形式
にしてお送りしたいと思う。
ここ数年間息抜きということでかなりの数の映画を見つづけている。メインは洋画であり、ジ
ャンルはホラーを除きすべて見る。視聴時間帯は概ね深夜~早朝にかけてである。特に海外ドラ
マシリーズにはまった時には、睡眠時間を削ってまでもすさまじいピッチで消化してしまう。某
有名レンタルビデオ店にはかなりの金額を支払っているだろう。そんな私の最近(ここ数年)見
た映画・ドラマランキングを紹介する(即興なのでかなりやっつけなのでご了承下さい)。
また、これだけではあまりにも内容が薄いので、05-06シーズン「グッ」ときた女性ラン
キングを番外編として掲載する。きっと05年度卒業のM島さんには分かっていただけるネタだ
と信じております。この内容に関する質問・ご意見・苦情・文句は一切受け付けません。みんな
一度はやったことあるネタなのだから、引かないこと。
俺的映画ランキング
タイトル
1位 24全シリーズ
一言
現在シーズン5待ち
2位 スターウォーズ Episode3
スターウォーズサーガの中で最高傑作と思う
3位 プリズン・ブレイク season1
現在はまり中
4位 ミリオンダラー・ベイビー
単純に考えさせられた
5位 バタフライ・エフェクト
おもしろい
6位 ファンタスティック4
スー・ストームが熱い、最高
7位 ラブ・アクチュアリー
感動した
8位 イン・トゥー・ザ・ブルー
セクシィーーー
9位 この森で、天使はバスを降りた
泣いた
10位 リトル・ダンサー
主人公の親父に感動した
05-06シーズン「グッ」ときた女性ランキング
詳細
1位 ジェシカ・アルバ
ハリウッド女優
2位 国際学会会場の受付の女性
黒髪・ラテン系
3位 めざニューのアナウンサー
これからお休みになる方も、これからお目覚めになる方も・・・
4位 アネッサのCMのエビちゃん
CM限定
5位 22時頃バイト先に買い物に来る女性 単純に趣味
6位 アシュリー・シンプソン
友達が熱いっていってたから。
7位 キリンレモンの黄色の水着の人
だれ?
8位 ビヨンセ
熱い!
9位 欧州旅行中すれ違った女性達
10位 ミス・アルゼンチン2006
ヨーロッパ最高!
ラテン系
エジプト旅行
吉川 佳江
これを逃したら絶対に行けない!!
ということで、今年の3月に思い切ってエジプト
に行ってきました。「エジプト」と聞いて、まず思い浮かべるのはピラミッド?それとも
ツタンカーメンの財宝?でしょうか。世界史の教科書に世界4大文明のひとつとして登場
する古代エジプト文明が始まったのは紀元前3000年頃のこと。5000年という歳月
を目の前にすれば、誰もがそのスケールの大きさに圧倒されます。
カイロ空港に着くや否や、早速、エジプト観光にくり出しました。エジプトの象徴、三
大ピラミッド、人面獣身のスフィンクス、そして、ツタンカーメンともご対面しました。
さらに、ラクダに乗っての市内観光。乗り心地は決していいとは言えませんが(背が高い
せいか、振り落とされそうなくらい揺れ、且つ、臭い!!)、我慢すればかなりのんびり
した観光が楽しめます。
そして、次に連れて行かれたのは市場です。カイロのハーン・
ハリーリ市場では、観光客目当ての金銀細工店やみやげ物店が
迷路のような小さな道の両側にたくさん並んでいて、あてもな
く路地を歩いていると、必ずエジプト人の店主が日本語で声を
かけきます。一度、商品を手に取ろうもんなら、何処からとも
なく人が寄ってきて、勝手にスカーフを首に巻きつけ、気がつ
くと人の体をベタベタと触っている。ガイドさん曰く、エジプ
トはイスラムの国だから、女性に声すらかけてはいけないのだ
という。まして、女性の体を触ることなんてもっての他らしい。
だからといって、イスラム国じゃない観光客のお尻や胸をベタベタ触るなんて許せない!
