Teradata Alerts ユーザー ガイド リリース 14.01 B035-2210-102K October 2012 本書に記載されている製品は、Teradata Corporation またはその関連会社がライセンスを有する製品です。 Teradata、Active Enterprise Intelligence、Applications-Within、Aprimo、Aprimo Marketing Studio、Aster、BYNET、Claraview、 DecisionCast、Gridscale、MyCommerce、 Raising Intelligence、Smarter. Faster. Wins.、SQL-MapReduce、Teradata Decision Experts、 Teradata Labs ロゴ、Teradata Raising Intelligence ロゴ、Teradata ServiceConnect、Teradata Source Experts、Teradata The Best Decision Possible ロゴ、The Best Decision Possible、WebAnalyst、および Xkoto は、Teradata Corporation またはその関連会社の米国およびその他の 国における商標または登録商標です。 Adaptec および SCSISelect は、Adaptec, Inc.の商標または登録商標です。 AMD Opteron および Opteron は、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。 Axeda は、Axeda Corporation の登録商標です。Axeda Agents、Axeda Applications、Axeda Policy Manager、Axeda Enterprise、Axeda Access、Axeda Software Management、Axeda Service、Axeda ServiceLink、および Firewall-Friendly は、Axeda Corporation の商標であり、 Maximum Results および Maximum Support は、Axeda Corporation の役務商標です。 Data Domain、EMC、PowerPath、SRDF、および Symmetrix は、EMC Corporation の登録商標です。 GoldenGate は、Oracle の商標です。 Hewlett-Packard および HP は、Hewlett-Packard Company の登録商標です。 Intel、Pentium、および XEON は、Intel Corporation の登録商標です。 IBM、CICS、RACF、Tivoli、および z/OS は、International Business Machines Corporation の登録商標です。 Linux は、Linus Torvalds の登録商標です。 LSI は、LSI Corporation の登録商標です。 Microsoft、Active Directory、Windows、Windows NT、および Windows Server は、Microsoft Corporation の米国およびその他の国における 登録商標です。 NetVault は、Quest Software, Inc.の米国またはその他の国における商標または登録商標です。 Novell および SUSE は、Novell, Inc.の米国およびその他の国における登録商標です。 Oracle、Java、および Solaris は、Oracle またはその関連会社の登録商標です。 QLogic および SANbox は、QLogic Corporation の商標または登録商標です。 SAS および SAS/C は、SAS Institute Inc.の商標または登録商標です。 SPARC は、SPARC International, Inc.の登録商標です。 Symantec、NetBackup、および VERITAS は、Symantec Corporation またはその関連会社の米国およびその他の国における商標または登録商標 です。 Unicode は、Unicode, Inc.の米国およびその他の国における登録商標です。 UNIX は、The Open Group の米国およびその他の国における登録商標です。 その他記載されている製品名および企業名は、各社の商標です。 本書に記載されている情報は「現状のまま」提供され、商用および特定の用途での使用に対する適合性、または権利侵害がないことに関する 暗黙的な保証を含め、明示的または暗黙的なすべての保証を放棄します。 一部の法域では暗黙的保証の除外を許可しないため、上記の除外が 適用されないことがあります。いかなる場合も Teradata Corporation は、逸失利益または逸失財産を含む、あらゆる間接的、直接的、特殊、 付随的、または必然的な損害に対し、たとえそのような損害の可能性を明示的に通知されていたとしても、責任を負うことはありません。 本書に記載されている情報は、日本では発表されていないかもしくは利用できない機能、製品やサービスを参照または相互参照している場合 があります。これらの参照は、必ずしも Teradata Corporation が日本でこれらの機能、製品やサービスを発表する意図があることを意味する ものではありません。日本で利用可能な機能、製品やサービスについては、日本テラデータ株式会社の担当者に確認ください。 本書に記載されている情報には、技術的に不正確な記述または誤植が含まれている可能性があります。本書の情報は予告なしに変更または更 新される場合があります。また、Teradata Corporation は、本書に記載されている製品やサービスを随時予告なしに改良または変更する場合が あります。 製品およびサービスの品質を維持するため、本書の正確性、明瞭性、構成、有用性についてコメントを頂けると幸いです。次のアドレスに英 文で E メール頂くか、日本テラデータ株式会社の担当者を通じて連絡ください。[email protected] Teradata Corporation に送られたコメントや資料(「フィードバック」と総称する)は、機密情報とは見なされません。Teradata Corporation は、 フィードバックに関していかなる種類の義務も負わず、フィードバックとその派生物を無償で制限なしに使用、複製、開示、公開、表示、変 換、派生物の作成、および配布できるものとします。さらに、Teradata Corporation は、そのようなフィードバックに含まれるあらゆる考え、 概念、ノウハウや技術を、フィードバックを組み込んだ製品やサービスの開発、製造、または販売を含め、どのような目的にでも自由に使用 できるものとします。 