November 2016 - +62 | plus 62

NO.
2
November 2016
plus62.co.id
Contents
編集人/ Chief Editor
池田華子 Ikeda Hanako
アートディレクション/ Art Director
11
黒川菜子 Kurokawa Saiko
Cross Information
編集/ Editor
プトリ・スシロ Putri Soesilo
アンニサ・アリアニタ Annisa Arianita
14 モコの Nothing Beats!
#2 Kim Tek
営業/ Sales
16 インドネシア全 34 州の旅
#2 アチェ州
インドネシア0キロ地点と津波の跡
20 かたかたインドネシア
50 bertingkah / begadang / mesum
22 ミレニアルの肖像
24
Yohana Irawan
西宮奈央さんの Masak Kira-kira
#3 ソムタム2種
27 タイ LIFE え?日記
②タイ国王崩御
ナナ Nana Leochristiana Soesilo
サリ Rama Sari Holenty
アリフ Arief Amin Sinaga
総務/ Administration
リディア Maulidya
タウファン・ファズリン Taufan Fazrin
寄稿/ Contributors
あっきー(前田章和)
Akky (Maeda Akikazu)
びーと(名取敬)
Beat (Natori Takashi)
ハルモコ・アグスワン Harmoko Aguswan
本多トモコ Honda Tomoko
池田陽一 Ikeda Yoichi
こまつか苗 Komatsuka Nae
鍋山俊雄 Nabeyama Toshio
西宮奈央 Nishimiya Nao
ツトム・ミズタ Tsutomu Mizuta
氏田琴の Ujita Kotono
梅村明代 Umemura Akiyo
発行所/ Publisher
28
30
PT. JNet Media Indonesia
Intiland Tower 19th Floor
Jl. Jend. Sudirman Kav.32
Jakarta 10220 Indonesia
Tel (+62 -21) 5797-4356
Fax(+62 -21) 5797-4360
編集長日記
梅村さんのごはんですよ
第3回 栗ご飯と栗きんとん
印刷/ Printer
PT. Printindo Utama
33 インコ侍 2 忍者と勝負
82
富山
きときと
Diary
Ⓒ PT. JNet Media Indonesia 2016
本誌記事・写真・イラストの無断転載を
禁じます。
All Rights Reserved.
広告お問い合わせ/ Advertisement
[email protected]
編集部お問い合わせ/ Editorial
[email protected]
表紙のガラスアート:安田泰三さん作
5
クリスマス バザー
Indonesia Loh!
バザー
!
初出店
「Pecel Lele(ナマズの唐揚げ)」
「Saya suka kerupuk
(クルプックが好き)」など、インドネシアに住んでいる
人、インドネシアに住んでいたことのある人なら、思わ
ず「にこっ」としてしまう文字とイラストの描かれたポー
クリスマスプレゼントや
チやバッグ。ブランド名の「Indonesia Loh!」は「イン
日本へのお土産を探しに
ウルスラ・トゥミワさん(46)が中心になって 2011
来てください。
ズが始まりだ。現在はウルスラさんの長女のアルティサ
かしゅうゆみこ(バティック小物)
、本多トモコ
(アート雑貨)
、13 tiga belas
(服、
バッグ、
アクセサリー)
、
Naik Daun
(苔玉)
、
Indonesia Loh!(イラスト小物)
)
、
個々
(バティックのバッグ、服)
、ハッテン(ワイン)他、多数が出店!
ドネシアだよ!」といった意味だ。
年に立ち上げ、米袋や看板をリサイクルして作ったグッ
さん(22)らがデザインを担当する。
コーヒー好きの人には「Saya suka kopi(コーヒーが
好き)」、サテが好物の人には「Saya suka sate」、ダイ
ビング好きの人には、ワカトビやウェー島などインドネ
シアの有名なダイビング・スポットの名前が刺繍された
「I Love Diving」のバッグなど、その人にぴったりのプ
レゼントが選べそうだ。自分用には……全部欲しい!
11 月 25 日
(金)〜 26 日
(土)
9:00 〜 16:00
スナヤンのセンチュリー・パーク・ホテル
(Century Park Hotel)
ロビー右手
「+62」と
Indonesia Loh!
のコラボ。
オリジナル・エコバッグ、
バザーで販売します!
イ ン ド ネ シ ア の 食 材 が 並 ぶ、
Indonesia Loh! の「パサール巡り」
の柄を、シンプルな白地の紺模様
にしました。
「+62」のロゴ入りで
出店者などのバザー最新情報はウェブサイトをご覧ください。▶ plus62.co.id
出店希望者はお問い合わせください。▶ Email : [email protected]
す。キャンバス生地。A3 が入り
ます。5 万ルピアで販売予定。
7
ワークショップも開きます!
クリスマスカードと
ペーパーフォトデコレーション
モミとインドネシアのスパイスで作る
クリスマスリース
モミの香りをかぐと、
「クリスマスが来た!」という気分に
なります。輸入のモミに、インドネシアのスパイスを使って、
クリスマスリースを作ります。
講 師:高砂千春さん
11 月 25 日(金)14:00 〜 16:00
定 員:15 人(先着順)
参加費:60 万ルピア(材料費、会場費。茶菓子付き)
持ち物:花ばさみまたはキッチンバサミ
インドネシア・モチーフの
消しゴムはんこ
インドネシアらしいモチーフの消しゴムはんこを作ります。
バティックの道具のチャンティン、バジャイ、トッケイの
3種類の中から好きな模様を彫り、コースターカードに捺
して、はんことともにお持ち帰り。お土産もご用意します。
講 師:正木麻貴子さん
11 月 25 日(金)① 10:00 〜 11:00 ② 11:00 〜 12:00
定 員:各回6人(先着順)
参加費:30 万ルピア(材料費、会場費。お土産、茶菓子付き)
持ち物:特になし ※道具はお貸しします。
封筒から出すと、立体的なボックスになるクリスマ
スカードと約 30cm 四方のクリスマスフォトデコ
レーションを作ります。
講 師:岡本香居さん
11 月 26 日(土)10:00 〜 12:00
定 員:30 人(先着順)
参加費:35 万ルピア(材料費、会場費。茶菓子付き)
持ち物:はさみ、手ふき、エプロン ※のりはお貸しします。
インドネシアのキャラ★トートバッグ
バジャイやモナス、オンデルオンデル、コモドドラ
ゴン、インドネシアには日本にはない個性的なキャ
ラクターがいっぱい! トートバッグに描いて、世
界に1つだけのトートバッグを作りましょう。大人
も子供も、誰でも参加できます。絵を描くのが苦手
……という方もどうぞ。
講 師:本多トモコさん
11 月 26 日(土)13:30 〜 15:00
定 員:15 人(先着順)
参加費:25 万ルピア(材料費、会場費)
持ち物:新聞紙3枚、筆、絵の具用バケツ(または代わ
りになるもの)、パレット(なければサランラップ)、雑巾。
汚れても良い服装で来てください。
お申し込みはウェブサイトからどうぞ。
plus62.co.id store workshop
先着順。定員に達し次第、締め切ります。
8
9
Cross Information
新発売の「芋イノベーション」
。
山田さんがプロデュース。
インドネシア産のサツマイモを使った、
べ始めると止まらなくなること確実。
めちゃくちゃおいしい芋ケンピが出来ま
この芋ケンピをプロデュースしたのは、
した!
タケノコ・クリニックの山田晴男さん。
「こ
食感はパリッ、さくっ。普通の芋ケン
の食感は日本の芋かりんとうにもないは
ピは「ねっとり、ガリガリ」になりがち
ずです。芋イノベーション!」と山田さん。
だが、これは「パリパリ感」が強く、こ
インドネシアの芋を日本に輸出している
れまでにない食感。インドネシア産のサ
高井健之さんと知り合いになり意気投合、
ツマイモは糖度が高いので、芋ケンピを
生産を始めた。蜜芋として知られるウビ・
作ったことがある人は「崩れちゃう」と
チレンブーを使う。インドネシアのサツ
言っていた。ところが、これは崩れず、
マイモは日本のサツマイモと比べても甘
それでいてガリガリに硬くもならず、素
くておいしいのだが、なぜか加工品が少
晴らしい出来。甘さの具合も絶妙で、食
ない。そこに目を付けた。
(0)21-745-9991
種類豊富な
チレボンのバティック。
Gallery Batik Tissa
さらに、この商品の本当の狙いは「BOP
を目指す。少量入りの袋にしたのは「衛
(Base of Pyramid)」ビジネス。道端の
生管理のほか、ワルンで子供でも買える
ワルンで小間物を販売したり、お菓子や
ようにしたいから」と山田さん。
軽食を売り歩いている人が、この芋ケン
試食したインドネシア人も「Enak!(お
ピを販売することによって、現金収入を
いしい)」と評判は上々。
得ることができる。社会階層ピラミッド
商品は「ぱん屋」で販売している。1
の最底辺である「BOP」層の生活の向上
袋(85 グラム入り)1万 2000 ルピア。
チレボンのバティックをメインに、ソ
ロやジョグジャカルタのバティックも扱
う。手描き、チャップ(判捺し)の両方
があり、バティックのスカーフ、ペンケー
スやガジェット入れなどの小物もある。
● テ ィ ッ サ / Jl. Yaspatar (Panti
Asuhan) No.8A, Pondok Pucung,
Pondok Aren, Bintaro Sektor 7,
Tangerang Selatan。Tel/Fax :
+62(0)21-745-9991。HP:+62(0)811-
160-314/ +62(0)878-8369-2310。
Email:[email protected][email protected]。
www.gallerybatiktissa.com。
(0)21-563-9643
エアサプライ・
コンサート。
Air Supply 40th Anniversary Concert
12 月3日(土)20:00 - 0 : 00、カサ
ブランカ・ホール(The Kasablanka Hall,
Kota Kasablanka, Jl. Casablanca Raya
Kav.88)
。エアサプライ 40 周年を記念し、
「Celebration of Love」と題したコンサー
ト。懐かしいヒット曲が満載。チケットは
シルバー 75 万ルピア、ゴールド 100 万
ルピア、プラチナ 150 万ルピア、ダイヤ
モンド 250 万ルピア。
(0)21-520-1266
日本映画祭
Japanese Film Festival 2016
11 月 24 日( 木 ) 〜 27 日( 日 )、
Cinemaxx(fX Sudirman Unit F No.6,
Pintu 1 Senayan, Jl. Jend. Sudirman)。
2015 〜 2016 年に公開された最新の日
本映画 14 本が上映される。「ちはやふる
上の句」「ちはやふる下の句」「真田十勇
士」「築地ワンダーランド」「バケモノの
子」「あん」他。インドネシア語または英
語の字幕付き。上映スケジュールとチケッ
ト購入は id.japanesefilmfest.org。チケッ
ト1回2万ルピア。11 月 18 日発売開始。
● 国 際 交 流 基 金 / Tel : +62(0)21520-1266。
●フルカラー・エンターテインメント/
Tel : +62(0)21-563-9643。 チ ケ ッ
ト は イ ン ド マ レ ッ ト、loket.com、
rajakarcis.com でも購入できる。
11
(オンサイトMCU)
出張健康診断
共くん
インドネシアでは近年、健康に対する関心が高まる一方、従業
員の健康管理も積極的に行われるようになっています。日本の
労働衛生法のように年1回の健康診断が義務付けられているわ
けではありませんが、雇用者が従業員の健康管理に取り組むこ
とで、全体の生産性を維持・向上できることも否めません。また、
感染の心配される病気が社内の健康診断で発見されることも少
なくありません。
共愛メディカル・サービスでは日本人駐在員の方ばかりでな
く、現地従業員の健康管理もお手伝いしています。
ジャかるた
11 月
愛ちゃん
出張健康診断の流れ(院内の健康診断も同様です)
(0)821-1122-2345
よ
無添加レトルトの
インドネシア料理。
Kasyara Organic Foods
1. 従業員の健康診断に関するお問い合わせ
2. 担当者の打ち合わせ
3. 場合によっては医師を交えて必要検査項目の協議
4. 健康診断費用見積もり
5. 健康診断の実施
6. 検査報告書の提出
7. 健診サマリー、フィードバックの実施
8. 健康状態に問題のある方については個人面談、指導
有機野菜を販売する「カシャラ」が無
添加レトルトのインドネシア料理を販
売している。日本へのお土産にぴったり。
共愛が行う出張健診がスディルマン通りのミッ
身長の測定
ドプラザに入居する会社で行われると聞き、見学
牛ルンダン、鶏オポールなど5種類(3万
〜4万ルピア)。1 箱 150g 入り。
●カシャラ・オーガニック・フーズ/ Tel
に行ってきました。
:+62(0)821-1122-2345 (SMS/WA、
当日の健診予定者約 60 人に対して、共愛から
和田さん)。Email:sales.kasyara@
派遣のメディカルチームは 11 人。健診を受ける
gmail.com。www.kasyara.co.id。
よじのぼり なたでスパッと みをおとす
共愛だより
作…あっきー(前田章和)
イラスト…サリ
Text by Akky (Maeda Akikazu)
Illustration by Sari
方1人1人に対して、身長・体重・血圧・視力測定、
尿・血液採取、レントゲン・心電図検査、問診が
(0)267-862-2000
行われていました。共愛の営業スタッフ、シルビ
アさんによると、
「会社のニーズに合った健康診断
レントゲン車も出張します
すしも弁当も。カラワンで日本食。
Tenkai
が可能で、前立腺、乳がん、アレルギーなどの検
査もできます。先日行った MM2100 にある工場
では、肺機能や聴覚の検査も基本項目として検査
を行いました」
。会社に来てくれるだけでなく、健
康診断をカスタムメードできるんですね!