でも、No と言えない日本人。完全に弱みにつけ込まれました。
腰を据えてじっくり交渉するのがエジプト流の買い物術。とりあえず、日本人というこ
とで、高い値段でふっかけてきしたが、片言の英語で値切り交渉開始。これが非常に面白
い。最終的には、日本のボールペンを非常に喜んでくれるというガイドブック情報から、
ペンや手鏡や和風のハンカチなどで物々交換。これで交渉成立です。
街並みの綺麗なヨーロッパや南の島もいいかもしれませんが、一度はエジプトに行って
みる価値ありです。
右の写真は最も巨大なピラミッド「クフ王のピラミッド」
と呼ばれるもので、完成時には底辺が一辺 230m、高さ
は 146m を誇っていました。平均 2.5t の石を約 230 万個
積み上げて造られ、基底部に使われた石のなかには 15t
を超えるものもあるといわれているそうです。
報告:やはり、スフィンクスの向いている先には KFC アリ(ちなみに 2F は Pizza Hut でした。)
近況報告
学部四年編
綾部佑太
大島教夫
大塚里佳
佐藤貴行
鈴木彰
中村笑美
中村北斗
橋本匠
早川麻美
平川敏也
横山篤志
まずは以下をお読みください。
綾部佑太のデータ
性別:男
学部:2部建築学科 4 年
誕生:約生後 7979 日
研究:政府推奨冷暖房温度のイメージ(アンケートを用いて考察する)
趣味:妄想
尊敬する人:野部達夫教授、両親
悩み:研究室の方達にブラザーコンプレックスだと思われているかどうか
自画像
マイブーム:痛い行動・言動
綾部佑太に関するアンケート
お忙しいところ誠に恐れ入りますが、以下のアンケートにご協力をお願い致します。
不明な点などはアンケート調査の担当者綾部までお問い合わせください。また、調査結果は学会発表等に
よって、広く社会に還元させていただく所存です。
あなたが思う綾部についておうかがいします。ふだん綾部と接する上でどのように感じておられるか、
各設問に沿って、あなたの感じに最も近いと思われる言葉のところに○印をつけてください。
回答に際しては、次の点にご注意ください。
1. あなたご自身の感じているままを回答してください。
2. 最近の 1 週間程度を考えて回答してください。
3. 綾部が 7 月 29 日午後 19 時に回収に参ります。それまでにご記入願います。(当日ご不在の場合はテレパシ
ーで送って頂ければ回収させて頂きます)
1.綾部の言動は気になりますか?
①気になる
②やや気になる
③どちらでもない
④あまり気にならない
⑤気にならない
2. あなたにとって、綾部はいかがですか?
①不適当
②どちらかと
③どちらとも
いえば不適当
いえない
④どちらかと
いえば適当
3. 綾部との友好はいかがですか?
①悪い
②やや悪い
③どちらでもない
④やや良い
4.綾部に、ほこりっぽさを感じますか?
①感じる
②やや感じる
③感じない
5.こんなアンケートをやっている綾部との温度差を感じますか?
①感じる
②やや感じる
③感じない
以上でアンケートは終了です。ご協力ありがとうございました。
⑤良い
⑤適当
近況報告
~アキハバラ編~
芳賀
裕輔
先日、秋葉原に研究資材の買出しに行った。そこは言わずと知れた電気街、マニアの殿
堂(?)である。駅から電気街口に降り、中央の大通りを隔てた裏手に入った所に電子部
品・無線関係等々を扱う店が軒を連ね密集していた。その一角のとある店に入ると、怪し
げな電子部品等々が所狭しと並べられていた。アキバの猛者どもはその一つ一つを吟味し、
何の躊躇もなく己の欲する部品のみを的確に手に取っていったが、素人目にはどれも似た
り寄ったりで、ただの鋼の塊にしか思われなかった。また、店内で飛び交う会話はアキバ
の共通言語でも存在するかのような聞きなれない言葉が端々で飛び交っていた。
そんなわけで異様な雰囲気に気圧されつつ勝ち得た戦利品は、本来の目的に比べて僅か
ばかりであったことは言うまでもない。
マニア(ここでは、ある意味では一点に集中して力を注ぐことができる人々と定義する
が)がある目的を持って、アキバに集まるわけであるから、一帯が「そりゃエネルギッシ
ュだわ」とか思いつつ、逃げ出すように帰ってきた次第である。
僅かばかりの戦利品
近況報告(!?)
