共通科目履修登録状況チェック表【15年度生】

共通科目履修登録状況チェック表【15年度生】
1年次配当科目
2年次配当科目
授業科目
単位 チェック
授業科目
単位 チェック
授業科目
単位 チェック
授業科目
文
哲学入門
2
外国文学
2
東洋の思想
2
化
倫理学概論
2
国語学
2
西洋の思想
2
と
歴史概論
2
宗教学
2
倫理学特論
2
歴
史
国文学
2
地域地理学
2
歴史特論
2
法学入門
2
現代と政治
2
現代社会学
2
人 現代法学
2
社会文化人類学
2
国際社会と法
2
間 現代憲法A
2
ミクロ経済入門
2
○国内インターンプログラムⅠ
2
と 現代憲法B
2
マクロ経済入門
2
○就業体験Ⅰ
2
社 社会学入門
2
○海外インターンプログラムⅠ
2
会 社会と情報
2
○海外インターンプログラムⅡ
2
○研修(ボランティア)
政治学概論
2
2
基礎数学
2
心理学概論Ⅰ
2
応用数学
2
自 生物学
2
心理学概論Ⅱ
2
生態学
2
然 民族植物学
2
物理学
2
発達心理学
2
と 地球の科学
2
化学
2
商品化学
2
情 宇宙の科学
2
情報基礎演習
2
自然地理学
2
報 基礎統計学
コンピュータ・サイエンス
2
2
応用統計学
2
スポーツ科学演習
2
競技スポーツ論
2
健康科学演習
2
健康と
競技スポーツ演習
2
○海外スポーツ研修Ⅰ
2
生涯スポーツ演習
2
スポーツ
スポーツ科学論
2
○海外スポーツ研修Ⅱ
2
スポーツ社会学
2
科 学
スポーツ文化論
2
健康科学論
2
総
総合科目Ⅰ
2
総合科目Ⅳ
2
合
総合科目Ⅱ
2
総合科目Ⅴ
2
科
目
総合科目Ⅲ
2
イングリッシュ・コミュニケーションスキルC
*ベーシック・イングリッシュⅠ
2
2
イングリッシュ・コミュニケーションスキルD
*ベーシック・イングリッシュⅡ
2
2
イングリッシュ・コミュニケーションスキルA
イングリッシュ・コミュニケーションスキルE
2
2
イングリッシュ・コミュニケーションスキルB
イングリッシュ・コミュニケーションスキルF
2
2
*ドイツ語入門Ⅰ
2
ドイツ語C
2
*ドイツ語入門Ⅱ
2
ドイツ語D
2
ドイツ語A
2
ドイツ語E
2
ドイツ語B
2
ドイツ語F
2
*フランス語入門Ⅰ
2
フランス語C
2
*フランス語入門Ⅱ
2
フランス語D
2
フランス語A
2
フランス語E
2
言
フランス語B
2
フランス語F
2
語
*中国語入門Ⅰ
2
中国語C
2
と
*中国語入門Ⅱ
2
中国語D
2
文
中国語A
2
中国語E
2
化
中国語B
2
中国語F
2
*スペイン語入門Ⅰ
2
スペイン語C
2
*スペイン語入門Ⅱ
2
スペイン語D
2
スペイン語A
2
スペイン語E
2
スペイン語B
2
スペイン語F
2
*韓国語入門Ⅰ
2
韓国語C
2
*韓国語入門Ⅱ
2
韓国語D
2
韓国語A
2
韓国語E
2
韓国語B
2
韓国語F
2
○海外語学研修Ⅰ
2
○海外語学研修Ⅱ
2
*日本語Ⅰ
2
*日本語Ⅱ
2
表現A(日本語)
2
導入教育
2
ユニット 表現B (情 報)
表現C(スポーツ)
2
キャリアデザイン入門Ⅰ
2
キャリアデザイン入門Ⅱ
2
キャリア教
育ユニット
注)1.*印の科目は、必修科目(言語と文化)を示す。
2. ○印の科目は集中講義を示し、履修するには各科目で実施する説明会への参加が必要である。
※チェック欄には、前期登録する科目に∨印を記入すること。
単位 チェック
学籍番号: 氏名: 3年次配当科目
修得単位数
卒業必要単位数
登録単位数
授業科目
単位 チェック
国際政治
○国内インターンプログラムⅡ
○就業体験Ⅱ
○文化活動論
2
2
2
4
修得
単位
10単位以上
登録
生涯スポーツ論
○スポーツ活動論
2
4
単位
修得
単位
1外国語4単位(*印の
科目を修得)以上
登録
単位
導入教育ユニット(表現A、表現B、表現C)の
3科目から1科目選択し、1年次前期に
履修すること。導入ユニットおよびキャリ
ア教育ユニットで修得した単位は、卒業単位
数に充当できる。
修得 単位
登録 単位
修得 単位
登録 単位
専攻科目・演習科目履修登録状況チェック表【15年度生】
1年次配当科目
授業科目
商業史
商業学
礎 *マーケティング入門
*流通ビジネス入門
科
情報数理演習
入門簿記
目
基本会計学
基
2年次配当科目
単位 チェック
4
4
4
4
4
4
4
授業科目
広告論
流通論
ファイナンス論
流通ビジネス論
チェーンストア論
ニュービジネス論
国際会計論
会計情報基礎論
経営システム論
システム管理論
ビジネス情報管理
会計情報システム論
まちづくり論
マーケティング戦略論
管理会計論
原価計算論
ビジネス情報英語
貿易実務論
科
目
授業科目
攻
応
用
科
目
攻
共
通
科
目
関キ
連ャ
科リ
目ア
