アルムニュース 第2号

♪知っておきたい♪ ∼保険の話∼
※これから、台風のシーズンに入ります。防災意識を高め、事前にいろいろな
準備や手当が必要です。でも、実際に被害に遭ってしまったら・・・
◆◆◆台風や積雪による家屋の被害・台風や水害による自動車の被害◆◆◆
台風や雪による家屋の被害・・・
建物 (ご加入の火災保険によって違いがあります)
(実例)自宅の瓦が、風によって飛ばされて、修理に35万円
必要になった。(瓦+足場+工賃)
(実例)積雪により、屋根瓦がずれて雨漏りになり、ヌキ・ふ
き板が腐り、取り替えて、瓦を葺いた。
保険支払は80万円であった(時価額加入)
★対象になるのは・・・
住宅総合火災保険なら、
修理費20万円以上の場合
超保険(火災)あるいは
ホームオーナーズなら
修理費3万円以上の場合
《ご挨拶》
発行日 2006/9/10
皆様にはいつもお世話になり、誠に有り難うございます。
アルム東海ニュースは皆様に、お知らせしたい事、業界ニュース、当社の
近況、スタッフの近況等をお伝えしたいと思っています。
今回は郵便でお届けしていますが、ホームページでもご覧いただけるよう
になりました。ホームページのアクセスはhttp://www.armtoukai.com/
っ
ゃ
、
、
、
。
、
、
TEL076−407−1350 FAX076−407−1351
、
〒930-0087富山県富山市安野屋町2-5-15 オフィス富山ビル1F
ち
と
一
言
1.社員一人一人の幸せのために仕事をします。
2.お客様にとって安心とは何かを追求・研鑽し提供し続けます。
3.保険を通じ愛をもって社会貢献します。
左の図のように、細い路地や
ショッピングセンターの駐車場などから、
広い道に出るときって危ないですよね∼。
でも、親切に前をあけてもらったりして、
どーもーってうっかり出ると大変な事になりますよ。
道をあけてもらった時には、急いで発進せずに、
まわりの安全をよく確認して進みましょう。
以下の3つは特に注意してください。
東京海上日動火災保険(株) 東京海上日動あんしん生命保険(株) 代理店
。
っ
ー
♪ 交 通 安 全 教 室 ♪
秋の自動車事故の特徴は「夕暮れの事故」が多いこと。特に要注意なのは16時∼20時です。
夏と違い、日が短くなることで、家路を急ぐためでしょうか?
秋の夕暮れは陽射しの加減で物が見えにくくなるので気をつけましょう。
また、台風による物体の飛来事故も増加します。
∼アルム東海の基本的な考え方をご紹介します∼
★★★事故が発生したら★★★ すぐにアルム東海にお電話ください!
①一旦停止線で停止した状態で、左右より自転車や
歩行者が来ていないか確認
②少し前に出て軽く停止(一次停止)し、バンパーの
先端を追い越し車線の車にアピール
③ゆっくり前に出て、追い越し車線の車が見える位置で
軽く停止(二次停止)し、よく確認
※遠回りでも安全優先
広い道路に出るときは、右折を避けましょう。
思
結い
果込
がみ
事の
故
ょっ
っ
。
っ
、
(実例)朝、目覚めると、駐車中の車が浸水していた。(用水があふれた結果)
納得から安心まで、じっくりおつき合い。
っ
、
、
(自動車保険の車両保険の一般条件あるいは車対車Aの場合対象)
(実例)風により、どこからかトタン板が飛来し、車の外面がキズだらけになった。(全塗装必要)
こりゃどーも
サンキュー
っ
。
台風や水害による自動車の被害・・・
前をあけて
あげるよ
、
。
っ
。
冷蔵庫は修理不能。16万円の冷蔵庫だったので同等の物と交換する費用が払われた。
サンキュー事故に気をつけましょう!