Copyright © 2011 - 2012 by Teradata Corporation. All Rights Reserved. Teradata Alerts User Guide Release 14.01 B035-2210-102K October 2012 目次 序文..............................................................................................................................................................................7 このマニュアルの変更点.....................................................................................................................................7 関連ドキュメント...................................................................................................................................................7 第1章: 概要..............................................................................................................................................................................9 Teradata Alerts の概要..........................................................................................................................................9 アラートの統合................................................................................................................................................9 アラート構成のワークフロー..................................................................................................................11 第2章: システム管理.......................................................................................................................................................13 アラート セットアップ......................................................................................................................................13 アラート保持の設定....................................................................................................................................13 アラートのための E メール設定の構成...............................................................................................14 SNMP 構成の追加および編集..................................................................................................................15 BTEQ および SQL ログイン構成の追加および編集.........................................................................16 SQL クエリー構成の追加および編集....................................................................................................18 SNMP、BTEQ/SQL ログイン、または SQL クエリーの構成の削除.........................................18 アラート発行対象時間帯について.........................................................................................................19 アラート発行対象時間帯の設定.............................................................................................................19 アクション セットの追加および編集...................................................................................................20 グループの追加および編集.......................................................................................................................23 アクション セットまたはグループの削除..........................................................................................23 アラート例外の構成....................................................................................................................................24 アラート プロパティ...................................................................................................................................24 アラート構成の例.........................................................................................................................................25 グループの例..........................................................................................................................................25 E メール アラート例のカスタマイズ............................................................................................26 アラート プロパティの構文......................................................................................................26 