20151214-163407

11月13日に「いのちの講演会」を行いました。
姫路市立花田中学校
平成 27 年 11 月 19 日
いのちの講演 号
懐の深さを感じる腰塚先生
の びる
先生をお招きして、ご自身がスキー事故に遭われ、四肢麻痺になり復帰するまでの人生の歩
みで得られたことをお話していただきました。
腰塚先生にとって、本校での講演は953回目のご講演でした。
「生きる」
「命」
い きる
本年は、神奈川県で中学校と養護学校で教師をされていた「腰塚 勇人(こしづか はやと)」
☆人は人のために生きなければならない。
自分の可能性
☆自分が人にしたことを人にされる。
(鏡の法則)
あきらめない力
☆人にされて嫌なことを人にしない。
ち から
☆素直に「ごめんなさい」が言える人になろう。
☆“今”の私は、毎日を生きてきた私
☆「助けて」って言っていいんだよ。
☆人生は”今日”の積み重ね
☆悩みは言葉にした瞬間、小さくなる。
言えない時もある。言うのは、勇気がいること。
ありがとうございました!
でも、気持ちを言葉にしないと、分かってもらえない。
・・・・
あなたが大切
「命の喜ぶ生き方」
ム
「ドリー夢メーカー」
☆自分も人も傷つけないこと。
☆自分がドリー夢メーカーとなって、命の喜ぶ生き方をする。
類)パワーチャージャー、リスクテイカー、
反)ドリー夢キラー
感
じ
た
ら
動
く
こ
と
。
「
感
動
」
と
は
、
★『5つの誓い』
1 「口」は、人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう
2 「耳」は、人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう
3 「目」は、人のよいところを見るために使おう
4 「手足」は、人を助けるために使おう
モデル、ほっとマン、ON 人
★「ドリー夢メーカー」とは、夢を実現するために力を貸してくれる人・努力できる人のこと。
自分の中にもドリー夢メーカーも、ドリー夢キラーもいる。
5 「心」は、人の痛みがわかるために使おう
☆「夢」はエネルギーになる。
☆「夢」に日付を入れることで「目標」になる。
☆自分の強さも弱さも受け止め、自分のドリー夢メーカーと共に生きていく
☆日付を入れることで行動できる。
☆自分を大切にするということは、
☆YOU・ME(ゆめ)を共有者と叶える。
☆あなたの「助けて」って言える人は誰ですか?
☆あなたは「助けて」って言ってもらえる人ですか?
☆「助けて」って言っている人と「一緒に頑張りたい」と思える人になろう。
・人を大切にできること
○月△△日までに
・誰かのドリー夢メーカーになれること
合格する!
宿題
☆応援される生き方をしよう!
①自分の命を喜ばせる行動を1つ考える。 ②仲間・家族の命を喜ばせる行動を1つ考える。
アンケートを読むと、皆さんが真剣にお話を聴いてくれていたことがよく分かりました。また、
皆さんが話を聴いて何かを感じてくれたことが分かり、嬉しく思いました。成長していますね!
皆さんが書いてくれた文章をそのまま載せています。人の感じ方も勉強になりますよ。
3 年生の感想
・
“夢は努力すれば必ず叶う”という言葉は、受験でも同じだなと思いました。私は今日まで努力して
もしなくても変わらないと思っていたけど、これからは、もっと努力して夢を実現していき、自分
の満足する人生を送りたいと思いました。これからも頑張ってください。
・やっぱり生きがいや目標があると人間って、がんばれるんだなぁ、と思った。
・私自身もあんまり「助けて」とかを言わないので、本当に大変な時、誰に相談するか?と問われた
時には、正直思い浮かばなかったんですが、考えると親・友人かな…と思った。人と人が支えあう
っていいことだな~と思った。
・ドリー夢メーカーになりたいと思った。腰塚先生は、重いケガをおっても負けずに自分のやりたい
ことをやっていて、すごいと思った。
・今回のお話は、自分にとって努力は報われるという言葉をこの話ではじめて信じることができたと
思う。本当にきけてよかった。
・赤ちゃんにはドリー夢キラーがないと聴き、だから赤ちゃんを見ると、
笑顔になれるんだなと思いました。
2 年生の感想
・命についてのことを話されていました。一度失う命は戻ってこないので、
やっぱり一番大切なのは、命だと思いました。人にどんどん優しくしていきたいです。
