健康ランチメニュー

おもて
本日のメニュー
1 人分栄養価 456kcal 塩分 2.3g
主食♪ご飯(130g
主食♪ご飯(130g)
130g)
1人分
エネルギー218kcal
食塩相当量 0.0g
主菜♪しゃきしゃき
主菜♪しゃきしゃきつくね
しゃきしゃきつくね
1人分
エネルギー200kcal
食塩相当量 1.1g
<材料>
<作り方>
<4 人分量>
もめん豆腐
300g(1 丁) ① えのきたけは石づきを除いてみじん切り、玉ね
100g
ぎもみじん切りにする。ごぼうは包丁の背で皮
200g(1 袋)
をこそげて、3~4cm のささがきにし、水にさら
豚ひき肉
えのきたけ
玉ねぎ
100g(1/2 個)
ごぼう
してアク抜きをする。
Aを入れ、よく練
20g(5cm) ② ボウルに①、豆腐、ひき肉、A
1 かけ
A おろししょうが
り混ぜる。12 等分にして長円形にまとめる。
小さじ 2 ③ フライパンに油を熱して②を並べ、ふたをして
酒
塩
少量
油
中火で両面を 3~4 分ずつ焼く。
小さじ 2 ④ Bを混ぜ合わせる。
B しょうゆ・酒
砂糖・みりん
各小さじ 4 ⑤ ③の油をふき取り、混ぜ合わせたB
Bを加えて、
各小さじ 2
照りよく煮からめる。
水
大さじ 2 ⑥ つくねが焼けたら、皿に盛付け、ミニトマトを
片栗粉
小さじ 1
ミニトマト
30g(2 個)
副菜♪オクラの粒マスタード和え
1人分
<4 人分量>
<材料>
添えて出来上がり。
エネルギー26kcal
食塩相当量 0.3g
<作り方>
200g(30 本) ① オクラはがくの部分をぐるりとむき、熱湯に塩
オクラ
小さじ 4
C 粒入りマスタード
(分量外)を入れて 2~3 分ゆで、ざるにあげる。
少量 ② ①を斜めに 2~3 等分に切り、ボウルに入れてC
C
塩
で和える。
汁物♪わかめと玉ねぎの
汁物♪わかめと玉ねぎのスープ
と玉ねぎのスープ
1人分
<4 人分量>
<材料>
塩蔵わかめ
玉ねぎ
食塩相当量 0.9g
<作り方>
60g ① わかめは洗って水に 5 分ほど浸し、水気を絞っ
100g(1/2 個)
煮干だし
エネルギー12kcal
て一口大に切る。
3 カップ ② 鍋にだしと玉ねぎを入れて煮立て、1~2 分煮
塩
小さじ 2/3
る。①を加え、ひと煮立ちしたら塩、にんにく
おろしにんにく
少量
を加える。
一味とうがらし
少量 ③ 器に盛り、とうがらしをふる。
平成 27 年度 ごしょがわら学生発 平均寿命アップ実現プロジェクト事業 ワークショップ 1 回目
五所川原市民生部健康推進課
うら
まずは、食事の基本を知ろう!
主菜(1つ)
副菜(1つ)
オクラの
しゃきしゃきつくね
粒マスタード和え
副菜(もう一つ)
ミニトマト
主食(1つ)
ご飯(130g)
汁物(1つ)
わかめと玉ねぎのスープ
1.主食=ごはん、パン、めん類など
主食はエネルギーのもとになる食材で、炭水化物が含まれます。体温を保つた
め、体を活動させる原動力になります。
ごはん(130g)と食パン(90g・8 枚切り 2 枚)を比べると、ごはんの塩分は 0、脂質
は 10 分の 1 になります。ご飯は和洋中のどの食事とも合うので、おかずを選びや
すいです。ご飯はパンやめんよりも噛む回数が増えることからも、主食としておす
すめです。
2.主菜=肉、魚、卵、大豆製品など
主菜からはたんぱく質や脂質を摂取でき、体をつくるもとになります。動物性
の肉、魚、卵、植物性の大豆製品には、それぞれ良い点があります。偏らない
ようにとるのがとても大切です。
とくに魚には血液をさらさらにする n‐3 系脂肪酸や骨を強くするカルシウム、貧
血予防になる鉄分など、高校生の皆さんに欠かせない栄養素がたくさん含まれ
ています。
3.副菜=野菜、きのこ、海藻など
副菜からはビタミンや食物繊維、葉酸などの栄養素をとることができます。
ビタミンは炭水化物、たんぱく質、脂質を代謝するために欠かせない栄養素で
す。体の中では十分な量をつくることができないため、食べ物から摂取します。
食物繊維は便秘の予防や、血液中のコレステロールの低下、食後の血糖値
の上昇を抑える働き等があります。葉酸は赤血球をつくるもとになり、細胞の再
生を助けます。緑黄色野菜に多く含まれているので、彩りよい料理を選ぶとよ
いでしょう。
平成 27 年度 ごしょがわら学生発 平均寿命アップ実現プロジェクト事業 ワークショップ 1 回目
五所川原市民生部健康推進課