HAND BOOK 会場フロアガイド ナレッジプラザ(1F) 「総合受付」から各会場へは、 エレベーター・エスカレーター等を ご利用ください。 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ザ・ラボ[イベントラボ] エスカレーターで B1F まで移動 日本FP協会は2017年11月に 創立30周年を迎えます。 総合受付 TOWER C方面 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ JR大阪駅方面 エレベーターで 9F まで移動し、 専用エスカレーターで 10F へ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ カンファレンスルーム タワーB カンファレンスルーム タワーC ▲ ▲ ▲ ▲ エレベーターで 8F まで移動 コンベンションセンター エスカレーターで B2F まで移動 コンベンションセンター(B2F) ホールA・B・C 10月8日(土)基調講演 ルーム9 ホールC ルーム8 ホールB ホールA ルーム1 ルーム2 ルーム7 ホールB・C 10月8日(土)会員交流会 ルーム1+2 10月8日(土)ES1・ES11 9日(日)ES17・ES25 ルーム3 10月8日(土)ES7・ES10 9日(日)ES18・ES26 10月8日(土)FP実践塾1・FP実践塾3 ルーム4 ルーム3 ルーム 6 ルーム ルーム 5 4 9日(日)特別講演 9日(日)FP実践塾5・FP実践塾7 10月8日(土)FP実践塾2・FP実践塾4 ルーム5 9日(日)FP実践塾6・FP実践塾8 ルーム7 10月8日(土)ES3・ES15 9日(日)ES21・ES29 ルーム8 10月8日(土)ES8・ES9 9日(日)ES24・ES32 カンファレンスルーム タワーC(8F) カンファレンスルーム タワーB(10F) B01 B02 C05 C04 C06 C03 C07 B03 B04 C02 B05 C01 B06 B07 B08 B01+B02 B05 B06 10月8日(土)ES6・ES12 9日(日)ES20・ES28 10月8日(土)相談実務入門コース1 C01+C02 10月8日(土)ES5・ES14 9日(日) ES19・ES27 C03 10月8日(土)ES2・ES16 9日(日) ES23・ES30 C04 10月8日(土)ES4・ES13 9日(日) ES22・ES31 10 8 主催:特定非営利活動法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 http://fair.jafp.or.jp/ 9日(日)相談実務入門コース3 10月8日(土)相談実務入門コース2 9 土・ 日 日 2016年 月 日 グランフロント大阪 北館 ひとりひとりの夢をかたちに 全体プログラム (スケジュール) 総合案内 ■10月8日(土) ※敬称略 コンベンションセンター ホールA ホールB ホールC ルーム1+2 ルーム3 ルーム4 ルーム5 9:00 ルーム7 ルーム8 B01+B02 B05 B06 開場時間 C01+C02 C03 C04 10月8日(土)・9日(日)9:00 カンファレンスルーム タワーC 入場受付 総合受付にて参加登録確認書と引き換えにネームカード、資料一式をお渡しします。 場 所:ナレッジプラザ(1F) 受付時間:10月8日 (土)9:00∼17:00・9日(日)9:00∼16:30 入場受付(ナレッジプラザ) 10:00 30 カンファレンスルーム タワーB オープニング ※2日間連続で参加される方は、 10月8日のみ入場受付を行っていただき、10月9日は直接各コンテンツ(講座)会場へお越しください。 基調講演 FPフェアの各種問い合わせ 時 間:10月8日 (土)9:00∼17:00・9日(日)9:00∼16:30 竹中 平蔵 12:00 ES1 ES7 FP実践塾1 FP実践塾2 岡崎 謙二 髙橋 昌子 井戸 美枝 山副 耕一 「FPが押さえてお きたい社会保障制 度の最新動向」 ∼医療保険、障害 年金の留意点∼ FPが伝えるべき株 式投資 ∼長期個別株投資 って素晴らしい∼ ES11 ES10 FP実践塾3 FP実践塾4 前野 彩 パメラ・サンディ 栗本 大介 松山 陽子 ES3 ES8 久谷 真理子 竹川 美奈子 ES6 榊原 正則 マイホームという 資産の活かし方 ∼買い換える、売 る、貸す∼ 投資信託を活用し た資産形成法 ∼NISAやDC(確定 拠 出 年 金 )の 最 新 事情を踏まえて∼ FPが押さえておき たい保険税務の最 新動向 ES15 ES9 ES12 相談実務 入門コース1 相談実務 入門コース2 中野 仁 大石 泉 長谷川 まゆみ 小幡 賢治 ES5 ES2 ナレッジプラザ(1F) ES4 芳屋 昌治 置鮎 謙治 平野 敦之 FPのための「家族 信託」実務と相続 ∼「 家 族 信 託 」を 理解しFPビジネス のヒントを掴む∼ 不動産コンサルテ ィングの実務 ∼事例とアドバイ スのポイント∼ 損害保険の最新動向 とFP実務での活用 ES14 ES16 ES13 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ 13:30 ザ・ラボ[イベントラボ] 15:00 15:30 顧客満足のポイン 米国FP実務最前線 トはここ!子育て世 ∼ファイナンシャル 代のライフプラン ・プランニングはヒ ニング ューマン・プランニ ング∼ 17:00 17:30 18:00 19:30 渡辺 晶 布施 麻記子 内藤 眞弓 長谷川 裕雅 岡田 晃 渡邉 雅之 J-REITの魅力・最 新動向等 税制抜本改革と、 平成28年度税制 改正(所得税・法人 税・消費税) 介 護・医 療 保 険 商 品の最新動向とラ イフステ ージに 応 じたリスクへの備え 相続の疑問を一気 に解決 ∼「相続」を「争族」 にしないための予 備知識∼ 関西経済の行方と 復活の展望 ∼ 大 転 換 の 時 代を 生き抜く企業戦略∼ F P 業 務 に お ける マイナンバーの実 務のポイント 総合受付 会員交流会 受付 ▲ ▲ ▲ 会員 交流会 カンファレンスルーム タワーB エレベーターで 9F まで移動し、 専用エスカレーターで 10F へ ■10月9日(日) コンベンションセンター ホールA ホールB ホールC ルーム1+2 ルーム3 ルーム4 ルーム5 9:00 カンファレンスルーム タワーB ルーム7 ルーム8 B01+B02 B05 B06 カンファレンスルーム タワーC C01+C02 C03 C04 クローク 入場受付(ナレッジプラザ) 10:00 特別講演 真壁 昭夫 ネームカード 11:30 13:00 ES17 ES18 FP実践塾5 FP実践塾6 ES21 ES24 ES20 織田 貴子 首藤 由之 岡崎 謙二 髙橋 昌子 平井 寬 深野 康彦 竹下 さくら 相 続 に お けるF P の役割と実務上の ポイント N I S A &ジュニア NISAの最新動向 と活用法 生命保険の最新傾 向と提案上の留意点 F P 実 務 に 活 かす 