サンプルの E メール メッセージ.............................................................................................28 概要:Server Management の E メール アラートのカスタマイズ...................................28 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 3 目次 例:危機的な Server Management アラートの E メール メッセージの作成.................28 SNMP の例................................................................................................................................................30 BTEQ の例.................................................................................................................................................32 BTEQ スクリプトの処理と Teradata Manager からのアラートの移行............................35 BTEQ スクリプト処理...................................................................................................................35 Teradata Manager から Teradata Alerts に移行したアラート.....................................35 SQL クエリーの例..................................................................................................................................36 プログラムの実行の例.........................................................................................................................38 引数としてアラート プロパティをプログラムの実行例に追加..........................................40 カナリー クエリーによるログオン タイムアウトの確認の例..............................................42 サンプルの E メール メッセージ..............................................................................................45 Teradata MSM Alert の例....................................................................................................................45 サンプルの E メール メッセージ..............................................................................................47 ワークロード管理のアラートの例...................................................................................................48 [Server Management]..........................................................................................................................................50 Server Management のアラートについて...........................................................................................50 アラート プロパティ....................................................................................................................................51 サイト ID の追加............................................................................................................................................52 アラートの追加およびコピー...................................................................................................................52 アラートの無効化..........................................................................................................................................53 アラートの削除...............................................................................................................................................53 Teradata システムのアラート..........................................................................................................................54 アラート............................................................................................................................................................54 アラート タイプ......................................................................................................................................55 