携帯用非常持ち出しチェックリスト(PDF形式_184KB)

★非常時に備える3項目★
1
いざという時のために・・・
備えあれば憂いなし!!
減災グッズを備えましょう!
準備をしておくと、命や体を守ることは可能です。
∼持出∼
心構えの オ
大地震 (おおじしん)
備えて安心、
我が家の防災
ク
いつどこで被災するかわからないため 、「携帯用」
として備えるものの中から携帯しておけそうなも
のは、バッグやポケット等に入れ、常時身に付け
ておきましょう!
3
名前
電話番号
名前
電話番号
名前
電話番号
■ その他(証明書の番号等)
津波情報
何より早く
高台へ!
大規模災害が発生すると、ライフラインが途絶え
るため、食料・消耗品は最低3日分準備しましょ
う!
押入れ、物置等にひとまとめにしておきましょう。
氏名:
ホ
他にない?
リストでチェック
防災グッズ
繰り返し
家族で確認
避難場所
∼備蓄∼
住所:
→
■ 家族・親戚・知人等の連絡先
③ ヤマ オリ
∼携帯∼
■ 市町村が指定する避難所
ツ ク
オ
② タニオリ
③ ヤマ オリ
2
ホ
■ 町内・自治体が決めた避難所 →
■ 家族で連絡が取れないときの集合場所 →
「非常持出し用」としてとっさの時にさっと持ち
出せるよう、非常持出し袋等にコンパクトにまと
めておきましょう!
玄関、寝室、勤務先、車・・・置き場所を工夫し
て準備しましょう。
携帯用非常持出しチェックリスト
☆ 自分がどこに逃げるのか確認し記入しておこう!!!
地震に対する心構え
このチェックリストは、
非常用
ツ
阪神・淡路大震災記念
伝言ダイヤル
人と防災未来センター
が作成したチェックリスト活用板を参考に、同センター
「171」
運営課の許可を得て作成したものです。
北海道警察北見方面本部警備課
について
①ヤマオリ
備えを進める減災グッズチェックリスト
分類
品目
① ② ③
あなた自身にとって必要な数量、品目の3ステップ を 計画し、活用ください。
メモ
持出 携帯 備蓄
分類
飲料水
携帯食
食
非常食
品目
救急用品セット
バッグ 非常持出し袋
水
①ヤマオリ
① ② ③
分類
メモ
持出 携帯 備蓄
②:500ml
をひとまとめに
救急
チョコレート、飴
毛抜き
栄養補給食品等
乾パン等、水・調理なしで
持病薬・常備薬
そのまま食べられるもの
マスク
ヘルメット・防災ずきん・帽子等
ホイ ッスル
貴重品
て使用
生理用品
処方箋のコピーも
女性
運動靴
基
本
懐中電灯(予備電池・電源)
品
目
万能ナイ フ類
道具
ロ ープ (10mくらいのもの)
携帯ラ ジオ(予備電池)
ガラスの破片等でケガをす
るおそれがある
②はミニライト等を携帯
発電・充電式もある
ハサミ・ナイフ・缶切り等
の複合ツールが便利
品
目
防寒
サバイ バルブ ラ ン ケット
複合機能(ライト・携帯電
タオル
話充電器)のものもある
安全ピ ン
携帯電話(充電器・予備バッテリー)
連絡メモ・備えリスト
情報 身分証明書(コピ ーしたもの)
ポリ袋
汎用
具
る
品
目
ラ イ ター・マッチ
油性マジック
布ガムテープ
乳幼児
入浴できない時髪をまと
めることで不快感軽減
屋外に伝言メモを貼る等
利便あり
食器類
紙、ステンレス等
ラ ップ
食器に巻いて使用する
と 節水になる
アルミホイ ル
缶切り
備
蓄
カ セットコン ロ ・ボンベ
鍋
す
歯ブ ラ シ
ドラ イ シャン プ ー
紙おむつ
用
だっこ紐
品
目
住
重曹
消臭ス プレー、掃除用等
風呂敷
巻いて防寒対策等
多用途に使える。
予備電池・予備バッテリー
工具類
ジャッキ、バール等
助けを 求める手段
ホイ ッスル、サイ レン 等
地図
障がい 移動を 助ける手段
杖,白テープ ,おんぶひも
新聞紙・段ボール
者・外 情報を 得る 手段
国人等 コミュニ ケ ーショ ン を 助ける 手段
暖房器具への点火等
米、乾物、豆、根菜類、
乾パン、アルファ 化米、
切り餅、インスタ ント
食品、缶詰類等
活
障害者手帳
雨具、敷物、トイレ等
保存食類
バスタオル
下着の代用等
として使うこともできる
防寒具にもなる
石けん
汚れの拭き取り、手当、
タオルを留めて下着の代用
毛布
雨具
る
生
母子手帳
ビニールシート(レジャーシート等)
筆記用具
現金
す
パスポート等
公衆電話用に
小銭を 準備
食
個 高齢者 入れ歯
別
補聴器
に
粉ミルク・離乳食、ほ乳瓶
検
清浄綿
討
非常時の軽量簡易防寒
ハン カ チ・手ぬぐ い
体重を支えられる太さ
健康保険証、運転免許証
水のないときに役立つ
ラジオ 、ワンセ グ、拡大鏡等
筆記用具、レコーダ ー、コ
ミュニケーションボード等
落ち 着ける ・安心できる物
お気に入りのグッズ等
要援護者と確認出来る 外装
ゼッケン 、ワッペン等
ペット ペット用品
メモ
塩・調味料
くし・ブ ラ シ、鏡
髪の毛を 結ぶゴム
使い捨てカ イ ロ
救助、避難ばしごの代用
ガーゼの代用としても可
介護手帳
ウェ ットティッシュ
基
本
衣
化粧品
用
① ② ③
季節等の状況により
数量を判断
衣類
防犯ブ ザー
感染予防、防寒としても活
ティッシュペーパー・トイレットペーパー
品目
持出 携帯 備蓄
通帳・証書類の写し
印鑑
簡易トイレ
革製など厚手のもの
分類
予備眼鏡・コンタクトレンズ
とげ抜き、ピンセットとし
衛生
装備 手袋(作業用)
メモ
予備鍵(家・車等)
脱脂綿、包帯等
ケガの手当てに必要な物
① ② ③
持出 携帯 備蓄
消毒薬、絆創膏、ガーゼ、
①:一人最低1.5リットル
品目
迷子札、ペットフード等
ろうそく
あると 非常用給水袋・タンク類
便利・
キッチ ンペーパー
汎用
ホワイ トボード
的
さらしの布
スリッパ
蚊取り線香
火事には注意
水の運搬、蓄え
メモ掲示、情報
伝達等に使用
だ っこ紐の代用
避難所の上履きと し て
夏場の場合使用
参照:阪神・淡路大震災記念 人と防災未来セン ター作成資料