心理分析 ∼コミュニケーショ ン能力を高める∼ 執筆力の磨き方 相談実務 入門コース3 中野 仁 長谷川 まゆみ ES19 ES23 ES22 西垣 千春 森島 義博 山本 晴美 大都市に潜む高齢 期生活破綻のリス クと予防に向けた 取り組みの動向 住宅資産の評価に 関する知識と空家 対策 FPとして起業・独 立する際の税務ポ イント ∼これ から・すで に∼ ES30 ES31 会場でのご注意 14:30 15:00 ES25 ES26 FP実践塾7 FP実践塾8 ES29 ES32 ES28 ES27 大江 英樹 藤川 太 栗本 大介 松山 陽子 山本 和義 和田 清人 田中 香津奈 山崎 俊輔 FPが知っておくべ き行動経済学と投 資家心理 2極化時代のFPビ ジネス 相続税の節税対策 より家族の幸せ対策 FPが知っておくべ 『ねんきん定期便』 き境界の知識 を活用した保険の ∼空き家問題・相続 見直し方 問題のその前に∼ 確定拠出年金法大 改正を知る ∼老後資産形成に 及ぼす影響とFPア ドバイス∼ 布施 麻記子 佐藤 千弥 税制抜本改革と、 平成28年度税制 改正(所得税・法人 税・消費税) F Pに 求 められる倫 理・コンプライアンス ∼裁判例や弁護士へ の相談事例を基に∼ 16:30 各コンテンツ (講座)の受付開始時間 コンテンツ(講座)の受付開始は、各会場の準備が整い次第行います。また各会場により受付開始時間が異なる場合がありますので、あらかじめ ご了承ください。 1 エスカレーターで B1F まで移動 喫煙場所 昼 食 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ コンベンションセンター カンファレンスルーム タワーC エスカレーターで B2F まで移動 エレベーターで 8F まで移動 コンベンションセンター(B2F)の仮設クロークをご利用いただけます。 受付時間:10月8日 (土)9:00∼20:00 ・9日(日)9:00∼17:00 右記のものはお預かりできません。・貴重品(現金など)・食べ物、生もの・香りの強いもの・傘 FPフェアの参加者である証明ならびに確認をするために必要となりますので、会場内では、常にネ ームカードを着用して(首からかけて) ください。ネームカードのバーコード読み取りができないと 継続教育単位の取得ができません。 ・FPフェア参加の際には係員の指示、案内に従ってください。 ・各コンテンツ (講座)の受講中に他の受講者の迷惑になる行為はご遠慮ください。 ・主催者の許可なく、会場内での撮影、録音機器(携帯電話・スマートフォン・タブレット等含む)の使用は できません。 ・飲酒をされている方の会場への入場はお断りいたします。 会場内は禁煙です。所定の喫煙場所をご利用ください。 (場所:南館4F・6F・7F・8F、北館B1F・F3・F5・6F) 参加費には昼食代は含まれておりません。 昼食をご持参の方は、 ザ・ラボ [イベントラボ] (B1F※11P参照) を昼食会場としてご利用ください。席に限りがありますので、満席の場合はご了承ください。 受講中の携帯電話・スマートフォン (メール、Web使用含む) ・タブレット、パソコン等電子機器の使用は禁止とさせていただきます。 2 基調講演 継続教育単位の取得について ■継続教育単位の取得について 基調講演 1.5 FP実践塾 1.5 10月8日(土)10:30∼12:00 特別講演 単位 単位 コンテンツ(講座) 受講 ▲ ▲ 会場入口でネームカードを読み取り入室を記録。 竹中 平蔵 スタッフに「受講報告書」を提出し退場。 理由の如何にかかわらず講座開始後15分を経過してからの入室や途中退室した場合、または、受講報告書の提出が 無いなど❶❷の照合ができなかった場合は、継続教育単位は付与されません。 ■受講報告書見本 承認番号 申 込 み ID 999-999-999 コンテンツ番号 コンテンツ名称 1951年、和歌山県生まれ。慶應義塾大学名誉教授、東洋大学教授。博士(経済学)。一橋大学経済学部卒業後、73年日本開発銀行入行、 81年に退職後、ハーバード大学客員准教授、慶應義塾大学総合政策学部教授などを務める。2001年、小泉内閣の経済財政政策担当大 臣就任を皮切りに金融担当大臣、郵政民営化担当大臣、総務大臣などを歴任。04年参議院議員に当選。06年9月、参議院議員を辞職し 政界を引退。ほか公益社団法人日本経済研究センター研究顧問、アカデミーヒルズ理事長、株式会社パソナグループ取締役会長、オリッ クス株式会社社外取締役などを兼職。 バーコードを汚さないよう、 ご注意ください。 ※ 退場時に必ずこの受講報告書をご提出ください! 9999 基調講演 氏名 資産 太郎 日時 10月8日 10:30∼12:00 10月9日(日)10:00∼11:30 2. 満足 3. やや不満 2. 役立つ Q3 講師はいかがでしたか? 1. 大変良かった 2. 良かった 3. 多少役立つ 4. 役立たない 取得単位 1.5 単位 3. あまり良くない 4. 良くない ∼世界経済のリスク要因とわが国経済の行方、それに伴う金融市場の動向を読み解く∼ Q4 このコンテンツを選んだ理由は次のうちどれですか? 1. 講師 金融資産運用設計 「金融政策から読み解く世界経済の行方と金融市場動向」 Q5 その他(自由記述 ) 4. 不満 Q2 受講したコンテンツの内容は今後のFP業務に役立つものでしたか? 1. 十分役立つ コンベンションセンター ホールA・B・C C01+02 会場 (カンファレンスルーム タワーC) 世界経済の新しい潮流と日本経済 Q1 受講したコンテンツ全体の満足感は次のうちどれですか? 1. 十分満足 慶應義塾大学 名誉教授 東洋大学 教授 特別講演 FPフェア2016 受講報告書 1 99999999 講 師: ❷退場時 ❶と❷を行うことにより継続教育単位が付与されます。 会員番号 取得単位 1.5 単位 「世界経済の新しい潮流と日本経済」 ■継続教育単位は出席された各コンテンツ (講座) ごとに付与されます。 具体的には、次のような手順になります。 ❶入場時 金融資産運用設計 ES(エデュケーショナル・セッション) 1.5 単位 1.5 相談実務入門コース 3.0 単位 単位 コンベンションセンター ホールA・B・C 2. テーマ 3. 単位 講 師: 印字されている受講内容と記入不備が無いかを再度ご確認ください。 FPフェア2016 受講報告書 1 基調講演: 受講報告書1「緑」 FPフェア2016 受講報告書 4 特別講演: 受講報告書4「グレー」 FPフェア2016 受講報告書 2 8日13:30開始のコンテンツ (講座) : 受講報告書2「紫」 FPフェア2016 受講報告書 5 9日13:00開始のコンテンツ (講座) : 受講報告書5「赤」 FPフェア2016 受講報告書 3 8日15:30開始のコンテンツ (講座) : 受講報告書3「水色」 FPフェア2016 受講報告書 6 9日15:00開始のコンテンツ (講座) : 受講報告書6「黄色」 ※ 各コンテンツ (講座) は事前予約制です。 当日、事前予約されていないコンテンツ(講座)は、予約者優先のため、満席の場合はご入室いただけませんのでご注意ください。 