現在も週刊少年ジャンプで人気連載中の 医療法人財団青山会 青山会関内クリニック ONE PIECE は、歳を重ねた今の私にとっても、 医療法人財団青山会 青山会関内クリニック デイケア通信 8 月号(第 22 号) 昔とは違う形で刺激的であり、勇気を貰える 平成 27 年 8 月 1 日発行 BESTY とは・・・BEST(最も良い)と BETTER(より良い)の間。最高でなくても良いけど、 それに近いものを目指して行きたい・・・という思いから生まれた言葉です。 漫画として、愛読させて頂いています。 日本の漫画文化は今や世界で高い評価を 受けるレベルのものです。是非、ご自身に合った 一冊を、探してみるのはいかがでしょうか? 夏のひととき~Memory~ ☆8 月のおすすめイベント☆ 『夏の夢中』デイケアメンバー【t,t】 今月の名人プログラム 8 月 20 日(木) 場所:デイケアルーム 私は幼少の頃、昆虫採集が大好きで、昆虫が活発に活動する夏が待ち遠しかった。毎年7月になると 内容:今回は「マインドフルネス」をテーマに実施しま 近所の雑貨店に行き補虫網を購入し夏休みに備えた。そして夏休みになると気の合う友人達と毎日の様 す。マインドフルネスとは「今の自分に気付く」こと、 に近所の山に昆虫採集に行き、網を振るう事に没頭した。 学んでいくことで、柔軟性やストレス対処能力もみに 毎年感じるのだが、1年のブランクは習得した技術を簡単に錆び付かせる。去年の夏の終わりには難 つけることができます。是非、ご参加下さい。 しい蝉の捕獲を難なくこなせるようになっていたのに、次の夏になると蝉に網の接近を感づかれ、思う ように網にかからない。腕が鈍(なま)っているのだ。そして回を重ね捕獲技術が向上した頃に夏は終 わりを迎える。また補虫網も破れ使用限界に達する。その繰り返しだ。 人間は何かに没頭している時に、周囲への警戒感が薄れる。虫を追いかけている時に蚊に刺されるこ とが非常に多いのだ。昆虫採集時には肌の露出を避け、虫除けスプレーを使用し、虫除けを行う。当然 の対策だが、暑いし面倒なので、虫除けをせず山に行ってしまう。自分の悪い癖だ。 昆虫採集後の結果は明らかで、虫籠いっぱいの昆虫と蚊に刺された沢山の跡が残る。しかし不思議な ことに私ばかりが蚊に多く刺され友人達はほとんど蚊に刺されていない。友人達も特に虫除けを施して いるわけでもないのにだ。なので気を利かせてくれた友人がキンカンを持ってくるのだが「お前が居る ☆8 月のおすすめイベント☆ カラオケイベント~リフレッシュ~ 8 月 25 日(火) 場所:カラオケ歌広場 内容:カラオケボックスに行きます。日頃のストレス 発散しに大声を出しスッキリしましょう。 13日(木)の午後に勉強会「発声法」をしますので、 興味のある方は、参加して頂けると楽しめます。 是非、ご参加下さい。 とキンカンが直ぐに無くなる」と嫌味をよく言われた。 身体の代謝が良い人は蚊に刺されやすいとの文献を読んだことがある。如何に子供の頃は健康であっ ※8月のプログラム表は、当院HP(http://www.bmk.or.jp/kannai/)よりご確認いただけます。 たのか、何かに没頭する驚異的なエネルギーを持ち合わせていたのか、8月が近づくと思い起こされる。 今夏も昆虫採集を辞めた私に蚊が襲いかかるのであろう。 メンバー メンバー うつ病の復職支援プログラム(リワークプログラム) 当院のリワークプログラムは、うつ病等で休職している方の復職と再休職防止を目的としたプログラムです。 次回は10月スタートの予定です。 現在10月スタートのプログラム参加者を募集中です〉 <プログラムのご案内> 対象:うつ病(病名については応相談) ☆原則、火曜・水曜・木曜・土曜の週 4 日以上通える方 ☆他院通院中の方も受け入れ可 ☆認知行動療法を中心とした 6 名前後の小グループ制 <当院のプログラムは…> ☆リラクゼーション:気功法(八段錦)・瞑想 「漫画と私」 青山会スタッフ:稲谷千恵 ☆心理療法:認知行動療法・ストレスマネージメント・アサーション・コミュニケーションスキル・ 私が物心ついた時から常に側にあったもの、それは漫画でした。漫画はたくさんの種類があり、幼い子ども 疾病教育 向けの物、少年・少女向けの物、大人向けの物、笑える物、泣ける物等々・・・ その他クッキングなどを組み合わせたプログラムです。詳細はクリニックにお問い合わせ下さい。 ☆軽運動:ヨガ・散歩・ストレッチ その時の気分や状況によって、選ぶ事が出来るのです。 昔から沢山の漫画を見ていますが、その中でも衝撃的な出会いの物は、中学生の時に購入した「 ONE 引用元(画像)足成(http://www.ashinari.com/about/guide/model.php) PIECE」でした。当時、年が近い主人公の男の子が夢を追い、仲間を集め、冒険をしていく中で織りなす様々 な人間模様が、ただただ平凡な学生生活を送っていた私にとって、とても刺激的で、また勇気を貰える漫画 発行)医療法人財団 青山会関内クリニック として、愛読させて頂いています。 TEL:045-260-6331 FAX:045-334-7221 デイケア 〒231-0048 横浜市中区蓬莱町 1-1-3 関内パークビル 5F URL:http://www.bmk.or.jp/kannai/
© Copyright 2024 Paperzz