PDF:734KB

魚沼市
1月定例記者会見
平成 26 年 1 月 8 日
【次
第】
○市長あいさつ
○報道資料
1. ベルモント市使節団の訪問と雪国体験交流について
2. 平成25年度
企画政策課 まちづくり室
第1回魚沼市まちづくり市民会議の開催について
企画政策課 まちづくり室
3.平成25年度「魚沼の達人」の認定について
市民課 文化振興室
4. 石川雲蝶作品パネルリレー展及び記念講演会について
商工観光課 観光振興室
5. 2014小出雪まつりの開催について
商工観光課 観光振興室
6.除雪ボランティア「スコップ」受け入れについて
北部振興事務所 地域づくり班
7. 第9回魚沼市小学校クロスカントリースキー大会について 教育委員会 生涯学習課
8. 水道・下水道・ガスの料金改定について
ガス水道局 業務課
当面の日程について
<お問合せ先>
魚沼市
電
総務課 秘書広報室
話
025-792-1494
FAX
025-792-9500
魚沼市
報道資料
平成 26 年 1 月 8 日
【件 名】
―足立区・ベルモント市姉妹都市提携30周年記念交流事業―
ベルモント市(オーストラリア)使節団の訪問と雪国体験交流について
【内 容】
◇目
的
ベルモント市は、魚沼市の友好都市である足立区の姉妹都市です。
ベルモント市の魚沼市(旧小出町)への訪問は、平成 15 年 1 月から毎年行われており、
参加者からはオーストラリアでは体験することのできない雪国体験をすることができ、大
変好評を得ております。
今年度は、足立区・ベルモント市姉妹都市提携30周年記念に当たり、例年であれば中
学生の使節団が訪問するところですが、今回は、全員大人(市長・議会関係者等)の使節
団になります。
1月 18 日からの8日間、足立区に滞在し、東京の名所や足立区内の施設を訪問するほ
か、ホストファミリー宅に滞在して交流し、その日程の中で、魚沼市において2日間の雪
国体験交流を行うものです。
◇期
日
◇参 加 者
平成 26 年 1 月 20 日(月)
、21 日(火)
24 名(予定)市長、副市長、市議会議員2名、最高行政官(CEO)
姉妹都市協会会長 他
◇行事内容・日程(会場は薬師スキー場を予定)
日 程
1/20 歓迎式、昼食
雪国体験(1 日目)
午後 0 時 30 分~(1 時間程度)
午後 1 時 30 分~(3時間程度)
宿泊 神湯温泉倶楽部
1/21 雪国体験(2 日目)
午前 9 時 30 分~(1時間半程度)
【添付資料】
<お問合せ先>
魚沼市 企画政策課 まちづくり室
電 話 025-792-9752
FAX 025-793-1016
魚沼市
報道資料
平成 26 年 1 月 8 日
【件 名】
平成 25 年度 第 1 回魚沼市まちづくり市民会議の開催について
【内 容】
◇目 的
これまでの子育て施策は、どうしても大人目線になった「子育て」になっており、子ど
も目線に立った「子育ち」になっていないことがあります。
今回の市民会議では、子どもの「子育ち」にとって本当に大切なことは何かを考えると
ともに、今後、それを実現するために、どのような環境整備を具体的に行っていけば良い
か、市民みんなで考えるきっかけにするものです。
◇期 日
平成 26 年 1 月 26 日(日) 午後1時~4時 40 分
◇場 所
小出郷文化会館 小ホール
◇対象者
魚沼市民どなたでも
◇参加費
無料
◇内 容
テーマ 考える「大人の子育て、子どもの子育ち」~聞こう話そう子どものこころ~
基調講演
1時間 30 分程度
演題「まちづくりと人づくり-0歳児からの『市民教育』を-」
講師 汐見稔幸 氏(白梅学園大学学長)
パネルディスカッション1時間 40 分程度
コーディネーター 川村健一 氏(広島経済大学教授)
アドバイザー
汐見稔幸 氏
パネラー
①保育士経験者 ②父 ③母 ③祖母 各1名
【添付資料】
まちづくり市民会議チラシ(開催回数に誤りあり 第 2 回→第 1 回)
<お問合せ先>
魚沼市 企画政策課 まちづくり室
電 話 025-792-9752
FAX 025-793-1016
魚沼市
平成26年1月8日
【件 名】
平成25年度「魚沼の達人」の認定について
【内 容】
平成25年度「魚沼の達人」認定審査の結果、3名の方が認定され認定証授与式が行われ
ることとなりました。
◇目
的
「魚沼の達人」制度は、魚沼の生活文化の中から生み出されてきた、知惠や知識及び、特
別な技術を持った能力のある人物を「魚沼の達人」と認定することにより、名誉と誇りを持
ち、市民の財産として継承されていくことを目的としています。
認定要項は「魚沼文化ビジョン21」(魚沼市文化振興基本計画)に基づき定められてい
ます。
◇認定式日時
平成26年1月27日(月) 午後4時30分から
◇場
魚沼市役所小出庁舎
所
◇認定を受ける者 (敬称略)
・登録17号 水野澄子(舞踊)
・登録18号 森山 勉(芸能「俵ころがし」)
・登録19号 桜井昭吉(自然ガイド)
【添付資料】
別紙:平成25年度「魚沼の達人」一覧表
<お問合せ先>
魚沼市 市民課
文化振興室
電 話 025-792-8811
FAX 025-792-6776
平成25年度 魚沼の達人一覧表
No.
