このテクノロジーが試合を 盛り上げる

このテクノロジーが試合を
盛り上げるゾ!
技術革新で究極の
6枚パネルボールが
実現! その1
サッカーボール
進化の歴史
は じ
サッカーをするには、これがなくては始 まらな
み
い! まずはボールを見ていこう。
せ い
ご
か く け い
せ い ろ っ か く け い
サッカーボールといえば、正五角形と正六角形の
ぜ ん
ぶ
ま い
く
あ
し ろ く ろ
パネルを全部で 32 枚組み合わせた、白黒のボール
こ ん か い
つ か
がおなじみだ。しかし、今回のワールドカップで使
われる「ブラズーカ」というボールは、なんとパネ
ま い す う
ま い
ルの枚数が 6 枚しかない! このサッカーボールの
し ん
か
う ら が わ
ぎ じゅつ か く し ん
進化の裏側には、どんな技術革新があったのだろう。
お お
し ん
か
まず大きく進化をしたのが、パネルをくっつける
ほ う ほ う
い
ぜ ん
い と
ぬ
あ
方法だ。以前は、パネルは糸で縫い合わせてくっつ
せ っ ちゃく ざ い
ね つ
けていた。そこに、接着剤と熱でパネルをくっつけ
ね つ あ っ ちゃく
ぎ じゅつ
と う
るサーマルボンディング(熱圧着)という技術が登
じょう
ね ん
か い さ い
せ ん し ゅ け ん
場。2004 年に開催されたヨーロッパ選手権
(EURO
ボール
つ か
スタジアムの
ここに注目!
2004)で使 われた「ロテイロ」というボールで、
ゴール
は じ
今のはゴール!?
ハイテク判定技術に迫る!
スパイク
➡P13
ユニフォーム
選手の能力をさらに引き出す
工夫を見よ!
日本代表のユニフォームは
どこがスゴいの?
➡P15
い と
実はスゴい!
審判が吹く笛のテクノロジー
え!? 立て看板じゃないの?
錯覚のしくみを解き明かす
➡P20
株式会社モルテン
田中政行 ソニー株式会社
め
ぶ
ぶ ん
か た
ぶ
ぶ ん
か た
さ
け
け
ば
し ょ
う。すると、同じように蹴っても、蹴る場所によっ
と
か た
ち が
で
て飛 び方 に違 いが出 てしまうのだ。サーマルボン
ぬ
め
か た
も ん だ い
ディングなら縫い目の固さがないので、その問題が
か い け つ
ず
。
解決できるというわけだ(図 1)
かたち
引田 純
取材・文/塩野祐樹
(12~19 ページ)
文/杉原厚吉
(20~21 ページ)
CG /山崎フミオ イラスト/有留ハルカ
2014.7
ぬ
くなり、パネル中央の部分と固さに差ができてしま
いよいよ盛り上がってきたサッカーのワールドカップ!
最近は、
ヨーロッパのビッグクラブで活躍する日本人選手も増えているし、
試合の行方に注目している人も多いんじゃないかな。そこで今月は、
KoKa目線でサッカーを大特集。試合に欠かせないボール、選手や審判が
身につけている道具、スタジアムに搭載された最新テクノロジーなど、
サッカー観戦がますます楽しくなる情報いっぱいでお届けするよ。
最後は、数学道師範がスタジアムにある錯覚をズバリ斬る!
12
あ
ちゅう お う
広告看板
審判
➡P16
山本 健 ぬ
パネルを糸で縫い合わせると、縫い目の部分が固
お な
➡P14
取材協力/アディダスジャパン株式会社
さ い よ う
初めてその技術が採用されたのだ。
➡P18
選手の技術が正確に
伝わるボールって!?
ぎ じゅつ
しかし「ロテイロ」のパネルの形は、これまでと
お な
せ い
ご
か く け い
せ い ろ っ か く け い
か
同じ正五角形と正六角形だった。これが変わったの
ね ん
ご
ね ん
ブラズーカ
(2020年FIFA ワールドカップブラジル大会)
つ か
はその 2 年 後、2006 年 のワールドカップで使 わ
緑、
青、
オレンジと、
とてもカラフルに彩られたワールドカップ公式球「ブ
ラズーカ」
。この形になるまでに、200 ~ 300 パターンのパネルを試作
したという。また実際に選手に使ってもらうプレイヤーテストも、これ
までで最も多く行われたそうだ。
転換点となったサッカーボール
テルスター
(1970年
FIFA ワールドカップ
メキシコ大会)
こ れ よ り 前 は 12 枚 や 18 枚
の革の茶色いボールが一般的
だった。このテルスター以降、
ボールの回転が見やすく、白
黒テレビでの映りも考えてデ
ザインされた、正五角形と正
六角形の白黒ボールが定着。
パネル数は 32 枚。
+チームガイスト
(2006年
FIFA ワールドカップ
ドイツ大会)
革新的なパネル形状で、パネ
ル枚数が 14 枚に激減! サー
マルボンディングという革接
合技術により、選手のテクニッ
クをそのまま伝達するボール
の開発が本格化した。
パネルのつなぎ目の技術革新
図1●
か た
というボールだ。
プロペラ型
れた
「+チームガイスト」
か た
ち が
かたち
とローター型という、これまでとはまったく違う形
く
あ
ま い す う
のパネルを組み合わせたボールで、パネルの枚数が
ま い
げ き げ ん
ね ん
14 枚に激減。さらに 2010 年のワールドカップで
ま い
と う じょう
こ ん か い
「ジャブラニ」
が登場。
そして今回
は、
パネルが 8 枚の
ま い
す く
の「ブラズーカ」で、6 枚まで少なくなったのだ。
従来のボールは糸の縫い目部分と
パネル部分で、固さに差があった。
サーマルボンディングにより、パ
ネルの接合部もなめらかに。
2014.7
13