各会場は、完全入替制です。会場間の移動に時間がかかることがございます。あらかじめご了承ください。 真壁 昭夫 信州大学 経法学部 教授 1976年一橋大学卒業、第一勧業銀行入行後、83年ロンドン大学大学院卒業、 メリルリンチNY本社出向、ロンドン証券現法トレーディ ング部長、市場営業部次長、みずほ総研研究本部主席研究員、内閣府経済動向分析チーム、99年から慶應義塾大学理工学部講師、 2002年から立教大学経済学部講師、05年から東証アカデミーフェロー、商工会議所政策委員、信州大学教授、10年から日本FP協会評 議員、現在、日経CNBC、NHKラジオ・ビジネス展望等のコメンテーター。 行動経済学入門(2010年ダイヤモンド社)他 会員交流会 日 時:10月8日 (土)18:00∼(受付開始17:30) ■単位の記録 「FPフェア2016」で取得された単位は協会で記録しますので、受講証明書は配布しません。取得した単位は、 Myページでは10月31日 (月) から、 「FPジャーナル」送付状では12月号以降より確認できます (資格更新のタイミングによっては記載されない場合もあります)。 3 会 場: コンベンションセンター ホールB・C ※会員交流会への参加申込みには「FPフェア2016」のいずれかの日程への参加が必要となります。会員交流会のみへの参加はできません。 ※会場内は全面禁煙です。 ※当日の参加受付は行っておりません。 4 ES(エディケーショナル・セッション) マークは、 同時通訳のサービスがあります。 ES7 ※都合により、講師・内容が変更、 またはコンテンツ (講座) が中止となる場合があります。 日時・時間 ES1 10月8日(土)13:30∼15:00 ライフプランニング・リタイアメントプランニング コンベンションセンター ルーム1+2 井戸 美枝 単位 障害年金は、障害の状態で該当するか否かが決められており、病名など問われません。がんでも、精神疾患 ES8 個別株の利用を避けているように感じます。銘柄推奨はせずとも個別株投資のポイント、銘柄選定方法を 顧客に伝えることは必要不可欠なスキルのひとつです。ギャンブルでもなく、超ハイリスク投資でもない、 FPだからこそ自信をもって勧められる長期個別株投資の素晴らしさ・伝え方を学ぶセッションとします。 金融資産運用設計 コンベンションセンター ルーム8 竹川 美奈子 でも対象です。障害年金の請求漏れを防ぐためのポイントもお話しします。 FPが伝えるべき株式投資 ∼長期個別株投資って素晴らしい∼ 株式投資において、個別株投資はインデックスの利用に比べ限定的だと感じます。FP業界も例外でなく、 メイキット有限会社 代表取締役 CFP®認定者 「FPが押さえておきたい社会保障制度の最新動向」 ∼医療保険、障害年金の留意点∼ 病気やけがをした、障害が残ったなど仕事に制限が生じて収入が減る、得られなくなることもあります。 ルーム3 山副 耕一 取得単位 1.5 2016年度は医療サービスの価格「診療報酬の改定」の年で、4月1日から新しい医療費になっています。 井戸美枝事務所 代表 社会保険労務士 CFP®認定者 金融資産運用設計 コンベンションセンター ファイナンシャル・ジャーナリスト AFP認定者 投資信託を活用した資産形成法 ∼NISAやDC(確定拠出年金)の最新事情を踏まえて∼ 長期的に投資信託を活用してどのように資産形成をしていけばよいでしょうか。投信法の改正で投資信託の 課題は解決されたのか、投信をめぐる最新の動向や、投信を選ぶ上でのポイント、注意点などをお伝えしま す。 また、NISA(少額投資非課税制度)や確定拠出年金など、投信を購入できる場(口座)も増えています。 「アセット・ロケーション (=場所)」の重要性についても触れたいと思います。 ES2 不動産運用設計 C03 カンファレンスルーム タワーC 置鮎 謙治 ひとことで不動産コンサルティングといっても、 そのテーマの内容は多岐にわたり、 アドバイスを行うにあた おきあい事務所 代表 CFP®認定者 ES3 不動産運用設計 コンベンションセンター ルーム7 久谷 真理子 株式会社フリーダムリンク CFP®認定者 ES4 リスクと保険 カンファレンスルーム タワーC 不動産コンサルティングの実務 ∼事例とアドバイスのポイント∼ C04 平野 敦之 平野FP事務所 代表 CFP®認定者 ってそれぞれの内容ごとに専門的な知識が要求されます。本セッションでは、多岐にわたる不動産コンサル ティングのテーマの中から特に取り上げられることの多い内容について、事例を紹介しながら、問題解決に つながるアドバイスを行うポイントについて考えていきます。 日時・時間 ES9 買い換えるのも厳しいのが現実です。 そこで本セッションでは、長きにわたって築いてきたマイホームという 資産に着目。貸すのか、売るのか、 その他の方法はあるのか。豊かな老後を過ごすために、 マイホームの活用 タックスプランニング コンベンションセンター ルーム8 布施 麻記子 株式会社 東京ファイナンシャルプランナーズ 常務取締役 税理士 CFP®認定者 マイホームという資産の活かし方 ∼買い換える、売る、貸す∼ 子育て期などに取得したマイホームは、いずれライフスタイルに合わなくなります。 しかし、思いのままに 10月8日(土)15:30∼17:00 ES10 FP実務と倫理 コンベンションセンター 法を検討するとともに、実行支援にあたってFPとして知っておきたい知識を整理します。 ルーム3 パメラ・サンディ 米国FPAプレジデント CFP®認定者 損害保険の最新動向とFP実務での活用 頻繁に行われています。 また、損害保険会社や種目によって契約の引受けにも制限がかかることが増えて おり、以前なら当たり前に加入できた損害保険契約もかなり異なる状況になってきています。損害保険の 最新動向と実務面での現状を確認しつつ、FPが押さえておくべき商品のポイントと活用方法について ES11 ライフプランニング・リタイアメントプランニング コンベンションセンター ルーム1+2 前野 彩 相続・事業承継設計 芳屋 昌治 プロサーチ株式会社 代表取締役 一般社団法人家族信託普及協会 代表理事 CFP®認定者 ES6 タックスプランニング カンファレンスルーム タワーB B01+B02 榊原 正則 株式会社 新日本保険新聞社 取締役 企画部長 観点から、税体系全般にわたるオーバーホールを進めています。その中で、平成28年度税制改正では、 成長志向の法人税改革、少子化対策等の所得税改正、そして消費税改正が行われました。その概要と、 今後の税制改正の動向をお話しします。 米国FP実務最前線 ∼ファイナンシャル・プランニングはヒューマン・プランニング∼ 米国最大のFP会員組織FPA(Financial Planning Association、本部:コロラド州デンバー) より、2016年 プレジデントのパメラ・サンディ氏をゲスト講師に迎えます。 FP企業の経営者として主に個人や小規模事業者 に向けたファイナンシャル/投資アドバイスサービスを提供しており、そのキャリアは25年以上に及びます。 FPAの様々な活動でもリーダーシップを発揮し、精力的に活動している同氏が、米国におけるIT技術を 使った最新のサービスなどの状況を交えながら、CFP ® 資格の優位性や具体的なFP実務の成功事例に ついてお話しします。 