武雄市営住宅入居申込要領

武雄市営住宅入居申込要領
住宅に困っている人に住宅を安い家賃で貸すことにより、生活の安定と福祉の増進をはかるため、下記によ
り市営住宅の入居者を募集します。
□入居者の資格
①現在、武雄市内に住んでいるか、勤務場所が武雄市内にあること。
②現に同居し、又は同居しようとする親族(婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情にあ
る者、その他「婚約者」を含む)があること。ただし、要件を満たせば単身でも入居できます。
※単身入居可・・・(60 歳以上の者(S31.4.1 以前生れ)、障がい者、生活保護者、DV被害者等)
◎障がい者(身体障害者(1~4 級)、精神障害者(1~3 級)、知的障害者(A.B))
③現に住宅に困っていること。
④市町村税(市町村民税、国保税、固定資産税、軽自動車税など)を滞納していないこと。
⑤地方公共団体(県や市町村)が賃貸する住宅の使用料(家賃)を滞納していないこと。
⑥月額の収入基準(同居親族に収入のある場合は計算する)が入居申し込みをした日において「158,000 円」
以下であること。 ただし裁量階層は『259,000 円』以下であること。
※裁量階層(障がい者(精神障害者のみ 1~2 級)、同居者に就学前の者がある者、60 歳以上で同居者が 60 歳以上か
18 歳未満等)
⑦入居者(同居親族を含む)が暴力団員(「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」第2条第6
号に規定する暴力団員をいう)でないこと。
⑧家賃及び敷金を支払うことができること。
⑨高齢者世帯及び世帯の中に障害者がいる世帯については、収入基準について特別措置があります。係員に
たずねてください。
「収入基準早見表」
収入基準
(
本
0 人
1 人
円
世
帯
所
得
人 を 除 い た 同 居 又 は 扶 養
2
円
人
3 人
円
)内は総収入額
親 族 数
4
円
人
5
人
円
円
158,000
1,896,000
2,276,000
2,656,000
3,036,000
3,416,000
3,796,000
以下
(2,967,999)
(3,511,999)
(3,995,999)
(4,471,999)
(4,947,999)
(5,423,999)
収入基準の算出のしかた
入居世帯
{
本人を除く
の総所得 - 38万円 × (同居、又は)
金
額
扶養親族数
その他
― 所 得 } ÷ 12月 = 収入基準
控除額
注 その他所得控除額とは、
○
① 老人控除対象配偶者、老人扶養親族控除(70才以上)
10万円
② 寡婦(夫)
、身体障がい者控除
27万円
③ 特別身体障がい者控除
40万円
④ 特定扶養親族(16才~23才)
25万円
収入とならないもの
遺族が受ける恩給・年金など、生活保護法による扶助料、失業保険金など。
特別障がい者とは
・
身体障がい者 1~2 級
・
知的障がい者A
・
精神障がい者 1 級
のいずれかに認定された方
□入居申込の方法
次の関係書類を添えて、武雄市営住宅管理事務所に提出してください。
書
類 名
提出
発行等
①
市営住宅入居申込書
○
申請者
②
所得証明書(全員)
※
市民課
③
源泉徴収票(全員)
※
勤務先
④
収入を証する書類(全員)
給与支払証明書
※
勤務先
雇用証明書
※
勤務先
※
申請者
※
勤務先等
確定申告の控
(あるいは収入明細書)
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
退職済証明書
内 容 及 び 留 意 事 項
申込時の状況で、必要事項をすべて記入。
但し、過去1~2年の間に転職または、その他に譲渡や
不動産等の収入がない場合のみ可
過去1年以内に退職及び転職などの理由で職場等を変
更された方で、給与の受給が1ヶ月以上の方。
過去1年以内に退職及び転職などの理由で職場等を変
更された方で、給与の受給が1ヶ月に満たない方。
離職票又は雇用保険受給資格者証でも可。
同居及び同居予定者の全員が搭載されているもの
住民票(謄本)
本籍地・筆頭者入りのもの
婚約証明書
納税証明書
(滞納のない証明書)
公営住宅使用料(家賃)
完納証明書
単身入居者の入居者
資格認定申立書
控除対象の程度が
確認できる書類
○
市民課
なお、外国人の方は、住民票に代わるものとして登録原
票記載事項証明書が必要です。