・事故にあってからの生活はとても苦しくとても辛いことが、とても分かりやすかったです。そ
の度に、そばにいてくれる人の存在がどれだけ大きくて大切なのかが分かりました。
・自分はいつでも困ったりしたら助けを求めていい立場で「助けて」というのは弱い奴の言う言
葉だという考えは変えていくべきだな、と思いました。
・とても分かりやすくつらい時、嬉しくなった時など、実際の経験の話を話しているので、とて
も分かりやすかったです。その後、自分のできる「命の講演」というかたちで人生を生きてい
ることがすごいと思いました。
・体をもっと大事にしようと思った。ケガの無いよう落ち着いて生活しようと思った。
・腰塚先生のお話には感動と驚きしかありませんでした。私の心にもすごく響いたし、先生の実
体験や考えている事は、本当に素晴らしいことだと思いました。どうか、これからもお元気で、
より多くの人たちにこの話を伝え続けて下さいね。応援しています。
・テレビに紹介されるほどの大ケガから立ち直ることができたというところで、僕も何があって
もあきらめないようにしようと思った。遠いところからわざわざつらい話をしにきてくださっ
て、ありがとうございました。
・命は何のためにあるのか。それを今日初めて考えて、自分のためということの1つが思い浮かんだ。
これから先の人生で何があるか分からないけど、楽しく前向きに生きていきたい。
・僕は今まで心の中にいたドリー夢キラーに負けて、テレビやゲームに負けていたけれど、腰塚先生
の話を聞いて、今日(11 月13日)からは、自分のドリー夢メーカーを使って受験に受かりたい
です。
・何かを失って初めてそれが大切だというけれど、今回の話を聞いてますますそう思いました。普通
がどれだけいいか改めて考え直せました。
・自分が他人にどう思われているのかな…と不安になって生活するのではなく、周りの人のドリー夢
メーカーであるという自信を持って生活していきたいと思いました。
・私は、腰塚先生の話を聞いて、涙が出ました。生徒たちの存在・家族の存在・自分の存在…どんな
存在も自分の命を元気にしてくれる源なんだと私は思いました。腰塚先生の人生はキラキラ輝いて
いますね。私も先生のようにキラキラ輝く人生を送りたいです。また先生と会えることを楽しみに
しています。
・
「助けて」という言葉を本気で言う勇気はありませんでした。なぜか私は「助けて」というと何もで
きない自分の無力さを知って、自分に嫌気がさし、とても嫌だからです。
(多分)でも、話を聞いて
1年生の感想
・すごく説得力もあったし、心に響くものもありました。これから今日、感じたことなど、大切
にしていかなければならないものを大切にしていきたいです。
・人からの想い、そして自分の想いで不可能だといわれたことでも可能にできる。その軌跡は軌
跡ではなく、ある意味必然的なことだと感じました。先生に教わったことを生かし、今度の生
活で幸せに生きていこうと、そして、夢を持って生きていこうと思いました。
・今日までは普通にただ生きているだけだったけど、今からは命に対しての想いを大切にしてい
きたいと思いました。そして、周りにいる人たちにも感謝し、大切にしていきたいと思います!
・周りの支えでこんなにも復活できるなんて本当に言葉の力はすごいなと思いました。どんなに
辛くても生きていれば必ず幸せなことが起こると分かったので、これから何があっても一番に
生きることを考えます。これからも命の授業を続けていってください。
・僕の周りには、ドリー夢メーカーがいます。けんかをしたりすることも
あるけど、やっぱり僕にとっては、みんなドリー夢メーカーです。
・僕のモデルはこしづかさんです。頑張ってほしいです。
人は支えあって生きているからその言葉は大切なんだなと思いました。
・私ももし、大ケガをしたとき、悲劇のヒロインになるんじゃなくて、花のように、どんなときでも
笑おうと思いました。
・自分の人生が先真っ暗になったとしても「ドリー夢メーカー」のような
仲間を見つけ、その人たちを大切にしていきたいと思う。
リハビリを行うときは、病院におられる「理学療法士」
「作業療法士」と
いう方たちがリハビリの計画を立て、施術をしてくださいます。ですので、
四肢麻痺だった腰塚先生がご自身で手足を動かせられるようになったわけ
ではなく、
「ドリー夢メーカー」が手助けをしてくださっていたのです。