大塚
こんにちは。
里佳
卒論生の大塚です。
近況報告と題しましたが、最近の気になることを少々ご報告いたます。
Ⅰ.
あれは、大学1年の秋のことである。
いた(勿論、歯医者は嫌いだぁ!!)。
歯茎に違和感が覚えたが、そのまま放置して
すると、右下から親知らずが生えてきた。
そ
して約2年後、なかなか奴の全体像が見えていないにも関わらず、今度は左下から奴は生
えていたのだ(奴は、大体左右対称に生えてくるらしい…)。
そして 1 年後の現在は、奴らの姿は未だに全体像を現し
てくれない。
右は1/3、左は1/2…。
あと少しで
ある。 ここまで来ると、何時拝見出来るか楽しみである。
皆さんの親知らずは、如何しています?
『歯は、大切に!!』と言いつつも、自分もそろそろ歯
医者に行かなくてはならぬ…。
Ⅱ.
最近めっきり体力が低下してきている。
こんな事を年上の方々に言うと、『二十代
そこそこで衰えを感じるのは早すぎる』と言われるが、数年前の十代であった学生生活と
比べると、やはり何かが違う(お酒を飲むようになってから尚更だが、止められない)。
そして先日、最も驚くべきことが起こった。
悩まされた。
部屋の大掃除をしたところ 2 日間筋肉痛に
たかが掃除をしただけ筋肉痛とは…、本当に心が痛い。
それに、通販テ
レビ番組で健康グッツなどが出ていると、ついつい魅入ってしまう自分に気付く。
…。
まぁ、ここまでくると何故体力が低下しているのかは、
容易に想像できる。
それは、普段から歩いたり走らなく
なったことだ(遅刻しそうでも、精々早歩き)。
また、
年々運動をする機会の回数が減少しつつあることも原因で
あろう。
これは、本当にまずい!!
これから、何か手立てを考
え実行しなくては、これから先(特に卒論)の大詰めの時
期は辛いはずだ。
少し、探してみるかな…。
何より健康第一であるからな…。
辛い
これからの学生生活
佐藤貴行
学部4年
佐藤貴行です。
残りの学生生活もあと一年をきり、もう前期も終わろうとしています。
僕の学生生活といえば…
大学から一人暮らしを始め、3年間授業に出て部活へ行くという生活を送って
きた気がします。小学校から始めたサッカーを大学でも続け、3年では主将も
務めました。怪我をして満足のいくプレーをすることはできないですが、現在
も9月の最後の大会に向け練習中だけど卒論がスタートしてどうなるか…自慢
できるものといえばサッカーを15年間続けてきたことかな、卒論が終わった
時に自慢できるものが増えていればいいなぁと思います。
卒論は空調イスを担当しています。
4月に野部研究室への配属が決まり
卒論がスタートしました。
新しいものを考えることは大変楽しいこと
だと思っています、しかし辛いことです。
もしかしたら楽しいと思わないとやって
いけないからかもしれませんが……。
今もこの分を書きつつ、どうしたものかと
悩んでいます。
これからの一年間、楽しいこと、面白いこと、
苦労すること等などたくさんのことが
起こると思いますが、
先輩方に迷惑かけることのないよう努力していき、
すべて楽しんでいきたいです。
近況報告
野部研究室
学部4年
鈴木
彰
こんにちは。埼玉県の片田舎に住む鈴木
彰です。どのくらい田
舎かというと、家の周りは田んぼばっかで、コンビニへ行くのにも
自転車で10分かかるほど。ヤバイですよね。
こんな田舎者のつたない文ですから、読んでいただかなくてもけ
っこうですよ。いやいや、ホントに平気です、全然無理なんかして
ません。実はすごく読んで欲しいとか思ってないですから・・・。
ごめんなさい、できれば読んでください!!