、
はいじ文 でり思じ
だおん調 は手を自りのど らて句事
すをいた多事ろ互 節止 は操分ま大ち大 いを故
ね持込こく故うい しま曲自作はす半らきしる言が
みとのにとが た が分し自 はがな 人 発
てをで事な勝
悪間いがた生
りた のま分
運せす故 手相 はりた思すの 双い違まい方す
転ず をてに手 し り
思 方にいすまがる
し
見い思は てス たしい にしでがだ勝と
た心 てるいこ くピ避とか通 責ろす にち
いに きの込う れ けおしり 任
そ多と先
もゆ てでんす まドたり に が事 れく信に
(実例)雷が落ちて、テレビと冷蔵庫が壊れた。テレビ修理は、1万3千円。
自動車
、
、
。
のと 感すでる せをりに相車 あ故
家財 (ご加入の火災保険によって違いがあります)
①お客様に喜んでいただいたとき
②自分の成長が認められたとき
③仲間の幸せのために働けたとき
④自由闊達な話し合い・行動ができたとき
⑤明るい雰囲気の職場で気持ちよく働けたとき
⑥お客様や事業パートナーと気持ちが通じたとき
⑦心身共に健康であるとき
アルム東海の社員の
幸せとは
アルム東海スタッフの紹介
スタッフ
趣味・特技
スタッフ
趣味・特技
川 尻
守
野球・ゴルフ・ディズニーランド
井 上 和 子
フォークダンス・読書(ミステリー)
浅 野
茂
沖釣り・釣船操船
藤 野 玲 子
山菜採り・園芸・温泉巡り
永 山 陽 子
書道・テレビショッピング・読書
田 中 芳 昭
磯釣り(波止場で一本釣り)・将棋
市 川 陽 一
アマチュア無線・マラソン・飲酒
村 上 健 次
登山・スキー・魚釣り
荒 井 浩 之
サッカー・夜釣り(黒鯛オンリー)
早 川 英 子
詩吟
桜 井 淳 陽
ルアー釣り・ゴルフ・子供と遊ぶこと
八ッ橋 幸 代
テニス・トールペイント
和 田 恵 美
間食・昼寝
笹 山 震 一
スキー・ゴルフ・ジャズ・ドラム
食べ歩き・お菓子作り
吉 江 正 宣
トンボ玉造り・料理・映画・ジャズ鑑賞
森
功 子
*****スタッフの近況***** (次回は残りのメンバーを紹介します!)
初めまして 森 功子(もり のりこ) と申し
ます。 どうぞよろしくお願いいたします。
7月からアルム東海の一員となりました。
1週間おきに栃木の研修センターに通って、今は
ただひたすら勉強の日々を送っております(実の
ところ、理解力が乏しくてかなり苦戦しておりま
す。)
唯一の楽しみと言えば、研修の帰りに大宮駅構内
をふらつき、弁当・菓子パン・スィーツ等をどっ
さり買い込んで、富山へと乗り込んだ MAXとき
内で弁当をつまみにビールを飲み(1本です
よっ!)、乗り換えた はくたか 内でひたすらパ
ンやお菓子をむさぼり、満腹感に浸りながら、軽
く昼寝ならぬ夕寝をすることで∼す。
既にお気付きかと存知ますが、かなり食べる事に
執着があります。要するに食い意地が張っている
訳ですが、特に甘い物には目がありません。
和菓子・洋菓子 どちらもOKですが、中でもケー
キは勧められたら断りません(キッパリ!)。
このままいくと、研修が終わった頃には、かなり
成長(体だけ!?)するのではと・・・ご期待下
さい。
アルム・サッカーブログ管理人の
荒井・ジネディーヌ ジダン・浩之です
VOL.2
第2弾の今回はサッカーのトレセン(トレー
ニングセンター制度)についてお届けいた
します。1976年にスタートした制度で
日本サッカーを世界のスタンダードにする
目的で発足U-17, U-14, U-12 で構成されています。
息子がU-12なので下のピラミッドでお話しします。
10年に1人
選ばれたら
超ラッキー
U-12
日本代表
富山から5名ほど
ナショナルトレセン
北信越地域で40人くらい?
