Untitled

生まれながらにしての女王
クリスマスは神の子イエス・キ
リストの誕生日をお祝いする
聖なる日。キリスト教では厳
かで神聖な雰囲気を持つで
あろう。その反面、クリスマスの
料理や晩餐会やパーティーな
ど豪華なイメージもあるのでは
ないだろうか?今回はあえて、
姫や王などの上流社会のき
らびやかなクリスマスから一冊を! 図書委員全
員からあなたへと贈る本のプレゼント「きらびやかな
気分を味わえる一冊」を紹介します。
【★印の本は図書館にあります!】
伝説の女教皇とは!?
★ドナ・W・クロス『女教皇ヨハンナ』(草思社)
歴史から抹消された一人の教皇がいた―その
人物とはカトリック史上唯一の女教皇だった。後
に女教皇となり、波乱万丈な人生を送ることとな
るその女性の名はヨハンナ。ヨハンナはドイツの南
西部の小さな村で産声をあげた。広い世界を知
りたい。好奇心旺盛だったヨハンナだったが当時の
女に勉学は許されることは無く・・・家を飛び出した
彼女だったが、もうヨハンナと名乗ることができなく
なるとは、そのときの彼女は思ってもいなかっただろ
う。伝承としてのみ語られてきた男装女教皇。ヴァ
チカンが実在を否定し続ける伝説のヒロインが、
歴史の闇から解き放たれる!
(あっちゃん)
★池田理代子
『ベルサイユのばら』
(集英社)
生まれながらにしてのフランス
女王と呼ばれたマリー・アントワ
ネット。彼女は 1755 年 11 月 2 日にオーストリア
の女帝マリア・テレジアの元に生まれました。オース
トリア宮殿で暮らしていた彼女は、愛らしさ故に宮
殿中を引っかきまわしていたようです。ですがそん
な自由方便な彼女も、同盟を組む為にフランスの
次期国王ルイ 16 世と政略結婚させられます。こ
の時マリー・アントワネットは 14 歳でした。結婚後、
マリー・アントワネットは唯一彼女を屈服させたデ
ュ・バリー夫人と対立します。生まれてから処刑台
に送られるまでの 37 年間、彼女は様々な伝説を
残しました。一見悪いイメージしか無いようですが、
この本を読むと彼女の印象が変わるかもしれませ
ん。あと、女性でありながら、軍人としてマリー・アン
トワネットを守り続けたオスカル・フランソワにも注
目です。
(ちょろりん)
マリー
★小学館版・学習まんが人物館
『マリー・アントワネット
革命の犠牲になったフランス最後の王妃』(小学館)
いきなりですけど…名
前の話をしたいです。み
なさんは、「マリー・アント
アネット」というかもれませ
んが、正しくは、題名にも
あるとおり、「マリ ー・アントワネット
(Marie-Antoinette)」です。マリーさんといえば、フ
ランス最後の女王様ですよね。わたしも本を読む
まで知らなかったですけど…。とてもおもしろい人
生だと思います。
(m)
1
パンがないならお菓子を食べたら。
★『週刊 100 人歴史は彼らによってつくられた
No.47 マリー・アントワネット』
(デアゴスティーニ)
マリー・アントワネットとい
う名を聞いたことがあるだろ
うか。前代未聞の浪費家、
赤字夫人、軽薄など国民
からあらゆる非難、中傷を浴びながらもオーストリ
アの名門ハプスブルク家から嫁した誇りを失わず、
優柔不断な国王ルイ 16 世を最後まで支え続け、
フランス王国を窮地に追い込んだ悪女として、つ
いには断頭台の露と消えた悲運の王妃である。
年間平均 170 着にも及ぶドレスの新調や高額な
宝飾類の購入と共に、ギャンブル好きであったマリ
ー・アントワネット。実際、朝まで賭け事に夢中に
なり 48 万ルーブル(57.6 億円)を超える借金を負
ったことがあったとか。自分の趣味に気兼ねなくお
金を使うことが出来る、こんなきらびやかな気分を
この本で味わってみては?