4
4
卒業必要単位数
単位 チェック
修得単位数
登録単位数
・マーケティング戦略コース
必修科目
マーケティング論
選択必修科目
情報処理演習Ⅰ
サービス産業論
経営情報管理
中級簿記
工業簿記
マスメディア論
医療福祉経営論
ヘルスケア・インターンシップ
4
4
4
4
4
4
4
2
キャリアデザインⅠ
キャリアデザインⅡ
ゼミナ-ルⅡ
4
4
4
ゼミナールⅠ
演
4
習
科
実践課題研究Ⅰ
目
※チェック欄には、前期登録する科目に∨印を記入すること。
2
修得
商業史、商業学、国際貿易論、消費者行動論
国際マーケティング論、ファッションマーケティング論
広告論、マーケティング・ケーススタディ
サービスマーケティング論、企業価値論
フードビジネス論、マーケティング戦略論
単位
・グローバル・ビジネスコース
必修科目
流通論
選択必修科目
商業史、商業学、国際貿易論、国際会計論、ファイナンス論
流通ビジネス論、チェーンストア論、ニュービジネス論
貿易実務論、外国為替論、多国籍企業論、
交通ネットワーク論、流通政策
サービスマーケティング論
企業価値論
フードビジネス論
外国為替論
交通ネットワーク論
流通政策
情報ネットワーク
生産情報システム論
保険論
株式会社会計論
金融工学
多国籍企業論
国際観光論
情報処理演習Ⅱ
コミュニケーション心理学
認知心理学
組織コミュニケーション論
コンピュータ会計演習
会計ソフト演習
非営利組織論
金融システム論
産業政策論
キャリアデザインⅢ
2
4
4
2
4
4
4
2
4
4
4
2
4
4
4
4
4
4
2
2
4
4
4
4
ゼミナールⅢ
4
ゼミナールⅣ
4
実践課題研究Ⅱ
2
実践課題研究Ⅲ
2
マーケティング・ケーススタディ
サービス産業入門
基本経済論 授業科目
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
2
4
4
4
4
4
4
4
専
専
単位 チェック
必修(*印)2科目8単位(基礎科目)を含む。
専攻するコースの必修科目4単位と選択必修科目から修
得した16単位を含む
ファションマーケティング論
幹
単位 チェック
学籍番号: 氏名: 4年次配当科目
52単位以上
国際貿易論
マーケティング論
消費者行動論
国際マーケティング論
基
3年次配当科目
・財務情報コース
登録
必修科目
単位
会計情報基礎論
選択必修科目
商業学、入門簿記、国際会計論、経営システム論
システム管理論、ビジネス情報管理、会計情報システム論
企業価値論、管理会計論、原価計算論、情報ネットワーク
生産情報システム論、株式会社会計論
修得
12単位以上
単位
登録
単位
修得 単位
登録 単位
4科目16単位 ゼミナ-ルⅣの4単位は専攻科目の
単位で代替できる。ただし、キャリア関連科目を除く。
修得した単位は、卒業単位数に充当できる。
修得 登録 修得 登録 単位
単位
単位
単位
商学部 卒業に必要な単位数確認表(15年度生)
学籍番号:15C 氏名: 区 分
卒業必要単位数
修得(合格)
単位数
登録単位数
備 考
文化と歴史
人間と社会
自然と情報
10単位以上
単位
単位 10単位以上
4単位以上
単位
単位 1外国語4単位必修
健康とスポーツ科学
共通科目
総合科目
言語と文化
単位
キャリア教育ユニット
単位
単位
基礎科目
単位
単位
単位 2科目8単位必修(基礎科目)および専攻
するコースの必修科目4単位と選択必修科
目から修得した16単位を含む
単位
マーケティング戦略コース
グローバル・ビジネスコース
単位 財務情報コース
単位
単位 12単位以上
単位
単位
単位 4科目16単位
基幹科目
専攻科目
52単位以上
専攻応用科目
専攻共通科目
12単位以上
キャリア関連科目
演習科目
導入教育ユニット(表現A、表現B、表現C)の3
科目から1科目を選択し、1年次前期に履修するこ
と。導入教育ユニットおよびキャリア教育ユニット
で修得した単位は、卒業単位に充当できる。
導入教育ユニット
単位
卒業必要単位数は設けないが、修得した単位
は卒業単位に充当できる。
ゼミナールⅠ
4単位
単位
ゼミナールⅡ
4単位
単位
ゼミナールⅢ
4単位
単位
「ゼミナールⅣ」の4単位は専攻科目の単
単位 位で代替できる。ただし、関連科目を除
く。
単位
ゼミナールⅣ
4単位
単位
単位
実践課題研究Ⅰ
単位
単位
実践課題研究Ⅱ
単位
単位
実践課題研究Ⅲ
単位
単位
単位
規定の卒業必要単位数以外の単位について
単位 は他学部等で修得した単位を充当すること
ができる。
単位
単位
他学部開講科目等
合 計
128単位
4年間で卒業するための目安となる修得単位数
1年次終了時:34~40単位
2年次終了時:66~76単位
3年次終了時:104~122単位
修得した単位は卒業単位に充当できる。