FPのための「家族信託」実務と相続 ∼「家族信託」を理解しFPビジネスのヒントを掴む∼ 今後、FP業務を行う人たちにとって「家族信託」を知らないでは済まされない時代がやってきます。老後の 資産管理や相続対策の選択肢として「家族信託」を提案することで、お客様から感謝され、自らのビジネス ES12 内藤 眞弓 解説します。 FPが押さえておきたい保険税務の最新動向 近年、生命保険の税務をめぐる争いが多くなっている要因のひとつには、企業防衛や事業承継対策、決算 対策としての法人向け生命保険、相続時の遺産分割・納税資金対策としての生命保険など、 その活用方法の 多様化があります。 また、 生命保険の種類も多様化し、 その税務取扱いに対する問題意識も高くなっています。 法令や通達で明示されていない実務上の取扱いも交えて、保険税務の最新情報を解説します。 リスクと保険 カンファレンスルーム タワーB B01+B02 チャンス拡大にもつながります。本セッションではいかに本制度を活用するかを具体的事例を用いて ライフプランニング・リタイアメントプランニング カンファレンスルーム タワーC 教育費にマイホーム、保険に老後に仕事のこと。子育て世帯には、お金だけでなく 「子どもの将来のために そんな相談者が「目からうろこです!」と自ら行動を起こす関心事から、 どこに目標をおき、 どのように解決法 を提案するべきか、 などのポイントをお伝えします。知ればきっと顧客の満足度と笑顔がアップするはず! 介護・医療保険商品の最新動向とライフステージに応じたリスクへの備え 「公的な医療保険や介護保険はあるけれど、本当に重篤になったら高額な自己負担がかかる」。 これは一面 の真実ですが、 「だから民間の保険でカバーするしかない」は本当でしょうか。不確実な将来に備えるには、 株式会社生活設計塾クルー 取締役 CFP®認定者 ES13 顧客満足のポイントはここ!子育て世代のライフプランニング 何をしてあげられるか」といった不安もあり、ひとつの問題を解決すればOK!というものではありません。 株式会社Cras代表取締役 CFP®認定者 ES5 わが国では、持続的な経済成長を維持・促進し、かつ、経済成長を阻害しない安定的な税収基盤を構築する 全国各地で多発する自然災害や事故発生に伴う各損害保険種目の収支の悪化などを背景に、改定などが お話しします。 カンファレンスルーム タワーC C01+C02 税制抜本改革と、平成28年度税制改正(所得税・法人税・消費税) C04 渡邉 雅之 弁護士法人三宅法律事務所 パートナー弁護士 「これしかない」の決め打ちは危険。保険商品のメリット・デメリットを押さえたうえで、選択肢のひとつとして 上手に活用することが大切です。医療や介護に備える保険商品の最新動向を押さえつつ、 ライフステージに 応じたリスクへの備え方をご紹介します。 FP業務におけるマイナンバーの実務のポイント マイナンバー法が2015年10月に施行され1年が経ちます。本セッションにおいては、FP業務におけるマイ ナンバーの実務上のポイントについてわかりやすく解説します。 マイナンバー制度の概要と、法定調書やマイ ナンバーの収集・委託、 社会保険・税金分野における取扱い等、 FP実務で必要なマイナンバーの知識について 説明します。 また、個人情報保護法の改正に伴い、FP業務における個人情報取扱事業者としての注意点も ご紹介します。 5 6 ES(エディケーショナル・セッション) ES14 相続・事業承継設計 カンファレンスルーム タワーC C01+C02 長谷川 裕雅 東京永田町法律事務所代表 弁護士 税理士 ES15 不動産運用設計 コンベンションセンター ルーム7 渡辺 晶 不動産証券化協会 事務局次長 市場調査部長 ES16 金融資産運用設計 カンファレンスルーム タワーC C03 岡田 晃 相続の疑問を一気に解決 ∼「相続」を「争族」にしないための予備知識∼ ES21 コンベンションセンター ブルを、わかりやすく一問一答クイズ形式で解説します。 関西経済の行方と復活の展望 ∼大転換の時代を生き抜く企業戦略∼ ES22 C04 山本税理士事務所 代表 税理士 CFP®認定者 不動産運用設計 C03 カンファレンスルーム タワーC 森島 義博 のカギは関西の中小企業にある。経営環境は依然として厳しいが、その中で持ち前の技術力やチャレンジ 森島不動産コンサルタンツ 代表 精神をもとに新たな戦略に挑戦している中小企業も少なくない。そうした具体例も紹介しながら、元気な 中小企業の共通点、関西の中小企業が生き残るための戦略について展望する。 日時・時間 ES17 10月9日(日)13:00∼14:30 FP実務と倫理 コンベンションセンター ルーム1+2 織田 貴子 株式会社アイディア ヒューマンサポートサービス 上級プロフェッショナル 心理カウンセラー ES18 FP実務と倫理 コンベンションセンター ルーム3 首藤 由之 朝日新聞社 出版担当補佐 株式会社朝日新聞出版 取締役 CFP®認定者 ES19 ライフプランニング・リタイアメントプランニング カンファレンスルーム タワーC C01+C02 西垣 千春 神戸学院大学 総合リハビリテーション学部 社会リハビリテーション学科 教授 ES20 リスクと保険 カンファレンスルーム タワーB B01+B02 竹下 さくら なごみFP事務所 CFP®認定者 7 ES24 金融資産運用設計 コンベンションセンター ルーム8 深野 康彦 FP実務に活かす心理分析 ∼コミュニケーション能力を高める∼ 有限会社ファイナンシャルリサーチ 代表 AFP認定者 FPの仕事は、顧客との信頼関係がなによりも大切です。だからこそ、専門知識だけではなく、豊かなコミュニ ケーションスキルを持つことで、 さらにしっかりとした信頼関係を築くことができます。それには、 プロフェッ 相続におけるFPの役割は重要です。 お客様との信頼関係を築き、財産や家族の状況を把握し、問題整理を 以外に、信頼関係を築くコミュニケーション能力や専門家とのネットワークがFPにとって大切です。 これまで の経験等を含めて、円満な相続を実現するためのFPの役割と実務上のポイントをお話しします。 FPとして起業・独立する際の税務ポイント ∼これから・すでに∼ 「経営の三要素はヒト・モノ・カネ」ということを耳にしたことはありませんか。今はそれに「情報」が加わると 山本 晴美 日本経済はアベノミクスで景気が回復したもののまだ十分ではなく、 これからが勝負どころ。 日本経済復活 大阪経済大学客員教授 タックスプランニング カンファレンスルーム タワーC ES23 相続におけるFPの役割と実務上のポイント 行って、適切なアドバイス、更には専門家と一緒に実行支援まで行う必要があります。相続に関する知識 株式会社エフピーコンパス 代表取締役 CFP®認定者 風潮もありますが、 「 相続」を「争族」にしないためにも、予備知識が大切です。身近で起こり得る相続トラ 不動産市況の好転を背景に、時価総額が10兆円を超える市場規模にまで成長し、 「相対的に高い分配金利 回り」に魅力があると、注目を浴びるJ-REIT。