検査は午前8時から始まり、正午ごろに終わり
ました。検査のために前夜から絶食してきた健診
す し カ ウ ン タ ー に、
インドネシアのピニ
シ(帆船)
者の方たちは、検査終了後、用意されていたパン
と飲み物で小腹を満たしていました。この日に健
診が受けられなかった方は、後日、共愛で健診が
ドクターの問診
締めサバあぶり(4万
5000 ルピア)
受けられます。健康だとわかると、安心して仕事
に取り組めますね。
血液検査のための採血
共愛メディカル・サービス Kyoai Medical Services
Wisma Keiai 6th Floor, Jl. Jend. Sudirman Kav.3-4 Tel:(021)572-4330 日本語専用ダイヤル (021)5790-5850 8:00 〜 18:00(土 13:00) 日祝休診
メールでのお問い合わせは、[email protected] www.kyoaims.com カラワン (021)3042-4008/4009
EJIP
(021)8967-7310
KIIC (021)2956-9381/9382
バリ (0361)766-591
今年1月にオープンしたカラワンのレ
シェフは下徳賢司さん。タイのカルパッ
シンダ・ホテルの中に、日本食レストラ
チョ、鶏皮おろしポン酢、サーモンあぶ
ン「Tenkai」がある。
りずし、しめ鯖あぶりなど、伝統的な和
涼しげな木の格子から差し込む光で、
食に一工夫を加えた料理。握りずし、巻
昼間の店内はとても明るい。広々とした
きずし、刺身、天ぷら、麺、ご飯物など
レストラン席からは、岩を流れる滝がど
メニューは多彩。ジャカルタに比べると
ことなく日本風に見えるプールを眺めら
値段が安く、わざわざジャカルタから食
れる。すしカウンター、個室5部屋(各
べに行きたくなるほど。弁当(8万〜 15
部屋8〜 10 人。うち3部屋は接続可能)
万ルピア)を 17 種類ものラインナップ
もある。
で始める予定だ。
プールが日本庭園のよう
● Tenkai / Resinda Hotel Karawang
Jl. Resinda Raya No.1, Purwadana,
Telukjambe Timur, Karawang。Tel
:+62(0)267-862-2000。ランチ 11 :
30 - 14 : 30、ディナー 18 : 00 - 22
: 30。
13
『+62』読 者の皆さん! 元 気ですか? おいしいもの食べ
てますか〜? 第2回目となる今回は、サテ・カンビン(ヤギの
串焼き)の店へご案内するよ。おっと、ただのサテじゃないし、
ただのカンビンじゃないよ! ヤギ嫌いの人がお薦めするヤギ
の店……興味あるでしょう? 東ジャカルタのクボンジュルック
にある「キム・テック」です!
僕はヤギ肉が好きじゃないし、ましてや熱心な愛好家じゃな
い。インドネシア語で「prengus」と言われる「ヤギのにおい」
が苦手。サテ・カンビンを食べて、刺すような臭みに耐えられず、
戻しちゃったことがあるぐらい。こんなヤギ嫌いの僕が、
「キム・
テック」に出会ってから、ヤギについて幸せに語れるようになっ
たよ!
店の様子はごくシンプルなんだけど、清潔で居心 地が良い。
#2 Kim Tek
サテ・カンビンの店は普通、ヤギ肉のにおいがぷんぷんするも
のだけど、ここにはそのにおいもない。
注文は、まずは内もも(sate has)……えっ、8本しか残っ
てないの ?! じゃあ、それ8本と、普 通のサテ(sate biasa)
を 20 本ちょうだい。
「モコ、いろんな部位のサテがあるの?」だって?
そう、内もものほか、マメとハツ(ginjal jantung hati)、テー
ル(buntut)もある。僕のお薦めは、内もものサテと普通のサテ。
グライ(カレー)も外せないな。
まずは内もものサテからいってみよう。僕がこれまでに食べ
たサテの中で一番、軟らかい! まるで和牛の肉みたいだ。タ
レも甘すぎず、ぴったりの味付け。ああ、幸せ……!
普通のサテだって侮っちゃいけないよ。脂を落としてあって、
これまた、軟らかい。キングコイルのマットレスみたい。最後の
1串まで、おいしく食べられちゃう。
グライのヤギ肉も自然にほろっと崩れるぐらいに軟らかい。
スープの味は濃すぎず、これまたぴったりなんで、何も足さなく
てもいいんだけど、僕は辛いのが好きなのでサンバルを少しだ
け。これで完璧!
「キム・テック」はすでに3代目。キム・テックさんの孫のヨ
Kim Tek
Jl. Panjang Pos Pengumben No. 8A, Kebon Jeruk, Jakarta Barat
Tel : +62(0)21-5367-8354 / 2212-2980
11 : 00 – 21 : 00
サテ(Sate Kambing Biasa)1本 6000 ルピア
内もものサテ(Sate Has Kambing)1本1万ルピア
ヤギのカレー(Gulai Kambing)4万ルピア
ナタンさんが店内で忙しく立ち働いている。
「ヤギはジャワ産で、
生後1年以内、重さ 10 キロ以上の物だけを使っています。肉の
処理も、肉と筋を丁寧に分けています。だから、臭くないでしょ?」
と、ヨナタンさん。
さ、あなたも、キム・テックのサテを食べて、幸せいっぱいに語っ
てみて。そう、僕みたいにね。キム・テックのサテにかなう物なし!
ハルモコ・アグスワン Harmoko Aguswan
通称モコ。サウンド・エンジニア。インドネシアや海外の各地で食べ歩き、
その土地のソウルフードを探している。スマトラ島パレンバン生まれ。
14
動画
www.plus62.co.id
15
サバン
インドネシア
全34州の旅
#2 アチェ州
Provinsi Aceh
バンダアチェ Banda Aceh
サバン(ウェー島)Sabang (Pulau We)
メラウケ
インドネシア0キロ地点と
津波の跡
インドネシア
0 キロ地点
文・写真…鍋山俊雄
Text & photo by Nabeyama Toshio
バンダアチェの中心部
アチェ博物館
イスカンダル・ムダの墓
蒸気機関車が展示されている
ステーキとビンタンビール
夜のバイトゥラフマン・モスク
サバン
ウェー島
1999 年に私がインドネシアに駐在し始めたばかりのこ
ろ、独立運動の続くアチェは、外国人が立ち入れる場所で
バンダアチェ
はなかった。2004 年 12 月に発生したスマトラ沖地震で
や木材の運搬のために利用されていた。その後も 19 世紀
で戻ってくるという、
かなりの強行スケジュールだ。ウェー
後半まで、物資や一般旅客輸送に使われていたそうだ。
島滞在時間は約3時間。レンタカーのおじさんと、イン
た私は、和平が成り、津波被害からも復興して平和になっ
夕食は外国人向けと思われる、洋食を出すレストランに
ドネシア0キロ地点まで行ってから、いくつか海岸を見
たアチェを是非、自分の目で見たいと思った。
「サバンか
行った。ステーキを注文し、
メニューにはなかったが、
「ビー
て、再び船着場に戻って来るという旅程で交渉した。最初
らメラウケまで」といわれるインドネシアの最西端、
アチェ
ルある?」と聞いたら、奥から冷えたビンタンが出てきた
に 40 万ルピアと言われ、
「3時間だけなのに、高いだろう」
(
「ワインもあるよ」と言われた)
。壁のコルクボードにた
と言って交渉したら、島の端まで行く道はかなりの山道で、
は津波が押し寄せ、多くの犠牲者を出した。それから 10
アチェ州
年が経過した 2014 年、2度目のインドネシア駐在中だっ
北西にあるウェー島(Pulau We)の「インドネシア0キ
フマン・モスク(Mesjid Raya Balturrahman)に向かった。
ロ地点」の石碑も見たいと思った。
道すがら、
「この辺まで水が来ていた」などと津波被害の
くさんの名刺が押してあったので、自分のも記念に押して
ガソリン代がかかるとのこと。結局、35 万ルピアで妥結
連休を利用してアチェに向かった。ジャカルタから直行
状況を教えてもらった。道路などのインフラや家には新し
おいた。今ではイスラム法が外国人にも適用されるように
した。
で3時間弱、バンダアチェの空港に降り立った。空港から
い物が多く、復興の跡を感じさせる。
なったので、この店もアルコールは出していないかもしれ
確かに、進めば進むほど、キジャンでは辛そうな、かな
街へ向かう車窓はのんびりとした田園風景が続く。タク
ちょうど夕方に到着し、礼拝にたくさんの人が訪れる中、
ない。
りのアップダウンのある道のりを延々と行く。そしてよう
シーのおじさんとひとしきり、津波のころの話をした。一
荘厳な光を放つモスクにはゆったりとした時間が流れてい
翌日はウェー島に渡った。
やく「Indonesia 0km」に到着した。インド方向に開けた
時は復興関係でかなり多くの外国人が来ており、今でも天
て、10 年前に津波被害に遭った所とは想像がつかない。
フェリー乗り場に行く道で、ベントールのおじさんに津
海は青く、西端に到達した達成感に浸る。
然資源(石油、天然ガス)に恵まれた同州の資源プロジェ
モスクは街の中心にあり、その周りはパサール(市場)
波の跡をいくつか案内してもらった。庭先に、流された船
サバンの街中にも行きたかったがスケジュール的に無理
クト関連のほか、ウェー島へのダイビング観光に来る外国
になっている。ムスリムしかいないのかと思ったら、貴金
がまだ残っている家があった。普通の家の目の前に、どー
なため、港へ戻る道すがら、北の海岸沿いの素晴らしい
人も多いとの話だ。確かに、泊まったホテルのフロントで
属を扱う店は中華系インドネシア人が経営しているよう
んと船舶がオブジェのように傾いて残っている。通行に影
ビーチにいくつか立ち寄った。ダイビングに向かう船がい
も、しっかり英語が通じた。
だった。少数だが、キリスト教徒も住んでいるとのことだ。
響はなさそうだが、別に見学料を取るわけでもないし、い
くつか浮かぶ以外は、地元の子供たちだけがのんびりと遊
ホテルにチェックインした後、ベントール(オートバイ
街中には蒸気機関車も保存してある。15 世紀にオラン
つまでここに置いておくのだろうか。津波の後、船を避け
ぶコーラルブルーの海。インドネシアの地方には素晴らし
版ベチャ)をつかまえ、まずは街の中心にあるバルトゥラ
ダにより蒸気鉄道が敷かれ、シンガポールから輸入した鉄
るようにして家を再築したようだ。
い海岸がたくさんあり、ここはその1つだ。
辺りを少し回ってみると、多くの家が再興された中で、
この島は高台が多いのと海岸の位置が幸いして、津波の
まだ津波当時のまま残された瓦礫も所々にある。まったく
時にはあまり被害はなかったそうだ。そして、ここにも日
日常的な風景の中、10 年前に、いきなり大地震、そして
本軍が掘ったといわれる洞窟があった。特に観光向けの整
津波が来た情景を想像せずにはいられない。
備はされていないが、道路の横にある入口を運転手さんが