▲
申込者
○
市民課
▲
建設課等
▲
申込者
▲
申込者
婚約予定の場合は、予定日の3ヶ月前から申込可。
別紙の納税証明書で発行ができない場合は、市町村独自
のものでよい。課税されていない者は『非課税証明書』
これまでに公営住宅に入居したことがある方。
単身入居する方。
(障害者控除対象に該当する方がおられる場合)
障害者手帳の写しなど。
入居申込時には、暴力団員でないこと等の誓約が必要と
⑫
なります。また、入居資格について武雄警察署に照会す
その他
ることがあります。
係の指示による。
○は必ず提出
※はいずれか1つを提出
▲は対象となる方のみ提出
その他詳しいことは、
武雄市営住宅指定管理者 管理事務所 五光建設株式会社 (☎0954-23-5253)
武雄市まちづくり部建設課
住宅係 (☎0954-36-2503) まで
市 営 住 宅 入 居 申 込 書
ふ り が な
氏
申
込
回
数
回目
名
希
申
望
住
宅
〒
込
現
住
住宅
所
電話番号
住宅
所在地
者
勤
務
先
名
称
住宅
電話番号
氏
名
続柄
性別
生年月日
職業又は勤務先
年 収 額
本人
入
居
す
る
家
族
現在の居住状況
住
宅
に
困
っ
1
2
3
1 借家(アパート)、貸間
2 社宅、官舎
3 公営住宅
4 他の世帯と同居
5 その他
(
)
る
地方公共団体名
由
入居期間
年
有・無
理
転勤、遠距離通勤
世帯分離したい
結婚予定
(
月
日挙式予定)
9 その他
(
)
入 居 し た こと があ
りますか
い
6
7
8
不良住宅である
環境が悪い
狭い
(1 人当たり
畳)
4 家賃が高い
(月額
円)
5 立ち退き請求を受けている
過 去 に 公 営住 宅に
て
営住宅
月
~
日
年
月
日
武雄市営住宅設置条例及び同条例施行規則の規定により、上記のとおり市営住宅の申込みをします。な
お、この申込書の記載内容が事実と相違するとき及び申込者又は同居しようとする親族が暴力団であると
きは申込みを無効とされても異議ないことを誓約いたします。
申込者又は同居しようとする親族が暴力団員であるか否かを確認するため、武雄警察署に照会がなされ
ることに同意します。
年
武雄市長
月
日
様
申込者氏名
㊞
単身入居の入居者資格のための申立書
氏
名
生年月日 明治・大正・昭和
年
月
日生(
歳) 男・女
現住所
1. あなたは単身で日常生活を営むうえで、何らかの介護を必要としますか。
(該当するものにマル印を付けて下さい。)
①必要とする
②必要としない
◎上記1で「必要とする」とお答えになった方は、次の事項についてお答え下さい。
2. 現在あなたのお住まい等についておたずねします。
(1)あなたの現在のお住まい等は?
①住宅
②施設・病院等
③その他(具体的に
)
(2)住宅にお住まいの方におたずねします。
・あなたの住んでいる居室の階層は?
①1階
②2階(エレベーターの有無:有・無)
③3階以上(エレベーターの有無:有・無)
・同居している方は
①いる
②いない
(3)施設・病院等に入っておられる方におたずねします。
・施設・病院の名称は?(
)
・その他 (
)
・施設、病院等の種類は?
①特別養護老人ホーム ②身体障害者療護施設 ③病院・診療所
④その他(
)
・現在の施設、病院等から公営住宅への移転を希望する理由をご記入下さい。
3. 現在あなたの心身の状況等についておたずね。
(1)介護保険法による市町村の認定を受けていますか。
①受けている ②受けていない
市町村の認定を受けている場合はその内容(要支援、
[要介護1、2、3、4、5]
)
(2)日常生活において何か福祉用具を使用していますか。
①使用している
福祉用具の種別(
)
②使用していない
(3)現在かかっている疾病等があればご記入下さい。
(
)
4. あなたの現在の日常生活の基本的な動作の状況、基本的な動作に介護が必要な場合は、現在受けている
介護の内容及び入居申込みをした公営住宅において受ける予定の介護内容についておたずねします。
表中の該当する欄は○印を記入して下さい。
予定の介護の内容について、具体的にご記入下さい。
現在の日常生活の基本的
な動作の状況
項
目
介護が必要と考えた動
作に関する現在の介護
の内容
介護が必要と答えた動作に
関する入居申込した公営住
宅において受ける予定の介
護の内容
動作の
動作の
動作の
介護保険
介護保険
介護保険に
介護保険以
全部が
一部に
全部に