そのJ-REITを取り巻く最新情勢等に関して、J-REITの基礎的 知識から始まり、現在の不動産投資環境、J-REIT市況、そして将来展望について、順序立てて、わかりやすく 説明します。 また、アベノミクスによる異次元金融緩和政策がJ-REITマーケットに好影響を与えている中、 1月末の日銀のマイナス金利政策の導入により、J-REITマーケットは更なる恩恵を受けています。その金融 緩和政策とJ-REITマーケットとの関係・仕組み等についてもお話しします。 ルーム7 平井 寬 誰かが亡くなると起こる「相続」という問題。生前に相続について話すことがタブー視されている様な J-REITの魅力・最新動向等 相続・事業承継設計 言われています。FPにとってそれらはどういうことなのかを考えたいと思います。独立を考えているFPに 必要な税務手続きを中心に、開業準備、事業計画、経理作業など、独立に必要な勘所をお話しします。 すでに開業をしているFPにも聞いていただきたい内容です。 住宅資産の評価に関する知識と空家対策 「個人の幸福も、社会の成長、発展および福祉も、不動産のあり方がどのようであるかに依存しており、 この不動産のあり方は、不動産の価格を選択の主要な指標として行われている。」これは、当初の不動産 鑑定評価基準に記載されていた言葉です。少子高齢化時代において買い換えやリバースモーゲージなどで 活用されるべき住宅資産の価格評価の基礎知識を中心に解説します。 NISA&ジュニアNISAの最新動向と活用法 NISAが始まって3年目。そろそろ5年の非課税投資期間終了後の質問が顧客から来始める頃です。改めて NISA制度全般を解説すると同時に、非課税投資期間終了後の取扱いを考えていきましょう。 また、 ジュニア NISAに関しては制度全般とその活用の仕方を解説します。 ジュニアNISAについては、実際の資金提供者が 祖父母というケースが考えられることから、関係する贈与についても基本を抑えておきましょう。 ショナル心理カウンセラーがお伝えする信頼関係を築くための技法が大きく役立ちます。選ばれるFPになる ための秘訣を心理の専門家の立場からお話しします。 執筆力の磨き方 「相談・講演・執筆」はFP業務の三本柱ですが、教科書もなければ先生もいないため、苦手意識を持たれて 日時・時間 ES25 地道に訓練を続けていけば、 「わかりやすいマネー文章」が書けるようになります。 ポイントは、記者や編集者 経済コラムニスト CFP®認定者 ヒントが詰まっています。 ES26 生活デザイン株式会社 代表取締役 CFP®認定者 紹介します。 保険業界は常に変化し続けています。例えば、 ここ数年を見ても、同じ名前の保険であっても保険会社に よって保障範囲に大きな差が生じていたり、これまで契約が難しかった層の人でも入りやすい条件が 整いつつあります。その一方で、 マイナス金利の影響などで値上げ・売り止めとなった保険も相次いでいます。 そこで、 本セッションでは、 生命保険の最新傾向を踏まえたうえで、 保険の新規加入や見直しの提案をする際の ポイントを確認します。 ルーム3 藤川 太 なく広がる高齢期のリスクは、都市においてどのように形成されるのかを考察します。事例を通して、何が ES27 FPが知っておくべき行動経済学と投資家心理 人が資産運用でしばしば失敗するのはなぜか?それは誰もが陥りがちな心理的な罠が存在するからです。 その“心理的な罠” とは一体どんなものなのか。 なぜ人はその罠に陥ってしまうのか。 そしてその罠から逃れ るにはどうすればいいか?FPが資産運用のアドバイスを行ううえで知っておいたほうがよい「投資家心理」 を行動経済学の観点からわかりやすく解説します。 FP実務と倫理 コンベンションセンター リスクになり、 そのリスクに陥らないために何ができるのか検証を行います。動き出した取り組みについても 生命保険の最新傾向と提案上の留意点 ルーム1+2 大江 英樹 など文章の「プロ」が培ってきたノウハウを学ぶことです。皆さんが日頃読んでいるマスメディアの文章に 多くの人が働き、生活する大都市。定年後も大都市に住む高齢者は多くいらっしゃいます。深く意識すること 金融資産運用設計 コンベンションセンター いる方が一番多いのが「執筆」ではないでしょうか。 しかし、難しく考えることはありません。合理的な方法で 大都市に潜む高齢期生活破綻のリスクと予防に向けた取り組みの動向 10月9日(日)15:00∼16:30 ライフプランニング・リタイアメントプランニング カンファレンスルーム タワーC C01+C02 山崎 俊輔 フィナンシャル・ウィズダム 代表 AFP認定者 2極化時代のFPビジネス 中間層の崩壊が進む中、FPビジネスのあり方が変化しています。中間層をターゲットとした家計コンサル ティングだけではビジネス展開が厳しくなる中、多くのFP事務所が次の打つ手を模索しています。会社員か ら独立系FPとして独立。 そしてFP会社を経営してきた私自身の経験から、独立系FPとして仕事をしていくた めのポイントをお話しします。 確定拠出年金法大改正を知る ∼老後資産形成に及ぼす影響とFPアドバイス∼ 今回、確定拠出年金制度創設以来の大改正が行われることになり2017年1月から個人型確定拠出年金に 現役世代の誰もが加入可能となります。企業型確定拠出年金も加入者が530万人を超え、 日本の企業年金 制度として普及しています。FPとして知っておきたい今回の法律改正内容を確認し、現役世代に考えるべき リタイアメントプランニング (老後資産形成)のあり方と求められるFPアドバイスについて考えます。 8 ES(エディケーショナル・セッション) FP実践塾 取得単位 1.5 単位 ES28 リスクと保険 カンファレンスルーム タワーB B01+B02 『ねんきん定期便』を活用した保険の見直し方 FPの相談業務において保険見直しは必ずと言っていいほどかかわってきます。従来の保険証券分析に加え、 田中 香津奈 『ねんきん定期便』を活用することで、驚くほど「ムダ・ムラ・ムリ」のないアドバイスが可能になります。その かづなFP社労士事務所 所長 CFP®認定者 げることができます。 『ねんきん定期便』は相談者はもちろんのこと、私たちFPの想像を超える可能性を秘め 結果、相談者から厚い信頼を得ることができますので、総合的なファイナンシャル・プランニング業務につな た保険見直しツールです。新たな保険の見直し方を知り、選ばれるFPとしての地位を確立していきましょう。 FP実践塾1・5 ルーム7 相続税の節税対策より家族の幸せ対策 2015年以後に開始した相続から基礎控除額が引き下げられたことから、相続税の節税に関心が高まって 山本 和義 ルーム5 株式会社FPコンサルティング 代表取締役 CFP®認定者 FPビジネスの成功のポイントなどをこれまでの経験に 展開している独立系FPとして、独立系FPの現状・課題・ 基づきお伝えします。 