ウェー島にはフェリーで往復できる。滞在期間が短いた
教えてくれた。
め、ウェー島へも日帰りで行くしかない。便を調べたとこ
バンダアチェに戻ってから、街中を再び散策した。流さ
ろ、午前 11 時ごろにウェー島に着き、午後3時ごろの便
れた船が屋根の上に乗ったままの形で保存された、有名な
鍋山俊雄(なべやま・としお)
インドネシア在住期間は計
10 年。 仕 事 で ジ ャ ワ、 カ
リマンタン、スマトラへの
出張が多いことに加えて、
「週末弾丸トラベラー」と
してインドネシア各地を放
浪し、全 34 州を訪問した。
16
昼のモスク
アチェ州章
バンダアチェ市章
サバン県章
17
「Galeri Tsunami」を見学した。ここは観光用として、き
ちんと整備されている。普通の住宅街の中、いきなり、船
が屋根の上にどーんと乗っている異様な光景に圧倒される。
船が崩れ落ちないように鉄筋で支えてあり、2階には震災
当時の貴重な写真が展示してある。
「津波博物館」には、津波が襲って来る様子を再現した
フェリーでウェー島へ
ウェー島に到着
ジオラマや絵画が展示されている。その後の復興が諸外国
の支援を得て、どのように実施されたか、という資料展示
が多く、興味深かった。博物館の横には広場があり、復興
を支援した各国の国旗が付けられたモニュメントがある。
復興に多くの国が関わったことがわかる。
瓦礫がそのまま残っていた
津波被害で船が乗った家
アチェ王国の全盛期を築き、アチェ空港の名前にもなっ
ているスルタン・イスカンダル・ムダ(Sultan Iskandar
Muda)の墓は、津波博物館から歩いて行ける距離にある。
その横にはアチェの伝統家屋の形をした「アチェ博物館
(Museum Aceh)
」もあり、見学できる。
ウェー島の美しい海岸
夕食は、街中で「ミー・アチェ(Mie Aceh)
」を食べて
みた。見た目より辛く、ジャカルタで食べるのとは違う味
わいだった。
「インドネシア 0 キロ地点」の碑
インドネシア人観光客も多い
0 キロ地点からの眺め
家の庭先に、いきなり船
津波博物館
18
津波後のパサール
通行に支障はなさそう
津波が襲う様子を描いた絵
津波で破壊されたヘリコプター
現在のパサール
震災復興に寄与した国々
19
いっちゅうの! ドクターがこの連載を読んでいないこと
sakit."「うん、昨日、病院でおばあちゃんの看病していて、
ですが、本以外の日常会話で聞くことはまずありません。
を祈らなくっちゃ(笑)。
徹夜明けなんだ」
。おばあちゃんの看病なんて立派ですね。
ちなみにこちらは男性に対しての表現で、mata keranjang
僕なんか 80 歳を超えた母親に車椅子を押させていたんだか
は両性に対して使用可能です。
ら、人間失格だなあ。
最近では mata keranjang を使う人も大分減ってきて「汚
● ngadepin 顔を合わせる、向き合う
● kok なんで
● kantung mata 目の下
● musim bola サッカーの季節
文…びーと(名取敬)
Text by Beat (Natori Takashi)
begadang【ブガダン】
オリンピックの時は昼夜逆転してオリンピック三昧、結
● semalam 昨晩
● jagain 守る、看病する
● nenek 祖母
果的に毎晩徹夜の日々だったのですが、オリンピックが終
毎年恒例の秋の出張で日本に来ています。先週末は車で
わっても、締切に追われて徹夜が続いています。中学生時
八ヶ岳までドライブしました。木々はきれいに色づいて、
代の一夜漬けから始まった、追い込まれないと何もやらな
になってきました。
"Aduh, tolong jemput, dong, di depan gang. Aku takut,
deh. Dari tadi ada orang mesum ngeliatin aku terus."「 路
地まで迎えに来てもらえる? さっきからいやらしそうな
男の人にずっと見られていて怖いの」。日本だけじゃなく
mesum【ムスム】
インドネシアでもストーカーが多いそうですよ。お気を付
けください。
「やっぱり四季のある日本っていいなあ」と思ったりもしま
いクセは、いくつになっても治らないようですね。そんな
毎月、編集部の検閲を何とかすり抜けながらも「下ネタ」
"Kamu ngapain bergaul sama orang mesum kayak gitu?
した。ただ、日本にいると、この原稿のネタを仕入れるのに
自分が得意とするのが 徹夜です。かなりブラックな環境
系表現をご紹介しようとしてきた当コーナーですが、基本
Enggak ada untungnya."「なんであんなスケベなやつと付
は苦労させられます。インドネシア人との LINE で少しでも
で社会人の新人時代を過ごしたこともあり、1週間のうち
中の基本である mata keranjang を忘れていました。思い
き合ってるの? 何のためにもならないじゃない」。僕の
目新しい表現があると、
うれしくなって、
例文を作ってもらっ
半分ぐらいは徹夜でコンピュータに向かっていたものです。
込みって恐ろしいもんで、とっくにご紹介したものと信じ
お知り合いの女性はみんなこう言われたんでしょうね。ご
ちゃいます。
では、
そうやって集めた表現をご紹介しましょう。
インドネシアに来た当初も、明るくなるまでディスコで大
切っていました。と言うのも、僕が駐在した当時は真っ先
めんなさいでした(笑)。
騒ぎして、そのままゴルフ場に直行したりしましたねえ。
に覚える必須表現でしたからね(笑)。直訳すると「カゴ
最近では徹夜のことを「オール」なんて言ったりします
やネットの目」ですが、なぜそれがスケベという意味に
● gang 路地
が、インドネシア語でも英語を借りて「olnait」なんて格好
なるのか? ネットで検索すると「カゴには目が多いから」
● bergaul 付き合う、遊ぶ
を付ける若者が増えています。そっちが英語で格好付ける
との説が有力のようですが、個人的にはピンと来ません
表現としてはちょっと硬くなるので、このコーナー向き
なら、こっちは敢えてインドネシア語で対抗してやりましょ
ねぇ。keranjang を ke + ranjang(=ベッド)と考えて、
「い
ではないかもしれませんが、意味はまさしく「かたかた」
う。begadang という単語を覚えておくと、インドネシア
つもベッドインをイメージしている=スケベ」という説も
向け。 やんちゃもの、いたずら坊主の意味で使われる
語が上手そうに聞こえますよ。
あり、これはまさしく私が 20 年前に主張していた自説です。
nakal の、ちょっと丁寧な表現です。
「品行方正」の
"Kantong mata kamu hitam banget, deh."「 す ご い 目 の
hidung belang(鼻が縞模様)という熟語も同じ意味
反対の意味で、要するに僕のことなんでしょうね。
ク マ だ ね え 」"IIya, nih. Kalau lagi musim bola, hampir tiap
"Enggak enaknya jadi guru playgroup itu kalau ngadepin
malem aku begadang!"「うん、サッカーの季節になると、
anak kecil yang suka bertingkah."「毎日、やんちゃなちびっ
ほとんど毎晩、徹夜しちゃうんだ」
。インドネシアではヨー
子と顔を合わせるんだから、幼稚園の先生になるって良い
ロッパのサッカーリーグを生中継するので、本気で観よう
もんじゃないよね」。毎日、やんちゃな上司と顔を合わせ
とすると、どうしても徹夜しちゃうことが多いんですよね。
ている僕の部下たちも、同じことを考えてるのかなあ?
kantung mata は「目の袋」で、目の下のふくらみですね。
"Beat-san bertingkah banget, deh. Dokter bilang, 'kan,
そこが黒いということは隈(クマ)が出来ちゃってる、と
tidak boleh minum shouchu. Kok, masih minum?"「 び ー
いうことになります。
とさんったら本当にワルイ人ねえ。お医者さんに焼酎は飲
"Muka kamu keliatan capek banget, deh. Cuci muka sana!"
んじゃダメって言われているのに、まだ飲んでるなんて」。
「疲れた顔しちゃってるねえ。顔を洗ってきたら?」"Iya,
そんな簡単に焼酎やめられるなら病気になんかなってな
nih. Semalem aku bisa begadang jagain nenek aku di rumah
bertingkah【ブルティンカ】
20
らわしい」という意味を持つ mesum をよく耳にするよう
● ngeliatin 凝視する
● untung 得
びーと(名取敬)
1993 年からインドネシア在住。1998 〜 99 年、よろずインド
ネシアのシスオペを務め、
「かたかたインドネシア」を掲載する。
2010 年から『南極星』、2016 年に『+62』に場を移し、好評
連載中。
21
ミレニアルの肖像
創刊号の巻頭特集に続き、インドネシアの
ミレニアルの横顔を連載でご紹介します。
私は商売の血を祖父から受け継いだと思います。祖父はパー
案内はいつも持ち歩いていたので、手元にありました。翌朝
カー、ジッポーといったボールペンや小物を売る商売をジャ
11 時に店へ行ってブランドマネジャーに会い、たまたま店に
カルタの中華街であるパンチョーランの一角で始め、やがて、
来ていた創業者のワニー・ディ・フィリッポさんにも会うこ
革工場を立ち上げました。商売は母が受け継ぎ、母はブラウ
とができました。私とワニーさんとは良い科学反応がありま
ンビュッフェルのブランドを取り扱うようになりました。私
した。とっても楽しい人! 短い交渉の後、ワニーさんはわ
は家業を手伝うようになってから、
「どうして、扱っているの
れわれとビジネスをすることに同意してくれました。
は1社のブランドだけなのか?」と思い、インドネシアに進
それから1年がかりで準備して開店するまで、道のりは遠
出させる新しいブランドを探し始めました。たくさんの会社
かったですが、満足感は計り知れないものでした。イルビゾ
にメールを送り、そのうちの1社がイルビゾンテでした。
ンテは私の人生の一部になりました。
イルビゾンテには3回メールを送り、3回とも断られまし
これで満足しているわけではありませんよ。これからも、
た。インドネシアから突然メールが来て、誰か知らない人か
ポジティブに、ハッピーに、冒険と挑戦をしながら人生を生
ら「一緒にビジネスをやりませんか?」と言われても、ね。
きたいと思います。
傷ついたりしませんでしたよ。それどころか、ますます闘志
が湧いてきました。ポジティブ・シンキングです!
