1 恵那市新婚生活家賃応援事業補助金交付要綱 (趣旨) 第1条 この

恵那市新婚生活家賃応援事業補助金交付要綱
(趣旨)
第1条 この要綱は、市の人口の減少を抑制し、若者世代夫婦の定住及び移住を
促進するため、市の予算の範囲内において交付する恵那市新婚生活家賃応援事
業補助金(以下「補助金」という。)に関し、恵那市補助金等交付規則(平成 16
年恵那市規則第 44 号。以下「規則」という。)に定めるもののほか、必要な事
項を定めるものとする。
(定義)
第2条 この要綱において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定める
ところによる。
(1) 民間賃貸住宅 補助金の交付を受けようとする者が、住宅の所有者
(管理者を含む。)との間で自己の居住の用に供するために賃貸借契約を締
結した市内の住宅をいう。ただし、次に掲げるものを除く。
ア 公営住宅(市が、公営住宅法(昭和 26 年法律第 193 号)、住宅地区改
良法(昭和 35 年法律第 84 号)、特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する
法律(平成5年法律第 52 号)及び地方自治法(昭和 22 年法律第 67 号)
に基づいて、設置及び管理する住宅をいう。)
イ 勤務先の会社、官公庁、団体等の所有又は管理する住宅
ウ 2親等以内の親族が所有する住宅
エ 居住の用に供する部分と居住の用に供しない部分を併用している住宅
で、その床面積の2分の1以上に相当する部分が専ら自己の居住の用に供
しない住宅
オ その他市長が適当でないと認める住宅
(補助対象者)
第3条 この要綱による補助金の交付対象者(以下「補助対象者」という。)
は、平成 28 年4月1日から平成 33 年3月 31 日の期間で、次の各号の全てに
該当する者とする。
(1) 補助金の交付登録申請をする日において、婚姻届の受理日から3年以
内の夫婦であって、かつ、夫婦の満年齢の合計が 80 歳以下である者
(2) 平成 28 年4月1日以降に民間賃貸住宅に新たに入居し、かつ、夫婦
が市の住民基本台帳に同一世帯員として記録されている者
1
(3) 生活保護法(昭和 25 年法律第 144 号)の規定による住宅扶助その他の
公的制度による家賃の補助等を受けていない者
(4) 補助対象者及び同一世帯員の者全員に本市の市税等の滞納がない者
(5) 交付申請期間内の家賃を完納している者
(6) 当事業の申請の受理にあたり、恵那市職員が各行政機関に対し、婚姻
届受理日、市内在住の有無等について確認を行うことに対し同意する者
(補助金の額等)
第4条 補助金の額は、夫婦1組につき月額 1 万円とする。
2 補助金の対象期間は、第5条の規定により登録申請を行った日の属する月の
翌月から 36 ヶ月以内とする。
3 前項の規定にかかわらず、前条に定める補助対象者としての要件を欠いたと
きの交付期間は、当該補助対象者としての要件を欠いた日の属する月の前月ま
でとする。
(交付登録申請)
第5条 補助金の交付を受けようとする者(以下「申請者」という。)は、恵那
市新婚生活家賃応援事業補助金交付登録申請書(様式第1号)に次に掲げる書
類を添えて、民間賃貸住宅に入居後6ヶ月以内に市長に提出しなければならな
い。
(1) 婚姻事項が記載された申請者夫婦の戸籍謄本(恵那市に本籍がない場
合。発行日から 1 ヶ月以内のもの。)
(2) 入居している民間賃貸住宅の賃貸借契約書の写し
(3) 居住用面積が明らかになる図面及び計算書(併用住宅の場合のみ提
出)
(4) その他市長が必要と認める書類
2 交付登録申請は、同一夫婦において、1回限りとする。
(交付登録申請の内容の変更)
第6条 申請者は、前条の内容に変更が生じた場合は、恵那市新婚生活家賃応援
事業補助金交付登録変更申請書(様式第2号)(以下「登録変更申請書」とい
う。」)を市長に提出しなければならない。
2 申請者は、転居後別の民間賃貸住宅に入居し、引き続き本補助金を請求する
場合は、登録変更申請書に、転居後に入居する民間賃貸住宅の賃貸借契約書の
写しを添えて、市長に提出しなければならない。
2
(登録及び登録変更の受理及び不受理)
第7条 市長は、第5条及び第6条に規定する申請書を受理したときは、その内
容を審査し、適当と認めるときは、恵那市新婚生活家賃応援事業補助金交付登
録(変更)受理通知書(様式第3号)により申請者に通知するものとする。
2 市長は、必要があると認めるときは、登録及び登録変更の受理に関し条件を
付すことができる。
3 市長は、登録及び登録変更を受理することが適当でないと認めるときは、恵
那市新婚生活家賃応援事業補助金交付登録(変更)不受理通知書(様式第4
号)により申請者に通知するものとする。
(交付申請)
第8条 前条第1項に規定する登録受理通知書を受けた者(以下「交付予定者」
という。)は、恵那市新婚生活家賃応援事業補助金交付申請書(様式第5号)
(以下「交付申請書」という。)に次に掲げる書類を添えて、市長に提出しな
ければならない。
(1) 賃貸住宅家賃の支払いが確認できる書類
(2) その他市長が必要と認める書類
2 補助金の交付申請は、交付予定者が各年3月分の家賃を支払った後、当該年
度分に係る補助金に対して6ヶ月以内に行うこととする。ただし、年途中で民
間賃貸住宅を退去した場合は、最終月の家賃を支払った後6ヶ月以内に行うも
のとする。
(交付決定及び不交付決定)
第9条 市長は、前条に規定する交付申請書を受理したときは、その内容を審査
し、適当と認めるときは恵那市新婚生活家賃応援事業補助金交付決定通知書
(様式第6号)により交付予定者に通知するものとする。
2 市長は、必要があると認めるときは、交付決定に関し条件を付すことができ
る。
3 市長は、補助金を交付することが適当でないと認めるときは、恵那市新婚生
活家賃応援事業補助金不交付決定通知書(様式第7号)により交付予定者に通
知するものとする。
(交付請求)
3
第 10 条 前条第1項に規定する交付決定通知書を受けた者(以下「交付決定
者」という。)は、恵那市新婚生活家賃応援事業補助金交付請求書(様式第8
号)を市長に提出しなければならない。
(補助金の交付)
第 11 条 市長は、前条に規定する請求書を受理したときは、その内容を審査
し、適当と認めるときは、速やかに補助金を交付するものとする。
(補助金の返還)
第 12 条 市長は、交付を受けた者が次の各号のいずれかに該当すると認めると
きは、市長がやむを得ないと認める場合を除き、交付した補助金の全部又は一
部を返還させることができる。
(1) 偽りその他の不正の手段により補助金の交付の決定を受けたとき。
(2) 交付決定通知書に記載の交付条件に従わなかったとき。
(3) 交付決定者が交付の決定の取り消しを申し出たとき。
(4) その他、市長が必要と認めたとき。
(その他)
第 13 条 この要綱に定めるもののほか、補助金の交付に関し必要な事項は、市
長が別に定める。
附 則
(施行期日)
1 この告示は、告示の日から施行し、平成 28 年4月1日から適用する。
(この告示の失効)
2 この告示は、平成 34 年3月 31 日限り、その効力を失う。ただし、第 12 条
の規定は、この告示の失効後も、なおその効力を有する。
4