Teradata Database のアラートの測定基準と プロパティ......................................................56 Teradata Aster のアラートの測定基準とプロパティ...............................................................60 アラートの移行.......................................................................................................................................61 アラートの追加およびコピー............................................................................................................62 システム間でのアラートのコピー...................................................................................................65 アラートの削除.......................................................................................................................................65 Teradata Database のアラートについて......................................................................................................65 AlertRequest テーブル.................................................................................................................................67 MonitorRequest テーブル..........................................................................................................................68 第3章: アラート ビューア............................................................................................................................................71 アラート ビューア................................................................................................................................................71 アラートについて..........................................................................................................................................71 [アラート ビューア] ビューについて ...................................................................................................71 4 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 目次 フィルタリングと並べ替えについて................................................................................................................72 緊急度によるフィルタ....................................................................................................................................73 時間帯の選択......................................................................................................................................................73 フィルタ用の記号.............................................................................................................................................73 フィルタのクリア.............................................................................................................................................75 表示するカラムの構成....................................................................................................................................75 テーブル データのエクスポート................................................................................................................75 アラートの詳細の表示...........................................................................................................................................76 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 5 目次 6 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 序文 このマニュアルの変更点 日付およびリ リース 説明 2012 年 10 月 • Server Management のアラートに関するセクションを追加しました。 14.01 • Teradata Aster システムのアラート タイプおよび Teradata Aster のア ラート測定基準とプロパティについての情報を追加しました。 • 「[アラート ビューア] ビューについて」のトピックを追加しました。 • 第 2 章の「アラート構成の例」を更新しました。 