申請年月日
区 分
種 類
1 平成25年10月19日 地域の達人 舞踊
2 平成25年10月23日
伝承芸能
の達人
芸能「俵ころがし」
3 平成25年10月31日 地域の達人 自然ガイド
氏 名
水野 澄子
森山 勉
桜井 昭吉
年齢
住 所
75 魚沼市小出島
72 魚沼市下島
79 魚沼市青島
申 請 理 由
合 否
・魚沼の生涯学習に昭和40年から現在まで携わって
いる。
・小出町体育指導員を40年し、全国表彰を受ける。
1.承 認
・舞踊歴70年。社交ダンス60年。詩吟、剣舞共に40
年。御詠歌、着付け40年。三味線など数10年の実績を 2.非承認
有している。
・現在は、様々な舞踊の振付師として活躍している。
・10代の頃から地唄・民謡などに精通し、20代の頃に
先輩から習得した芸に自己流の技と話芸を加えた、
「俵ころがし」の名人である。
・日々精進を重ね、益々技に磨きをかけている。
・後輩の指導にも尽力している。
1.承 認
2.非承認
・若い頃から登山に親しみ、小出山岳会、魚沼山岳協
会の役員として幅広く活動してきた。
・平成13年から平成23年度まで奥只見郷ネイチャーガ
1.承 認
イドの初代会長を務め、観光振興に大きく寄与してき
た。
2.非承認
・流雪溝研究の権威としても知られている。
・現在は、尾瀬認定ガイド協会新潟県支部長として重
責を担っている。
登録番号
17
18
19
登録年月日
承認・非承認の理由
H26.1.27
舞踊を中心に、長年にわたり
幅広い活動をしており、市内に
広めた功績は大きい。地域の
達人としてふさわしい。
H26.1.27
堀之内地域では、昔からおめ
でたい席の場を盛り上げるた
め、大黒様に扮して座敷で小
さい俵をひもで転がして、祝い
の口上を述べる「俵ころがし」
という伝統芸能が行われてき
た。
年々、俵ころがしの継承者が
少なくなっている中で、今後、
地域全体への伝承のためにも
達人として認定するもの。
H26.1.27
自然ガイドにとどまらず、活動
方面は多岐に渡っており、今
までの活動実績及び活動年数
からも達人と呼ぶにふさわし
い。
魚沼市
報道資料
平成 26 年 1 月 8 日
【件 名】
石川雲蝶生誕200周年記念事業
石川雲蝶作品パネルリレー展及び記念講演会(豊島区雑司ヶ谷)について
【内 容】
◇概要
●2014年は、日本のミケランジェロ石川雲蝶が生誕して200周年にあたります。
記念事業のオープニングイベントとして、石川雲蝶生誕の地「豊島区雑司が谷」から雲蝶
作品のパネル展をスタートします。2月1日の初日は、オープニングセレモニーの他、高
橋郁丸(たかはし ふみまる)氏による記念講演会も開催します。
なお、パネル展は生誕の地「豊島区雑司ヶ谷」から終焉の地「三条市」までリレーしま
す。
◇日時 平成26年2月1日(土)
14:00 オープニングセレモニー・テープカット
15:00 記念講演会 高橋郁丸氏(新潟県民俗学会理事・新潟妖怪研究所所長)
◇会場 雑司が谷地域文化創造館
℡03‐3590‐1253
(豊島区雑司が谷 3-1-7 東京メトロ副都心線「雑司が谷駅」2番出口上)
◇パネル展
