ウイダー in ゼリー - MAPS(株式会社マップス)

Cases in Case:ブランド・ケースブック「ウイダー in ゼリー」
ウイダー in ゼリー
森永製菓 株式会社
[http://www.weider-jp.com/index.html]
戦 略 の 背 景
「ウイダーinゼリー」は、森永製菓が米国のウイダー社と提携して、84年(プロテイン
パウダーを中心にボディビルダーや一部のアスリートに販売)に発売されたゼリー飲
料。すばやく手軽に栄養補給が出来、適度な腹持ちを提供する。94年に全国発売
した。10年現在、ライフスタイルに合わせて、6種類のウイダーinゼリーをラインナッ
プしている。
森永製菓では83年から、健康事業部を通して、米国・ウイダー社と
提携し、スポーツ栄養補助食品の製造販売を行ってきた。
スポーツ栄養補助食品という市場ジャンルが日本に存在しなかっ
たこともあり、市場浸透は困難な状況にあった。
スポーツ栄養補助食品という新カテゴリーの開発
戦略のロジック
● 当初市場浸透に当たって、「ウィダーinゼリー」の商品特徴(ゼリー状
等)に着目し、本来の領域とは異なる朝食市場への参入を図った。
● 簡便性だけでなく、栄養バランスと行動的な朝食シーンを描くことで、
本来のフィットネス感も継承している。
● その後、栄養補給にポジションを移し、本来の領域でのアピールを、
「トライアングル理論」を使って説明している。
● 同社では健康事業と海外事業の2つに成長を期待している。日本で
はプロテイン市場の分母はまだまだ小さいが、新聞広告やテレビな
どで露出を高めてきた。また、フィギュアスケートの浅田真央選手を
はじめ、挑戦を続ける人たちを、広くサポートしている。
フィットネスから簡単朝食へシフト
シフト
栄養補給
→ TVCMでは、手軽に摂取できることを謳うように、「10秒チャー
ジ。2時間キープ」のキャッチフレーズで展開した。
シフト
朝食(簡便)
「10秒めし」「10秒チャージ」のキャッチフレーズで展開
フィットネス
→ 「ウイダー」にはプロティンが入っており、トータル・フィットネス
を提案する商品であったが、市場浸透が進まなかった。森永
製菓は簡便性に着目し、形状や成分といった商品特性を生
かして「朝食」市場にポジショニングをシフトさせた。
【ポジショニングのシフト】
トライ
アングル理論
CONDITIONING
コンディションづくり
トライアングル理論でプロテイン飲料を再訴求
→ 本来のプロティン飲料を再訴求するため、「トライアングル理
論(ENERGY/MUSCLE&BODY/CONDITIONINGのコンセ
プトで開発した商品を摂取することで、科学的な身体づくりを
実現する)」をアピールしている。
プロテインを正しく認知・理解
→ プロテインを正しく理解してもらい、たんぱく質という体づくりの
土台で勝負し、「プロテイン=筋肉強化」のイメージを変えて
いく取り組みを行っている。
具体的戦略展開
現在のポジション
朝食市場を開拓
→ それまで不明瞭だったポジションが明らかになり、朝食市
場を意識させた。
「ウイダーinゼリー」の売上は、11年3月期で218億円
→ 「ウイダーinゼリー」がある森永製菓の健康部門は、11年3
月期で218億6,800万円の売上。前年比101.5%伸長して
いる。