2013 年、革の展示会に出席するため、イタリアへ行く機会
がありました。フィレンツェにトルナブオーニ通りというブ
ランドショップが立ち並ぶ通りがあります。そこを歩いてい
ホテルに帰って、すぐにプロポーザルを書きました。会社
ヨハナ・イラワン
1987 年、ジャカルタ生まれ。インドネシアのほか、シンガポール、
ドイツ、イギリスの各国で過ごし、2010 年、英シェフィールド
大学卒。2011 年にインドネシアに帰国後、MRA グループに入社
し、韓国コスメのブランドマネジャーを務める。2013 年に家業
の手伝いを始め、イタリアの革製品ブランド「イルビゾンテ」と
交渉し、インドネシアでの販売ライセンスを取得した。2014 年、
東南アジアで初めてとなるイルビゾンテのショップをグランド・
インドネシアにオープン。2015 年にポンドックインダ・モール
に2店目、2016 年にパシフィック・プレイスに3店目をオープン。
富士フイルム X-E2
写真が趣味。どこへ行くにもこのカメラが
バッグに入っている。軽く、写真の質が高
いので好き。HD ムービーも撮ることがで
きる。Wifi でスマホに写真を移して SNS
でシェアすることも簡単にできる。
イルビゾンテのバッグ
バッグはもちろんイルビゾンテ。外国へ行
く時は、いつもこれ。小さく見えるが、収
納力抜群。紐の位置を付け替えれば手提げ
にも肩掛けにもバックパックにもなる。縦
45 センチ、横 64 センチ。
るうちにイルビゾンテのショップを見つけて、入ってみまし
た。イタリアの邸宅を模した、宮殿のような店。店内には革
のにおいが強く立ち込めていました。私は瞬時に恋に落ちま
した。店のスタッフに「マネジャーに会いたい」と言うと、
「あ
す午前 11 時にもう一度来るように」と言われました。
Yohana Irawan (29)
実業家
22
23
#3
西宮奈央(にしみや・なお)
イギリス出身の写真家の夫とバンドン在住。ご飯
は食べるのも作るのも大好き。インドネシアで簡
単に作れる料理をご紹介します。
ソムタム2種
ある土地に行ったら、絶対に食べておきたい物ってあり
ますよね。私は
「タイに行ったら、ソムタム!」です。グリー
ンパパイヤを使った、辛くてさっぱりしたサラダ。これを
食べると、
「タイに来た!」という気分になります。楽しい
西宮奈央さんの
Masak Kira-kira
イラスト日記を本誌で連載している本多トモコさんとバン
コクで会った時も、やっぱり食べました、ソムタム。
タイに行かずとも、食べたいと思ったら作ってしまうこ
ともあります。材料はインドネシアでも簡単に手に入る物
ばかりです。ソムタムを潰して混ぜる鉢と木の棒は、サン
バルを作るチョベック(鉢)とウレカン(潰す道具)で代
用します。
細切り(シュレッド)パパイヤは、皮をむいたグリーン
パパイヤの表面に包丁を立ててトントンとたたいてから、
そぐようにして作りますが、目の粗いチーズ下ろしや、千
切り用ピーラーなどを使っても良いでしょう。グリーンパ
パイヤはスーパーマーケットではなかなか見かけないかも
しれませんが、市場ではよく売られています。ニンジンで
代用してもおいしいです。
定番の「グリーンパパイヤのソムタム」のほかに、バン
コク在住の友人にレシピを聞いて作って以来、何度もリ
ピートしている「トウモロコシのソムタム」もご紹介します。
レシピの分量は参考です。途中で味を見ながら、甘さ
と辛さと酸味をお好みで調整してください。
24
材料
ニンニク bawang putih 1片
フレッシュ・チリ cabai keriting 1本
A
干しエビ ebi 5g
グラ・メラ(パームシュガー)gula merah 5g
ケチャップ・イカン(魚醤)kecap ikan 大さじ1
ライム搾り汁 jeruk nipis 1個分
トマト(中)tomat 1個
カチャン・パンジャン(ジュウロクササゲ)
kacang panjang 1〜2本
[ パパイヤのソムタム ]
パパイヤ(シュレッド) papaya 150g
ピーナッツ kacang tanah 適量
[ トウモロコシのソムタム ]
トウモロコシ jagung 2本
テルール・アシン(塩卵) telur asin 1個
準備
・フレッシュ・チリは潰しやすい大きさに、トマトはざく
切りに、カチャン・パンジャンは3センチほどの長さに
切っておく。
・トウモロコシはゆでて、実を芯から外しておく。
作り方
1.Aの材料を潰すようにして混ぜ、ケチャップ・イカンと
ライムの搾り汁を加える。
2.チョベックが小さかったら 1 をボウルに移し、トマト
とカチャン・パンジャンを加え、押さえるようにしなが
ら混ぜる(潰す必要はない)。味を見ながら調整する。
3.パパイヤまたはトウモロコシを加え、ざっと混ぜる。ピー
ナッツ(→パパイヤのソムタム)または刻んだテルール・
アシン(→トウモロコシのソムタム)を加える。
25
27
編集長日記
マニラ新聞
「9月からじゃかるた新聞でお世話になっています。会い
ほかにも、Hさんが映画館で映画鑑賞中に足元に置いて
インドネシア対フィリピンといった、普段は見られない対
思い詰めた気持ちが薄れていった。Hさんが来てくれたの
ませんか?」という連絡を受け、
12 年ぶりにSさんと会った。
いたカバンをすられ、
「邦人女性、置き引き被害」と、当然
戦は面白かった。フィリピンはまだ強い方だったが、イン
は実は、Sさんが「ごはんを買って、持って行って」と頼
マニラ新聞のキャップで、私に取材の基本を教えてくれた
のように自分で原稿を書いていたのも、なかなかの衝撃だっ
ドネシアは弱かったし、モンゴルは最弱だった。ピッチャー
んだ、のことだった。
のがSさんだった。
た。さらに、私がジャカルタへ行ってからの事件だったが、
は1人だけ。バカバカ打たれて、バスケットボールか、と
日本の祖母が危篤になった時、正月休みのローテーショ
マニラ新聞はマカティ通りとヒルプヤット通りの交差す
Sさんは会社から帰る途中に銃撃され、
「邦人記者、銃撃
いうぐらいの点数が入れられていた。試合結果以外の記事
ンを直ちに代わってくれ、
「すぐに帰り」と言ってくれたの
るパシフィック・スター・ビルディングにあった。大きな
される」というトップニュースをマニラ新聞に書いていた。
を書くという発想がなく、ただ「面白いな」と思いながら
はSさんだった。祖母は私が帰国した翌朝、亡くなった。
青い星が付いた白いビルは、空の上からでも、マカティを
撃ち込まれた銃弾は車の座席の背で止まっていたとか。
見ていただけなのが悔やまれる。各国のお国柄が出ていた
マニラ時代は苦しく、ひたすら「3年は頑張ろう」と思
歩いていても、よく目立った。白いバロンタガログ姿の社
日本人男性が入院中の病院から飛び降り自殺した時、現
し、モンゴル・チーム密着など、絶好のネタだったのに、だ。
い続けていたようなものだった。時々、
「この一瞬ですべて
主Nさんが率いる編集部にいたのは、非常に優秀な女性記
場へ行って調べるよう、指示された。
「窓が自分で飛び降
とにかく仕事はできず、日々、怒られまくっていた。あ
が報われる」と思えるような光がかっと差すこともあった。
者のHさん、NGO 出身のYさん、そして現場を仕切るキャッ
りられる高さかどうか見てきて。英語で遺書を書いとるん
る日本人 NGO の総会の結果という、大したネタではないが、
このため、なんとか持ちこたえることができたようなもの
プのSさんだった。
やけど、遺書を書いたサインペンが現場にあるか見てきて。
自分なりに一生懸命に書いた原稿を提出し、帰り際に出口
だった。記者が天職、と感じられるようになったのは、マ
最初に書いたのは忘れもしない、
「日本留学フェア」の原
それと、遺書が本人の筆跡であるか、確認してきて」
。現場
近くにあった本棚で本を見ていたところ、
「こんなしょうも
ニラからジャカルタに来てからだ。しかし、マニラ新聞で
稿だ。道でタクシーを拾うだけでも十分に緊張して会場の
は立ち入り禁止のポリス・ラインが張られていたが、病院
ない原稿」とSさんが悪口を言っているのが聞こえた。
「そ
の厳しさがあったからこそ、今の自分があると思う。マニ
ホテルへ行き、手当たり次第に話を聞いて、ワープロで手
の担当者に頼んで部屋に入れてもらった。窓は簡単に乗り
の原稿、没にして構いませんので」と言って帰った。家に
ラ新聞は私の原点だし、Sさんには感謝しかない。
探りの原稿を書いた。Sさんに渡すと、原稿は即座に「キッ
越えられそうな高さで、サインペンも発見した。問題は「遺
帰ってから、
「3年は辞めないで頑張ろうと思っていたけど、
タ、ハッタ」されて、紙面の隅に載った。ベタ記事ではなく、
書が本人の筆跡かどうか」
。ふと思い付いて入院時に書く書
3年、持たなかったな。これからどうしよう」と、ぼんや
2段ぐらいだったか。初めて印刷された自分の記事を目に
類を見せてもらうと、本人が記入して署名しており、遺書
りしていた。そこへ、
「新宿ラーメン」という日本食屋のご
して、現実ではないような、不思議な気持ちだったのを覚
と同じ筆跡だった。署名をノートにトレースして持ち帰っ
はんを持ってHさんが突然、訪ねて来てくれた。食べなが
えている。
た。取材とは、ここまで徹底して調べるものだと知った。
らボツボツと、仕事以外の話をした。そうしているうちに、
マニラ新聞は、ほんわかしたコミュニティー紙のじゃか
もう一つ忘れられないのは、AAA アジア野球選手権大会
るた新聞とは違って、がっつり社会派。日本人が殺害され
の取材。マニラで開催された時、
「高校野球取材は新人の仕
る事件も頻繁に起きた。私が入社して間もない時だったと
事なんやで」と取材を任された。日本は韓国、台湾に敗れ
思うが、セブ島で日本人男性が殺害される事件が起き、保
て3位に終わり、Sさんは「日本、継投実らず」といった
険金殺人という疑いが持たれていた。Sさんも現地で取材
見出しをつけた。私はすっかり日本チームに肩入れしてお
をしていたが、真相はなかなかわからない。ある時、Sさ
り、
「その見出しはちょっと……」と異議を唱えた。しかし、
んから電話があり、
「池田さん、魚、好き?」
。
「は? 好き、
28
「じゃあ、継投は実ったんか? 実ってないんやろ」と、あっ
ですけど……」
。
「霊体離脱させて行きたい所へ行かせられ
という間に論破されてすごすご引き下がると、Sさんはあ
る、っていう人がおるんや。肉より魚が好きな女性がいい
きれたように、
「おまえなぁ、自分はこの仕事で 10 年、食っ
んやって。殺人事件が起きた現場に行って、どういう状況
てるの。文句つけるなら、差し違えるぐらいの覚悟で言わ
やったか見て来てくれん?」と早口で言われた。Sさんは
んかい」
。この言葉も「
(職場内に限らず)プロに意見する
恐らく、フィリピンあるある(インドネシアあるある、で
時には相応の覚悟があるべき」と身に染みた。
もあるが)の超能力を本気で信じていたわけではなく、
「と
AAA の取材に来た日本の大手メディアの記者たちは日本
りあえず何でも試したい」という気持ちだったのだと思う。
チームの試合だけを取材していたが、私は几帳面に全試合
しかし、
「どういう職場だ……」と呆然としたのは事実だ。
を見て、スコアブックをつけていた。フィリピン対モンゴル、
ツトム・ミズタ
「 Mango Garden 」
( マンゴー • ガーデン ) 2016 年、11 × 11 センチ リトグラフ、紙
29
梅村さんの
栗は皮をむいて、水を張った鍋に入れ、軟らかくなる
までゆでます。およそ 15 〜 20 分、箸で押すとホロリと
崩れるくらいまでゆでると自然にアクも抜けます。それ
をざるに取って水を切っておきます。
米はもち米と合わせて洗い、炊飯器に酒、分量の水、
だし昆布を入れ、その上に、ゆでておいた栗をパラリと
載せてスイッチを入れます。炊き上がったら、上下をふっ
くりと軽く混ぜ合わせれば出来上がりです。
栗きんとんの栗は、栗ご飯と同じように、ゆでてざる
に上げておきます。サツマイモは蒸し器でしっかりと蒸
し上げた物を、熱いうちに麺棒でトントンつぶします。
そこに栗も一緒に入れて、はちみつと砂糖を加え、栗の
形を少し残すように、木杓子を使って一生懸命、混ぜ合
わせれば、右写真のような「べっぴん」の出来上がりです。
ご飯を炊く時に使っただし昆布は捨てません。2セン
チャ、コンニャク、インゲンなど、冷蔵庫にある物を合
わせて、手早く「筑前煮」を作りました。栗ご飯と誠に
良く合います。
さあ みんな~、今日は特別べっぴんさんごはんですよ~。
栗ご飯
栗きんとん
米 2カップ
サツマイモ(中) 3本
栗 20 個
もち米 大さじ4
酒 少々
塩 少々
栗 20 個
はちみつ 大さじ5
砂糖 好みで適当
箸で押すとホロリと
材料
崩れるくらいまでゆでると
梅村明代(うめむら・あきよ)
1942年、山口県下関市生まれ。イン
ドネシア在住 年を超える。現在の住ま
いはデポックにある、良く手入れされた
庭と畑付きの一軒家。
30
自然にアクも抜けます。
第3回 栗ご飯と栗きんとん
チ幅に縦長に割いて結んだ物と、鶏肉、ジャガ芋、カボ
だし昆布 10 センチぐらい
30
題字…パン工房たれかそ
31
インコ侍
2
こまつか苗
忍者と勝負
こまつか苗(こまつか・なえ)
ペンギン・インコ陶作家。京都の清水焼の工房で陶
絵付け職人として 10 年働いた後、大阪の自宅に開
窯し、ペンギンとインコをモチーフにした陶作品
(時々、カピバラ)を制作している。本職とは違う
ものの、イラストと文章による「らくがきドラマ」、
「ラグビーポジション・インコ解説」などを発表し、
好評を博す。
33
カピバラ忍者・カピ蔵と、修験者・
風雷坊の前で練習試合をすることに
なった小太郎。動きやすい道着に着替
え、木刀をかまえて向かい合った。
「ふふふふ、小太郎とやら」 カピ蔵が不敵な笑みをうかべた。
「今、はっきりとわかった。おぬしは
わたしに勝てぬ」
「どうしてそんなことがわかるのだ!」
「おのれの姿を見よ」
「……あっ、しまった!」
緊張した小太郎は、袴の片方に両足
をつっこんでいた。
「ううっ、どうも身動きがとれんと思っ
たら……」
「ふふふ、まぬけだのう。では、こち
らからまいるぞ。九字護身法!」
九字護身法は、9つの漢字をあらわ
す「印」を手指ですばやく結ぶものだが、
カピ蔵はカピバラなので全身であらわ
すようだ。
34
35
カピ蔵が九字護身法をしている間に、形
勢を立て直した小太郎が一撃!
