人権啓発DVDライブラリー 一覧表 (PDFファイル)

延岡市人権啓発推進協議会では、職場や地域、学校などでの効果的な人権研修のために、人権啓発
DVDを貸し出しています。是非、ご利用ください。
また、人権啓発DVDを活用した「出前講座」にも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
■受付窓口:(事務局)延岡市企画部人権推進課【延岡市役所3階】
Tel0982-22-7002 Fax0982-22-7061 [email protected]
自らの差別体験を通して、「差別をなくす人生」を生きる吉岡綾さん。
今、講演依頼が相次いでいます。若さ溢れる熱く力強い語りは、行政・企業・学校で大きな反響を呼んでいます。
題名
クリームパン
「いのちと人権」~つながるいのちを感じて~
人権のヒント【地域編】
「思い込み」から「思いやり」へ
分野
女性、障がい者等
【ドラマ】
時間
作成
25分 2010年度
私の中の差別意識
部落差別問題から考える
分野
同和問題
【ドキュメント】
時間
作成
24分 2010年度
部落の心を伝えたいシリーズ第15巻
夫婦で部落差別と闘います! 石井眞澄・千晶
分野
同和問題
【ドキュメント】
時間
作成
30分 2010年度
ほんとの空
「意識と人権」~あなたの思いを わたしのものに~
分野
時間
作成
高齢者、外国人、同和問
36分 2012年度
題等【ドラマ】
高齢者や外国人に対する排除、不利益な扱い、同和問題や原発事故に伴う風評被害の問題、これら多くの人権
課題に共通する根っこの部分は、私たちの誤った考え方や思い込み、偏見という「意識」です。
内容
誤解や偏見に気づき人と深く向き合うこと、他者の気持ちをわがこととして思うこと。すべての人権課題を自分に関
わることとしてとらえ、日常の行動につなげていくための啓発ドラマです。
あなたがあなたらしく生きるために
~性的マイノリティと人権~
分野
性的マイノリティ
【ドラマ、解説】
時間
作成
30分 2014年度
「性的マイノリティ」とは、レズビアン(女性の同性愛者)やゲイ(男性の同性愛者)、トランスジェンダー(体と心の性
に違和感がある人)、バイセクシャル(両性愛者)といった性的少数者を表した言葉です。
内容
この教材では、性的マイノリティについて正しい理解を持ち、さらに、誰もが自分らしく毎日を過ごすため、立場の異
なる一人ひとりが何をすべきか、また社会全体がどんな取り組みをすべきなのかを分かりやすく解説しています。
題名
8
36分 2010年度
琵琶湖の辺、結婚3年の石井夫妻。
内容 部落出身の妻と部落外の夫は、結婚差別を契機に講演活動を始めました。
異なる立場からの夫婦講演が差別の実態を重層的に暴いていきます。
題名
7
作成
部落差別問題を通し、人の中に巣食う差別意識への気づきを促していきます。
あからさまな部落差別は影を潜めてきたが、まだまだ結婚差別や就職差別などは残っているのが現状です。この
内容
作品ではドキュメンタリーを通して差別された人々の心の痛みを伝えつつ、どうすれば差別がなくなるのかを考える
きっかけを提供します。そして、自らの差別意識に気づき、正しい知識や判断力を持つことの大切さを伝えます。
題名
6
時間
街の喫茶店「カフェ・ヒューマンライツ」のママのところに、様々な思いをいだいた人々が集まってきます。その交流
内容 の中から「人権のヒント」を考え、それぞれの違いを思いやる心の大切さを理解していく内容です。
■結婚したら女は家庭に入るのが常識? ■障がいのある人は何が何でも介護されるべき存在? Etc.
