4 18[土] 6 21[日]

ノルマンディーA4 表
L’ESTUAIRE DE LA SEINE
NORMANDIE
L’invention d’un paysage
肥後銀行創立90周年記念
印象派の
ふるさと
ノルマンディー展
─近代風景画のはじまり
モネ、
コロー、
クールベ
デュフィら巨匠たちが描く
水と光の饗宴
2015年
4 18
6 21
[土]
開館時間
[日]
ヴィットリオ・マッテオ・コルコス《別れ》油彩・カンヴァス ウジェーヌ・ブーダン美術館(オンフルール) Credit photo : ILLUSTRIA
9:30-17:15
入館は16:45まで
5月4日(月・休)は開館(4月28日〜5月10日は連続開館)
月曜休館 ただし
5月18日(月)は「障がいのある方々の鑑賞デー」として開館します。
主催= 熊本県立美術館/熊本日日新聞社/RKK熊本放送
後援=在日フランス大使館
/アンスティチュ・フランセ日本
日仏文化協力90周年
熊本県文化協会/熊本県美術家連盟/熊本日仏協会/熊本県市町村教育委員会連絡協議会/熊本県図画工作・美術教育研究会
熊本県高等学校教育研究会美術・工芸部会/熊本県高等学校文化連盟/熊本県博物館連絡協議会
NHK熊本放送局/エフエム熊本/FM791/熊本ルネッサンス県民運動本部
協力=エールフランス航空/ヤマトロジスティクス株式会社
企画協力=株式会社ブレーントラスト
観覧料=一般1300円(1000円)/高・大学生800円(500円) 中学生以下は入場無料
()
内は前売・団体20名以上の料金。障がい者手帳をお持ちの方は無料です。
高校生が教師引率のもと授業・教育の一環として鑑賞する場合は無料(前日までに要予約)
本館2F展示室・細川コレクション常設展示室との共通観覧券
(一般)
( )内は団体20名以上の料金
1500円(1300円)
●前売券は、熊本交通センター、びぷれす熊日プレイガイド、チケットぴあ[Pコード:766-611/セブン-イレブン、サンクスほか]、ローソンチケ
ット
[Lコード:82938/お客様インフォメーション0570-000-777(10:00-20:00)]、イープラス[http://eplus.jp/ファミリーマートほか]、
セブンチケット
[セブンコード:023-413/セブン-イレブン他]、JTB・JTB総合提携店、県庁売店、熊本市役所売店、長崎書店、サンリブシティ
くまなん、染織工芸サロン和の國、熊本市内各大学売店・各プレイガイド、熊日販売店、熊本県立劇場、熊本県立美術館・分館などで販売。
特別協賛
ノルマンディーA4チラシ 裏
L’ESTUAIRE DE LA SEINE
NORMANDIE
L’invention d’un paysage
エルネスト=アンジュ・デュエズ《海岸での日光浴のひと時》
1894年 油彩・カンヴァス ルーアン美術館
© Musées de la Ville de Rouen. Photographie C.Lancien, C.Loisel
クロード・モネ《トゥルーヴィルの海岸にて》 1870年
© The Bridgeman Art Library
油彩・カンヴァス マルモッタン=モネ美術館(パリ)
光溢れる水辺が緑豊かな自然と溶けあう美しき土地、北フランスのノルマンディー。19世紀から20世紀にかけ
て、画家たちはセーヌ川の河口に織りなす水と光の競演や、余暇を楽しむ人々の生活を描きました。印象派のモ
ネや外光派のブーダン、コローやクールベら写実派、色彩の魔術師デュフィなどノルマンディーで活動した画家た
ちは、みずみずしい感性で絵画芸術に新たな息吹を与えています。美をめぐる豊かな交流と創造へのあくなき探
求を経て、ノルマンディーは印象派の故郷となり、20世紀絵画への扉が開かれたのでした。
パリからノルマンディーへと流れるセーヌ川は、人々の余暇の場所であり、物流や水運の重要な機能も果たし
ていました。1826 年にはル・アーヴルの港にイギリスからの定期連絡船が就航し、セーヌ川沿岸の古い町並みや
