英語学 - 明治大学図書館

【ゼミツアー用主題別簡易利用案内】
言語学・英語学
■分類記号(日本十進分類法 9 版[NDC9 版]による)
0
総記
800
言語学
830 英語
1
哲学
810
日本語
831 音声・音韻・文字
2
歴史
820
中国語
832 語源・意味
3
社会科学
830
英語
4
自然科学
840
ドイツ語
834 語彙
5
技術
850
フランス語
835 文法・語法
6
産業
860
スペイン語
836 文章・文体・作文
7
芸術
870
イタリア語
837 読本・解釈・会話
8
言語
880
ロシア語
838 方言・訛語
9
文学
890
その他の諸語
→
■参考図書
・百科事典
辞典・事典など
→
833 辞典
(1F レファレンスブックエリア
貸出不可)
…まず分からない事項を調べるときに
『The New encyclopædia Britannica』R033/5/F/H
「Japan Knowledge」
(オンライン辞典、辞書ツール)→外部データベース
・専門辞典・事典 言語学・英語学関係 R830 番台
『言語学大辞典』第 1-6 巻 亀井孝ほか編 三省堂 1988-1996 年 中央参考開架 R803/12//H
「OED Online」(『Oxford English Dictionary 第 2 版』のオンライン版 )→外部データベース
「Encyclopedia of Language & Linguistics」
(オンライン版 )→電子ブック(Elsevier)
・言語学・英語学文献目録
J800 番台
『「外国語」の本全情報 45/94』日外アソシエーツ編 1995 年 中央参考書誌開架 803/18//J
■雑誌
(B1 雑誌・新聞エリア、B2 雑誌書庫
一部貸出可)
主に P830 番台 その他、英文学と合わせて P930 番台も
他大学刊行の雑誌・紀要は
■図書
英語学
B2 雑誌書庫
UNBOUND
※洋雑誌も書庫
(B3 中央開架、B2 書庫、B3 書庫)
830 番台
※洋図書の所在→開架:日本語図書の後ろ、書庫:4 層・5 層の洋図書エリア
■図書・雑誌の検索
□明大 OPAC(蔵書検索)
明大の蔵書 220 万冊が対象
□山手線コンソーシアム横断検索
→
所蔵があれば直接行って利用(図書は貸出可能)
□全国の大学図書館所蔵 → NACSIS-Webcat または WebcatPlus → 所蔵があれば紹介状か複写/貸借
レファレンスカウンターへ相談
□国立国会図書館 NDL-OPAC 一般資料 → 所蔵があれば直接行って複写など
1
【ゼミツアー用主題別簡易利用案内】
■雑誌論文の検索
【日本語】
□NDL-OPAC(国立国会図書館雑誌記事索引)
図書館 HP > NDL-OPAC 【フリー・OPAC 端末可】
1948 年以降の、国会図書館が採録した雑誌記事・論文の検索が可能。(MAGAZINEPLUS・CiNii に含まれます。)
□MAGAZINEPLUS
図書館 HP > 外部データベース > MAGAZINEPLUS 【学外不可】
1946 年以降の雑誌(学術誌、専門誌、紀要、一般誌、総合誌、業界誌など幅広いジャンル)記事・論文の検索が可能。
MAGAZINEPLUS が使えないときには、NDL-OPAC を使う
□CiNii(サイニィ)
図書館 HP >
GeNii(ジーニィ) > CiNii 【フリーだが、学内のみ閲覧可能な論
文もある。】
学協会誌・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなど、学術論文情報を検索の対象とする論文データ
ベース。非常に古い年代から最近の論文まで含まれている。
【英語】
□電子ジャーナル(主に英文)
図書館 HP > 電子ジャーナル 【学外可(VPN)
】
電子ジャーナルとは、ネットワークを通じて読むことができる学術雑誌で、タイトルによっては目次だけではなく、抄録(要
約)や本文(Full text)まで表示することが可能。キーワードなどから論文を検索し、そのまま本文を読むことも。
「SienceDirect」、「SwetsWise」、「JSTOR」、「SpringerLink」など
□MLA International Bibliography 図書館 HP > 外部データベース > MLA International Bibliography
【学外可(VPN)】
文学、言語学、民俗学関連の文献を索引するデータベース。4400 誌以上の雑誌をはじめ、書籍、学位論文、研究報告書、
会議録などが情報源。1884 年から現在まで。
□Web of Science
図書館 HP > 外部データベース >
Web of Science【学外可(VPN)】
学術文献・引用索引データベースで、厳選された約 9、300 誌の論文情報を収録し、各論文の引用文献、被引用文献、同じ
文献を引用している関連文献をたどることができるため、効果的な文献収集が可能。
※読みたい論文が見つかったら、「論文名・著者名・収録雑誌名・巻号次・刊行年・ページ」を確認。
明大OPACで雑誌タイトル検索し配置場所・請求記号をメモして書架へ、明大に所蔵がなければレファレンスカ
ウンターへ。英語雑誌は電子ジャーナルでの所蔵も多いので、OPAC「雑誌検索リスト」から電子ジャーナルの
タイトル検索も行うこと。
☆学内 PC からデータベースを利用したい場合は、MIND利用講習会受講が条件。
☆自宅から図書館契約の外部データベースや CiNii の論文全文を見たい場合は VPN 接続の設定が必要。詳細
は外部データベース利用サービスのページを参照(学外利用不可のデータベースもあり)。
2011 年 9 月 22 日
中央図書館レファレンス係改訂
2