平成 25 年度 言語文化生涯学習講座 「ヨーロッパの歴史と言葉体験」&「英語の学び直し」 平成 18 年度に開始した言語文化生涯学習講座は今年で 8 回目となります。今回は「ヨーロッパの歴史と 言葉体験」&「英語の学び直し」というテーマで開催します。ヨーロッパ思想の源流をなす古典ギリシア語 に触れ,世界に大きな影響を与えた第一次大戦の背景を知り,発音記号と音読法を通じて英語を学び直す― こうした機会を通じ,皆様とともに,言語,文化,歴史に迫っていきたいと思います。どうぞ奮ってご参加 くださいますよう,よろしくお願いいたします。 回 日時 タイトル 講師 3 月 4 日(火) おおくさ てるまさ 1 古典ギリシア語への招待 古典ギリシア語への招待 大草 輝政 百年前, 百年前, 「戦争を終わらせるための戦争」 戦争を終わらせるための戦争」 が始まった 村田 和賀代 18:00~19:30 3 月 5 日(水) むらた 2 18:00~19:30 3 月 6 日(木) かたやま 3 英単語の発音記号を読んでみよう 18:00~19:30 3 月 7 日(金) 4 音読から英語を学び直す 18:00~19:30 わ か よ たまみ 片山 圭巳 うまもと つとむ 馬本 勉 開催日時: 平成 26 年 3 月 4 日(火) ,5 日(水) ,6 日(木) ,7 日(金) いずれも 18:00~19:30(90 分間) 会 場: 県立広島大学 庄原キャンパス CALL 教室(2 号館 5 階 2502 講義室) 対 象: 言語,文化,歴史に興味をお持ちの一般の方 定 員: 各回とも 30 名(申し込み先着順) 受 講 料: 無料 申込方法: 次の(1)~(4)を明記の上,平成 26 年 3 月 3 日(月)までに,はがき,ファックス,電子メールの いずれかで,県立広島大学庄原地域連携センターまでお申し込みください。 (1) 名前(フリガナ) (2) 住所 (3) 電話番号 (4) 受講希望回(※4日間の講座のうち,ご希望の回のみ受講可) 主 催:県立広島大学 しょうばら産学官連携推進機構 申込・問合先: 〒727-0023 庄原市七塚町 562 番地 電 県立広島大学庄原地域連携センター 話:0824 - 74 – 1000(庄原キャンパス総務課:地域連携担当) 電子メール:[email protected] ファックス:0824 - 74 – 1704 ◆各講座の内容◆ 第1日)大草 輝政 古典ギリシア語への招待 古典ギリシア語への招待 古典ギリシア語は,意外に,私たちの身近なところに見出すことのできる言葉です。本講座は, そんな実感を持っていただくと同時に,この西洋古典語に遊び感覚で接しながら,単語を発音で きるようになり,また書けるようになる内容にしたいと思います。それによりひょっとしたら, 広く西洋諸語の特徴なども仄見えてくる,かもしれません。 第2日)村田 和賀代 百年前, 「戦争を終わらせるための戦争」が始まった 百年前の 1914 年,第一次世界大戦が勃発しました。開戦当初は「戦争を終わらせるための戦争 (The war to end war) 」とも言われ楽観視されていたものの,1918 年の休戦まで泥沼の戦いを続 け,ヨーロッパに大きな傷を残しました。日本では馴染みが薄い第一次世界大戦について,ヨーロ ッパで何が起こったのか,日本とどのような関係があるのかを考えます。 第3日)片山 圭巳 英単語の発音記号を読んでみよう 本講座では,発音記号の読み方を,英単語を用いて紹介します。最近は,音声付きの電子辞書 も販売されていますが,発音記号一つ一つを理解したうえで音声を聞くと,さらに正しい発音に 近づき,語学学習に活かせるのではないかと考えています。また,日本語と英語の音声を比較す ることにより,母語の音声についてあらためて考えてみましょう。 第4日)馬本 勉 音読から英語を学び直す 英語を学び直そうとする方は多いと思いますが, 「どこから手をつけていいか分からない」とい う声も聞かれます。発音,単語,文法など,大切な点はいくつもありますが,まずは継続して取り 組める「学び方」を身につけましょう。そのカギとなるのが「音読」です。 本講座では,音読の歴史を振り返りながら,様々な音読法を紹介し,実践していきます。英語を 声に出す楽しさを味わいながら,学び直しのきっかけにしましょう。
© Copyright 2024 Paperzz