(ツインテの副委員長)
短くも華麗な王朝の歴史を名画と共に。
★中野京子
『名画で読み解く ブルボン王朝 12 の物語』
(光文社新書)
皆さんはルイ 14 世を知って
いますか?「太陽王」と呼ばれ
るこの男はブルボン家最盛期
の王。ヴェルサイユ宮殿を建て
たことでも有名です。彼が帯に
描かれたこの本は、ブルボン家
がフランスの王権を獲得してから短く、しかし強大
で華麗な約 250 年間の歴史を全ページカラーで
たくさんの絵画と共に読み解く本。「新書?どうせ
難しいんでしょ?」なんて思って手に取らないのは
もったいない。ページをめくっていくと、フランス史で
習う有名人達による策略や贅沢の限りを尽くした
生活を様々な絵画と共にのぞくことが出来ます。
世界史好きなあなたも、そうでもないあなたも、一
度この機会に手に取ってみてはいかがでしょうか。
(テディ)
闘おう。己の信念のために。
★ 佐藤賢一
『小説フランス革命Ⅰ 革命のライオン』
(集英社)
ヨーロッパ王朝の歴史
★ 中野京子 『残酷な王と悲しみの王妃』
(集英社)
「王妃」といえば、華やかな宮殿、晩餐会、キラ
キラ光る宝飾品、豪華なドレス、などプラスの面を
想像します。しかし、世継ぎを産まなければならな
いプレッシャー、寵姫の存在、陰謀、暗殺といった
マイナスの面もあります。「王妃」というのは意外と
大変なのです。メアリー・スチュアート、マルガリー
タ・テレサ、イワン雷帝の妃たち、ゾフィア・ドロテア、
アン・ブーリン、の王妃5人が紹介されている歴史
本です。
(Pooh☆)
2
フランス革命…歴史を習って
いる人なら一度は聞いたことの
ある用語です。ですが、用語を
覚えているだけでどんな出来事
だったか覚えていないという人は
多いのではないでしょうか?フランス革命について
もっと知りたいと思っている人にはこの本がオススメ
です!教科書には詳しく載っていない革命の背
景にあった人々の願い、苦悩…そして決断を物
語として楽しむことが出来ます。細かいいきさつも
丁寧に描かれているので、テスト勉強にも十分役
に立ちます。壮大な歴史ロマンを一緒に旅してみ
ませんか?
(クローバー)
た本は、商業主義とは無縁の手作りのターシャの
クリスマスが描かれています。大切な人と迎えるク
リスマス・・・そのために心を込めて準備する、それ
がいかに素敵なことかがわかるでしょう。毎年自分
の森から切ってきた木をツリーとして使う彼女のクリ
スマス…なんてゴージャスなんでしょう。では、良き
クリスマスを迎えてください!
(図書館子)
聖女伝説
★ニコラス・フライザー/マリサ・ナヴァーロ
『エビータ EVITA 』(原書房)
アルゼンチンの貧しき人々に
“聖女”と崇められ、富める者
たちに“娼婦”とののしられたエ
ビータ。丹念な調査と偏りのな
い視線でその類まれな人生を
あますところなく描く力作です。
ミュージカルで大ヒットにもなり、
映画ではマドンナが主演を演じて世界的にも有
名になった人の一生を描いた本です。アルゼンチ
ンの片田舎に私生児として生まれたエバ・ペロン。
過酷な幼少期を送った彼女は、自らの美貌での
し上がり、たちまち国民的大女優となる。そして陸
軍大佐ペロンと出会い、彼が大統領となった事で
彼女はファーストレディとなる・・・。貧しい人々の為
に戦い、貧困から栄光を手に入れたと共に苦難
の人生を歩んだエビータ。そのシンデレラストーリー
は多くの人を虜にしました。過激で魅力的な生涯
で、誰からも愛された彼女の世界をぜひ一度味
わってみて下さい。
(きんぐ)
海の宝石!海の貴族!?