倒れたカピ蔵は煙幕をはって、突然、姿
を消した。あとには、カピバラの毛が1本
落ちているだけだった。
「こっ、これは」
「煙豚(えんとん)の術じゃな」
風雷坊が言った。
「あいつは都合が悪くなると火薬玉を投げ
て消えるのじゃ」
「はあ……」
「口ほどにもない奴じゃが、あれはあれで
意外と役に立つこともあるのじゃ。妙なと
ころを見せたな。ときに、
先ほども聞いたが、
おぬしらはどうやってここに来た。もう少
し拙者にわかるように、話をしてはくれぬ
か」
風雷坊はなかなか、頭がやわらかいよう
であった。
「ふうむ。なるほどな……にわかには信じ
がたいような話じゃが、そういうことなら、
拙者の鉄壁の守りをすりぬけて、この屋敷
にあらわれた訳もわかるような気がする」
「信じてくださいますか?」
「おぬしらからは嘘の匂いはせぬ。信じよ
う」
「ありがとうございます」
「じつは最近、少し困ったことが起こって
な。いろいろと対策を練ってきたが、どう
も拙者の力だけではどうにもならぬ」
「困ったこと……」
「こういう時は、おぬしらのようにまった
く違うところから来て、違う見方でものを
見る者たちが必要なのじゃ。もしよければ、
わが屋敷に食客としてしばらく過ごし、力
を貸してはくれまいか」
こうしてオカメもんと小太郎は、風雷坊
の屋敷にとどまることになったのだった。 (つづく)
36
●源
(ますのすし)
/富山市南央町37-6。
Tel:0120-29-3104
(フリーダイヤル)
。
Nah ini dia, Masuzushi yang bisa dimakan. Apa, sih,
Masuzushi? Masuzushi adalah sejenis sushi yang cara
membuatnya ditekan dalam tempat kayu dan
menggunakan ikan masu (rasanya mirip salmon).
Masuzushi juga menjadi oleh-oleh favorit dari Toyama.
Makanan kedua terenak di Toyama setelah Shiroebi
kesukaan saya.
Kami berkunjung ke Toyama karena ada teman yang
bernama Ujita Kotono-san. Neneknya Kotono-san
menyajikan makan siang dengan sushi dan sup miso
kerang. Enak sekali! Mungkin dibuatnya pakai cinta,
ya.
通川を
上してくるサクラマス、9∼
月の秋鮭、 月
の寒ブリなど、旬の魚が楽しめる。特に秋から冬がメイ
有名な
﹁ますのすし﹂
は、インドネシア人記者のプトリ
ンで、これからどんどんおいしくなるそうだ。
がいたく感動していた。ジャカルタに帰ってからも﹁ます
すし、ますすし﹂と 言い続けているほど。笹の香 りがし
また、別の日に入った、バリの木 彫り 看 板がかかった
て、ご飯と魚のなじみ具合も良い。
﹁赤 鍋 屋﹂
。ここの刺 身は驚 愕のおいしさだった。エビが
甘い。タコは真っ白でフレッシュ。ブリはコリコリの歯ご
富山取材旅行のアレンジをしてくれた、
Kさんの実家
[“Catatan dari Toyama” dimulai dari halaman 82]
たえ。また行きたい店だ。
では、握りずしの仕 出しを 準 備してくれた。カニ、白エ
ビ、甘エビ、など。しっかりと味の付いたすし飯に、ご飯
Kさんがおばあさんに
﹁プトリさんはね、インドネシア
も魚も大きく、大満足。
の 人 な ん だ よ﹂と 言った ら、お ば あ さ んは﹁そ う?﹂と
言って、ニコニコしていた。
Tiga generasi. Kotono-san, nenek, dan ibunya.
Cantik semua.
11
12
天然の生け簀、富山湾。
最 後に、富 山といったら﹁すし﹂
だろ う。富 山へ行 く
前に
﹁天然の生け簀、富山湾﹂
というキャッチコピーに
衝撃を受けた。そうなのだ、目の前にどーんと富山湾
があるのだ。
﹁回転ずしのレベルも高い﹂
と聞き、外国人には行き
やすいだろうと回転ずしを取材することにし、
﹁きと
潟、長野、石川にも店がある。
き と 寿し﹂
に行ってみた。富 山 県 内に6 店のほか、新
﹁富山は暖流と寒流が交わる所なので、魚の種類が
豊富です。富山湾にはえさとなる小魚が入って来やす
く、魚が入 り 込みやすいです。1 年を 通して、漁がで
きます﹂
と湯野義英さん。
富 山 湾でしか水 揚げされないホタルイカ、白エビの
ほか、6月に解禁される鮎、春先から初夏にかけて神
Toyama itu terkenal dengan
kesegaran hidangan lautnya.
Salah satunya sashimi garden
ini. Segar dan menakjubkan!
Enaknya luar biasa.
Shiroebi ini adalah udang putih khas Toyama. Udang ini sulit
dicari di luar Toyama. Rasanya manis dan saya suka sekali.
Pertama coba langsung jatuh cinta.
●きときと寿し婦中有沢店/富山市羽根
112-1。
Tel:+81(0)76-481-6700。
Kaiten sushi (sushi yang disajikan dengan conveyor belt) di Toyama, enak dan
cukup segar. Kami mengunjungi salah satu tempat kaiten sushi bernama Kito
Kito Sushi. Sushi di sini jenis ikannya lebih beragam, harus coba semuanya.
Oh, iya, pemesanan sushi di sini menggunakan layar sentuh yang ada di tiap
meja. Sushi diantar ke meja menggunakan miniatur kereta Shinkansen, jadi
penyajiannya cepat.
●赤鍋屋/富山市太郎丸本町1-10-17。
Tel:+81(0)76-491-9298。17:00∼
0:00。
Di toko Ikedaya Yasubei bisa melihat dan mencoba membuat jamu.
Kelihatannya, sih, gampang saja. Coba dulu, deh, bikin sendiri.
Taraaa! Ini dia hasilnya. Sugoi, tidak?
Mari kita coba buat jamunya dengan alat khusus.
Harus hati-hati, tapi harus beri tekanan juga.
﹁池田屋安兵衛商店﹂
では丸薬作りの体験ができる。
体 験と 言っても、
﹁薬の上に平らな 木の台を 載せ、ご
ろごろする﹂
というだけなのだが、これがなかなか、力
の加減が難しい。お手本でやって見せてくれたのは、き
れいなまん丸になっているのに、われわれがやってみる
と、形になってない! ここにも 観 光バスで団 体 客が
富 山の薬は観 光であり、エンターテインメントであ
どんどん入って来て、実演は大注目を集めていた。
奥が深い!
り、産業の源であり ……
●池田屋安兵衛商店/富山市堤町通り1-3-5。
Tel:+81(0)76-425-1871。
9:00∼18:00。
月 日
12
とご心配の方。心配は要りません。六神丸を
年、
臓が止まらなくて家族に迷惑をかけたらどうしよう、
Ini daftar pelanggan jamunya. Dulu, kira-kira setahun sekali
pedagang jamu berjualan ke rumah-rumah dan selalu isi ulang jamu.
知しているため、仲人を頼まれることもあったという。
ような深いつきあいになり、いろいろな家の情 報も 熟
い薬を置いた。外 部の話が聞けるので喜ばれ、親 戚の
いては、世 間 話もしながら、薬の代 金を 回 収し、新し
職業まで記録していたという。年に1∼2回ほど出向
薬をどれだけ置いたかだけでなく、家族の健康状態や
けばちょう︶﹂
という顧客名簿を作り、どこの家にどの
でもクレジットでもない。富山の薬売りは
﹁懸場帳︵か
薬を置き、使った分だけ料金を払ってもらう。リース
を見ないといわれる﹁置き薬﹂
の方式を採った。無償で
をなし、後から 利を 得る﹂
という 考え方。世 界でも 例
画 期 的だったのは、
﹁先 用 後 利﹂、すなわち﹁先に用
中富山の薬﹂
は高い信用を得るようになった。
薬の製造販売を藩による許可制としたことから、
﹁越
るように、自ら率先してPR 活動をしていたようだ。
癒させ、越 中 富 山の薬の名が広まった﹂
という 話があ
城で腹 痛をおこした藩 主に前田正 甫が薬を 与えて快
い産 業を 興 さないと、と 考え、薬に着 目した。
﹁江 戸
しょっちゅう 流されてしま う、やせた土 地。何か新し
に 与 え ら れ た の は、河 川 の 氾 濫 が 激 し く、田 畑 が
前田家の分 家に当たる 前田正 甫︵まえだ・まさとし︶
越 中 富 山の薬の歴 史は江 戸 時 代に始まった。加 賀
を観てから説明を受けることもできる。
古い社屋の隣に資料館があり、予約をすれば、ビデオ
富 山 といえば、薬。その歴 史を 訪ねて
﹁広 貫 堂﹂
へ。
11
いの大人気。富山の薬売りの真髄を見た。
分です。
んは団体のおじさんに
﹁一緒に来ん?﹂
と誘われるぐら
状にはこれがいいよー﹂
とどんどん売りつける。井上さ
話の後、薬は飛ぶよ うに売れ、井 上さんは
﹁その症
めば元気になります﹂︵やや下ネタ。大ウケ︶。
い方も、ご心 配なく。も う1 本 買って行って、夜に飲
元気がなくなるので、ご心配なく。夜に元気になりた
これから1日、お元気にお過ごしください。夜はもう
どうぞお飲みください。まだ今は午 前9時
とウケる︶。
﹁栄 養 ドリンクをご用 意していますので、
年飲み続けても、時が来れば心臓は止まります﹂︵どっ
60
懸場帳は代々受け継がれ、店舗を一軒持つのと同じ価
値があるといわれた。
明 治 時 代で 廃 藩 置 県 と なって 藩の 後 押 し がな く
なった上、生薬である漢方薬に対する政府の締め付け
社、つまり薬の製造会社を起業した。こうして伝統的
50
Kotak-kotak jamu ini sekarang bisa juga untuk oleh-oleh dari Toyama.
Kunjungan kakek-kakek dan nenek-nenek.
Semoga semuanya sehat selalu, ya.
が厳しくなった。薬売りの商人たちは集まって売薬結
な方 式は保 持しながら 近 代 化を 進めた。
﹁広 貫 堂﹂
も
こうして出来た会社の1つだ。
広 報 担 当の井 上 仁 子さんに説 明を 聞いていたとこ
ろ、観光バス1台が到着。年配の人たちのグループ
る。それは、こんな具合。
﹁六神丸を飲んだらずっと心
始め、巧みな 話 術で笑いを 取って、皆、大ウケしてい
人が席についた。井上さんが富山の薬や会社の説明を
80
55
Zaman dulu belum ada kamera, jadi semua bahannya digambar agar
racikan jamunya tidak salah.
Jamu di sini bentuknya seperti pil. Ini alat cetaknya!
Toyama bisa menjadi kota jamu karena dulu kepala
daerahnya
memulai
industri
jamu
dan
memperkenalkan jamu ke kepala daerah lain. Saat
ada salah satu kepala daerah sakit perut, ia
memberi jamu dari Toyama dan ternyata dapat
menyembuhkan dengan cepat. Oleh sebab itu,
jamu dari Toyama terkenal ke seluruh Jepang.