さて、くだらない上の文章は置いておいて、ちょっと真面目に自己紹介をさせていただ
きます。自分の特徴を一言で言うならば「おっさん」です。歳は今年で22になりますけ
れども、顔だけ見れば30歳でもいけるらしい。要は老け顔なんですよね。
「鈴木君って普通に25歳くらいだと思ってた」「えっ、まだ22歳なの?」、おとなし
い性格も手伝って、そんなことを言われるのはもはや当たり前のこと。もう慣れました・
・・。
ごめんなさい、ちっとも真面目じゃないですね。
趣味はバスケをやること、読書、ギター、旅行、その他おもしろいことは何でも好きで
す。普段あまり何も考えていない僕ですが、楽しい日々を送るために趣味は充実させてい
きたいと考えております。現在カフェでバイト中でして、たまに塾講師のバイトなどもし
ています。趣味が合う方、同じようなバイト経験をお持ちの方など、とりあえずお声を掛
けていただければ幸いです。
研究内容についても少しお話させていただくと、温熱環境におけるクレーム発生のメカ
ニズムについての研究をしていて、現在はアンケートづくりに精を出しております。クレ
ームのメカニズムを解明し、心理的な面でも快適な空間づくりを・・・あっ、ごめんなさ
い、なんか真面目になりすぎてしまったようで。笑
不真面目で、それでいて駄文でございましたが、最後まで読んでいただいた方ありがとう
ございます!感謝致します。まぁ最後に言いたいのは、こんな僕ですがよろしくお願いし
ます!!ということです。よろしくー♪
近況報告
野部研究室
ボンジョルノ~♪
大島
教夫
こんにちは、建築学科の大島教夫で
す。教夫と書いてみちおと読みます。初対面の人に正しく
読まれたことはありません。もし読んでくれた方がいたら
僕のその人に対する好感度は急上昇します。ちなみにパスタ
屋でバイトしています。イタリアン大好きです。
現在の住まいは実家である埼玉県の熊谷市。そう、夏に
ニュースでしょっちゅう最高気温を報道している暑い盆地
です。毎日主に最強湘南新宿ライン(しかし人身事故は多
し)に乗り、1時間以上電車に揺られて遥々新宿まで来ています。都会の人にはよく『そんな遠くからよく
通っているねぇ~』って言われますが、僕の地元では1時間以上かけての通学は当たり前だったりします。
しかし最近その2時間弱かかる通学に限界を感じ始めています。もっと近くに一人暮らししたいです。
あっ、さすがに1・2年生の時は八王子で一人暮らししていましたよー!!
あの頃はいろんな意味で楽しかったなぁ。例え1限に授業があっても8時半に起きれば OK だったのでー。
ちなみに今1限授業の時は6時半起きです(涙)
僕は朝が弱いので1限の授業はなるべく取らないような
履修方法をしました。
朝弱いと言えば、僕は1歩間違えば野部研に入れなかったかもしれないエピソードがあります。あれは
2年次の後期の定期試験期間の時。野部先生の授業『設備計画』の試験前日、僕は最初に授業を受けた時
から先生に対して好印象を持っていたので、「この科目だけは今後の為にも良い成績取るぞぉ!!」と秘か
に思っていました。だから持ち込み OK なノート作りを一生懸命やったり、調べ物をしたり、今までに習
ったことを復習したりしました。しかし勉強を始めた時間が遅かったため半分徹夜みたいな感じになって
しまいました。そして『少し仮眠を取ろう』と思ったのが間違えでした。1時間程寝るはずが大幅にオー
バーしてしまい、起きたのは試験開始10分前!!かなり焦りました。1分で顔を洗い、2分で出掛ける
準備をして、自転車を全速力で走らせました。結局間に合いましたけど、5分程遅刻。結果はというと残
念ながら A(80 点~90 点)でした。ちなみに一番上は S(90 点~100 点)です。
まぁでも運よく起きただけでも良かったです。もしもっと爆睡していたら、試験受けることさえできな
かったのですから。なるべく徹夜は避けたいものですねぇ~!!『計画はお早めに!!』です。
最後に卒論の話を少しさせていただくと、僕は実測班で『オフィスにおける執務者の行動調査』という