★写真集『くらげさん』(ピエブックス)
海の中で太陽の光を浴びて、キ
ラキラ光りながら浮遊しているクラ
ゲ。まるで宝石みたい!!そんな
クラゲの写真集『くらげさん』は読
んでいると気持ちまでキラキラして
きます。海の中にも沢山の宝石は
あります。でもクラゲは生きた宝石
のようです。深海に行けば自ら赤
や緑や青などの様々な光を放ちます。とても綺麗
です。そして何より、クラゲはどんな貴族にも負け
ないくらい優雅に動きます。泳ぎます。それはそれ
は、とても美しいです。是非クラゲから優雅さや美
しさを学びましょう。
(仮面ライダーmiruto)
クリスマスは魔法の季節
★ ハリー・デイヴィス
きらきらひかる
『ターシャ・テューダーのクリスマス』(文芸春秋)
ターシャ・テューダーという女
性を知っていますか?2 年前に
92 歳でこの世を去った絵本作
家です。彼女は、アメリカ・バー
モント州の村で創作を続けな
がら、30 万坪といわれる広大
な庭でガーデニングを楽しみ、愛するコーギー犬や
山羊などに囲まれて、生活のほとんどを手作りす
るというライフスタイルを守り続けていました。「ゆっく
り生きる、自分を生きる 手作りのライフスタイル」
それ自体が、何よりの贅沢でもあるのですが、彼
女の暮らし方を描いた写真集などで、そのゆっくり
とした時間の流れ方、生きることの愉しみ方をみる
と、本当にため息が出てしまいます。今回紹介し
★堀秀道 『楽しい鉱物図鑑』( 草思社)
「きらびやかな気分
を味わえる」ということ
で、きれいな鉱物が
たくさん載っている
「鉱物図鑑」です。き
らきらした鉱物が目
に楽しく、ちゃんと一つ一つ鉱物についての説明も
載っているので、それについて詳しくもなれてしまう
のです。きれいな色、個性的な形、実に様々なも
のがあります。なので普通に写真を見ているだけで
も楽しいので、興味を持ったならば読んでみてくだ
さい。
(理倫)
3
リーな雰囲気に、暗く陰鬱なイメージから明るい
陽気な空間へと、公共の機関を筆頭に様変わり
してきたようだ。 私たちの子どもの頃、公共図書
館は窓の少ない暗い空間で、ちょっとでも物音を
立てると冷たい視線が飛んできたものである。児
童図書館でさえも、どことなく「陽」の雰囲気とは
かけ離れていたような気がする。近年はイベント事
も数多く催され、若いお母さんを中心に子育て支
援も行ったり、遊戯施設と隣接していたりと、その
役割を陽的なものにと変貌している。それではこん
な図書館はどうであろうか?百獣の王、黄金の鬣
を持つライオンの居る図書館は……。なんとゴー
ジャスではないか!!おススメするのは、ミシェル・ヌー
ドン『としょかんライオン』。ある日図書館にやってき
たお話好きのライオンは、館長さんのメリウェザーと
の約束の下、図書館に通ってお仕事の手伝いを
する。しかし、ちょっとしたことで……。 百獣の王
と人間との交流!場面は図書館!とっても心温
まるお話!なんとゴージャスではないか!!
(流離海月)
きらびやかな気分を味わえる
★今田美奈子『クリスマスのお菓子』(金の星社)
クリスマスのお菓子は、と
てもきらびやかです。この本
の中には、いろんなお菓子
の作り方が書いてあり、とて
もおいしそうです。その中で
私はクッキーで作った「アド
ベントカレンダー」が、すごく楽しいお菓子だと思い
ました。
(R,S)
編集部注;「アドベントカレンダー」 とは、イエス・キリスト
の降誕を待ち望むアドベント(待降節)の期間中、カレン
ダーに作られた窓を 1 日に 1 つずつ開けていき、全部の窓
を開け終わるとクリスマスを迎えたことを教えてくれる仕掛
けになっているもの。
西洋も憧れた!魅惑の東洋ジュエリー
★ 鶴岡真弓
『阿修羅のジュエリー』
(理論社YA新書)
有名な国宝「阿修羅」がどんな
ジュエリーを身につけているか知って
いますか?お顔やポーズは覚えて
いるけれど…という方が多いのでは
ないでしょうか。この本は、シルクロ
ードを通じて伝わった東方地域のジュエリーデザイ
あなたはサンタクロースを信じますか?
フランシス=P=チャーチ/著 東逸子/画
『サンタクロースっているんでしょうか?』
(偕成社)
ンと阿修羅の関係から、西洋の名画に見る東方
ジュエリーへの憧れまで…西洋と東洋の文明の繋
がりをたくさんの図説入りで解説してくれています。
美しいジュエリーデザインと、著者の熱~い語りが
楽しい一冊です。阿修羅に会いたくなりました。
(くらわんこ)
クリスマスの季節ですね。クリ
スマスといえば、サンタクロース
を思い浮かべる人も多いので
はないでしょうか。この本は百
年も前に、アメリカの「ニューヨ
ーク・サン新聞」に載った社説です。ある八歳の少
女の質問に答え、新聞記者が出した深い返事と
は…?今でも世界中で愛読されています。表紙
やさし絵がクリスマスのきらびやかさをあらわしてい
ます。さぁ、一緒に豪華なクリスマスを楽しみませ
んか?
(ひよこ)
中学生にオススメ…こんな図書館はいかが?
★ミシェル・ヌードン:作 ケビン・フォークス:絵画
『としょかんライオン』 (岩崎書店)
近年、昔からのイメージを
払拭して、新しい場所に変
わろうとしているところが多い。
学校然り、お役所然りである。
堅苦しいイメージからフレンド
4
しまう。実は、閑雅には双子の兄がいて、高等部
からはその兄・東宮高成が病気を患っている閑雅
の代わりに影武者として学園に通っていたのだ。
(このことは東宮家の人物と灰音以外は知らな
い)。また、灰音が大好きな絵本を描いたのは高
成で、灰音がヤンキーをやめるきっかけをくれたの
は閑雅だったのだ。その後、灰音は、自分が閑雅
だけではなく、高成も好きだと気付くが・・・。おもし
ろいのでぜひ読んでみてはいかがですか??
