その1 成人男性の20人に1人が 赤緑色覚異常を持っています。 中国地方 ユニバーサルデザイン 実践セミナー 国土交通省中国地方整備局 色覚異常とは色の見え方・感じ方が、多くの色覚正常といわれる人とは異 なっている状態をいいます。全色盲、赤緑色覚異常、青黄色覚異常に分けら れますが、大部分を占めるのが赤緑色覚異常です。日本人の場合、男性の 20人に1人、女性の500人に1人が赤緑色覚異常といわれます。 1 その2 視覚障害者は全国で約30万人。 その中で・・・ ・全盲の方は約60% 、弱視の 方が約40%です。 ・点字を読める人は全体の 10%である約3万5千人です。 2 その3 白内障の見え方 通常 白内障 白内障になれば霧の中でものを見るような感覚に なります。 なお約5割の高齢者が老人性白内障になります。 3 その4 視覚障害者の四大難関は、 「つまづく」 「迷う」 「落ちる」 「ぶつかる」 です。 4 その5 文字の読みとりやすさは、 「明るさ」によって異なります。 5 その6 「色づかい」で 分かりやすさは異なります。 寒色系(青、緑等)より、暖色系(赤、黄等)の方が 暗い所では見やすい。また青と緑の組み合わせ 6 は高齢者は見にくい。 その7 視覚障害者は、 冷たい、熱い、汚れているなど の不安を抱えながら案内板等に 触っています。 7 その8 視覚障害者にとって足の裏を 通した感触は、現在の場所を理 解する重要なサインとなります。 8
© Copyright 2024 Paperzz