ことで執務者が実際にはどのような行動を取り、どのようなエネルギーの使われ方をしているかという研
究をしています。まだ始まったばかりでわからないことが多いのですが、なんとか食らい付いていき頑張
っています。『酔狂会』に参加して下さった OB の方々にいろいろとアドバイスを聞けたら良いなと思っ
ています。
自分で言うのもなんですが、自称『お酒強し』なので、文字通り、酔って狂いたいと思いま
す。野部研に入って最初に『礼儀』と『お酒の飲み方』を教わった気がします。かなりレベルアップしま
した。合宿で先生の隣に座り、お酒を相当飲んだので経験値もアップです。
こんな僕ですが今後も末永くよろしくお願い致します。最後まで目を通していただきありがとうございま
した。それでは失礼いたします。
チャオ~☆★
学部4年
中村
北斗
光と闇を扱う人
浅学な私の唯一の愛読書「ゲド戦記」がジブリっぽい人達によってアニメ映画化するらしい
です。見たいやら、見たくないやらです。
私自身、この本から強く影響を受けています。
大魔法使いのゲドが人知れず闇と戦い、僕たちと同じように苦悩している事実、それが叙
事詩(真実)として後世にのこる様子を描く。「ゲド戦記」の著者が詩人であることを窺わ
せます。淡々と描かれる大魔法使いの一生と大魔法使いを彩る叙事詩の折り合わせは、文
学ならではの表現で、私がこの作品を好きな理由のひとつです。
最近の映像表現は叙事詩と事実をごちゃ混ぜにしがちなので、ジブリっぽい人達が、この
奥深い物語をどこまで理解して叙事詩の映像表現をしてくれるかが肝だなとか思いながら
研究をしています。
そんなわけで、このまま「ゲド戦記」の流れを借りて駄文を書かせて頂きます。
「ゲド戦記」では、言葉の長がひたすらに物の名前を魔法使い見習いに教え込みます。何故
ならば、物(人)の名前を正しく呼ぶことで、魔法をかけることができるからです。
よって、ゲドは竜と対峙したときも、竜の名前を呼ぶことに苦心するという恐ろしく地味
な戦いを繰り広げます。
そして、物語のテーマというべき、行使する力のバランスについても、著者は作中の詩で
表現します。
ことばは沈黙に
光は闇に
生は死の中にこそあるものなれ
飛翔せるタカの
虚空にこそ輝ける如くに
-『エアの創造』-
渋い…
(中略)
そんなわけで、設計者はある意味で、「ゲド戦記」の魔法使いのようなものであるべきだと
思います。人より多くの言葉を知り、それを扱う智慧を身につけ、人と同じく力のバラン
スをはかる。沈黙のオジオンがよく言ったものです。そんな設計者になれたらなぁとか思
いながらバイトしています。
力の二面性である光と闇に関して、色々な文章があろうかと思いますが、私は「ゲド戦記」
で描かれる思慮深い魔法使いに一番、好感を持っていますとか思いながら人が寝静まった
深夜にスケボーの騒音をかき鳴らしたりしています。ダメだコリャ
駄文にお付き合い頂き、ありがとうございます。
酔狂会資料
橋本
匠
室内環境に関するクレーム発生メカニズムを研究している4年の橋本です。
研究については最近中間発表が終わりようやく一息つけるのかと思ったらつけ
なくて大変です。そして研究は大変だとようやく感じてきたところです。研究
の話で引っ張りたいのですが正直何書いていいか分からなかったので、とりあ
えず自分の趣味について書こうと思います。
今の一番の趣味は音楽鑑賞です。いろいろなものを聞いていると自分では思
っていましたが、周りに聞くと結構偏っているらしいです。大好きな Beatles と
Oasis の周辺はよく聞いています。あとは“はっぴいえんど”とか“吉田拓郎”
とか“ゆず”とか、そんなんが好きな部類です。スポーツも好きです。サッカ
ーは浦和レッズファンです。最近は忙しくて見に行けてないのが非常に悲しい
です。野球はロッテファンです。最近強くなってとてもうれしいです。でも最
近出てきた若手がよく分かりません。というかたいていの球技はみんな好きだ
と思います。当然やるのも好きです。