(エイト LOVE)
続編が気になる!!
宮城 理子『メイちゃんの執事』(集英社)
ドラマで見た人も多いはず
の「メイちゃんの執事」 続編
が気になる人はいますよね?
漫画では8巻目からドラマの
続きの高校生編が見れま
す!今度はメイの婚約者候
補の人々がなんとメイ達の学校である女子高に
留学しに来ます。いったいメイの婚約者は誰にな
るのでしょうか?ドラマでは放映されなかったのです
がメイ達がいる聖ルチア学院では博物館や美術
館まであってとにかく広っ・・・。(ちなみに聖ルチア
学院は地図には載ってないんだとか・・・。)セキュリ
ティーはバッチリのはずの学校がのっとられたり?久
しぶりのデュエロ(決闘)はプライベート用のジェット
機やセスナを使って世界中や思いもかけないとこ
ろでクラスメート達と対戦します。ただのデュエロど
ころか命をかけたデュエロになることもしばしば・・・
久しぶりにメイ様方のいらっしゃる聖ルチア学院に
出かけてみては?
(チョコレートパフェ)
とにかくゴージャス
TBS ドラマ 「花より男子」
(井上真央・松本潤:主演)
ゴージャスな気分を
味わえるものとして、テ
レビドラマ「花より男
子」にしました。ドラマの
中で使用しているもの
は、お金持ち感がすごくあるし、建物もきれいだと
思います。お家に使用人さんがいるなんて夢です。
私は、今年の 8 月に、福島県の「ブリティッシュヒル
ズ」に行きました。その建物は、このドラマの道明
寺司の家として使われていたものでした。外見もゴ
ージャスでした。「花の 4 人組 (Flower four)」、
★ココロ直『メイちゃんの執事』(集英社コバルト文庫)
資産家のみが入学できる学園?!
種村有菜 『紳士同盟†』(集英社)
主人公、元ヤンキー乙宮
灰音は資産家のみが入学
できる学園「帝国学園」に通
う高校 1 年生。この学園で
は生徒たちが金・銀・銅とラ
ンク付けされていて、灰音は
この中で一番格下の銅に位
置している。そんな灰音が恋心を抱いているのは
帝国学園高等部生徒会長の東宮閑雅(通称
皇帝)。ある出来事をきっかけに灰音は生徒会に
入り、庶務兼皇帝の用心棒となった。さらに今は
皇帝の女よけとしての偽恋人となり学園内ただ 1
人の特別なランクであるプラチナとなる。閑雅に
段々近づいていく灰音だが、現在帝国学園に通
っている閑雅は、本当の閑雅ではないと気付いて
略して F4(エフ・フォー)4 人全員お金持ちです。
(ペンネーム)
★竹内志麻子『花より男子』(集英社コバルト文庫)
夢から醒めた夢
★ 赤川次郎 『夢から醒めた夢』
(角川つばさ文庫)
ピコタンはちょっと変
わった女の子なのかも
しれない。何故かとい
えば、冒険したいといつも夢みているから。ある日、
遊園地のお化け屋敷に迷い込み。同い年くらい
の幽霊に自分と入れ替わりになってくれと頼まれて、
あの世へ行ってしまう、この世とあの世、生と死の
世界の垣根を跳び越えて、両方を見渡したとき、
5
ピコタンがその時初めて知った、たくさんの愛、友
情…。ピコタンは、この世にまた戻ることができるの
でしょうか。冒険してみなくては、分からないことが
あるのだ。冒険するっておもしろい、生きるってすば
らしい!いつまでも優しい気持ちを失わない、大
人も子供も、一緒に笑い涙する最高のファンタジ
ー。みなさんも是非読んでみては、いかがでしょう
か。
(ゆめ)
頑張れジャリス
★伊藤たつき 『アラバーナの海賊たち』
(角川ビーンズ文庫)
舞台は、黄金の大陸・アラバ
ーナ。そこを旅する世界的に有
名な伝説の海賊船長・ジャリス
(主人公)と、気まぐれでジャリス
(主人公)を助けた美形の凄腕商人・コダート、そ
して個性豊かな仲間たちとの笑いあり、感動あり、
悪魔(シャイターン)や魔物(ジン)との戦いありの
物語。 イラストが凄く上手くて(可愛くてかっこい
い☆)、何より物凄く面白いので、「本なんて読ま
ない!」と思っている方にもオススメです♪
(ベルフェゴール)
高校生にオススメ!由緒あるホテルが舞台の・・・
るために金沢の銀鱗荘ホテルに向かう。その遺品
とは近年再評価を受けている伝説的女優で作
家の「曾根繭子」に関する異様なまでの収集品
であった。曾根繭子はこの銀鱗荘ホテルのスイー
トルームに滞在していたが、謎の失踪を遂げたの
である。「わたし」が遺品を整理していくうちに銀鱗
荘ホテルで異様な事件が起こりだす……。色々
な登場人物が現れるが、それぞれ現実味を持っ
て迫ってくる。ホラーとしての設定よりも登場人物
の深みに味のある作品かもしれない。
(流離海月)
お侍の格好をした謎の男と遭遇!?