関連ドキュメント この製品に関連する追加のドキュメントを参照またはダウンロードするには、 Teradata Information Products Web サイトにアクセスします。 1. http://www.info.teradata.com へ移動します。 2. [Online Publications] サブカテゴリで、[General Search] をクリックします。 3. タイトルまたは資料 ID で検索します。 タイトル 資料 ID Teradata Alerts インストールおよび構成ガイド B035-2211 Teradata Alerts ソフトウェアをインストール、構成、アップグレードす る方法について説明します。 Teradata Viewpoint ユーザーガイド B035-2206 Teradata Viewpoint ポータル、ポートレット、およびシステム管理の機 能について説明します。 Teradata Multi-System Manager ユーザーガイド B035-3201 Teradata MSM ポートレットの使用方法について説明します。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 7 序文 8 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第1章 概要 Teradata Alerts の概要 Teradata Alerts は、Teradata Viewpoint ポータルのアラート機能を有効にします。 Teradata システム管理者は、アクションを呼び出してデータベースまたはシステム のトリガーに自動的に応答するようにアラートをセットアップできます。 アラートを構成して以下のことを実行できます。 • E メール通知の送信 • SNMP 通知の送信 • BTEQ スクリプトの実行 • SQL クエリーの実行 • Windows または Linux の実行可能プログラムの実行 • [アラート ビューア] ポートレットで表示できるアラート ログへの書き込み アラートの統合 Teradata Alerts では、さまざまなソースから呼び出すことができる共有アラート ア クションを構成することができます。[Teradata システム]、[ワークロード管理]、お よび [MSM セットアップ] ポートレットを使用して、アラートを生成するしきい値 レベルとトリガーを構成できます。 たとえば、次のことができます。 • Teradata Database システム上のすべてのデータベースで使用される現在の PERM 領域が 80%を超える場合、SNMP トラップを送信するように [Teradata システム] ポートレットを構成します。 • 定義されたエコシステムのコンポーネントであるアプリケーション サーバーに 対してハートビート イベントが発生した場合、BTEQ スクリプトを実行するように [MSM セットアップ] ポートレットを構成します。 • 非稼働 Teradata Database システム上のスプール領域の使用が 500 GB を超える 場合に、E メール アラートを送信するように [ワークロード管理] ポートレット を構成します。 Teradata Alerts は Teradata Viewpoint サーバーに含まれている複数のコンポーネン トで構成されます。Teradata Alerts は、Windows および Linux の Notification Service を使用して BTEQ スクリプトおよび実行可能プログラムを実行することもで きます。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 9 第 1 章 概要 Teradata Viewpoint サーバー Windows サーバー Linux サーバー サーバー キャッシュ DB ポートレット: アラート セットアップ アラート ビューア Notification サービス Notification サービス オプション (BTEQ や プログラムの実行の アクションで必要) オプション (BTEQ や プログラムの実行の アクションで必要) メッセージング サービス アラート サービス キャッシュ DB Teradata Viewpoint サーバーによって使用されるローカル レポジトリ イン スタンス。Cache DB は、アラート サービスによって使用される発行設定お よびアクション セットの定義を格納します。 ポートレット アラートの構成には [アラート セットアップ] ポートレットが使用されます。 [アラート ビューア] ポートレットは、ログされたアラートを表示します。 メッセージング サービス ソフトウェア コンポーネント間のメッセージ交換を可能にする Java Message Service プロバイダ (Apache ActiveMQ)。 アラート サービス アラートを処理する Java デーモン。 Notification Service BTEQ スクリプトおよび実行可能プログラムを実行して、生成されたアラー トにアクティブに応答できるサービス。提供する Windows または Linux サー バーで、このサービスをアクティブ化する必要があります。 10 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 1 章 概要 アラート構成のワークフロー アラート構成ワークフローには次のフェーズがあります。 1. 発行設定およびアラート アクション セットを構成します。 2. アラート アクションを生成するトリガー、条件、およびしきい値を定義します。 3. 生成されたアラートを [アラート ビューア] ポートレットに表示します。 アラート構成ワークフローにはいくつかのアクセス ポイントがあります。 アラート セットアップ 発行設定およびアラート アクション セットは、[アラート セットアップ] ポー トレットで [管理] メニューから構成できます。アラート アクションを実行 する時間を定義できます。アラート例外で通知を定義して、アラート アク ション セットが正しく実行できない場合に通知を受けることができます。 アラート トリガー 構成されたアラート アクション セットは、Teradata Viewpoint ポータルの 他のポートレットで使用できるようになります。トリガー、条件、およびし きい値のレベルを定義し、対応するアラート アクション セットを選択します。 Teradata のアラート元 アラート トリガーを構成する場所 Teradata Viewpoint ポー タル [Teradata システム] ポートレットの [管理] メニュー Teradata ワークロード管 理 [ワークロード管理] ポートレット Teradata Multi-System Manager MSM セットアップ ポートレットの [管理] メニュー Teradata データベース AlertRequest および MonitorRequest テーブルに行を挿入してアラート アク ションをトリガーすることにより、Teradata Database を Teradata Alerts に 直接統合できます。Alert Request データ コレクタは行の内容を [アラート ビューア] ポートレットに転送します。 アラート ビューア [アラート ビューア] ポートレットは多くのソースから生成されたアラートを 表示します。アラート セットアップ中にログされるように構成された場合、 生成されるアラートごとに、日付、時間、アラート名、タイプ、ソース、お よびシステムがアラートに含まれます。