富山の薬売りの真髄を見た。
Toyama terkenal juga sebagai kota jamu. Kami pergi ke kantor
Kokando (produsen jamu) yang memiliki museum dan memutar film
dokumenter jamu di dalamnya. Ini adalah jamu beruang ala
Toyama, bisa mengobati sakit perut, sembelit, dan pusing akibat
alkohol. Mau coba?
Piring besar dari kaca ini menggunakan teknik ala Venice,
Italia. Pasti sulit membuatnya, ya!
●Taizo Glass Studio/富山市東岩瀬町
102。Tel:+81(0)76-426-9340。火木土11:
00∼14:00。
Kerajinan di sini mengutamakan
keindahan dengan detail yang
fantastis!
Seniman kaca Toyama, Yasuda Taizo-san.
て、
﹁朽ちかけた木を 使おうかと 思ったんですが、見つ
からないので、好きな 花をシェフに聞いて彫ろ うか、と
思っています﹂。
注 文すると﹁1 年 半 ぐらい、待っていただき ます﹂と
のことだ。
ガラス工芸の安田泰三さんは神 戸 出 身。生の葉を 閉
じ 込めたペーパーウェイトが面 白い。
﹁葉をガラスの中
に 入 れたら ど う なんだろ う?﹂という 発 想から、2 年
ほどかけて、 種 類以 上の葉を 試したという。葉は 瞬
間 的にガス化して気 泡となる。細かい気 泡が葉の形の
ベネチアガラスの 技 法の、細かいレース編み 模 様の
ままガラスの中に閉じ込められている。
コップや皿は、非 常に繊 細で美し く、見 飽 きることが
ない。日本人的な細やかさが活きた作風だ。
炉 は 1 2 0 0℃で、ずっとつけっぱなし。火 を 止め
たら 炉が壊れてしま うので、2 年に1 度の点 検 補 修以
外は、すなわち2年間、ずっとつけっぱなしだそうだ。
枡 田 さんは以 前、ドン・ペリニヨンの 醸 造 最 高 責 任
者、リシャール・ジェフロワさんに﹁ヨーロッパには﹃ラ
グジュアリ ー﹄という 言 葉があるが、日 本にはない。君
たちはラグジュアリ ーが何か、わかっていない。君たち
に任せていたら、日 本 酒は終わってしま う﹂と 言われた
いやいや。日 本 酒、木工、ガラス。富 山の東 岩 瀬 町に
そうだ。
は
﹁本物のラグジュアリー﹂
が存在していると思う。
Kini kami sampai di tempat kerajinan kaca. Ada daun
di dalam kaca, hiasan cantik untuk penahan kertas.
50
●木彫岩 /富山市東岩瀬町154-2。Tel:+81
(0)76-437-7210。携帯+81(0)90-7080-9666。要予
約。
いている。
木彫りの岩
りの朝顔や鶏を一枚の木から掘り出す。
仕 事 場に並ぶノミは、削り 出し 用に
本、仕 上 げに
な くなってしまったので﹂と 現 代に活かし、本 物そっく
3 代 目。日 本の伝 統 的な 透かし 彫 りの技 法を﹁欄 間は
努さんは祖父が木工、父が木彫り師の
ガラス工 芸などの作 家が集 ま り、ユニークな工 房を 開
外 観に 作 り 替 え、電 線 も 隠 し た。ここに 陶 芸、木 工、
かかわっており、街を案内してくれた。古い 船問屋の
枡 田 酒 造 店の枡 田さんは 東 岩 瀬 町の街づくりにも
Kok, ayamnya diam saja, ya?
Oh, ternyata ayam kayu. Detail
sekali ukirannya, sampai saya
salah kira.
のままだと面白くないので、何かをつかんでいるような
腕はシリコン型を 取ってから、木に移す。指の形は元
るシェフにとっては、またとない肖像なのだろう。
という。顔ではな く、
﹁手の 肖 像﹂。自 分の﹁腕﹂
で生 き
リア・シドニーのシェフの腕を 注 文を 受けて作っている
1 0 0 本。彫 りかけの 腕 が置いてあった。オ ーストラ
80
形にした。腕の根 元の部 分をど うしよ うかと 考えてい
Ini dia sang maestro kayu, Iwasaki
Tsutomu-san.
本物のラグジュアリー。
Di dekat pabrik sake terdapat banyak tempat kerajinan
kayu dan kaca. Ini adalah tempat mengukir kayunya.
Terlihat rumit, ya? Saya menyerah duluan, deh.
Buah kesemek. Hmm, pasti rasanya
manis. Yah, tertipu lagi! Ini dari kayu
juga ternyata.
Beragam jenis padi cikal
bakal sake Masuizumi.
Berasnya dikecilkan sebelum
proses fermentasi.
Proses fermentasi beras selanjutnya.
Baunya menyengat sekali!
断して、 %まで磨いたらおいしいお酒だ、とか、コス
思う酒。
﹃僕テイスト基準﹄
です。日本人はデータで判
続けるのが満寿泉かな。基準は、僕が飲んでおいしいと
ず。いろんなことをやっていて、新しいものにトライし
うに素 朴すぎず、新 古 今 和 歌 集のよ うに技 巧に走ら
﹁父のイメージは
﹃古 今 和 歌 集﹄
だった。万 葉 集のよ
その中で、満寿泉とはどんな酒?
枡田さん。
が高い酒から香りがない酒まであり、味が全然違う﹂
と
スされている。味は淡麗辛口から濃厚芳醇まで。香り
も海もある。すべてが富山県の中にコンパクトにミック
﹁多様性ですね。東と西の文化がぶつかっており、山
富山の酒の特徴とは何ですか?
かもしれない味だ。かなり強い 香と木の味がする。
ン で発酵させた酒は、すぐには日本酒とわからない
たように甘く、デザートワインのようなおいしさ。ワイ
そう。注いだ時からとろっとしていて、お菓子を煮詰め
味︶
﹂
。八岐大蛇に飲ませて酔っ払わせたのはこの酒だ
醸 酒の
﹁八 塩 折︵やしお り。
﹁八﹂
は﹁何 度 も﹂という 意
酒だ。水のように飲める。日本酒で日本酒を造った貴
飲み干した酒が
﹁寿﹂
。きりっとした、とてもきれいな
天皇陛下が乾杯の時に、口をつけるだけでなく全部
蔵でいろいろテイスティングをさせてもらった。
Ruangan untuk proses fermantasi
beras. Seperti di ruangan sauna.
においしい物を作り出したい﹂
自己判断力がない。そうではなく、味覚によって、本当
トと手間をかけたら高くても良い、とか思ってしまう。
35
Ryu-san memeriksa sake di
dalam tong yang sangat besar.
Perlu tangga untuk melihatnya.
Beras dilihat dari mikroskop. Bisa melihat bakteri untuk
fermentasi yang sudah masuk ke dalam beras.
Sake yang baru jadi. Mau coba, ya, Ryu-san...
Sore hari di pabrik Sake Masuizumi.
Tulisan di atasnya dibaca “Ryu” yang
berarti naga. Diharapkan supaya pabrik
sake ini dijauhkan dari kebakaran.
月 日
満 寿 泉︵ますいずみ︶蔵 元の枡田酒 造 店に入ると、代
表取締役の枡田隆一郎さんが
﹁先にお茶でも飲みます?﹂
と奥へといざなう。畳敷きの間があって、立派な神棚があ
り、御神酒は当然ながら満寿泉。いろりの上に鉄瓶がか
並べてお茶を淹れてくれた。ほんの少し淹れられたお茶
かっている。枡田さんはそこで、見 事な手つきで茶 碗を
を飲んでみたら、そのうまかったこと。極上のお茶だ。
驚いたのは、枡田さんは英語も流暢に話し、大変な教
養人であること。幅広い国際的視野を持っていて、日本
酒はいかにあるべきか、どう進めば良いかを考えていて、
常に
﹁新しいこと﹂
にチャレンジしている。タイのマンゴー
チップスの袋を見ては
﹁タイのイメージがありつつ、言葉
な﹂
と販売戦略を考えたり、ワインが好きだったので、生
は 全 部、英 語。世 界で売 ろ う と する と、やはりこ うか
まれ年の日本酒が飲めるようにと日本酒もエイジングを
してみたり、 香を 付けるため エイジングをしたり、
的で日本酒のことだけを考えており、
﹁磨きが何%﹂
とか
やることが非常に革新的なのだ。日本酒とはもっと伝統
をマニアックにやっている世界だと思っていた。そうでは
ない。
木が好き、石が好き、
﹁全部買いたくなる﹂
と話す道楽
もあり、道楽と趣味と教養が相まって酒造りに活かされ
ているようだ。そして、そういう教養人でないと、本当に
良い酒造りはできないのだろう。
ぶ。山田錦、白萩などを使い、契約して出来た稲を田
室で、麹米はベッドのような
﹁床﹂
で寝ていた。麹の香
りは栗の香り、といわれるそうだ。蔵人は泊まり込み
で、4 時 間 ごとに
﹁手 入 れ﹂を する。満 寿 泉のや り 方
が深く入り込むようにするためだ。麹米はかみしめる
は、空調を入れて空気を乾燥させる。米粒の中へ菌糸
と甘い。
次に、
﹁酵母のお母さん﹂
の酒母を作る。甘酒のにお
2日ほど 経つと、泡がぶくぶく、プチプチ出て、米が
い。大きな 容 器をのぞ くと、最 初の段 階は真っ白だ。
腐ったようなにおいがする。それが、また2日ほど経つ
と、すっきりした日本酒のアルコールのにおいに変化す
続いて、仕 込み。酒が呼 吸をしてどんどん育ってい
る。
く。ここの室温は ℃以下に保たれているので、寒い。
に おいが 鼻 を 直 撃 し、む せ か えった。
﹁に おい 濃 縮
で上り、手であおぐと、一瞬、息ができないほどの強い
100%﹂
。酒に弱いデザイナーのQは、においだけで
顔が真っ赤になってしまった。
これを搾る。搾りたての日本酒を飲ませてもらった。
米の味がたっぷりして、ものすごくうまい。アルコール
と米がバラバラでまとまっていない感もするが、それで
も 十 分に う まい。ただ、完 成 した 酒 は 搾 り たてと は
まったく違い、すべてが調和してまろやかになっている。
●酒商田尻本店/富山市東岩瀬町102。Tel:+81(0)76-437-9674。10:00∼19:00
(日祝18:00)。
Pemilik pabrik sake Masuizumi, Masuda Ryuichiro
(Ryu)-san, menyajikan teh istimewa untuk menyambut
kami di dalam kantornya. Tahap awal meminum teh:
gelas dicuci dengan air panas sebelum dipakai.
Bingung pilih yang mana. Di toko Masuizumi banyak sekali pilihan sakenya.
●枡田酒造店/富山市東岩瀬町269。
Tel: +81(0)76-437-9916。
9:00
∼17:00、土日祝休み。
ごと買い取ることもするそうだ。米は ∼ %も磨か
50
れて小さくなり、米粒の形が小さな丸になる。
35
11
蔵にも 案 内してくれた。産 地の名 前を 付けた稲が並
Ini baru sake yang enak. Ada rasa
manisnya, sedikit pahit, dan baunya
juga kuat!
Di kantor sake Masuizumi terdapat bola
besar yang digantung, menandakan ada
sake yang sudah siap dijual.
米1200キロ分の酒の入った大きなタンクにはしご
10
11
Ryu-san bersama dua pegawai kepercayaannya.
Sake keberuntungan
di Tahun Monyet.