平成26年2月1日(土)14:00~17:00
2月2日(日)~16日(日)10:00~17:00
◇料金
無料
◇申込み 不要
◇主催 石川雲蝶生誕200周年記念事業実行委員会 (新潟県魚沼市)
◇共催 新潟県/豊島区/三条市/魚沼市/公益財団法人 としま未来文化財団/
一般社団法人 魚沼市観光協会/三条シティセールス事業実行委員会
【添付資料】
「別紙開催要項参照」
<お問合せ先>
石川雲蝶生誕200周年記念事業実行委員会
事務局(魚沼市商工観光課観光振興室内)
電 話 025-792-9754
FAX 025-793-1016
石川雲蝶生誕200周年記念事業
雲蝶作品パネルリレー展オープニングイベント開催要項
1.主 催
石川雲蝶生誕200周年記念事業実行委員会
2.共 催
新潟県/豊島区/三条市/魚沼市/公益財団法人 としま未来文化財団/
一般社団法人 魚沼市観光協会/三条シティセールス事業実行委員会
3. 目
的
江戸雑司が谷で生まれた彫物師石川雲蝶の作品のパネル展を生誕の地「豊島区」から始
めることで、雲蝶の生涯の足取りを追い、本物を見たいと感じ、地域の交流人口の増加に
つなげていくことを目的とする。また、メディア等に露出することで首都圏への石川雲蝶
の認知度を高めることを期待する。
4. 内
容
現在、石川雲蝶の作品は魚沼市内「西福寺・開山堂」、「永林寺」の2寺を含め、新潟
県内各地において公開されており、石川雲蝶の生誕200年を2014年に迎えるにあた
り、その記念事業の取り組みとして「石川雲蝶」の作品パネルを展示する。そのオープニ
ングイベントとして、テープカットと記念講演会を行う。
5. 日
時
・オープニングイベント(テープカット、記念講演会)
平成26年2月1日(土)14時~
・パネル展
平成26年2月 1日(土)14時~17時
2日(日)~16日(日)10時~17時
6. 会
場 豊島区 雑司が谷地域文化創造館 ℡03(3590)1253
(豊島区雑司が谷3-1-7
東京メトロ副都心線「雑司が谷駅」2番出口上)
7.展示品目
作品28点、垂れ幕1点、年表1点、説明1点、表題1点
(サイズB1×19枚、B2×8枚
8.連絡先
規格外5枚)
石川雲蝶生誕200周年記念事業実行委員会
(魚沼市役所商工観光課観光振興室内)事務局
電話025(792)9754 FAX025(793)1016
魚沼市
報道資料
平成 26 年 1 月 8 日
【件 名】
2014小出雪まつりの開催について
【内 容】
◇概要
●小出スキーカーニバル
小出雪まつりの一連イベントとして、小出スキーカーニバルを開催します。幻想的な雪
灯篭で迎えられ、会場となる小出スキー場では、たいまつ滑降や雪上花火を行われます。
◇日時 平成26年2月8日(土)19:30 夜のイベント開始
◇場所 小出スキー場ゲレンデで開催
●第26回小出国際雪合戦大会
今年で26回目の国際雪合戦大会を開催します。雪合戦に参加しない方も会場では、模
擬店が並ぶ「うまいものストリート」や餅つき大会、鳥追い洞、風船ポップコーン無料配
布、当たり付き福餅まきなど楽しい催しがいっぱいです。また、コスチューム写真コンテ
ストは見ごたえがあります!