アラートをトリガーしたアラート プ ロパティと測定基準を含む追加の詳細も表示できます。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 11 第 1 章 概要 12 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第2章 システム管理 アラート セットアップ [アラート セットアップ] ポートレットでは、アラート サービスがアラートを生成す るとトリガーされるアクションを構成できます。次のアクションの発行設定を構成 できます。 • アラート ログへの書き込み • E メール通知の送信 • SNMP 通知の送信 • BTEQ スクリプトの実行 • SQL クエリーの実行 • Windows および Linux の実行可能プログラムの実行 次のアラート対象指定日時も構成できます。 • アラート発行対象時間帯 • 1 回の操作で複数のアラート アクションを実行するアクション セット • 1 回の操作で複数のアラート アクション セットを実行するグループ エラーのためにアラート アクション セットを処理できない場合に、通知をログに 記録するか、または E メールで送信するかを構成できます。 [アラート セットアップ] ポートレットで構成されている設定により、[Teradata シ ステム] ポートレットで使用できるアラート アクションの選択肢および [アラート ビューア] ポートレットに表示されるデータが決まります。[Teradata システム] ポー トレットでは、アラートをシステムに追加し、[アラート セットアップ] ポートレッ トで定義されているアクションに基づいてアラートをトリガーするようにルールを 設定できます。Teradata MSM がある場合、Teradata MSM セットアップを使用し てアラートをトリガーするイベントの応答を構成できます。[ワークロード管理] ポー トレットを使用する場合、ワークロードの例外が起こった場合のアラートをトリガー するルールセットを構成できます。 アラート保持の設定 アラート ログ データを保持する時間と量を定義する制限を設定できます。 1 [設定オプション] の下の [発行設定] をクリックします。 2 [発行タイプ] の下の [アラート ログ] をクリックします。 3 [アラート ログ データの削除] の下で、次のいずれかまたは両方を実行します。 • [経過後] を選択して、維持期間を設定します。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 13 第 2 章 システム管理 ボックスに整数を入力し、時間帯をリストから選択します。 • [超] を選択して、ファイル サイズの制限を設定します。 ボックスに整数を入力し、ファイル サイズの単位をリストから選択します。 4 適用 をクリックします。 保持期間を設定した場合、指定した期間が経過すると、アラート ログ データは週ご とに削除されます。ファイル サイズの制限を設定した場合、指定したサイズを超過 するとアラート ログ データは週ごとに、古いデータから先に削除されます。 アラートのための E メール設定の構成 アラート サービスを構成して、E メールでアラート通知を送信することができます。 注記: Teradata Viewpoint 管理者または Teradata システム管理者は、E メールを配信 するアクション セットを作成する前に、[設定オプション]>[発行設定]>[発行タイ プ]>[E メール] の [E メール] 構成を完了しておく必要があります。 1 [設定オプション] の下の [発行設定] をクリックします。 2 [発行タイプ] の下の [E メール] をクリックします。 3 [SMTP ホスト] の下で、次の手順を実行します。 a 送信 (SMTP) E メール サーバーの [SMTP ホスト] アドレスを入力します。. b (オプション) SSL を使用 を選択し、伝送プロトコルとしてセキュア ソケット レイヤーを使用します。 4 [ポート] で、次のいずれかを選択します。 オプション アクション [デフォルトのポートを 送信メールに SMTP ホスト上のデフォルト通信ポートを使用し 使用] ます。 ポート番号を入力 数値をボックスに入力して、送信メール用の SMTP ホスト上の カスタム ポート番号として使用します。 5 [サーバー タイムアウト] ボックスに、システムがタイム アウトするまで SMTP ホストとの通信を待機する秒数を入力します。 デフォルトは 30 秒です。 6 アラートの E メール メッセージの [返信先] アドレスとして使用する E メール ア ドレスを入力します。 7 [ログイン] で、次のいずれかを選択します。 14 オプション アクション 匿名ログイン SMTP ホストに匿名でログオンします。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 オプション アクション 信頼証明の入力 [[ユーザー名]] と [パスワード] を入力して SMTP ホストにログオンし ます。 8 [詳細] ボックスを空白のまま残します。 注記: アラート サービスはこのフィールドを診断の目的で使用します。このフィー ルドの情報は、Teradata 技術サポート専門家のガイダンスに従ってのみ入力し ます。 9 E メール配信設定を確認するには、[テスト受信者] に有効な E メール アドレス を入力し、[テスト] をクリックします。 操作が正常に完了すると アイコンが表示されます。操作が失敗すると アイコ ンが表示されます。設定が正しいことを確認して、再試行してください。 操作が成功すると、アラート サービスは E メール メッセージをテスト受信者ア ドレスに送信します。 10 適用 をクリックします。 SNMP 構成の追加および編集 アラート サービス を構成し、SNMP を使用してサードパーティ製の管理アプリケー ションにアラート通知を配信できます。 注記: ユーザーが SNMP を使用するアクション セットを作成できるようになる前に、 Teradata Viewpoint 管理者または Teradata システム管理者は、[設定オプション] > [発行設定] > [発行タイプ] > [SNMP] で [SNMP] 構成を定義する必要あります。 1 [設定オプション] の下の [発行設定] をクリックします。 2 [発行タイプ] の下の [SNMP] をクリックします。 3 [SNMP] リストで、次のいずれかを行います。 • SNMP 構成を追加するには、[SNMP] の横の をクリックします。 • SNMP 構成をコピーするには、コピーする SNMP 構成の横の ます。 をクリックし • SNMP 構成を編集するには、SNMP 構成名をクリックします。 4 SNMP の [構成名] を入力します。 5 (オプション) [アラート リクエスト コレクタのデフォルト] を選択すると、これ が dbcmngr データベースの AlertRequest テーブルおよび MonitorRequest テー ブルから生成される SNMP リクエストのデフォルトの構成となります。 注記: この構成をデフォルトにすると、アラート サービスは SNMP リクエスト の前のデフォルト構成を上書きします。 6 [宛先] の IP アドレスまたはホスト名を SNMP アラート通知に入力します。 7 SNMP の [コミュニティ] の名前を入力します。 デフォルトは public です。