アゲハチョウの幼虫は、どうやって育てるの

なぜなに学習相談
䈭䈟䈭䈮ቇ⠌⋧⺣
学研教育情報資料センター
ቇ⎇ᢎ⢒ᖱႎ⾗ᢱ࠮ࡦ࠲࡯
資料番号3551
ようちゅう
そだ
アゲハチョウの 幼虫 は、どうやって育てるの
しょくそう
さが
●アゲハチョウの 食草 を探そう
ようちゅう
しゅるい
た
しょくぶつ
しゅるい
き
チョウの 幼虫 は、種類によって、それぞれ、えさとして食べる 植物 の種類が決まってい
しょくそう
しょくそう
し
たまご
ようちゅう
み
ます。それを 食草 といいます。 食草 を知っていれば、チョウの 卵 や 幼虫 を見つけるのも
かんたん
かなら
しょくそう
うえ
たまご
う
簡単です。チョウは、 必 ず、 食草 の上に 卵 を産むからです。
な か ま
は
アゲハ、クロアゲハ、モンキアゲハなどの仲間は、カラタチやミカン、サンショウの葉が
しょくそう
は
しょくそう
食草 です。キアゲハは、ニンジン、ミツバ、セリ、パセリの葉が 食草 ですが、ミカンやカ
は
た
ラタチの葉も食べます。
ようちゅう
か
かた
●アゲハの 幼虫 の飼い方のこつ
ようちゅう
にわ
み
ようちゅう
しょくぶつ
しょくそう
まいにち あたら
幼虫 を 庭などで 見つけたら、 幼虫 がついていた 植物 が 食草 ですから、 毎日 新 しい
しょくそう
こ え だ
と
と
は
のうやく
食草 を、小枝ごと取ってきてあたえればよいでしょう。取ってきた葉は、農薬などがつい
あら
みず
と
し い く
い
あたら
は
ようちゅう
ていることがあるので、よく洗い、水をふき取り、飼育ケースに入れます。新 しい葉に 幼虫
うつ
ふる
は
と
だ
た
のこ
まいにち
が移ったら、古い葉を取り出します。食べ残しやふんは、毎日きれいにします。
ぴ
かえ
みどりいろ
からだ
おお
め だ ま
くろ
も よ う
ようちゅう
つぎ
だっ皮をくり返して、緑色 の 体 に大きな目玉と黒いしま模様がついた 幼虫 になると、次
ようちゅう
は
た
は、さなぎになります。 幼虫 が葉を食べず
うご
まわ
に動き回り、べっとりしたふんをするようにな
き
えだ
し い く
ったら、さなぎになるときの木の枝を、飼育
い
カラタチや
ミカンの枝
えだ
ケースに入れてやります。やがて、枝やケー
うちがわ
いと
スの内側に糸をかけて、さなぎになります。
にち
う
か
10∼15日たつと、羽化してアゲハチョウ
で
が出てきます。
(監修・中山
スポンジ
あきびん
水
周平)
無断複製:転載:翻訳を禁ず Gakken
X1030092