のりしろ 1 ~サイコロ~ 3 のりしろ のりしろ のりしろ 4 サイコロとコマのつくりかた ①太い線(青) で切りとります。 ②細い線(黒) で山折りにして、 のりしろにのりをつけます。 ③サイコロの形に組み立てます。 のりしろ 2 ④さしこみ部分にのりをつけて、ふたを するようにさしこんだら完成! のりしろ 6 ~コマ~ ①太い線(青) で切りとります。 ②細い線(黒) で山折りにして、 のりしろにのりをつけます。 さしこみ ③三角形に組み立てたら完成! 好きな色で ぬってね! アメリカ ドイツ インドネシア タイ ニュージー ランド 日本 のりしろ のりしろ のりしろ のりしろ のりしろ のりしろ 発行 (公財)名古屋国際センター イラスト:Kumeco 久 平成 27 年 12 月 「世界の標識すごろく」小さいマスの標識の説明 ブラジルで話されるポルトガル語 カナダは北海道よりも北にある国 ちゅうしゃじょう で は 、 駐 車 場 の こ と を エ ス タ シ オ ナ メ ン で、冬は雪がたくさん降ります。雪の ト “ ESTACIONAMENTO ” と い い ます。なので、駐車場のマークは かしらもじ 頭文字の E で表します。 上を移動できるスノーモービルは カナダのケベック州で最初に作られたとされて います。 じゅきょうしゃかい ベトナムには「シクロ」という三 儒 教 社会とよく言われる韓国では、年上の 輪車タクシーがあります。お客さん 人や目上の人を尊敬するという考え方が大切 は前の席に座り、運転手は後ろで自 にされています。この「高齢者優先」 転車をこぎます。お客さんが後ろに の標識も、その考え方が表れたもの じんりきしゃ 座る日本の人力車とは逆ですね。 かもしれませんね。 アフリカ大陸にあるケニアは、赤道が横切る国です。赤道が通っている場所の道路 に、この標識があります。赤道はケニア、ウガンダ、エクアドル、ブラジル、インド ネシアなど、たくさんの国を通っているよ。 中国は漢字が生まれた国。標識に も漢字が使われたものがあります。 まん この『慢 』という漢字には「ゆっくり、だらだら」 まんせい という意味があります。日本語にも「慢性 」や かんまん 日本語(横書き)や英語などは左から右へ書き ますが、アラビア語は右から左へ書きます。 「緩慢 」という熟語がありますよ。 。ねすでいし難はのむ読へ左らか右 オーストラリアにはワニ 『耳が聞こえない人や インドネシアでは 2004 年に が住んでいる川があるの 聞こえにくい人にも、 大きな地震があり、津波でた で、近くにいるときは気 じしん ひつだん 筆談や、ゆっくり話す つなみ ぎせい くさんの人が犠牲になりまし をつけないといけませ 対応をします』というサインで た。災害が起きたとき、 ん。うっかり川に入ると す。多様な人が暮らしやすい社 どこに逃げたら 食べられてしまうかもし 会にするために、サインだけで いいか、標識や地図 れませんよ! なく、心もユニバーサルデザイ を見て、準備する 注意しましょう。 ンになりたいですね。 ことが大切です。 発行 (公財)名古屋国際センター 平成 27 年 12 月
© Copyright 2024 Paperzz