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 15 第 2 章 システム管理 追加 または削除 するオプションもあります [宛先] と [コミュニティ] の組み 合わせを変更できます。 8 SNMP トラップの詳細に表示する情報を構成します。少なくともいずれかのチェッ ク ボックスをオンにします。[両方の] オプションを選択すると、SNMP トラップ の詳細には説明に続いてメッセージが含まれます。 • SNMP トラップの詳細にメッセージを含めるには、[アラート メッセージ] を 選択します。Teradata システム アラートの場合、このメッセージはアラート ルールを定義するときに作成されます。 • SNMP トラップの詳細でアラートをトリガーした条件を表示するには、[アラー トの説明] を選択します。 9 (オプション) SNMP トラップをテストするには: a 管理情報ベース (MIB) を [SNMP トラップのテスト] リストから選択します。 次の表に、アラート サービスと Teradata MSM に対する MIB の場所と OID に ついての情報を示します。 プロバイダ MIB の場所 OID アラート サービス opt/teradata/cam/alert/ enterprises.teradata.td- config/teradataCamMib.txt products.tdcam Teradata MSM Teradata Viewpoint サーバー上の/ iso.org.dod.internet.private. MIB の詳細については、『Teradata iso.org.dod.internet.private. MSM 構成ガイド』を参照してくだ enterprises.teradata.tdさい。 products.tmsm.dualActive b [テスト] をクリックして、指定した宛先ホストまたはホストでの SNMP 構成 を確認します。 操作が正常に完了すると アイコンが表示されます。操作が失敗すると アイ コンが表示されます。設定が正しいことを確認して、再試行してください。 操作が正常に完了すると、アラート サービスは SNMP トラップ (通知) を指定 した各宛先に送信します。各宛先に SNMP トラップが届いたことを確認して ください。 10 適用 をクリックします。 BTEQ および SQL ログイン構成の追加および編集 アラート サービスを構成して Teradata Database システムに対する BTEQ および SQL アラート アクションを実行できます。 注記: Teradata Viewpoint 管理者または Teradata システム管理者は、BTEQ スクリプ トまたは SQL アクションを実行するアクション セットをユーザーが作成できるよう にするため、[設定オプション]>[発行設定] > [発行タイプ] > [BTEQ/SQL ログイン] に ある [ログイン] 構成を定義する必要があります。 1 [設定オプション] の下の [発行設定] をクリックします。 16 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 2 [発行タイプ] の下の BTEQ/SQL ログイン をクリックします。 3 BTEQ/SQL ログイン リストで、次のいずれかを行います。 • BTEQ/SQL の構成を追加するには、[BTEQ/SQL ログイン] の横の クします。 をクリッ • BTEQ/SQL の構成をコピーするには、コピーする BTEQ/SQL ログイン構成の 横の をクリックします。 • BTEQ/SQL の構成を編集するには、[BTEQ/SQL ログイン] 構成名をクリック します。 4 ログオンする Teradata Database の [TDPID] を入力します。 指定した TDPID に対してスクリプトが実行されます。 5 BTEQ および SQL アクションに使用するログイン認証を入力します。[アカウン ト文字列] はオプションです。 ユーザー名 に関連する [パスワード] を使用します。 6 (オプション) BTEQ の場合は、[BTEQ 認証オプション] のフィールドに情報を入 力します。 • [ログオン メカニズム名] は、ログオン メカニズムの名前です。 • [ログオン データ] は、選択したログオン メカニズムに関連するログオン データ (パラメータまたは信頼証明) です。 7 SQL の場合は、[JDBC 認証オプション] の下のリストからログオン メカニズム名 を選択します。 ログオン データは、必要に応じてユーザー名とパスワードから自動的に生成さ れます。 8 [セッション文字セット] をリストから選択します。 9 (オプション) Teradata ログオンをテストするには: a [TERADATA ログオンのテスト] リストから、テストするログオンの構成を選 択します。 ホスト名が既知の場合は表示されます。 b アラート サービスがログオンを実行できることを確認するには、[テスト] を クリックします。 操作が正常に完了すると アイコンが表示されます。操作が失敗すると アイ コンが表示されます。設定が正しいことを確認して、再試行してください。 • JDBC のログインに失敗する場合は、アラート サービスが Viewpoint サー バーで正しく実行されていることを確認します。 • BTEQ のログインに失敗する場合は、Teradata Notification Service が、イ ンストール先の Windows または Linux サーバーで正しく実行されている ことを確認します。さらに、cam.properties ファイル (Linux: /etc/opt/ teradata/cam/cam.properties、Windows: C:\etc\opt\teradata\cam \cam.properties) を調べて、cam.activemq.host プロパティが Viewpoint サーバーのホスト名に設定されていることを確認します。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 17 第 2 章 システム管理 • また、tdactivemq が Teradata Viewpoint サーバー上で構成および実行さ れていることを確認します。 10 適用 をクリックします。 SQL クエリー構成の追加および編集 アラート サービスを構成して Teradata Database システムに対する SQL Query ア ラート アクションを実行できます。 注記: ユーザーが SQL クエリーを実行するアクション セットを作成できるようにな る前に、Teradata Viewpoint 管理者または Teradata システム管理者は、[設定オプ ション] > [発行設定] > [発行タイプ] > [SQL クエリー] で SQL クエリー構成を定義す る必要があります。 1 [設定オプション] の下の [発行設定]をクリックします。 2 [発行タイプ] の下の SQL クエリー をクリックします。 3 [SQL クエリー] リストで、次のいずれかを行います。 • SQL クエリー の横の をクリックして、SQL クエリーを追加します。 • コピーする SQL クエリー構成の横の をクリックします。 • SQL クエリー名をクリックしてその構成を編集します。 4 SQL 構成の名前を入力します。 5 (オプション) SQL クエリーのデフォルトのデータベースの名前を入力します。 6 アラート アクションの SQL クエリーを [SQL] フィールドに入力します。 