文才がないのかただ眠いだけなのかは分かりませんが文章が続かないので最
後は自分の好きなCDでサヨナラとさせていただきます。それでは今後ともど
うぞよろしく。
近況報告
野部研4年
早川麻美
研究テーマは「ファサードデザインの定量評価システム」です。
ファサードをどうやって評価しようかという研究です。
矢沢さんと暗中模索でがんばってます。
夏になって、だんだん研究が忙しくなってきました。
バイト魔の私にとって夏稼げないのは少々きついです。
でも最後の学生生活になるので
いっぱい稼いでいっぱい遊びたいです。
もちろん研究もやりますが…。
来年の今頃には、
某ゼネコンでバリバリ働いている予定なので
もしどこかで逢ったらよろしくお願いします。
研修・・・
中村笑美
最近、私は会社の研修に行ってきました。
その内容は商店街活性化イベントの手伝いでした。
朝、9時集合で家を7時に出発だったので朝が苦手な私はとてもとてもきつかったで
す。そして、10時からイベントの開始です。10時から12時までは絶え間なくお客
さんが来て、汗だくでした。
1時になったらお昼休憩です。商店街のパン屋さん、お肉屋さんのコロッケなど食べた
いものたくさんあったのですが、結局マックで過ごしていました。コロッケ食べればよ
かったなぁ。。。
1時半から仕事再開、しかし3時までは、ちらほら人が来るくらい。
そして、3時からまた怒涛のように人が来てしまいました・・・。3時から6時までの
3時間は「こんにちは!!」、「ありがとうございました!!」としゃべり続けました。
いつのまにか8時になりイベント終了です。
この1日でおばあちゃんから子どもまでたくさんの人とふれあいました。「ありがと
う」と言ってくれる人もいれば、文句を言っていく人など様々でした。普段のアルバイ
トではできない経験ができたと思っています。
たった5日間でしたが社会人の大変さを実感した日々でした。
イベント中ペットと一緒に来るお客さんが
たくさんいました。どの犬もかわいかった!
ミニチュアダックスが1番かわいいかなぁ。
近況報告研究
d302408
横山篤志
研究目的
古きをあたため新しきを知る
自己紹介
横山篤志
誕生日 1983年4月25日
好きな食べ物 お赤飯 鳥のから揚げ
弱点
嫌いな食べ物
歯医者
セロリ
幸福度
自分録
100
90
80
70
60
50
40
30
20
10
0
⑩
⑨
④
②
⑥
③
①
1
11
⑦
⑤
21
31
41
51
61
⑧
71
81
時
①
歯が折れる
⑥
大学入学
②
⑦
中学入学
ノーコメント
③歯が折れる
⑧歯が折れる
結果
三年に一回くらい歯が折れる
思いつくのは歯が折れるくらいしかない
結論
まぁまぁ楽しい人生だ。
④高校入学
⑨海外逃亡
⑤歯が折れる
⑩凱旋帰国
91
近況報告
学部三年編
石田かなえ
伊藤冴香
笹沼純
藤脇啓太
田中光太郎
中田高志
久田信介
久名木俊宏
渡辺愛太
自己紹介
石田かなえ
私の好きなことには共通がないです。
大人数で飲み会や旅行に行くことも好きで、逆に一人で難しい問題を解いたり
パズルなど地道に結果を導いたりするようなものも好きです。興味があること
に限ってかもしれませんが、“考える”ことが好きみたいです。
セミナー生として野部研究室に入るにあたって、今、不安や期待でいっぱい
です。不安なのは、頭で考えたことが理想としてあるなら、それを現実に創造
できるのかということです。期待は、新しい人たちと出会い、話していく上で、
どれだけ自分の視野を広げられるかです。たくさんの人と話、討論をしていき
たいと思います。
自分の知っているセミナー生を見ると、自分の独特な世界を持った人たちば
かりで、研究にどう影響していくのか予測がつかない分、すごく楽しみです。
先生・先輩たちに多くを学び成長していければと思います。
ジグソーパズル
ラッセン
近況報告
笹沼
純
最近の私は、課題の大量発生で軽い引きこもり状態…… 学校と家の往
復の毎日。
これでは本当に引きこもりだと思
われてしまいますが、小学校から高