日本酒の革新。
またトンネルを 抜 けて岐 阜に出 る と、いきな り 青
空が広がっていた。白 川郷は外 国 人 も 日 本 人 も 合わ
入る と、やはり 規 模が大 きい。合 掌 造 りの家がた く
せて観 光 客でいっぱいだった。吊 り 橋を 渡って集 落へ
さ んあ り、家 が 大 きい。よ く 見 る と、普 通の 家 も や
は り 半 分 ぐ らいは 混 じっている が、合 掌 造 りの 家 が
大 きいので、あ ま り 目 立たないのだ。
﹁○○家﹂﹁XX
家﹂といった見 所 も 多い。店も 多 く、気 軽に店で買い
食いし た り、お 土 産 を 買 う の は、外 国 人 観 光 客 に
とっては楽しい体験だろう。
﹁長 瀬 家﹂
に入ってみた。外から 見ると﹁ただの古い
農 家﹂なのだが、中に入るとすごい。1 階には畳が敷
き 詰められ、茶 道 具や薬 箱などが飾られている。
﹁な
んだこれ ー!﹂という 豪 華 さ だ。当 主 は 加 賀 藩の 藩
医 だったとか。家 も 意 外に住み 心 地が良 さそ う だっ
た。1 階、中2 階、2 階、3階、屋 根 裏がある。機 織
り 機、ろ う そ く を 作 る 道 具、橇 など、いろんな 農 機
具や 道 具が展 示されていて、道 具の豊 富さにも 圧 倒
﹁冬は寒いですか?﹂と 聞いてみると、
﹁皆さんが思
Isi rumah dipenuhi dengan alat-alat pertanian.
された。
われるほど 寒 く ないですよ。雪 が覆ってかま く ら 状
態になるから、暖かいんです﹂と 長 瀬 家の奥さん。冬
の白川郷も来ないといけないだろうか。
●長瀬家/岐阜県大野郡白川村萩町823-2。
Tel:+81(0)5769-6-1074。
9:00∼17:00。
入館料大人300円、
小学生150円。
Rumah lima lantai di Shirakawago dengan
hamparan sawah di depannya. Siapa yang
tidak mau memilikinya?
月
日
10
郷は地図で見てみると案外に近く、車で 分ほどしか
﹂
というのも気になり始めた。白川
どうだったっけ ……
見て回っていたが、どうもモヤモヤする。
﹁白川郷は
だ。店も少ない。
の家 も 半 分ほど 混 じっていて、写 真 を 撮 るのに邪 魔
落 も 小 さいし、集 落の中には 合 掌 造 りではない普 通
と、家が小さい。白 川郷のミニチュア版のよ うだ。集
白 川 郷には 行ったことがある。その記 憶 と 比べる
行くことに決めたのだ。
ん。富 山にそんな 穴 場があるなんてすごいじゃん﹂と
白川郷ばっかり 有 名で、五箇 山って知られてないじゃ
世 界 文 界 遺 産に指 定されていると 聞き、
﹁なにそれ、
白 川 郷 と 同じ 合 掌 造 りの集 落で、同じ くユネスコ
い上に
﹁あれ?﹂。
目 指 す五 箇 山にはあっけな く 到 着した。あっけな
﹁黄色い火炎樹﹂と命名した。
だ。黄 色 く 燃 え る イチョウの 木。デ ザイナ ーのQが
使 える ならフィルター を 取ってクリアにしたい感 じ
かっているのも 風 情があるのだが、フォトショップが
入っていく。紅 葉 が美し く 山 肌 を 染める。も やがか
トンネルを抜けたら山の中。さらに山の中へと分け
11
Rumah Jepang kuno
di Gokayama.
文化圏だ。県境をまたぐことにした。
離れていない。富 山 特 集だが、この辺りは同じ1つの
30
Dedaunan pohon ginkgo menjadi
kuning saat musim gugur.
五箇山か、白川郷か。
能 作の 後、高 岡 銅 器 発 祥の 地、金 屋 町へ行ってみ
た。石畳の道の両側に、昔ながらの千本格子の家が建
﹁鋳 物 資 料 館﹂がピンと 来 ず、ぶら ぶら 歩いていて
ち並ぶ。
﹁大 寺 幸八郎 商 店﹂という 店に入った。鉄と 青 銅の鋳
物にも 昔ながらの良さがある。
Yは鉄の風 鈴を﹁音が
かな音だが、鉄はもっと温かく、広がりのある音がす
いい﹂と 気に入って買った。真 鍮の風 鈴は高 くて涼や
る。私とQは、富士山の形をした鉄の文鎮を買った。
当主は現在6代目で、5代目の妻が大寺雅子さん。
約すれば点 前をしてくれる。日 本でも 茶 室がある 家
ここには 藪 内 流の茶 室があ り、外 国 人 客に限 り、予
は珍しく、茶室で点前が受けられるのはめったにでき
ない経験だろう。大寺さんは着物姿で、高岡の老舗の
Pemilik toko kerajinan logam, Ohtera Masako-san,
senyumannya ramah ya...
Ninomiya Kinjiro sangat rajin karena bekerja sambil belajar.
Patut dicontoh. Dulu patung seperti ini ada di tiap SD di Jepang,
asalnya dari Takaoka.
Toko barang-barang kerajinan logam di Takaoka.
●大寺幸八郎商店/富山県高岡市金屋町6-9。Tel:+81
(0)766-25-1911。
メール[email protected]。点前は1人
1000円。茶室に一度に入れるのは7人まで、別の部屋も使う
と12∼13人まで。
木曜休み。
要予約。
www.ootera.com。
Taman dengan dekorasi Jepang klasik di belakang toko.
上生菓子を用意して、お茶をたててくれるそうだ。
﹁先 代は、
﹃朝 早い時 間から、するべき 仕 事をして、
仕 事は5時でしまえ。そこからは自 分を 磨 く 大 切な
時間で、習い事や稽古事をするべき。それが商売にも
結び付 く。時 間に追われていると ギスギスしてくる﹄
離れて、お茶を飲みながら四方山話をする、というこ
という 考え 方でした。親 方 と 職 人さんが仕 事の場を
ともあったよ うです﹂と 大 寺さん。なんと 優 雅で豊か
な暮らしだろうか。
外 国 人 客に点 前をしているのは、
﹁外 国の人が、辺
鄙な高岡にまでたどり着いてくださったのは、奇跡に
近い出会いですから﹂。
Di dalam rumah, ada kamar untuk minum teh. Ohtera-san bisa membuat
upacara minum teh untuk tamu mancanegara.
Di dalam toko bisa memesan matcha
hangat dengan kue manis, rasanya mirip
polvorone dari Filipina.
Kerajinan logam di Takaoka berawal di daerah Kanayamachi.
Di sana kita bisa melihat rumah bergaya klasik Takaoka.
にして使っても 良いが、曲げたくない場 合は注 意。酸
に洗い流す。
0センチ?﹂と 聞 く。何のことかわから ずきょとん?
リ当たっていた。
インドネシアの錫がコップになって、インドネシアに
性に反 応してしま うので
︵レモンなど︶、使ったらすぐ
デ ザイナ ーのQは﹁曲 がる かご﹂、私 は 錫のコップ
戻って来た。
と してし まったが、身 長のこ と だった。そして、ズバ
を 買った。フィンランドで買った木のククサを 愛 用し
えるし 虫 もつく。熱 帯の厳しい自 然 環 境にはやはり
ていたのだが、インドネシアで使っていると、カビが生
﹁金属﹂
がいいな、と感じ始めていたのだった。
奇跡に近い出会い。
錫のコップも 力 を 加 える と 曲がるので、好 きな 形
Jika tertiup angin, loncengnya
berbunyi nyaring.
Cawan-cawan kecil berwarna emas dan perak ini
biasa digunakan untuk minum sake.
Bermacam bentuk
sumpit (hashioki).
penyangga
Manajer trendi seperti anak band
Jepang ini bernama Tani Naoki-san.
Masuzushi dari timah, sayang tidak bisa dimakan.
(tentang Masuzushi, lihat hlm.39)
Toko kerajinan logam
Ohtera Kohachiro ada di
bagian depan rumah
klasik di Takaoka.
●能作/富山県高岡市戸出栄町46-1。Tel:+81(0)766-63-5080。
www.nousaku.co.jp。
Tempat mencetak timah (mold).
Timah cair dimasukkan ke dalam mold.
Pasir dipadatkan agar mold tidak berongga.
Cetakan dikeluarkan dari mold di atas lantai yang berlubang.
Memasukkan kuningan cair ke cetakan yang lebih besar.
Ada ruangan berisi aneka macam mold dari kayu.
Penghalusan hasil cetakan.
じ ーっと 私を 見ていた職 人さんがいて、急に
﹁17
はできない仕事だ。
減﹄
に仕 上 げる。力 加 減が微 妙﹂と 職 人さん。機 械で
仕 上 げないといけない。削 り すぎないよ うに﹃いい加
業だ。
﹁完 璧に仕 上 げるというより、風 合いを 残して
むく﹂という 意 味がよくわかる。これも1個ずつ手 作
り をかける。やすり をかけた 所は 輝 きが違い、
﹁一皮
れいなのだが、
﹁も う一皮む く﹂。ろ くろをかけ、やす
最 後に、仕 上 げの 研 磨 だ。すでにキラキラしてき
なく、バラバラッとランナー部分が外れる。
イルドに﹁ガンッ!﹂と やる と、品 物 が 壊 れるこ と は
注 意された。この後、ランナー 部 分を 外す。これもワ
触ってみた く なる 美し さ だが、
﹁ま だ 熱いですよ﹂と
る。その中にキラキラ 輝 く 器が姿 を 見せる。思わず
ン!﹂と 型を地 面に打ち付けると、どさっと 砂が崩れ
錫 を 流 し 入 れた 後 は、ワイル ドに 型 を 割 る。
﹁ガ
がないと、錫が型に行き渡らなくて失敗するそうだ。
ていく。その後、あふれる。あふれぐらいの勢いで注
れるかと見えて、その後、すーっと型の中に吸収され
真鍮と同様に、これを型に流し込む。いったんあふ
アに出会えた!
シアからの輸入ですよ﹂とのこと。ここで、インドネシ
妙に金 属っぽい液 体となる。原 材 料の錫は﹁インドネ
すと 水 と は 違 う、透 明のよ う な 透 明でないよ う な、
いるよ う。溶けた錫は鍋の中へと 沈んでいき、かき 回
いくのが、チョコレートの棒やカレールーを 溶かして
突っ込んで、溶かす。浸かった先からどんどん溶けて
Mold diisi dengan pasir daur ulang (green sand).
Tumpukan hasil cetakan yang baru dikeluarkan dari mold.
Pabrik Nousaku. Panas, sedikit berbahaya, tetapi menarik.
Jaring-jaring yang bisa dibentuk sesuka hati. Bisa juga
menjadi keranjang hias.
だった。ガスレンジに 鍋 を かけ、錫の 棒 や 切 れ 端 を
錫の場合は、台所でカレーでも作っているかのよう
時々、真っ赤な火がはぜる。
だ。そ れ を 燃 え てい る 火 ご と、型 に 注 ぎ 入 れ る。
る。表 面を 黒い膜が覆っており、マグマか溶 岩のよ う
と 燃 えていて、ガスバー ナ ーのよ う な 青い火 も 見 え
流し 込む。バケツの中の溶 けた 真 鍮はま だめらめら
ものすごい光 量で、まぶしい。それをバケツの中へと
炉では 真 鍮 が 溶 け、光の 滝 と なって 流 れ 落 ち る。
そっと外す。
て、上に乗って踏み固める。注ぎ口の穴を 開け、型を
振って、それから 粘りけの強い黒い砂をたっぷりかけ
Bentuk awal sebelum dikreasikan sesuai kemauan Anda.
