オペラ「景虎(仮題) 」作曲・台本コンペティション 募集要項 公益財団法⼈妙⾼⽂化振興事業団 オペラ「景虎(仮題)」作曲・台本コンペティション ◆趣旨 ・本コンペティションは、妙高市文化ホール開館 35 周年記念事業として、オペラ「景虎(仮題)」 を制作するにあたり、作曲者・台本執筆者を決定することを目的として実施します。 ◆選考方法 ・作曲・台本個別では無く、声楽の楽曲として譜面により審査します。 ◆参加資格 ・一切問いません ◆応募規定 ・オペラは全2幕、歌手7名(上杉景虎・テノール/上杉景勝・テノール/上杉謙信・バリトン/ 仙桃院・アルト又はメゾソプラノ/華姫・ソプラノ/直江兼続・バリトン/堀江宗親・バス)、 合唱団(混声)、オーケストラ15名で、上演時間は2時間以内とします。 ・オーケストラの使用楽器・編成のデフォルトは、ヴァイオリン I、ヴァイオリン II、ビオラ、 チェロ、コントラバス、フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、トランペット、 トロンボーン、ホルン I、ホルン II、ピアノ、ティンパニーを最大 1 名ずつ(持ち替え楽器は 可)。打楽器は 1 人で演奏できる範囲の楽器使用。(ピット収容最大人数に留意すること) ・オーケストラピットの大きさに制限があるため、指定のオーケストラ編成を変更したい場合 は主催者までお問い合わせください。 ・最終的に、フルスコア、オーケストラパート譜、歌手・合唱団用にオーケストラ部分をピア ノ譜にまとめたボーカルスコアが必要になりますが、本コンペティションではボーカルスコ アのみの提出で結構です。 ・審査は、このオペラの「景虎と華姫の祝言」の場面の景虎と華姫の二重唱、「謙信が自らの 幼名『景虎』を与える」場面の謙信のアリアの2曲で行います。 ・台本は和文とし、作曲者自身の執筆でも構いません。 ・第三者が著作権を有している楽曲の旋律の一部又は全部、台本・小説等の文章の一部又は全 部を使ったものを応募することはできません。 ・楽譜は、鮮明な黒色コピー、又は黒インクによるペン書き、もしくはノーテーションソフト で出力し、製本されたものを提出してください。演奏音源の提出は不要です。 ・表紙に曲名と作曲者名・台本執筆者名を和文で明記してください。 ・応募者は各曲につき原本ないしはコピーしたものを合計4部提出してください。 ・一旦提出された楽譜の内容の変更や追加は原則として受け付けません。 ・楽譜製作にかかる費用は応募者の負担となります。 ◆参加料 ・無料 ◆申し込み方法 ・所定の参加申込書に必要事項を記入し、期日までに応募作品と一緒に送付ください。 オペラ「景虎(仮題)」作曲・台本コンペティション ◆応募期間 ・平成28年10月 1 日(土)から平成29年2月15日(水)まで(2月15日必着) ◆審査員 ・主催者が選定した審査員 ◆結果発表 ・平成29年3月15日(水)までに応募者全員に書面にて通知します。 ◆その他 ・採用者に対しては、オペラ全編の作曲を委嘱し、委嘱料として「作曲 150 万円」、「台本執 筆 50 万円」(作曲者自身が台本も執筆した場合は「200 万円」)を支払います。(委嘱料の 額には、源泉徴収すべき所得税及び復興特別所得税を含みます。) ・このオペラ制作が地域文化の振興、特に地方でのオペラ芸術の普及に資することを目的とし ていることから、本オペラ全編の作曲、台本執筆にかかるすべての著作権を公益財団法人妙 高文化振興事業団に譲渡していただきます。この点に同意いただけない方の応募は受け付け いたしません。ただし、JASRAC(日本音楽著作権協会)と「著作権信託契約」を締結している 方については、この限りではありません。 ・審査結果についての問い合わせには応じられません。 ・やむを得ず棄権することが決まった場合は、すみやかに連絡してください。 ・万が一の事故に備えて、応募者は応募作品の控えを必ず保管してください。 ◆お問い合わせ・申し込み先 〒944-0046 新潟県妙高市上町9番2号 妙高市文化ホール内 公益財団法人妙高文化振興事業団 tel. 0255-72-9411/fax 0255-72-9412/e-mail [email protected] 《参考》 ・オペラの全体構成の概要(案)及び、登場人物の相関については別紙のとおりです。 ・参考書籍として以下のものがあります。 1)小説 ○北天蒼星 ―上杉三郎景虎血戦録― ○上杉三郎景虎 伊東潤 著(角川文庫) 近衛龍春 著(光文社文庫)※中古書籍のみ 2)歴史考察書 ○上杉景虎 ―謙信後継を狙った反主流派の盟主― 今福匡 著(宮帯出版社) ○関東戦国史と御館の乱 ―上杉景虎・敗北の歴史的意味は?― 伊東潤・乃至政彦 共著 (洋泉社) 景虎 仮題 作曲 台本 参加申込書 受付番号 太線内 記入 氏 受付日付 年 月 日 台本執筆者 作曲者 作曲者 同 場合 記入不要 名 生年月日 西暦 年 月 現住所 日 歳 西暦 年 月 日 歳 都 道 府 県 都 道 府 県 区 市 郡 区 市 郡 電話番号 受信 現在 勤務先 学 歴 大学名 専攻等 在学中 在学年 学部 記入 場合 記入 受信 学生 場合 次 学歴欄 記入 西暦 年 月 修了 卒業 中退 西暦 年在学中 著作権信託契約 著作権 譲渡 自由記述 有 私 作品 採用 場合 本 関 著作権 公益財団法人妙高文化振興事業団 譲渡 自署 作者 学生 場合 次 学歴欄 記入 年 月 修了 卒業 中退 年在学中 無 著作権信託契約 有 無 私 作品 採用 場合 本 関 著作権 公益財団法人妙高文化振興事業団 譲渡 ㊞ 自署 ㊞ 景虎 仮題 概 第 幕 序 章 上杉謙信 養子 第 場 春日山城入城 景虎 最終場 上杉謙信 死 第 幕 第 場 跡目争 第 場 和睦 勃発 成立 決裂 最終場 鮫 尾城 舞台効果的 必 僅少 考 景虎 要 景勝 謙信 仙桃院 又 華姫 直江兼継 堀江宗親 経緯 景勝 華姫 第 場 縁組祝言 全体構成概要 案 出合 名 授 景勝 春日山占拠 景虎 上杉憲政 息子道満丸 敗走 堀江宗近 合唱 使用 点 考慮 裏切 御館 敗走 死 自刃 混声 〜 部 女声 部 児童 頂 上演時 手助 上演時 児童 男声 関 参加人数 景⻁(仮題) 登場⼈物相関図 姉 仙桃院 上杉謙信 北条⽒康 武⽥信⽞ 養⼦ 上杉景⻁ 上杉憲政 前関東管領 御館屋敷主 × 養⼦ 妹 華姫 主従関係 道満丸 直江兼続 裏切 堀江宗親 鮫ケ尾城主 上杉景勝 景勝に寝返る 妹 菊姫 武⽥勝頼
© Copyright 2025 Paperzz