校までは、毎日のようにサッカーで
汗を流していました。なので、今は
体を動かしたくて仕方がない!特に
サッカーがしたい!!八王子の時は、
月に何回かは出来ていたのだが、大
都会にはサッカーグラウンドを作れ
るほど土地があるわけでもない。
フットサルなら小さいスペースがあ
れば出来るが、私は大きなグラウンド
を駆け回りたいのです。
3年になり八王子関門を突破し新宿校舎に来たのですが、噂では新宿校
舎にある体育館は小さいとのこと。しかし、言ってもそこまでではないだ
ろうと友達と体育館を見に行ったのですが、体育館の小ささに絶望…唯一
の運動機会である体育も取るのをあきらめました。
そんなことで3年の前期が終了。終わってみれば忙しいまま終わってし
まった感じ。まぁ課題の合間で息抜きをしてはいたのですが。息抜きをし
なっかたら頭がおかしくなってしまいそうになるので。
あと、3年になってから人生初の電車通学になりました。想像では楽な
イメージを持っていました。しかし、私の使う電車が通勤時の朝には満員
以上になることで有名らしく1限のあるときには、その満員電車にモミク
チャにされながら登校しています。人混みが好きではない私には、その日
は苦痛の日々です。
最近の私はこんな感じですが、日々新たな知識を得ながら、友達にも恵
まれ楽しく過ごしています。社会人になったらもっと遊べなくなるので、
今のうちに暇を作って、今にしか出来ないことをやりまくって楽しかった
と思える大学生活にしたいです。
自己紹介
・ 藤脇 啓太 (20歳)
・
1985年12月6日生まれ(A型<->)
・
・
・
スポーツ:中学時 陸上 、高校時
趣味:運動、競馬、つり etc
テニス
、現在
特になし
history
東京国立市で生まれ、転勤族であったので幼くして、愛知県に移住した。
その後、毎日自然の中で虫を取り、川にはいって魚を取り、今では考えられな
い生活をしていた。小学三年のとき東京に帰ってきて、違いに衝撃を受けた、
近所付き合いの無さ、そして花粉症をわずらい、それを乗り越え今にいたる。
最近の出来事
最近テスト勉強のため、遊ばないで過ごすつもりだったが、時間に余裕
があり暇だった。そして昼寝していると、急に目が覚めたが体が動かない、こ
れは金縛なのだろうか、助けを求めようとしたが声が出かった。その後気がつ
いたらまた寝ていた。
最近コンタクトで
すが基本的にメガ
ネ好きです。
建築学科3年の田中光太郎です。
まだこの研究室に入ったばかりなので一体なにを書けばいいのかわかりません
が、とにかくこの研究室でさまざまなことを学びたいなと思います。具体的に
今どんな事をやっているかというと面接のときに野部先生に本を読みましょう
とご指導を受けたので夏目漱石を読んでいます。まだ序盤なのですがさすがは
夏目氏、というのが私の感想です。つまり卒論で何をやろうかというような段
階までまだきていないというわけです。そこで夏休みがありますのでその時間
をうまく利用して自主的に建築または環境設備に関する理解を深める、そして
息抜きのため大いに遊ぶのがこの夏のプランです。
よろしくお願いします。
最近の出来事
伊藤
冴香
ついこの間20歳になったと思ったら、数日前また誕生日を迎えてしまいま
した。この1年間ほぼ毎日のように学校に行き、課題に明け暮れていた気が・
・・八王子校舎で暮らしていたといっても過言ではありません。このままだと
一瞬で青春は通り過ぎていくと不安で祖母に言ってみると、87歳になった祖
母は今でもまだ、気分は女学生だと・・・。少しでも悩んだ自分が恥ずかしい
・・・
ところで私には年の離れた兄弟がいて、すでに2歳の甥がいます。最近は下の
写真のような建設車両が大好きで、本や
おもちゃを集めるようになりました。
まだショベルカーやクレーン車などの言葉を
話すことができないため、建設に用いられる
車両を全て総称して「おっきい」と呼んで
います。
なぜ「おっきい」と呼んでいるか・・・
これは、大人たちがショベルカーなどを指差