◇日時 平成26年の2月9日(日)8:45開会式
◇場所 県立響きの森公園内「雪のコロシアム」で開催
◇参加募集チーム数 204チーム(大人の部180チーム、子どもの部24チーム)
【添付資料】
「別紙開催要項参照」
<お問合せ先>
小出雪まつり実行委員会事務局
(魚沼市商工観光課観光振興室内)
電 話 025-792-9754
FAX 025-793-1016
2014小出雪まつり開催要項
■趣
旨
雪と寒さを克服するとともに、雪を活用することによって地域を活性化し、豊
かな生活文化を創造しようとする動きが各地で盛んです。
私たちは、21 世紀にふさわしい「雪国」建設のため、
“雪と遊び雪と親しむ冬
のイベント”として「小出雪まつり」を開催し、市民全体で雪と親しみ、多くの
人との交流をとおして活気ある新しいまちづくりをめざします。
■名
称
2014 小出雪まつり
-小出スキーカーニバル・第 26 回小出国際雪合戦大会-
■期日及 び会 場
平成 26 年 2 月 8 日(土) 小出国際雪合戦 前夜祭(小出商工会館)
小出スキーカーニバル(小出スキー場)
平成 26 年 2 月 9 日(日) 第 26 回小出国際雪合戦大会
新潟県魚沼市 干溝
■参加チーム
県立響きの森公園内 雪のコロシアム
大人の部 180 チーム、子供の部
24 チーム
計 204 チーム
1 月 9 日(木)17 時〆切(先着〆切)公式 HP にて申込
http://seinenbu.uonumakoide.com/yuki/
■主
催
小出雪まつり実行委員会
■共
催
魚沼市 魚沼市中央公民館 (一社)魚沼市観光協会 小出商工会
■後
援
新潟県 (公社)新潟県観光協会 ㈱ベースボール・マガジン社 新潟日報社
毎日新聞新潟支局 朝日新聞新潟総局 読売新聞新潟支局 産経新聞新潟支局
日本経済新聞社長岡支局
NHK新潟放送局
BSN新潟放送
NST
TeNYテレビ新潟 UX 新潟テレビ 21 エフエムラジオ新潟 FM PORT
79.0 FM ゆきぐに 越南タイムズ 小出郷新聞社 日本郵便㈱小出郵便局
(公財)新潟県国際交流協会 足立区観光交流協会 NPO 法人 魚沼交流ネットワ
ーク
■内
月
容
日
内
容
会
場
小出スキーカーニバル
□たいまつ滑降 □さいの神 □花火打上
2月8日
(土)
2月9日
(日)
小 出 ス キ ー 場
□福餅まき □模擬店・売店
□雪とうろう ~雪灯りの街~
各
□前夜祭交流会
小 出 商 工 会 館
第 26 回国際雪合戦大会
□バトルゾーン
□ふれあいゾーン □雪遊びゾーン
□鳥追い洞ゾーン □勝鬨神社ゾーン
お問合せは
町
内
響きの森公園内
雪のコロシアム
小出雪まつり実行委員会 事務局 025-792-9754
魚沼市
平成 26 年 1 月 8 日
【件 名】
除雪ボランティア「スコップ」受入れについて
【内 容】
◇これまで除雪は「自助」で行ってきましたが、高齢化・過疎化が進んでいる地域では雪
処理の担い手が不足しており、高齢者世帯などにとって重労働である除雪作業が大きな
負担となっていることから、新潟県において除雪ボランティアの募集、登録を行い、派
遣要請があると、県から登録者へ活動の参加依頼を行います。
魚沼市では今年度5回の受入れを予定しております。
それ以外にも豪雪の場合は緊急受入れも予定しています。
第1回
H26.1.27 ~ 28 (大白川地区)
第2回
H26.2. 1 ~
2 (大栃山地区)
第3回
H26.2. 7 ~
7 (大白川地区)
第4回
H26.2.15 ~ 16 (大栃山地区)
第5回
H26.2.20 ~ 21 (大白川地区)
【添付資料】
<お問合せ先>
魚沼市 北部振興事務所
担 当 地域づくり班
電 話 025-797-2360
FAX 025-797-2313
魚沼市
報道資料
平成 26 年 1 月 8 日
【件 名】
第9回魚沼市小学校クロスカントリースキー大会
【内 容】
中越学童クロスカントリースキー大会の予選を兼ね、市内の小学生が降雪前から練習に
励んできた成果を発揮する大会。
開催日:平成26年2月7日(金)
場 所:須原上の山クロスカントリースキーコース(須原スキー場隣)
参加者数:昨年度406名
競技開始:10:00(個人競技)
:13:30(リレー競技)
【添付資料】
第9回魚沼市小学校クロスカントリースキー大会実施要項
<お問合せ先>
魚沼市 教育委員会 生涯学習課
電 話 025-794-6073