富山から12名ほど
全国9地域
(北信越トレセン)
47都道府県 (富山県選抜)16∼18名ほど
地区(富山県全域の市町村別)
地区トレセン 県内12地区選抜(200名弱)
現在のナショトレの状況はJリーグの下部組織を持つ
東京、神奈川、千葉、大阪、広島、静岡などが6∼8
割を占めています。地方の立場は弱いけど頑張れ富山
のサッカー少年達!!!
★川尻です。
甲子園、大変な人気で幕を閉じました。
37年ぶりの決勝再試合で、早実が夏
初優勝。練習に次ぐ練習を重ねて
きたものだけが得られる栄誉なんです
よね。甲子園に参加した選手、またそうでな
かった地方の3年生の野球部員には心からの拍
手を送ります。
残念ながら仕事で殆どの試合を見ることが出
来なかったのですが、スポーツニュースを見て
結果だけは確認していました。でも、結果を見
るだけでは、やはりダメですね。練習から見学
し一人一人の経歴や性格などがわかれば、様々
な角度から視聴することが出来るので、もっと
楽しいのです。初球のボールから打者一人一人
への配球、打順や右左と言った状況から流れを
見ることが本当の意味での観戦であると思って
いますから、なおさらのこと評判の良かった試
合をしっかりと最初から観たかったです。ス
ポーツ観戦は全てそういう醍醐味があるからお
もしろいですね。
仕事においても、様々な状況判断は、その時
だけではなく昔から培ってきたものが大事なと
きに役に立ちます。自分自身の夢を大切にし
て、当たり前のことを当たり前にする事を心掛
けていれば、きっと結果が出るものです。
市川・トムヤムクン・陽一です。
朝晩めっきり涼しくなり
虫の声が目立つように
なってきました。
いよいよ秋のシリーズが到来です。
10月はマラソンが目白押しです。
滑川ほたるいかマラソン(いつもこの時期は、いな
いんだけどなあと不思議に思いますが。)
富山おらっちゃリレーマラソン
11月は締めくくりの入善扇状地マラソンと続きま
す。
本番に向けて、秋の夜の涼風の中を練習するのは
とても心地よいです。かく汗の量も少なくなってき
て、季節の移り変わりを感じております。
仕事の忙しさにかまけて練習量が減ったのか、はた
またビールの飲みすぎか?体重が増えて困ってお
ります。
10月までに5kgの減量を目標にしているのです
が、秋といえば食欲の秋!!
暑さとの戦いの後は、
食欲との戦いになりそうです。
10月には軽やかに
走ることができますように・・・。
アサノで∼す!
浅野 茂のドジな一面
ご存じの方も多いと思いますが趣味は舟釣り
ですが、7月22日に事務所のメンバーで能登
島に1泊で出かけたときのことです。
皆さんは車で、私だけ前日のうちに舟で出発。少しでも
おかずが増えればと思い、アジを少々釣って下船するとき
舟の段差につまずきクーラーは船縁にぶつけ、膝を打ち、
竿を折りました。翌日、皆と合流した時には何も言わず、
痛みをこらえて、キス釣りに、アジ釣りに興じていました。
富山に帰って、すぐさま整形でレントゲンを撮ってもらいま
したが、骨には異常なく湿布だけですみました。
釣竿は修理に出しましたが、当然、保険対応です。
(↓理想の船)
7月の釣果はアジ、真鯛、
アマ鯛、キス、中アジは
三匹だけ初めての試みで
船上で開きにして干して
みました。(短時間で干せるのでグー)
次は大アジで試してみよう。
8月の釣果は、42㎝のアジ、40㎝のアマ鯛、38㎝の
黒鯛と一寸うれしい結果でした。
水深は全て48∼61メートルラインです。
桜井です。みなさんお盆休みはどこかおでかけされ
ましたか?私はとくに旅行の予定は立てていなかっ
たので、暇さえあれば愛娘を連れ、近くの海や山へ
行っていました。とくに夜の立山山麓スキー場は最
高でした。星をながめながら、持参したお弁当やス
イカを食べ、みんなで花火をして...そして、最
後は銭湯へ寄ってすっきりさっぱりして帰宅。あま
りお金もかからずに避暑地へ行った気分で楽しめま
した。(余談ですが、夏の立山山麓周辺はあちこち
で花火を楽しんでいる人たちがいて、けっこうにぎ
わっています。それに、とても涼しくて快適なので
おすすめです。)本当は白馬や軽井沢へ行ってみた
かったのですが、近場でも結構楽しめるんだなあと
感じたお盆休みでした。
目指せ日本代表!!