★荒川源『ちょんまげぷりん』(小学館文庫)
シングルマザーの遊佐ひろこは、あるお侍の格
好をした謎の男と出会った。男は、どう
やら180年前の江戸時代からやって
来た人らしく、木島安兵衛という人であ
った。その人はひろこの家においてもらい、
生活を始めた…。家事の手伝いはす
べて完璧であった。安兵衛は、お菓子づくりに挑
戦し、天才パティシエとして働くのだか…。という感
じでとてもおもしろい1冊です。
(さくらんぼ)
銃弾飛び交うワンダーランド
★ 若竹七海 『遺品』 (光文社文庫)
日常を離れられる手段
として旅行があげられるが、
その中で滞在するホテルが
大きな役割を担っているの
は納得いくだろう。普段の
雑事を感じさせないそのゴージャスな空間は、
色々な趣向を凝らされて我々に夢を見させてくれ
る。その他に有名人の結婚披露宴や記者会見、
授賞式などがゴージャスなホテルの、そのまたゴー
ジャスな部屋を使って催されることも周知のことで
ある。若竹七海『遺品』。金沢の由緒あるホテル
が舞台となるミステリーホラーである。市立美術館
の職を失った主人公の「わたし」は、大林国際観
光グループ創始者「大林一郎」の遺品を整理す
6
魚住 ユキコ
『ハートの国のアリス
-The Scent of Roses- 』(講談社X文庫)
日曜のうららかな午後、うとうとしていたアリスの
前に服を着て歩く兎が現れた。しかも兎は男に変
身。男はそのままアリスを抱えて突如現れた大き
な穴へダイブ!!アリスが落ちた先は「不思議の国」
…ではなく「ハートの国」!そこはメルヘンチックなの
に平気で銃弾が飛び交う物騒な世界。もちろん
その住人達も変わり者ばかり。はたしてアリスはそ
んな世界からもとの世界に戻ることができるのか、
それとも誰かと結ばれるのか――!?普通とは大分
違った物騒な恋愛物語。でもきっと読めばその世
界観にハマってしまうはず!!恋愛小説好きさんもそ
うでない人も是非一度読んでみて下さい。(真)
エメラルド・シティーにあこがれた西の悪い魔女
君を守る為ならば
悪のP(mothy)『悪ノ娘―黄のクロアテュール―』
(PHP 研究所)
沢山の人々の想いが複
雑に絡み合い、やがて一つ
の物語を紡ぎだしていく。そ
うして出来上がったのが、こ
の“悪ノ娘”です。今とは全く
違うきらびやかな王宮に魅せられたり、国民達の
暮らしに共感させられたり。一度読み出せば、そ
の世界観に引き込まれること間違いなし!暴君
王女リリアンヌに、忠実な召使アレン、アレンの義
理の姉のジェルメイヌ、そしてリリアンヌの婚約者カ
イル。最初はなにも繋がらなかった物語が、読むに
つれて一つずつ繋がってきます。それは最後、予
想もしなかった結末へと姿を変え。「さあ、跪きなさ
い!」孤独な彼女達の心情に共感し、また反感
しながら楽しめる作品です。元になった“悪ノ
娘”“悪ノ召使”の2曲を聴きながら読むのがオス
スメ!
(霜月悠唯)
★グレゴリー・マグワイア
『WiCKED ウィキッド
誰も知らない、もう一つのオズの物語 』
(ソフトバンククリエイティブ)
サメのように尖った歯、
緑色の肌で生まれて
きた少女、エルファバ。
これが WiCKED の主
人公であり、『オズの
魔法使い』の「西の悪い魔女」です。父親に疎ま
れ、その恐ろしい見た目で友達ができなかったエル
ファバは、学校でつよい魔力を現し、次第にオズの
王様のいるきらびやかなエメラルド・シティーにあこ
がれていく。そして、ついにオズの王様に招かれ、お
とずれたエルファバが見た真実とは・・・・・。愛、信
仰、善とは、そして悪とは何か? 緑の魔女エルフ
ァバが、人間の本質について問いかける、壮大で
謎めいた空前絶後のファンタジーロマン。10 月に
上演一周年をむかえた 劇団四季ミ ュージカル
『WiCKED ウイキッド』の原作です。
(癸)
きらびやかな気分を味わえる一冊
★ ユ・ミンジュ 『宮廷女官チャングムの誓い』
(竹書房)
数年前、日本で韓国ドラマ
エクスカリバーって?