による住
以外によ
よる居宅介
外による介
自分で
介護が
介護が
宅介護サ
る 介 護
護サービス
護(注)
可能
必要
必要
ービス
(注)
①歩 行
②食 事
③入 浴
④排 泄
⑤着脱衣
⑥炊事洗濯
掃除等の日
常家事
(注)介護保険以外による介護とは、介護保険によらない市町村、ボランティア団体、親族等による介護をいう。
○現在受けている介護の内容(介護の内容・頻度、実施団体名等)について具体的にご記入ください。
○入居申込みをした公営住宅において受けることを予定している介護の内容(介護の内容・頻度、実施団体等)
について具体的にご記入下さい。
以上申立てのとおり相違ありません。
また、公営住宅の事業主体が単身入居の入居者資格の認定を行うに際し、市町村(福祉主管部局等)に意見
を求める必要がある場合において、公営住宅の事業主体が本申立書及び面接等の調査で知った事項について、
市町村(福祉主管部局等)に情報提供することに同意します。
平成
年
武雄市長
月
日
様
氏名
㊞
※ 公営住宅の事業主体が単身入居の入居者資格の認定を行うに際し、必要があると認めるときは、市町村(福
祉主管部局等)に意見を求めることがあります。その場合において、公営住宅の事業主体が本申立書及び
面接等の調査で知った事項について、市町村(福祉主管部局等)に情報提供することがあります。
公営住宅使用料(家賃)完納証明願い
私は、
年
月
から
年
月までの間、
住宅(団地)に入居していましたが、その間の家賃の
滞納がなかったことを証明願います。
様
平成
年
月
申請者
住所
日
氏名
公営住宅使用料(家賃)完納証明書
様
申請者においては、
滞納がないことを証明します。
住宅(団地)に入居中の使用料(家賃)
平成
年
月
日
印
□
納
税
証
明
書
(市営住宅入居申込用)
住
所
氏
名
上記の者についての平成
年度の市町村税には滞納がなく、以前においても市
町村民税において滞納がない旨証明します。
平成
年
月
日
印
納
税
証
明
書
(保証人用)
住
所
氏
名
上記の者についての平成
年度の市町村税には滞納がなく、以前においても市
町村民税において滞納がない旨証明します。
平成
年
月
日
印
非
課
税
証
明
書
(市営住宅入居申込用)
住
所
氏
名
上記の者についての平成
年度の市町村税は非課税であり、以前においても市
町村税について滞納がない旨証明します。
平成
年
月
日
印
退
氏
職
済
証
明
書
名
生年月日
住
年
月
日
所
上記の者は、当社において下記のとおりであったことを証明いたします。
退職年月日
平成
年
平成
月
年
月
日
日
住
所
事業所名
代表者名
㊞
雇
住
所
氏
名
給
料
手
当
賞
与
用
証
明
書
月当たり
円
扶養手当
円
住宅手当
円
通勤手当
円
残業手当
円
そ の 他
円
金額又は何月分
円
上記のとおり雇用していることを証明します。
平成
年
月
日
会社所在地
会
社 名
代表者氏名
㊞
婚
約
証
明
書
平成
武雄市長
年
月
日
様
証明者(媒酌人)
住 所
氏 名
㊞
下記のとおり婚約したことを証明します。
記
住
本
所
人
氏名年令
住
(
才)
(
才)
所
婚約者
氏名年令
婚約成立年月日
平成
年
月
日
結 婚 予 定 日
平成
年
月
日
(注)媒酌人が2名の場合は、1名の証明で結構です。媒酌人が決まっていない場合は、双
方の親の代表者を記入してください。
(別記様式1)
所
下記により、平成
得
証
明
書
年分の所得額等を証明してくださるようお願いします。
平成
年
月
日
申請者 住 所
氏 名
氏
㊞
入居申込者の
配 偶 者 の
同居親族等
所 得 状 況
所 得 状 況
所 得 状 況
名
控除対象配偶者及び
人
人
人
額
円
円
円
給与・年金の場合の総収入
円
円
円
人
人
人
人
人
人
人
人
人
人
人
人
扶 養 親 族 等 合 計 数
所
所
得
の
得
種
類
老人控対象配偶者及び
老人扶養親族の合計者
特定扶養親族の合計数
控
障害者(特別障害者を除く)
である控除対象配偶者及び
除
扶 養 親 族 の 合 計 数
特別障害者である控除対象
配偶者及び扶養親族の合計数
障害者、特別障害者、老令者
障、特障、老令
障、特障、老令
障、特障、老令
寡婦、寡夫、勤労学生の別
寡婦、寡夫、勤
寡婦、寡夫、勤
寡婦、寡夫、勤
上記のとおり相違ないことを証明します。
平成
年
市町村長
月
日
㊞