月
日
% 以 上︶を 生 産
95
要だ。工場に突 然 出 現した砂 場で大 人が砂 遊びをし
作 れて、簡 単に 割 れる。ただし、繊 細 な 力 加 減 が必
た︶鋳 造 法﹂という、砂で型 を 取る 方 法。手で簡 単に
﹁夏はえ げつない暑 さです﹂と 谷 さん。
﹁生 型︵なまが
工 場 は、炉 に 火 が 燃 え、真 鍮 と 錫 が 輝いていた。
とに驚いた。
し、ほとんどが人 力 と 人の手を 使った作 業であるこ
デザインを 形にするのは 職 人の技 術。工 場を 見 学
せが必要です﹂と谷直輝さん。
る 場 合、
︵デザイナーと 現 場との︶
かなりのすりあわ
﹁鋳 造できる 形か﹂
が最 大のポイント。
﹁新しい物を 作
が持 ち 込んだデザインも あ り、採 用 するかど うかは
ら 着 想 を 得たそ う だ。このよ うに、外 部 デザイナー
里 奈さん。紙を 切って立ち 上 げる 仙 台の七 夕 飾 りか
﹁曲がるかご﹂をデザインしたのは仙 台 出 身の小 野
を集めた。 ﹁曲がるかご﹂をはじめと するテーブルウェアで注 目
索 を 始 め た。最 初 にヒット し たのは 風 鈴。そし て、
のライフスタイルに合った 物 を﹂と、新しい製 品の模
克 治さんの時に、
﹁技 術はある。発 想を 変えて、現 代
能 作は1916︵大 正5︶年、創 業。4 代 目の能 作
本的な﹁侘び﹂﹁寂び﹂
の世界だ。
思 議 な 風 合いがあ る。キラキラし 過 ぎておら ず、日
る。鈍 く 銀 色に光る皿やコップには、銀 器にはない不
してみると、涼しげな、びっくりするほど良い音がす
すっき りしたデザインのハンドベルや風 鈴は、鳴ら
る。
きなよ うに曲 げて、好 きな 形にして使 うことができ
か?﹂と 発 想を 逆 転。最 初は平 面になっているのを 好
で 曲 げて使っても ら う 食 器にすればいいのではない
で成 形すると 軟らかすぎるのが問 題なのだが、
﹁自分
﹁曲 がる﹂
シリ ーズはモダンで面 白い。錫 1 0 0%
だが、本物を見て、さらにやられた。
写 真 を 見て、ここは 是 非 取 材しよ う と 思っていたの
う、美しい造 形の作 品が並んでいた。ウェブサイトの
﹁能 作﹂
のショールームには、ぴしっと 緊 張 感の 漂
しい息吹を吹き込んだ
﹁能作﹂
の成功だ。
込むが、再び注 目を 集めるきっかけとなったのは、新
仏 具の生 産が盛んになる。バブルの後に生 産が落 ち
いた。江 戸 時 代 後 期から 明 治 時 代にかけて、銅 製の
めたもので、最 初は 鎌などの農 具 を 鉄 鋳 物で作って
前田家2代目当主の前田利長が町の手工業として始
高 岡 鋳 物は約 4 0 0 年 前に始まったという。加 賀
り、他の追随を許さなくなっていったのだ。
を 長 く 続 け る う ちに、ど ん ど ん 職 人の 技 術 が 上 が
に、熟 練した職 人の技 術が必 要なため。鋳 物の製 造
を 占めている 理 由は、合 金の成 分の調 整や精 錬 作 業
しているって知っていましたか? これほどのシェア
像 すべて、寺の梵 鐘のほぼすべて
︵
﹁高岡銅器団地﹂。高岡が全国にある二宮金次郎の銅
富 山から 高 岡に向かう。目 指す工業 団 地の名 前は
7
ている よ う。木の 型 を 入 れてから、表 面に 白い砂 を
日本的な﹁侘び﹂﹁寂び﹂
の世界。
Gelas-gelas timah yang cantik dari
Nousaku di Takaoka, Toyama.
11
光に転用した電車だ。狭い山腹を縫うようにして走る
ため、線路の幅は762ミリと狭い。トロッコに屋根と
椅子を付けた電車は、おもちゃのようにかわいい。ガラ
ス窓で雨風を防いだデラックスカーもあるが、自然を
体感するには一番安いオープンカーが良い
︵寒いけど︶
。
黒 部︵クロベ︶
の 地 名 は﹁黒い﹂
から 来ているのかと
思ったら、アイヌ語の
﹁クルベツ
︵
﹁魔の川﹂
という意味︶
﹂
が
﹁クロベ﹂
になったという。地図を見てみると、ヌクイ
谷、ザラ峠、スバリ岳といった、日本語とは思えない地
名 が散 見 される。これら もアイヌ語 なのだろ うか?
元々はこの辺りにもアイヌ民族が住んでいたのか ……
Sungai yang jernih mengalir di tengah
pegunungan.
帰 りのトロッコ電 車は終 電で、景 色は何 も 見えずに
を食べにやって来た。
湯船ではこうはいかない。温泉の外の木へ、サルが木の実
温泉は掛け流し。冷えた体がじんじん暖まる。ホテルの
なのは、駅を真っ直ぐ下った所にある猿飛山荘。露天の
これだけ冷えたら、温泉しかない。日帰り入浴が可能
界。
るよ うで、雲が棚 引 く。
﹁霧 立ち 上る 秋の夕 暮れ﹂
の世
素 晴らしい。真っ黄 色。真っ赤。蒸 気は山から 湧いてく
点の欅平に着いた時は、すっかり冷え切っていた。紅葉が
冷 蔵 庫に入ったよ うな冷 気と 風に吹きさらされ、終
え、幻想的だ。
トンネル、ダム。ダムはエメラルドグリ ーンの水をたた
がり、電 車の窓から 舞い込んでくる。時 折 現れる、橋、
いる。風が吹くとあっけなく紅葉した葉は散って舞い上
を残して、赤、黄のグラデーションが山肌を染め上げて
深山の自然は、言葉をはぎ取る。たなびく雲。緑の杉
自然のすごさと人間のすごさの両方を感じられるのだ。
と、
﹁よくこんな所に作ったものだ﹂
としみじみとする。
電 車に乗って走りながら、ダムやトンネルを見ている
あるが、歩くとなんと6時間!
運行休止になり、電車が使えない時のためにトンネルが
はしません﹂
と 通 告していたそうだ。冬 季は積 雪のため
Sampai di Keyakidaira. Kali
ini ada model dari +62 di
Jembatan
Okukanebashi.
Cantik, ya...jembatannya.
真っ暗。漆黒の闇にもまた、自然のすごさを感じた。
Ketika kami sedang berendam air panas, monyet-monyet keluar untuk makan
biji-bijian di pohon. Awalnya kami takut, tetapi mereka lucu juga.
と、俄然、興味が湧いてくる。
夏は激流が渦巻き、冬は深い雪に閉ざされる﹁魔物
の住む川﹂
。よりにもよって、そこに作られたのが、有
名な
﹁黒部ダム﹂
だ。
﹁ダムを見て何が面白いのか? ダ
ムや建 設マニア向けの観 光 地なのか?﹂
と 思っていた。
それが、違った。この鉄道が出来るまでは入ることもで
きなかった、黒部峡谷の自然に触れられるのだ。運行
開始した時は乗客を乗せることはあっても﹁命の保障
Disambut oleh monyet Kurobe.
Dedaunan merah yang
terhampar. Cantiknya….
Andai semua kereta seperti ini, jadi bisa
memotret sana-sini, deh.
Naik kereta menuju ngarai Kurobe
dari Stasiun Unazuki yang indah
saat musim gugur.
Warna kereta wisata dan pemandangan
musim gugur matching!
●黒部峡谷トロッコ電車/富山県黒部市黒部峡谷谷口11。Tel:+81
(0)765-62-1011
(受付時間9:00∼17:00)
。宇奈月∼欅平間は5月
28日∼11月30日運行、片道大人1710円、子供860円、
リラックス客
車は片道530円、特別客車は同370円追加。
インターネット予約可。
www.kurotetu.co.jp。
● 猿 飛 山 荘 / 富 山 県 黒 部 市 宇 奈 月 温 泉 欅 平 。Te l : + 8 1
(0)765-62-1004。
日帰り入浴1人500円、
タオル200円。
Awalnya kereta ini untuk mengangkut bahan membangun bendungan,
kini diberi atap dan kursi untuk membawa penumpang menuju ke ngarai
Kurobe. Unik, kan? Tak sabar ingin menaikinya.
月 日
7
る。黒部ダム建設の資材運搬用に作られた鉄道を、観
宇 奈 月に到 着し、黒 部 渓 谷 鉄 道トロッコ電 車に乗
びく。幾重にもなった山の中へと入って行く。
と 違 うところだ。緑、黄、赤が混じり 合い、雲がたな
山が紅葉で色が変わっているのが、インドネシアの山
いに軽い。重い物は持って行けなさそうだ。
か? 少量でもそこそこ値段は高く、持ち運べるぐら
ると、やる気をなくす。だから、
﹁薬売り﹂
だったのだろ
う﹂
という気にもなるが、これだけ幾重にも重なってい
うな山に囲まれている。山1つぐらいなら
﹁越えて行こ
富山県は湾に面した広い平野で、周りは厚い壁のよ
トキトやん!﹄
とか言ってたりして﹂
とQ。
社していたら、ここにいたんだろうか。
﹁
﹃この魚、キッ
ナーのQはYKKの入社試験を受けたと言う。もし入
海の 近 くにはYKKの 本 社 があった。実 は デ ザイ
が見えた。
黄 色と 緑の混じった田んぼ、畑が広がる。滑川で、海
ガラガラ。日曜なのに、皆、出かけないのだろうか? な?﹂
と言いながら、車を走らせる。車は少なく、道は
うな雰囲気の景色になる。
﹁今、プルワカルタの辺りか
だった。高速に乗り、ジャカルタからバンドンへ行くよ
富山市内はイチョウの並木が金色に紅葉してきれい
ンを取りに部屋まで戻る
︵取りに戻って良かった︶
。
2枚で出ようとしたが、
﹁絶対に寒い﹂
と言われ、ダウ
雨がぱらつく中、午前9時半ごろに出発した。長袖
11
言 葉 をは ぎ 取 る 、深 山の自 然 。
Warna air dan pegunungannya kontras! Inilah
musim gugur di Kurobe.
月6日
ジャカルタ発、羽田着。ほとんど 眠れず、フラフラし
ターミナルへ移 動し、先 着していた2 人と 落ち 合った。
ながら 長い長いトラベレー タを 歩 く。昼 すぎに国 内 線
になった。私、デザイナーのQ、
+ 取 材チーム﹂
それまでは﹁ただの一時 帰 国﹂
の雰 囲 気だったのだが、一
気に
﹁
運転手兼カメラマンのY、インドネシア人記者のプトリ
の4人だ。
搭 乗 ゲートは遠い遠い。一番 端だった。リュックが重
富 山 き と き と 空 港に到 着 。
氷見市
く、へとへとになった。富 山 行きの飛 行 機は満 席でびっ
くり。こんなにたくさんの人が富山へ行くんだ。
1 時 間 後に富 山に到 着。空 港の通 路にはガラス工芸
品が飾ってある。荷物が出てくるコンベアに巨大なすし
が載って回っていて、個人的に大ウケ。さすが地方空港、
も面白く、プトリとともに
﹁すごーい!﹂
がハモる。
鉄道
峡谷
黒部
金沢市
Kanazawa
やることが面白い。ネオンサインの
﹁富山きときと空港﹂
五箇山
Gokayama
東海北陸自動車道
白川村
Shirakawago
車をレンタルし、ホテルへ。道は真っ直ぐ。ナビをつけ
たが、やはり真っ直ぐだった。車のショールーム、すしの
店が多い。
夕食に出た3人にすしを買って来てもらう。
﹁太巻き﹂
を 頼んだのだが、買って来てくれたのは
﹁大 名 巻き﹂
。イ
高岡市
Takaoka
富山市
Toyama
能作 Nousaku
道
車
動
自
陸
北
枡田酒造店 滑川市
Masuizumi
宇奈月
Unazuki
射水市
富山
地
本線 方
魚津市
線
n
se
an
ink
h
S
幹
新
陸
北
黒部市
62
クラがこぼれ落ちているぜいたくさで、一気に食べる。
Satu jam perjalanan dari Bandara Haneda, sampai juga di Bandara Toyama.
Kami disambut sushi raksasa. Sayangnya cuma lewat, tidak bisa dimakan.
11
文…池田華子、写真&写真説明…プトリ・スシロ、取材協力…氏田琴の
Text by Ikeda Hanako, Photo & photo caption by Putri Soesilo
Special thanks to Ujita Kotono
富山
きときと
Diary
Catatan dari Toyama
[Bacalah dari kanan ke kiri]
Menuju Toyama dengan pesawat. Kapan lagi
melihat Gunung Fuji dari langit?
「きときと」
とは富山の言葉で
「
(魚が)新鮮」
という
意味だそう。
北陸新幹線が開通した後、東京の電車の中にも
デカデカと富山の広告があり、それを見た親子の
会話が聞こえてきた。
「おすし食べたいねぇ……今度、金沢に行こうか」
。
富山の広告を見ながら
「金沢」
!
なぜか忘れられがちな富山。
しかし、富山はそうやって通り過ぎてしまうのは
もったいない場所。
ジャカルタで知り合った友達Kさんの案内で、
富山へ行って来ました!