★ローズマリ・サトクリフ
『アーサー王と円卓の騎士』
ブーム時に、私自身もすごくハ
マッてしまったドラマのひとつです。
十六世紀はじめ朝鮮王国時
代。厳しい身分制度のもと、
幼いころに両親を亡くしたチャングムは、母の遺志
を継いで宮廷の料理人となる。やがて、陰謀に巻
き込まれ島へ追放されるが、その後医学の道を究
め、女性として唯一国王の主治医となった、彼女
の波乱万丈の生涯を描いた本です。宮廷での暮
らしは華やかで、その中でも王様に出される豪華
な宮廷料理の数々はとても興味がわきます。どん
な逆境に会おうとも、それに打ち勝っていくチャング
ムの生きるつよさ、たくましさを感じます。
(ナゾのヒト)
(原書房)
みなさんは「エクスカリバー」と
いう言葉を聞いたことがありま
すか?これは、イギリスのブリテンの王、アーサーが
湖の姫ニムエからもらった聖剣の名前です。この本
の中では、アーサー王がどのようにしてエクスカリバ
ーと出会ったのかが描かれています!他にも、アー
サーに仕えた円卓の騎士ランスロットやガウェイン、
パーシバルなどの個性あふれ
るキャラクターが話を盛り上
げてくれます!ぜひぜひ読ん
で み て く だ さ い !
(Shadow)
生まれ変わった名作
7
★ ルイス・キャロル 『ふしぎの国のアリス』
(角川つばさ文庫)
みなさんも一度はアリスの話
を見たり読んだりしたことがあると
思います。懐中時計を持ったう
さぎを追って深い穴に落ちると、
そこはふしぎの国!ケーキを食べれば体がのびて、び
んの水薬を飲めばちぢんじゃう。鳥とかけっこしたり、
女王様に首を切られそうになったりとめちゃくちゃで
す。51 の絵と新訳で生まれ変わった名作をみなさ
んもぜひ読んでみてください。
(cherry)
「不思議」と「ゴージャス」の二つを一気に味わえる
★T.T.サザーランド/作 しぶやまさこ/訳
『アリス・イン・ワンダーランド』
★ワイズバーガー・ローレン『パーティープランナー』
(早川書房)
舞台はアメリカの N.Y。
N.Y に住む主人公・ベッ
トは銀行員として、忙し
い毎日を過ごしていたが、
ある日、ふとしたきっかけ
で、ベットは銀行を辞めてしまう。しかし、彼女の
事情を知った叔父のコネで、パーティー企画会社
へ入社することになる。その会社の仕事は有名人
とお近づきになり、パーティーを企画する事。仕事
をしていく内に地味な銀行員生活からゴージャス
な生活に急変し、仕事で知り合った男性と恋に
落ちたり。色々な展開にハラハラドキドキしちゃい
ます。是非読んでみて下さい。
(レイミー)
(偕成社 ディズニーアニメ小説版)
この『アリス・イン・ワン
ダーランド』は、19歳に
なったアリスがうさぎの穴
に 落ちて 「 ワン ダー ラン
ド」に迷い込む話です。
今年、映画が公開され
見に行ったから、知っているという人もいると思いま
す。この話の中に出てくる白の王女の城は真っ白
で広い庭があります。読んでいる時に、こんな所に
三大魔法学校対抗試合で起こる様々な事件
★J.K.ローリング
『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
(静山社)
百年に一度行われる三大
魔法学校対抗試合。様々
な競技と一緒に行われるの
が、クリスマス・ダンスパーティ
ー。しかし、ヴォルデモートが競技の中に仕掛けた
住んでいる女王は、ゴージャスな生活をしているん
だろうなあっと思ったりして、自分もそこにいるような
気分になりました。このお話は、「不思議」と「ゴー
ジャス」の二つを一気に味わえるのでオススメで
す!!
(クロ)
“罠”に、ハリーは絶体絶命!!本当に怪しいのは誰
なのか推理しながら読めて、自分が、ホグワーツの
中にいるような感覚を楽しめます。最終話の“ハリ
ー・ポッターと死の秘宝”も上映されているので、映
画を見る前に、ハリー・ポッターの他の作品も読ん
で見てください。
(たっぽー)
編集部㊟:図書館にDVDあり!図書館で見れます!