石川県で1995年から独立系FPとして活動してきた経験 株式会社FPサポート研究所 暮らしのマネープラン相談センター 所長 CFP®認定者 ❷10月8日(土)13:30∼15:00 ❻10月9日(日)13:00∼14:30 タックスプランニング C03 布施 麻記子 株式会社 東京ファイナンシャルプランナーズ 常務取締役 税理士 CFP®認定者 FP実践塾3・7 税制抜本改革と、平成28年度税制改正(所得税・法人税・消費税) 栗本 大介 FP実務と倫理 ルーム4 ES31 FP実務と倫理 C04 佐藤 千弥 本セッションでは、独立系FPとして16年間の経験を踏ま 株式会社エフピーオアシス 代表取締役 CFP®認定者 ❸10月8日(土)15:30∼17:00 ❼10月9日(日)15:00∼16:30 業 務を広げていったか の 参 考 事 例を開 示し、これらの 経 験 からF P 実 務 家として必 要 な 要 素をお 伝えします。 わが国では、持続的な経済成長を維持・促進し、 かつ、経済成長を阻害しない安定的な税収基盤を構築する 観点から、税体系全般にわたるオーバーホールを進めています。その中で、平成28年度税制改正では、 成長志向の法人税改革、少子化対策等の所得税改正、そして消費税改正が行われました。その概要と、 今後の税制改正の動向をお話しします。 FP実践塾4・8 FPとして自立するには、顧客を見つけなければなりませ 松山 陽子 FP実務と倫理 コンベンションセンター ルーム5 ん。その第一歩としてお勧めしたいのが「セミナー開催」 株式会社生活設計FPワーク 代表取締役 CFP®認定者 ❹10月8日(土)15:30∼17:00 FPに求められる倫理・コンプライアンス ∼裁判例や弁護士への相談事例を基に∼ FP業務にあたっては様々な法律との関係でコンプライアンスが求められます。本セッションでは、特に金融 商品や保険の販売に関連する法律(消費者契約法、金融商品販売法、金融商品取引法、保険業法等) に焦点 です。 どのようなチラシなら興味をもってもらえるでしょうか。 見る人の心理を踏まえたチラシ作成術をお伝えします。 相談実務入門コース 取得単位 3.0 単位 お話しします。 相談実務入門コース1・3 ES32 しします。 をあてて、裁判例や弁護士への相談事例を基に、FPがコンプライアンス上どのような点に注意すべきかを 弁護士 CFP®認定者 不動産運用設計 コンベンションセンター 直面してきた問題点やその対処方法などを率直にお話 え、最 初 の 仕 事を掴んだきっか け や その 後どのように ❽10月9日(日)15:00∼16:30 カンファレンスルーム タワーC などをご紹介するとともに、現在の仕事内容、FPとして 失敗事例などを交え、 どのように相続対策に取り組めばよいかを解説します。 コンベンションセンター カンファレンスルーム タワーC 10年以上にわたりコミッションに頼らずFPビジネスを います。 しかし、相続対策は家族の幸せ対策に重点をおいたものでないと失敗する可能性が高くなります。 税理士法人FP総合研究所 代表社員 CFP®認定者 ES30 岡崎 謙二 髙橋 昌子 FP実務と倫理 コンベンションセンター 相続・事業承継設計 コンベンションセンター ルーム4 ❶10月8日(土)13:30∼15:00 ❺10月9日(日)13:00∼14:30 FP実践塾2・6 ES29 FP実務と倫理 コンベンションセンター ルーム8 和田 清人 和田清人測量登記事務所 代表 土地家屋調査士 AFP認定者 FPが知っておくべき境界の知識 ∼空き家問題・相続問題のその前に∼ 「その土地は、本当にあなたのものですか?」 「では、 その範囲を法的に証明できますか?」 多くの方が、 この問いに答えられないのが現状です。本セッションでは、土地取引に関わる不動産業界の 方々や、マイホーム取得の相談を受けるFPの方々が知っておくべき土地の境界について、その成り立ち・ トラブル実例・解決方法などを具体的にお話しします。 相談実務入門コース2 FP実務と倫理 カンファレンスルーム タワーB B05 FP実務と倫理 カンファレンスルーム タワーB ❶10月8日(土)13:30∼17:00 ❸10月9日(日)13:00∼16:30 B06 ❷10月8日(土)13:30∼17:00 中野 仁 長谷川 まゆみ 大石 泉 小幡 賢治 株式会社FP生活研究所 取締役 CFP®認定者 Smart Life合同会社 代表 CFP®認定者 株式会社NIE.Eカレッジ 代表取締役 CFP®認定者 お金の塾 代表 CFP®認定者 相談実務の基本を学ぶ「相談実務入門コース」 日本FP協会では「会員倫理規程」において「会員は、資格・認可が必要とされる業務については、法の定める資格・認可を得ることなく、かかる業務を行っては ならない。 (第12条)」と定めています。 コンテンツ(講座)等で紹介される各種の事例等について、資格・認可が必要とされる業務が含まれている場合がありま す。専門家の行為を必要とする場合には必ず当該専門家と協働して実行することが必要です。FPフェア2016で行われるコンテンツ(講座)等の内容は、講演 者・パネリストの見解・意見であり、本協会の意見・方針を代弁するものではありません。本協会はFPフェア2016で得られた情報を利用したことによる費用や 損害等の一切について責任を負うものではありません。 「有価証券の価値等」または「金融商品の価値等の分析に基づく投資判断」に関し、報酬を得ることを約した上で、口頭、文書、その他の方法により助言を行う ことを業として行う場合は、金融商品取引業(投資助言・代理業)の登録を受ける必要があります。 また、証券会社等の委託を受けて、有価証券の売買の媒介 等の行為を行う場合には、金融商品仲介業の登録を受ける必要があります。金融商品を取り扱う場合には、金融商品取引法などの法令を順守してください。 ロールプレイングやディスカッションといった参加型のプログラムを通じて、相談実務の初歩を学ぶことを目的とします。 相談実務のコツをベテランFPが初心者向けに解説します。ぜひご参加ください。 ●本コースはCFP®エントリー研修の集合研修「ロールプレイング」 に類似の内容を含んだものとなります(本コースの受講をもってCFP® エントリー研修を受講したことにはなりません)。 ●本コースは受講者同士の自己紹介など、 コース受講中にご自身について可能な範囲で開示していただく場合があります。 CERTIFIED FINANCIAL PLANNER®およびサーティファイド ファイナンシャル プランナー®は、米国外においてはFinancial Planning Standard Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、 日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。 AFFILIATED FINANCIAL PLANNER®、 アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー®は、NPO法人日本FP協会の登録商標です。 