して「うわぁ~大きいね!」と言っていたからだと気づきました。子供は普段
私たちが何気なく話している言葉や口癖をよく聞いているみたいです。うかつ
に変なことを言えません・・・
そんな甥が最近覚えたこと、「世界で1番おっきい」や「アースドリル堀削
機」を私に教えてくれました。・・・アースドリル・・・???2年の後期テ
ストでたしかアースドリル工法がでて、苦戦したような・・・。もっと早く教
えてくれれば良かったと悔しさが込み上げてきました。
建築を学んでいる今、色々教えてくれる甥ができとても心強く思うこの頃で
す。
自己紹介
久田 真介 (ひさだ しんすけ)
高知県生まれ
2歳で神奈川県に移住
1986年2月20日
うお座
AB型
神奈川県立上鶴間高校卒業
指定校推薦で工学院大学に入学
趣味:剣道
最近の出来事:自転車2台紛失
自己紹介
久名木
俊宏
建築学科建築学コース3年久名木です。
愛知県出身、18年間愛知だけで暮らし続けた純粋な名古屋大好きっ子で
す。
この苗字は初めて会う人には クナキ だとか クメキ
ナギ だとか必ず間違えて呼ばれてしまいます。
だとか
クサ
ヒ サ ナ ギ
僕の名前は
久 名 木
です。
ぜひ覚えてやってください。
この設備系の野部研究室に入ったのは、親に影響されたからなのですが、
正直まだ設備のことはよくわからないというか全然わかりません。なの
で、
これから1年間ヨロシクお願いします。
建築学科建築学コース3年
渡辺
趣味
音楽鑑賞
愛太
自転車による旅
読書
など
・・・
要領が悪く、頭の回転も鈍い私ですが、野部先
生の人間としての懐の大きさに惚れ、今回セミ
ナーに参加させていただくことになりました。
今回の酔狂会は、諸事情のため参加できないの
が非常に残念ですが、熱き指導者野部達夫とよ
きアドバイザーの先輩方と少しでも親しくな
り、いち早く野部研究室の精鋭部隊の一員に加
われるよう、精進したいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
始めまして。
中田
高志
今年セミナー生として野部研究室に入った、建築科建築学コース3年の
中田です。
読みはナカ
ダです。濁点をください。
東京生まれ、埼玉の川越育ちです。
川越は最近カップラーメンにもなったガンジャと世界一長いと
いう噂のフガシが有名です。 …それしかありません。
高校のころはラグビーをやっていました。ポジションはベンチです。
けどプロテインと筋肉トレのことならかなり詳しいです。
まだセミナー生として入ったばかりで正直何をやったらいいのか
ぜんぜん分かりませんが、これからがんばっていこうと思ってい
ます。 どうぞよろしくお願いします。
中田浩二
第参回 酔狂会 会誌
平成 18 年 7 月 29 日 発行
編 者
恩 賀 彩 子
発行所 工学院大学野部研究室窓際印刷所
〒163-8677
東京都新宿区西新宿 1-24-2 A-2415
電話:(03)3340-3438
http://www.ns.kogakuin.ac.jp/%7Edt13006/
酔狂会誌発行に寄せて
野部達夫
「書を捨てよ、町へ出よう」とは、早世の劇作家にして
歌人であった寺山修司の代表作だが、もし今の世に存命な
らば、刺激と情報に翻弄される現代人へ送るメッセージは
何であろうか、などと取り留めもないことを通勤の地下鉄
で考える。書物も所詮バーチャルな世界ではあるが、混沌
とした森 羅万 象を文字の羅列に 置換するプロセスは思 考
を明晰にし、また、背表紙をつけて並べた書物は、デザイ
ンや手触 りによって インデック スを つけた頭脳の外部メ
モリとして機能する。もはや書籍も電子化される時代であ
るが、本来、書物という実体はきわめて人間にふさわしい
スケール感を持つものだ。
諸君。本を読むべし。そして、文章を書くべし。日記で
もいい。ラブレターならなお結構。人の気持ちを動かす文
章を書こうとすれば、自ずと気合いも入るというもの。小
誌もそんなきっかけにでもなれば、嬉しく思う。