すべてがこれから起こることへの予兆だった!
★J.K.ローリング 『ハリー・ポッターと謎のプリンス』
(静山社)
ハリーにとっていつも通りに
始まると想定していた。しか
し、「例のあの人」の復活に
よりそうもいかなかった。三
人組の新学期が始まった
パーティーの毎日
8
助ける話です。この話にも、魔法使いに見つかっ
た王子が塔から飛び降りたけれど、飛び降りた所
がいばらだったため、とげに突かれて、王子は目が
二つとも見えなくなったりする場面があって、とても
驚きました。きらびやかな気分は味わえないかもし
れませんが、興味がある方はどうぞ読んでみてくだ
さい。
(大熊猫)
…ひょんな事で見つけた“プリンス”という名前、夏
休みにドラコがとった行動、ダンブルドアがハリーに
託したこと…そして、大切な人の死…それはこれ
から起こることへの予兆だった…上下巻になってい
て、映画化にもなっています。映画を見た人でも
本だけにしか出てこない面白いエピソードがたくさ
んあります!!ぜひ、読んでみてください!!
(ぐり―――ん)
夢みるお姫さま
きらびやかな気分を味わえる一冊
★サン=テグジュペリ 『星の王子さま』
(新潮文庫)
たった一人でサハラ砂漠に不
時着した飛行士「ぼく」は自分の
飛行機の壊れたエンジンを直して
います。誰もいない、飲み水も残
り少ない、そんな中で眠っていると
夜ふけに話しかけられ起きました。そこには一人の
子どもが立って「ぼく」にお願いをします。子どもは
自分の星を持っていることから「ぼく」は星の王子さ
まと思い、それから王子さまの星の話、そこでの生
活、自分の星を出てから立ち寄った星で出会った
大人たちの話を「ぼく」に話します。そこからだんだ
んと、愛や友情など、大切なものは何かを考えら
れさせ分かっていくという心あたたまる話です。一
★シャルル・ペロー 『シンデレラ姫』(講談社)
シンデレラという女の子がい
ました。小さい時にお母さんを
亡くしお父さんと二人で暮ら
していました。ある日、新しい
お母さんと二人のお姉さんが
来ました。けれども、お母さん
とお姉さんたちはいじわるで、
シンデレラはつらい仕事ばかりさせられていました。
そのころお城では皇子さまのお嫁さんを選ぶダンス
会が開かれ、彼女たちの家にも招待状が届きまし
た。お母さんとお姉さんたちはシンデレラを置いて
行ってしまいました。シンデレラの前に魔法使いが
現れて、服をドレスに変えて、お城へ行き皇子と
ばかり踊りました。時計が十二を指したので階段
を下りた時に、ガラスの靴を落としてしまいました。
度読んだら必ず宝物にしたくなる、宝石のような
物語です。
(ハンバーグ)
皇子さまは、ガラスの靴にぴったりの人を探し、シ
ンデレラを見つけ、幸せに暮らしました。
(プラネット)
編集部㊟:本の表紙は、★シャルル・ペロー『ペロ
ー昔話・寓話集』(西村書店)です。
ラプンツェル
★グリム兄弟『決定版完訳グリム童話 全7巻』
(筑摩書房)
この本は、1857 年に出版され
た『グリム童話集 第七版』を
全部訳した話のため、絵本で
出版されているものとは、少し
違ったエピソードが読めたり、意
外な所に残酷な場面があったり
して面白いです。1 巻目に所収
されている「ラプンツェル」という話は、魔法使いに
よって塔に閉じ込められたラプンツェルンを王子が
9
あなたへ贈る一人の少年の成長物語
★ ミヒャエル・エンデ 『はてしない物語』
(岩波少年文庫)
「ネバーエンディン
グ・ストーリー」の名で
も親しまれている『は
てしない物語』。ファン
タジーが好きならば欠
かしてはならない本だ。この本は二部構成になっ
ている。一つ目は本の中の登場人物であるアトレ
ーユの視点から、本の中の世界「ファンタジーエン」
の崩壊を救う話。二つ目は主人公、バスチアン自
身が「ファンタジーエン」に呼ばれ、本当の自分を
探す。彼の成長していく様が楽しい。デブでのろま
ないつもいじめにあうような冴えない主人公。それ
だからこそ感情移入をしやすいのか、人の性格と
いうのが分かる気がする。私自身面白くて勢いで
読んでしまった為にあまり内容は覚えていないけれ
ど読めば自分の何かが変わるのではないか?今
回のテーマはきらびやかな世界を覗こうなので、本
の主題からは外れているけれど、それを垣間見つ
つ成長する姿を楽しむのも一つではないだろうか。
面白い本だが、是非じっくり読んでいただきたい。
(漓淹)
聖夜にぴったりかもしれない 2 冊
「食」の秘密があったのです・・・!料理のレシピ、
写真が載っていて、きらびやか、豪華な気分を味
わえるかと思います。続いて、チャールズ・ディケン
ズ『クリスマス・キャロル』。主人公のエニベザー・ス
クルージは並外れた守銭奴(この本の中ではかな
りひどい言われ様です)。クリスマスイブ、かつての
盟友マーリーの亡霊と対面し、彼の予言通り 3 人
の精霊に導かれ、自身の辛い過去、クリスマスを
祝う貧しくも心清らかな人々、自分の未来を見せ
られる。それにより、スクルージはどのように変わっ
たのか、気になる方はぜひ一読してみてください。
それでは、良い冬休みを!