9 10 企業・団体展示コーナー ❷ ザ・ラボ[イベントラボ] (B1F) ❹ ❸ ❻ ❺ 日本FP協会 コーナー ❷ ❶ IN OUT 飲食・歓談スペース 〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-7-4 TEL:03-5275-1811 URL:http://www.yu-cho-f.jp ❸ ❼ ❽ 商品券(10,000円分) 2本 2等 神戸牛ギフト券 4本 3等 タンブラー 30本 4等 タリーズカード (1,000円分) 40本 特別賞 竹中平蔵/真壁昭夫 サイン入り著書 各10冊 参加賞 各日先着300名様にノートをプレゼント 独立行政法人 勤労者退職金共済機構 〒170-8055 東京都豊島区東池袋1-24-1 ニッセイ池袋ビル20F TEL:03-6731-2938 FAX:03-3980-3365 URL:https://www.taisyokukin.go.jp 担当:山下 大輔 11 アンケートに答えて参加しよう! 1等 ■企業PR 勤労者退職金共済機構は、独力では退職金共済制度を確立することが困難な 中小企業を支援する中小企業退職金共済制度および、勤労者自身の計画的な 貯蓄による財産形成と住宅取得の促進を事業主を通じて支援する勤労者財産 形成促進制度を運営し、社内の福利厚生を充実させることで働く方々が意欲を もって安心して働くことができ、事業主の方々にとっても優秀な人材確保が図ら れるようさまざまな取組みを行っています。 FPフェアでは、 このうち勤労者財産形成促進制度について皆様にご紹介します。 ■出展内容 働く方の資産形成を国と事業主が支援する勤労者財産形成促進制度(財形 制度)は、 「 財形貯蓄制度」 と 「財形持家融資制度」から構成されております。 その財形制度について、制度内容や制度導入によるメリットを事業主様の立場 から、 また、勤労者様の立場から分かりやすくご案内します。 このほか、 「 人生の イベントに必要なおかねの平均額」 をパネルで展示し、FPの方を始め、来場者の 方にとって役立つ資料を用意しておりますので、ぜひこの機会に当機構ブースに お立ち寄りください。 〒113-0034 東京都文京区湯島1-3-6 Uビル8F TEL:0120-883-886 FAX:03-5802-7250 URL:http://www.fpk.co.jp 担当:熊倉 E-mail:[email protected] ❹ ■企業PR 一般財団法人ゆうちょ財団は、個人の貯蓄活動や郵便局等のサービスの利用 増進に関する調査研究、研究助成のほか、手紙文化の発展に関する事業、国際 ボランティア活動支援ならびに金融教育・相談等の公益事業を推進しています。 このうち金融教育・相談等事業では、 知的障がい等のある人に対するお金の管理 や金融被害防止のための金銭管理講座の開催や、大規模災害の被災者等に 対する無料相談会の開催などを行っています。 また、NPO法人等の活動に係る 活動費の助成を行う活動助成事業も実施しています。 ■出展内容 ①知的障がい等のある人のお金の管理や親なき後の対策などを内容とする 「知的障がい者等に対する金融教育講座」の紹介 ②知的障がい等のある人を対象にした金融教育講座の講師や啓発活動等を 実施する人を養成する 「金融教育支援員養成講座」の紹介 ③NPO法人等が実施する金融相談会・金融教育等の活動に係る活動費を助成 する 「活動助成事業」の募集案内 ④FP向け継続教育セミナー・講座の案内 FPK 研修センター株式会社 ❾ ■抽選会会場 日本FP協会コーナーでは抽選会を実施します。 ❶ 一般財団法人 ゆうちょ財団 ■企業PR ∼FPK研修センターは、平成6年の開設以来、皆様に支えられ、FP一筋22年!∼ 独立系FP専門会社を母体として 「社会に役立つFP実務者の育成とFPの啓蒙」を 目的に、FP資格取得と仕事や生活などに活かせる知識と心の習得に主眼を置い た教育を続けています。 これまでのAFP認定研修等の受講者は約21,000人、 また CFP®資格試験対策講座等の受験講者は延べ9,000人以上を輩出し、長年の FP教育経験から生まれたオリジナル教材、継続研修及びライフプランソフト などは、皆様のお役に立つと確信しております。 ■出展内容 ∼期間限定FPフェア価格にて申込み実施中∼手にとってご覧ください。 ①CFP®精選過去問題集:アマゾン「CFP®・ファイナンシャルプランナー」検索で 常に上位。いまやCFP®試験には必須アイテム。 レベルにあわせて4コースを準備。 ②CFP®通信講座:充実の教材で合格への近道を。 ③WEB継続単位取得講座:自宅で最大60単位取得可能!お値段5,300円。 (1単位換算88円) ④KMC会員募集:FPの実務•実践を会員サービスでバックアップ。 ⑤ライフプランニングソフト 株式会社 ノースアイランド 〒100-6310 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル10F TEL:03-3216-2004 FAX:03-3216-0439 URL:http://www.knowsi-land.jp 担当:熊谷 千尋 E-mail:[email protected] ■企業PR 弊社は創業31年目 (2004年より社名を㈱ノースアイランドに変更) を迎えるFP会社 の老舗で、 日本における本格的なFPサービスの普及と定着に務めています。FPが いつでも身近にいる生活の実現と、 ライフプランをベースとした自己選択の重要 性を広めるべく、 FP教育にも注力しています。 また、 弊社が創業以来培ってきたノウ ハウの数々をFPサポートとして個人向け・企業向け・金融機関向けに提供していま す。特にWebを通じての情報発信や継続研修、FP相談に役立つiPad等のツールの 提供をはじめとしたFP向け会員サービスは実践的であると好評を博しています。 ■出展内容 Webで受講できる継続研修「FP単位とる蔵」、FP向け会員サービス 「i-land liver」 のサービス内容をお伝えします。Web版継続研修「FP単位とる蔵」は経験豊かな 講師陣を揃え、 ご希望のセミナーを自由にお選びいただけます。15単位3,000円、 30単位5,500円と低価格ながらも、弊社の永年にわたるセミナー実績を基に 高品質な研修を提供いたします。FP向け会員サービス 「i-land liver」 では「FP単位 とる蔵」のポイント付与、相談時にPCやスマホで使えるFPアプリ、情報レジュメの ダウンロードサービス、顧客用マネーレポート等、FPビジネスに役立つ情報に ついてご紹介します。 12 企業・団体展示コーナー ❺ ❽ 株式会社 近代セールス社 AIG 富士生命保険株式会社 ■企業PR 当社は創業60周年を迎える金融総合出版社です。 月刊誌『FinancialAdviser』を はじめ『近代セールス』 『バンクビジネス』などの定期刊行物、FP関連書籍の発刊 および通信教育、 『 FP手帳』 『ファイナンシャル・デスクダイアリー』などの各種 手帳、セミナー、研修など金融機関の営業現揚で役立つ情報、教育教材の提供 など、金融に関する情報・教育の分野で独自の商品・サービスを展開しています。 ■出展内容 ◎2017年版『FP手帳』FPビジネスに欠かせない専用ダイアリーとして毎年利用 者が拡大。特別価格2,000円にて販売いたします。 〒164-8640 東京都中野区中央1-13-9 TEL:03-3366-5701 FAX:03-3366-2706 URL:http://www.kindai-sales.co.jp 担当:営業企画グループ 田中 忍 ❻ ◎出版書籍では金融商品、税金、年金のポケットブック3点をはじめ、 ご来場の 皆様の活動に役立つFP関連書籍を多数とりそろえ割引価格でご提供します。 ■企業PR 当社は日本経済新聞社の100%子会社で「日本経済新聞 電子版」や「日経 テレコン」など日経グループを中心としたさまざまなデジタルコンテンツを 販売しています。当社が取り扱うサービス数は100種類以上。信頼性の高い 情 報 を お 客 様 の ニ ーズ に 合 わ せてご 提 供で きることが 強 みで 、一 般 事 業 会 社 、金 融 機 関 、官 公 庁 、教 育 機 関 など業 界・業 種を問 わ ず 幅 広 い 分 野で サービスをご活用いただいています。 ■出展内容 新聞の信頼性と、デジタルならではの速報性・機能を兼ね備えた「日本経済 新聞 電子版」。サービス開始以降、非常に多くのお客様にご利用いただいて います。日経の朝刊・夕刊に掲載される記事はもちろん、電子版オリジナルの 記事・コラムを豊富に収録。 また記事の検索やアラート機能を使えば、お探しの 情報を効率的に探し出すことができます。当ブースにお立ち寄りいただいた 方には、お得な申込特典をご用意しています。ぜひお気軽にお立ち寄りください。 株式会社ビービーシー 〒163-1306 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー6F TEL:03-5909-5772 FAX:03-5909-5774 URL:http://www.bbcinc.co.jp 担当:多保田 めぐみ 13 ◎通信教育『FPフォローアップ講座』の紹介 日経メディアマーケティング株式会社 〒101-0047 東京都千代田区内神田2-2-1 鎌倉河岸ビル3F TEL:03-5295-6211 FAX:03-3258-7869 URL:http://www.nikkeimm.co.jp ❼ ◎月刊誌『FinancialAdviser』の紹介。 〒105-8633 東京都港区虎ノ門4-3-20 TEL:03-4362-4581 FAX:03-4362-4657 URL:http://www.aig-fuji-life.co.jp 担当:教育部 ❾ ■企業PR 富士火災海上保険株式会社の子会社として事業を開始して以来、2013年に保険 業界の世界的リーダーであるAIGのグループ会社として 「AIG富士生命保険株式 会社」に社名を変更し、現在に至ります。2015年度においては、病気やケガで 入院した場合に一時金をお支払いする 『医療ベスト・ゴールド』、法人向け商品 『生活障がい定期保険』 を発売しました。常にお客さまの目線で考え、お客さまの ニーズを起点としたアイディアをもとに独自性豊かな商品・サービスを開発し、 提供することに努めております。 ■出展内容 「11分の1」 この数字は何の数字だと思いますか?今、 日本人女性の11人に1人が 生涯のうちに乳がんにかかると言われています。女性のがんのトップですが、 早期発見できれば治癒率が高い病気です。乳がんが「見つかること」は恐いかも しれません。 しかし 「見つかること」 よりも 「知らないまま」過ごすことの方が本当に 恐いのではないでしょうか。 当社ブースでは乳がん触診体験コーナーを設置いた します。ぜひ触診モデルで「しこり」 を体験いただき、乳がんの早期発見の大切さ、 万が一の備えについて考えてみませんか? TAC 株式会社 ■企業PR 「資格の学校TAC」及び「Wセミナー」のブランドで、公認会計士・税理士をはじめ として不動産鑑定士・中小企業診断士・社会保険労務士・公務員(国家総合職・ 国家一般職・地方上級、警察官・消防官、理系技術職等) ・司法試験・司法書士な どの資格試験に対する受験指導を行い、高い合格実績をあげています。FPに ついても、AFP資格およびCFP®資格に加えて、FP技能検定3・2・1級すべての試験 に対応した講座を実施しています。 〒101-8383 東京都千代田区三崎町3-2-18 TEL:03-5276-8969 URL:http://www.tac-school.co.jp ■出展内容 FPとして実践力を要請するFP実務講座、知識の維持・更新に役立つ継続教育 研修講座、AFP資格からのステップアップを目指すCFP®資格試験対策講座など のご紹介をいたします。 株式会社 東京アプレイザル ■企業PR 株式会社ビービーシーは昭和50年の創業以来、士業の先生方の業務支援ソフト の開発・販売を行っています。昨今よく耳にする「士業連携の重要性」。弊社が 展開する「2in1winシステム」では、 「 士業ネットワークの拡大」をスローガンに 掲げ、士業間でのソフトウェアを通したスムーズな連携を目指して、 より優しく、 より高度な機能をご案内しています。従来の司法書士、土地家屋調査士の先生 だけに留まらず、税理士、弁護士、行政書士から金融機関や不動産会社の担当者 まで、多くのユーザー様に支えられ、未来に向けて成長を続けています! ■出展内容 「相続は100通りでもソフトはこれ一つ!」 をキャッチコピーに掲げる2in1win相続 管理システムのご紹介です。 申告書作成はもちろん、節税シミュレーション、提案 書作成、かげ地、株式の自動計算や登記情報取り込み等便利な機能が当ソフト 一つですべてお使いいただけます。導入済みの先生からは「圧巻です!」 との声を いただくことも!また注目分野の「成年後見システム」 もご用意しています。当日は ぜひ、実際に見て触って、 その驚きの機能を体感してください。 もちろん弊社の他 ソフトもご覧いただけます。出展ブースにてお待ちしております! 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-31-18 高田馬場センタービル3階 TEL:03-3208-6271 FAX:03-3208-6255 URL:https://t-ap.jp E-mail:[email protected] ■企業PR 当社は1981年に創業した不動産鑑定と年間200講座を超えるセミナー事業を 中心とする会社です。 鑑定業務においては数千件の実績があり、 とくに相続に精通したエキスパート を揃えており、相続分野ではトップクラスの実績を有しております。 セミナー事業部門では、相続・資産税実務・事業承継など、高度な技能と知識を 要求される士業および専門家の方々を対象に、社会情勢や税制改正の動きなど に目配りをしながら、 「基本の徹底」 「最新情報の入手」 「豊富な実務経験にもと づく事例紹介」などを重視した講座を展開するよう図っております。 ■出展内容 当社の不動産鑑定部門が得意分野とする「広大地判定」について、今春出版した 書籍【実例でわかる!広大地評価∼制度理解と適用判断】 (清文社)を会場ブースに て展示販売し、 『広大地判定に関わる無料机上診断』の制度をご紹介します。 また、 年間200講座を超える専門家向けセミナーの講座案内およびスケジュールを展示 すると共に、定期的に大阪にて法律・税務・相続・事業承継などについてのセミナー を開催している 「大阪定額クラブ」の制度(毎月3講座のセミナーを実施しています) についてもご案内いたします。 14
© Copyright 2024 Paperzz