FAX 025-794-2353
魚沼市
報道資料
平成 26 年 1 月 8 日
【件 名】
水道・下水道・ガスの料金改定について
【内 容】
◇水道・下水道の料金改定
平成 22 年度に水道料金の統一を図る際に、料金算定基準について公営企業等運営審議
会に諮問し答申を受け料金改定を実施しています。その際、答申の付帯意見として、4 年
に一度は料金の検証を実施するようにとの意見をいただいており、今回、平成 26 年度か
ら平成 29 年度までの 4 年間の費用、収入を推計して検証した結果、料金の改正を行いま
す。併せて、消費税 8%で計算した税込みの金額に改正するものです。
従量料金は、2 区分から 5 区分に改正します。これは前回の改正で経済情勢等を考慮し
た特別措置の 2 区分を 5 区分に戻すものです。消費税抜きの 1 ㎥当りの改定額では、水道
料金が平均 10.53 円の値下げ、下水道使用料が平均 8.54 円の値下げです。
◇期
日
平成 26 年 4 月 1 日実施
◇改定状況【水道料金】
料金区分
基本料金
従量料金
メーター口径
使用量
現行
料金改定分
消費税増税分
改定後
現行との比較
13mm
766.50
▲ 31.50
21.00
20mm
1,596.00
▲ 682.50
25mm
2,436.00
▲ 766.50
30mm
3,664.50
▲ 220.50
98.40
3,542.40
▲ 122.10
40mm
6,457.50
▲ 1,354.50
145.80
5,248.80
▲ 1,208.70
50mm
11,172.00
766.50
341.10
12,279.60
1,107.60
70mm
26,103.00
9,649.50
1,021.50
36,774.00
10,671.00
1 ㎥~10 ㎥
57.75
▲ 8.40
1.41
50.76
▲ 6.99
11 ㎥~20 ㎥
▲ 11.55
3.51
126.36
▲ 8.04
21 ㎥~30 ㎥
▲ 6.30
3.66
131.76
▲ 2.64
134.40
756.00
▲ 10.50
26.10
939.60
▲ 656.40
47.70
1,717.20
▲ 718.80
31 ㎥~100 ㎥
▲ 1.05
3.81
137.16
2.76
101 ㎥以上
4.20
3.96
142.56
8.16
◇改定状況【下水道使用料】
使用料区分
使用量
基本使用料
現行
840.00
1 ㎥~10 ㎥
120.75
11 ㎥~20 ㎥
従量使用料
21 ㎥~30 ㎥
料金改定分
315.00
消費税増税分
33.00
改定後
1,188.00
現行との比較
348.00
▲ 39.90
2.31
83.16
▲ 37.59
▲ 18.90
5.61
201.96
▲ 13.29
▲ 13.65
5.76
207.36
▲ 7.89
31 ㎥~100 ㎥
▲ 8.40
5.91
212.76
▲ 2.49
101 ㎥以上
▲ 3.15
6.06
218.16
2.91
215.25
◇ガスの料金改定
平成 24 年度の税制改正で地球温暖化対策税が導入されることになり、石油石炭税の 2
回目の引き上げが平成 26 年 4 月 1 日に実施されます。その引上げ分を改正し、消費税 8%
で計算した税込みの金額に改正するものです。
基本料金は消費税による改正分のみで、基準単位料金について地球温暖化対策税により
0.20 円値上げします。
◇期
日
平成 26 年 4 月 1 日実施
◇改定状況【一般家庭】
料金区分
基本料金
基準単位料金
使用量
現行
料金改定分
消費税増税分
改定後
現行との比較
1 ㎥~25 ㎥
525.00
15.00
540.00
15.00
26 ㎥~250 ㎥
577.50
16.50
594.00
16.50
251 ㎥以上
1,102.50
31.50
1,134.00
31.50
1 ㎥~25 ㎥
121.48
0.20
3.47
125.15
3.67
26 ㎥~250 ㎥
119.38
0.20
3.41
122.99
3.61
251 ㎥以上
117.28
0.20
3.35
120.83
3.55
◇改定状況【選択約款】
融雪契約、小型空調契約、業務用需給契約、空調夏期契約、家庭用温水暖房契約につい
ても同様に改正します。
【添付資料】
<お問合せ先>
魚沼市 ガス水道局 業務課
電 話 025-792-1118
FAX 025-792-1119