続きは第3号にて・・・(^^)/
]
マゴチ68センチ。ルアーは
ワーム(左下の写真)。場所
は入善海岸。朝4時頃から
釣りを始め、いきなり黒鯛が
食いついてきたのですが、
手前まで来たところで逃が
してしまいました。(大ショッ
ク!) 気持ちをきりかえて
ワームにチェンジしたところ
一投目で釣れてくれました。
手前まできたが重くてあが
らず、友人に助けてもらい、
なんとか釣り上げました。う
れしい一匹でした(^^)
ワームとは、小魚に似せたゴム素材の擬似餌。
しっぽがヒラヒラして本物の魚の様。今回は魚の
キスに似せたのを使いました。
ながやまデ∼ス。
年々健康に気をつけるようになってきまし
たが、食べることが大好きなので自分の
意志との戦いになってきてます。毎年の
健康診断も終わり、アルム東海でもちょっ
とした健康ブーム。今度の新聞には、み
んなの成果発表ができるといいなあと思
います。
抜け毛・白髪予防
抜け毛や白髪が気になるときは、ごま油(さか
ずき1杯)と自然塩を同量混ぜ合わせて作る ヘ
アトニック が効くそうです。
これを地肌にすり込み1∼2分間丁寧にマッ
サージします。その後、熱い蒸しタオルで油分と
塩をよく拭き取ります。ごまは良質なタンパク質
やビタミンE等を多く含みます。体の内側からも
外側からも髪の健康を維持するのに効果的な
食品なんですね。
樹木の葉が落ちるのを見ると自分の
抜け毛も気になります。新陳代謝が
活発ならよいのですが、それでも補
ってやる優しさを持ちたいものです。
皆さんは避難したことありますか?
私は、あります。
夜中の11時半に雨が降りしきる中、
水をかき分けとりあえず、公民館まで
行きました。その後、ピストン輸送のバスで、中学
校に着いたのは早朝3時半でした。体は濡れている
し、毛布は足りないし、お腹はすくし、家は心配だ
し、なかなか休めませんでした。
最近、富山市洪水ハザードマップが配られました。
自宅付近はハザードマップによると浸水想定5m以
上、2階建ての家が水没する深さです。避難場所で
あるのはずの近くの小学校にも高校にも×印(避難
できません)が付いています。
以前避難した経験から言うと、道が川のようになる
と足もとが分からないから、すごく危険なんです。
普段歩いたこともない30分以上の道のりを、歩い
て避難するのは特に年寄りや子供には厳しいと思い
ます。
ハザードマップを見れば見るほど、安心と安全は自
分で何とかしろと言われているような気がします。
ボートとライフジャケットを用意しなくちゃと真剣
に考える今日この頃です。水害でもOKな火災保険
には入ってますが、命あっての何とかなので・・。
恵みの雨とは言いますが、ほどほどにしか降りませ
んように。 わだ えみ