(アルプス)
★関田淳子『ハプスブルグ家の食卓』
(新人物文庫)
★チャールズ・ディケンズ『クリスマス・キャロル』
(光文社古典新訳文庫)
今回のテーマが、「きらびや
かな気分を味わえる 1 冊」とい
うことですが、私は欲張って 2
冊皆さんにご紹介いたします。
まず、関田淳子『ハプスブルグ家の食卓』。ハプ
スブルグ家は、11 世紀の初め頃にスイスの山城ハ
プスブルグで誕生。1273 年に当主ルドルフ1世が
ドイツ国王に選出され、以後、戦争を極力避け、
巧みな結婚政策で勢力を拡大し帝位を独占し
たことで知られています。なぜ彼らが長期間にわた
って君主の座を保持できたのでしょうか?そこには
ⅡU 村岸捺世 ⅢS 今西真梨恵
今月の執筆者
1F 千歳梨華 1F 戸山梓 1K 西川マーシャ
1K 小畑花織 1S 谷口友理 2F 去来川夢子
2F 植松亜希 2K 吉田愛依 2K 小川真理子
2S 髭右近弥生乃 2U 豊福美和子 2U川口華奈
3F 織田菜摘 3F 菊地加奈
3K 近藤あつみ
3K 五十川千尋 3Y 冨井友里
ⅠF 藤村佳帆里 ⅠF 永野智美 ⅠK 中内靖佳
ⅠK 横井早弥佳 ⅠS 井上友希
ⅠS 高橋真実子ⅠU 木全未侑 ⅠU赤尾奈緒子
ⅡF 向井惇子
ⅡF 早川美都
ⅡK 岡田安以花
ⅡS 西脇沙耶 ⅡS 黒田舞子 ⅡU 森川礼菜
図書室 宇野珠代 末次雅子 和田雅裕 (敬称略)
クリスマス
Q&A
クリスマスはキリストの誕生日。で
も、イエスがいつ生まれたか、聖書
には何も書いてありません。昔むか
しローマ帝国内では、太陽崇拝が広
く行われていました。 ローマ暦で
は 12 月 25 日が冬至で、この日を太
陽誕生の祝日として祝っていたそ
うです。教会はこの祭日を取り入れ、
「正義の太陽」であるキリストの誕生の日として祝う
ようになったそうです。
(カトリック中央協議会 HP)
10
カウンターから
年1月8日始業式の日に、全校生徒対象に、そ
れに関係するアンケート「あなたが憧れる、なりた
い登場人物は!?」をとりたいと思っています。本、
漫画、ドラマ、映画などジャンルは問いません。あ
なた思う憧れの人を考えて、それをアンケートに書
いていただければ嬉しいです。
後期から図書委員長
を務めさせてい頂く事にな
りました高校二年桜組の
黒田舞子です。図書館
によく生息している黒メガ
ネをかけた人と言えば分
かる人もいるのではないか
と思います。今年も図書
館をよりよく円滑に運営できるように各係で工夫し
ていこうと思っています。「図書館だより」を読んで
頂いている皆様方にも楽しんでいただけるように頑
張ろうと思います。
最後になりましたが、予告をします!毎年、高校
三年生の卒業記念に先生から生徒に贈る冊子
を今年も図書委員会から発行します。そこで来
冬休みの図書館
12月22日(水)、12月24日(金)
12月27日(月)、12月28日(火)
開館時間
9:00~16:20
あなたは「英語」が好きですか?
“カリスマ講師が本気で選んだ究極のブックガイド“
『竹岡広信・安河内哲也のこの英語本がすごい!』
(中経出版)に掲載された英語本を、同窓会から寄贈していただき
ました。英語が苦手な人も、得意な人も、英語に対するイメージが
変わるかも知れません!
11