題名
5
分野
子どもの人権等
【ドラマ】
30分 2009年度
子どもへの虐待や若者の自殺など社会問題になっている事件を通して、社会や地域の中で孤立している人々に
内容 対する正しい理解を訴えるとともに、このドラマを見た方々に、今一度「いのち」について自分の問題として考えてい
ただけるような人権啓発ビデオです。
題名
4
作成
内容
題名
3
時間
部落の心を伝えたいシリーズ第12巻
若い力は今 吉岡 綾
1
2
分野
同和問題
【ドキュメント】
題名
imagination(イマジネーション)
想う つながる 一歩踏み出す
分野
時間
作成
子ども、同和問題、発達
34分 2014年度
障害【ドラマ、解説】
「人権」を自分の問題として、また、日常の問題として考える機会となるように制作されたビデオです。人権学習を
内容 始め幅広い場面で活用できるように構成しています。
■子どもの人権-いじめ問題-(ドラマ) ■同和問題(ドラマ) ■障害者の人権-発達障害-(ドキュメント)
分野
題名 秋桜の咲く日
9
36分 2014年度
人権アーカイブ・シリーズ
同和問題~未来に向けて~
分野
同和問題
【ドラマ、解説】
時間
作成
19分 2014年度
人権アーカイブ・シリーズ
同和問題~過去からの証言、未来への提言~
分野
同和問題
【ドキュメント、解説】
時間
作成
61分 2014年度
未来を拓く5つの扉
全国中学生人権作文コンテスト入賞作品朗読集
分野
子どもの人権
【ドキュメント、アニメ】
時間
作成
41分 2014年度
人権アーカイブ・シリーズ
家族で考えるハンセン病
分野
ハンセン病
【ドラマ、解説】
時間
作成
20分 2015年度
人権アーカイブ・シリーズ
ハンセン病問題~過去からの証言、未来への証言~
分野
同和問題
【ドキュメント、解説】
時間
作成
56分 2015年度
<人権教育・啓発担当者向け>
人権教育・啓発に携わる担当者の方が身に付けておくべき、ハンセン病に関する基本的な知識、歴史的経緯、
内容
当時の社会情勢、そして、人権という視点から問題の本質について、学識者や関係者、当事者のインタビューを
軸に構成しています。
題名
14
作成
<一般向け>
「あなたは、ハンセン病を知っていますか?」
内容
かつてハンセン病は「癩(らい)病」と呼ばれ、約90年にもわたり隔離政策がとられていました。病気に対する医学
的な認識も、法律も変わりましたが、いまだに偏見や差別が存在し、課題は残されています。
題名
13
②
時間
全国中学生人権作文コンテストでは、次代を担う中学生が、身の周りで起きたいろいろな出来事や自分の体験な
どから、人権について考えています。このビデオでは入賞作品の中から5編の作文を朗読して、アニメーションやイ
内容 ラストで紹介します。
中学生が作文の中でつぶやいている言葉に、あなたも耳を傾けてみてください。それが、きっと、新しい明日への一
歩につながっていくでしょう。
題名
13
①
分野
同和問題
【ドラマ】
<人権教育・啓発担当者向け>
人権教育・啓発に携わる担当者が身に付けておくべき、同和問題に関する基本的な知識、歴史的経緯、そして問
内容
題の本質について、学識者や行政担当者、当事者のインタビューを軸に解説しています。また、同和問題解決に
向けて実施された様々な施策を編年的に概観し、当時の社会情勢とともに理解できる内容です。
題名
12
あなたに伝えたいこと
~インターネット時代における同和問題~
<一般向け>
内容 我が国固有の人権問題である同和問題に焦点を当てた啓発映像です。同和問題について、ドラマを中心に、関
係者の証言や解説等を交えて分かりやすく簡潔にまとめています。
題名
11
②
34分 2014年度
この物語の主人公は、ごく普通の若い女性です。物語が進む中で、彼女は自分の祖母や母が同和問題でつらい
思いをしてきたことを知ります。彼女の結婚話を中心に、恋人や友人、家族などとの関わりを通して、ネット上の情
内容
報だけではなく、実際に人とふれあう中でお互いを正しく知り合うことが、同和問題やすべての差別をなくしていくた
めに重要であることを明るい希望と共に伝えます。
題名
11
①
作成
この映画は、「目に見えにくい違い」の一つとして発達障害を取り上げています。発達障害のある人の生きづらさ
内容 や痛みを真摯に伝えるとともに、「違い」が生み出すプラスのエネルギーを美しく群生するコスモスの花々と重ね、
「ともに生きることの喜び」を伝えるための教材として制作しました。
題名
10
発達障害【ドラマ】
時間
すべての人々の幸せを願って
国際的視点から考える人権
分野
時間
作成
女性、こども、障がい者、
35分 2015年度
外国人等【ドラマ、解説】
このビデオでは、世界の人権宣言及び国際人権諸条約が自分たちの身近にある人権課題とどのように関わってい
内容 るかを国際的な視点で考えるために、4つの人権課題(女性の人権、子どもの人権、障害のある人の人権、外国
人の人権)とそれぞれに関連する条約を資料映像や写真、事例の再現ドラマなどで紹介しています。
* №11、№13はそれぞれ、一つのDVDの中に2つの内容が含まれております。
平成28年10月1日現在
■■■■■■■■■■■■■■■■ 延岡市人権啓発推進協議会 ■■■■■■■■■■■■■■■■