遺跡は、英国人画家にとって「絵になる光景(ピクチャレスク)」の格好の題材となっています。そして19世紀中
頃にはパリからノルマンディーへの鉄道も開通し、人々がノルマンディーへと向かうようになります。アトリエを
出て屋外で絵を描きはじめた19 世紀の画家たちも、新たな画題を求めてセーヌ川の河口へと赴きました。このよ
うな時代の流れのなかで、ノルマンディーを舞台に近代絵画の礎が築かれています。
本展は、ノルマンディーの都市ル・アーヴルにあるアンドレ・マルロー美術館の協力のもと、同館のコレクショ
ンやポンピドゥー・センター(パリ国立近代美術館)をはじめ、フランスやわが国の美術館の所蔵品など120点の
名品群によって、画家たちの創造の軌跡を辿りながら、ノルマンディー地方がもたらした芸術の豊穣なる薫りを
探訪します。日本とフランスの文化交流が始まって90周年を迎えたことを記念する「日仏文化協力90周年」の日
仏文化交流事業です。肥後銀行の創立90周年を記念する事業として開催します。
ウジェーヌ・イザベイ《トゥルーヴィルのレ・ゼコーレ》1839年
ヴィラ・モンテベロ美術館(トゥルーヴィル)© Illustria
油彩・カンヴァス
カミーユ・コロー《オンフルール》油彩・カンヴァス ランス美術館
© Christian DEVLEESCHAUWER
スライド・
トーク
「印象派の故郷へ―ノルマンディーへの旅」
20名以上のグループ・団体への鑑賞プログラム(約20分の解説 ※要予約)
実施期間:展覧会会期中
〜6月21日[日]/休館日を除く)
(4月18日[土]
講師:当館学芸課長・村上 哲
ミュージアム・セミナー
「印象派誕生の地
―ノルマンディーに集った画家たち」
5月2日(土)14:00〜15:00
講師:当館学芸課長・村上 哲
本館・講堂
こども美術館
「印象派のふるさと―光と水と人々と」
5月17日(日)10:30〜12:00
小・中学生向け講座&ワークショップ
ご優待
割引券
本券をチケット売場にお出しください。
当日料金を下記のように割引いたします。
(本券1枚につき5名様まで有効)
印象派のふるさと
ノルマンディー展
2015
4/18−6/21
ラウル・デュフィ《海の祭り、ル・アーヴルへの公式訪問》
1925年頃 油彩・カンヴァス アンドレ・マルロー美術館(ル・アーヴル)
本館・講堂
─近代風景画のはじまり
熊本県立美術館・本館
1300 円 →1100 円
高・大学生 800 円 → 600 円
Le Havre MuMa – Musée d Art moderne André Malraux
© Florian Kleinefenn
Museum Concert
ミュージアム・コンサート
色と光のハーモニー
6月6日(土)14:00〜15:00
出演:
本館・吹抜ホール
トランスコンチネンタルDUO
梶本ひろ子氏(フルート)
イゴール・ゴルガー氏(ギター)
一般
※詳しくは県立美術館(TEL 096-352-2111)
までお問い合わせください。
ギュスターヴ・クールベ《波》1870年頃
油彩・カンヴァス オルレアン美術館
© 2014 Orléans, Musée des Beaux-arts, cliché François Lauginie
交通案内
○バス/交通センターから歩いて
15分、または交通センターで熊
本城周遊バス(通称:しろめぐり
ん)に乗り換え「熊本城二の丸駐
車場」下車、歩いて3分
○市電/「熊本城・市役所前」また
は「花畑町」下車、歩いて15分
○JR/熊本駅から熊本城周遊バ
ス(通称:しろめぐりん)に乗り換
え、
「 熊 本 城 二 の 丸 駐 車 場 」下
車、歩いて3分、または上熊本駅
からタクシーで10分
○空港/阿蘇くまもと空港から空港リムジンバスで交通センター下車、歩いて15
分、または交通センターで熊本城周遊バス
(通称:しろめぐりん)に乗り換え「熊本
城二の丸駐車場」下車、歩いて3分
○駐車場/二の丸有料駐車場、三の丸有料駐車場をご利用ください。