西陵だより - 札幌市立西陵中学校

(HP アドレス www.seiryo-j.sapporo-c.ed.jp)
西陵だより
西陵だより
学校教育目標
「開 拓」
学校だより
No.3
平成28年5月11日
札幌市立西陵中学校
創 造・協 力・根 気・健 康
新年度が始まり約1ヶ月が過ぎました。1年生にとっては、中学校での新しい生活に慣れることだけでも
大変なひと月だったと思います。また、2年生は新しい学級で、そして、3年生は最高学年としてなど、それ
ぞれが期待と不安を抱きながらの学校生活を送ることで、普段とはちがうストレスがたまってしまったと思い
ます。ゴールデンウィークでリフレッシュできたでしょうか。
さて、先日、認証式も終え、いよいよ生徒会ならびに学年・学級の活動が活発になってきます。その中
で、各学年とも、5月31日から実施される旅行的行事に向けての活動が本格化してきます。事前学習や
旅行当日の学習や体験、そして事後学習を通して、一人ひとりの責任感や仲間との協力性がより高まる行
事となってほしいと思います。今回の学校だよりは、各学年委員長からの抱負を掲載しました。保護者の
皆様におかれましても、ご家庭での話題として、お子様への声かけや励ましをよろしくお願いします。
3学年テーマ『摩天楼∼天をめざす』
2学年テーマ『Galaxy』
3年学年委員長 中川 芽衣
3学年の学年テーマは『摩天楼∼天をめざす』
です。このテーマには、最高学年として後輩が誇
りと思える先輩になるように良い面で頂点をめ
ざそうという思いが込められています。
私達3学年は、最高学年として後輩のお手本と
なるべき存在に、また、学校生活を仲間と心から
楽しめる学年にしたいと思っています。その理由
は、私達に残されている時間が少なく、楽しむと
きは思いっきり声に出して『楽しい!』と言い合
える、そんな遠慮のない学年の仲間になりたいた
めです。そのため、私は委員長として、自分の壁
を壊したいと思っています。それは、今まで以上
に行動力を発揮することや、言葉だけではなく目
に見える形として行動できるように努力してい
きます。みなさん、よろしくお願いします。
2年学年委員長 畑山 沙也加
2学年委員長を努めさせていただきます2
年1組の畑山沙也加です。2学年の学年テー
マは『Galaxy』です。込められた思いは、
『Galaxy は銀河という意味で沢山の星がひと
つになっている。銀河のように私達も一つに
なり輝きたいから』です。私は委員長として、
2学年が楽しく、やるべき事をやり遂げ、団
結できる学年にしていきたいと思っていま
す。そのために、まずは自分からそのような
姿を見せられるように普段から取り組んでい
きます。宿泊学習は、新しいクラスで初めて
の行事なので、お互いにどのような活躍して
いるのかなどをたくさん発見し合い、より楽
しく団結できるようにしたいです。半年間よ
ろしくお願いします。
1学年テーマ『スイミー
one for all
all for one』
1 年学年委員長 恐神 佑汰
みなさん、こんにちは。1年生学年委員長になりました恐神悠汰です。
今年の1年生のテーマは、『スイミー one for all all for one』です。小さな赤い魚スイミー
が、小さな黒い魚たちと集まって、大きな魚を追い払うという話から、一人では、小さな力しか持たな
い僕たちも、力を合わせて困難に挑戦していこう、そのためにも、一人はみんなのために、みんなは一
人のためにという気持ちを大切にしてほしいという願いが込められています。
僕も一人ひとりがみんなのために行動できる1学年にするために、みんなが助け合い、協力できる環
境をつくる努力をしていきます。野外学習は、このテーマに近づく大きな一歩だと考えています。精一
杯頑張るので、よろしくお願いします。
公開授業への多数のご参加、
授業アンケートのご協力、
ありがとうございました。
4月18日(月)、5月10日(日)に公開授業
を実施しました。4月は学級担任による授業、5
月は教科担任による授業でしたが、多くの方に参
観いただき、また、授業アンケートも多く提出し
ていただき、誠にありがとうございました。今後
の授業改善に役立てて参りたいと考えておりま
す。その後の学年PTAでは、学年のようすやP
TA学級委員のご紹介、旅行的行事などの説明を
させていただきました。今年度、委員を引き受け
ていただいた皆様、1年間よろしくお願いいたし
ます。次回の公開授業は、2学期となりますが、
ご来校の際には、子ども達の学校生活のようすを
見ていただくとともに、挨拶や励ましの声かけを
していただければ幸いです。
自覚と責任そして協力
∼前期認証式
4月21日(木)、前期認証式が行われました。
認証式では、学級代表、生活・文化・厚生の各
常任委員、学級議長、選挙管理委員、そして、
放送・図書・編集の局長ならびに局員の認証が
行われました。委員一人ひとりの呼名に対して、
大きな声で返事をして起立する姿に、委員とし
ての自覚と責任感を強く感じることができまし
た。また、委員にならなかった人の参加態度も
とても素晴らしく、協力体制が築かれているよ
うです。認証式のようすからから、生徒会活動
や学年・学級活動がこれまで以上に活発に行わ
れ、大きな成果となって現れることを十分に期
待できそうです。学級にもどってからは、学級
担任から認証状や委員バッチが授与されまし
た。
【6組の授業のようす】
1年携帯電話講習会、
2年非行防止講習会を開催!
【1年生のようす】
4月25日に1年生、28日に2年生が、札幌西警察署のご協力をいた 【2年生のようす】
だき、1年生は携帯電話やスマートフォンの使用マナーやインターネッ
トによる犯罪などに関する講習会を実施しました。また、2年生
は、飲酒喫煙などの問題行動について授業形式で行いました。最
近の中学生による問題は、携帯電話やインターネットなどの情報
機器が関わっていることが多くなっています。便利な反面、個人
情報流出などにより、様々な被害を受けている実態もあり、場合
によっては、加害者にもなりうるということを認識しなくてはな
りません。ご家庭におかれましても、フィルタリングをはじめ、
使用の約束を決めていただけるようご協力をお願いいたします。
学校諸費納入のお願い
今年度も5月から2月まで10回にわたり、給食費、学年諸費、実習費、PTA 会費など学校諸費を納入
していただきます。5月は16日と27日です。
各家庭の事情もあるかとは思いますが、子ども達が充実した学校生活を送ることができるよう、期日に
遅れることなく納入していただきますようご協力をお願いいたします。