7 適用 をクリックします。 SNMP、BTEQ/SQL ログイン、または SQL クエリーの構成の削除 SNMP、BTEQ/SQL ログイン、または SQL クエリーの構成は、アクション セットで 使用されていない場合に削除できます。 次のシナリオはエラーになります。 • 定義されたアクション セットの一部になっている SNMP、BTEQ/SQL ログイン、 または SQL クエリーの構成の削除を試行します。 • 最新の BTEQ/SQL ログイン構成の削除を試行しますが、[アラートから取得] オプ ションを使用する BTEQ アクションまたは SQL アクションはまだ残っています。 1 [設定オプション] の下の [発行設定] をクリックします。 2 [発行タイプ] の下の [SNMP]、[BTEQ/SQL ログイン]、または [SQL クエリー] を クリックします。 3 [SNMP]、[BTEQ/SQL ログイン]、または [SQL クエリー] で 構成を削除します。 をクリックして、 確認メッセージが表示されます。 18 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 4 OK をクリックします。 アラート発行対象時間帯について アラート サービスは 1 日 24 時間、週 7 日間運用されます。 次の表に示すように、アラート アクションがアラート発行対象通常時間帯、夜間、 または週末を組み合わせた時間帯に実行されるようにスケジュールを設定できます。 時間 説明 アラート発行対象 定義する週の [曜日] および [時間] です。 時間帯 週の内の 1 日または複数の連続する日を含む期間を定義します。 [時間] は 1 時間または複数の連続する時間を含む期間か終日 (24 時間) として定義します。 夜間 アラート発行対象日の、アラート発行対象時間帯以外の時間です。 週末 最後のアラート発行対象日の終了時間から、最初のアラート発行対象日 の開始時間までです。 期間 アラート発行対象時間帯が月曜日から金曜日の午前 9 時から午後 5 時までであると すると、夜間は月曜日から金曜日の午後 5 時から午前 9 時、週末は金曜日の午後 5 時から月曜日の午前 9 時までです。 終日 アラート発行対象時間帯が月曜日から金曜日まで 1 日 24 時間であるとすると、夜 間は存在せず、週末は土曜日から日曜日まで 1 日 24 時間となります。 アラート発行対象時間帯の設定 このタスクでは、アラート サービスでのアラート発行対象時間帯を設定する方法に ついて説明します。このビューで選択すると、[夜間] と [週末] が右のボックスで更 新されます。 1 [設定オプション] の下の [アラート対象指定日時] をクリックします。 2 [対象指定日時オプション] の下の [アラート発行対象時間帯] をクリックします。 3 [アラート発行対象時間帯] 枠で、アラート発行を開始および終了する [日] を 2 つのリストから選択します。 4 [時間] の下で、次のいずれかを実行します。 • [24 時間] を選択すると、アラート発行対象日全体が指定されます。 • 開始時刻と終了時刻を 2 つのリストから選択します。 [夜間] ボックスと [週末] ボックスで、アラート発行対象時間帯の定義に加えた 変更を確認します。 5 [タイム ゾーン] を選択して、アラート発行対象時間帯に使用します。 6 適用 をクリックします。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 19 第 2 章 システム管理 アクション セットの追加および編集 アラート アクションを組み合わせて、アクション セットを作成することができま す。アクション セットによって、1 回の操作で複数のアラート アクションを実行す ることができます。 注記: E メール、SNMP、BTEQ、または SQL クエリーを指定するアクション セット を作成できるようになる前に、[設定オプション] > [発行設定] > [発行タイプ] で E メール、SNMP、BTEQ、または SQL クエリーの構成を定義する必要があります。 1 [設定オプション] の下の [アラート対象指定日時] をクリックします。 2 [対象指定日時オプション] の下の [アクション セット] をクリックします。 3 [アクション セット] リストで、次のいずれかを行います。 • をクリックして、アクション セットを追加します。 • コピーするアクション セットの行にある をクリックします。 • 編集するアクション セットの名前をクリックします。 4 [アクション セット名]を入力します。 5 [時間帯] の下のチェック ボックスをオンにして、[対象指定日時オプション] に定 義された時間にアクション セットを実行します。 6 [アクション] の下の次のいずれかのチェック ボックスをオンにします。 アクショ ン 説明 アラート ログに含 める アラートの詳細をログし、アラート ビューア ポートレットを使用してアラー トを表示できるようにします。 対象者に 送信 E メール アラートの受信者を、次のいずれかとして指定します。 • Viewpoint ユーザー • Viewpoint ロール • E メール アドレス 複数の受信者はセミコロンで区切り、ユーザー、ロール、または E メール アドレスの任意の組み合わせを使用して指定します。 E メール通知ですべての受信者を表示するには、[終了] ラジオ ボタンを選択 します。受信者を非表示にする場合には、[BCC] オプションを選択します。 たとえば、アラートを Viewpoint ユーザーの Francine と Eugene に送信す るには、Francine; Eugene を [ユーザー] ボックスに入力します。 Viewpoint ユーザーの Francine と Eugene、Viewpoint ロールの dba と admin、および E メール アドレス [email protected] にアラートを送信す るには、Francine; Eugene を [ユーザー] ボックスに入力、dba; admin を [ロール] ボックスに入力、[email protected] を [E メール] ボックス に入力します。 20 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 アクショ ン 説明 [発行設定] > [発行タイプ] > [E メール] を構成した場合、[対象者に送信] アク ションを使用できます。 SNMP [発行タイプ] に定義された SNMP 構成を一覧表示します。 SNMP 構成をリストから選択します。 [発行設定] > [発行タイプ] > [SNMP] を構成した場合、[SNMP] アクションを 使用できます。 SQL [発行タイプ] に定義された SQL クエリーを一覧表示します。 a. [クエリー] をリストから選択します。 b. 次のいずれかを実行します。 • [アラートから取得] を選択して、アラートを生成した Teradata Database を指定します。 TDPID が [アラート セットアップ] および [Teradata システム] ポート レットに定義されている場合、このオプションはアラートをトリガー した Teradata Database に対して、選択した SQL クエリーを実行し ます。 • ログオンする Teradata Database の TDPID を選択します。アラート をトリガーしたシステムにかかわらず、SQL クエリーはシステム上 で実行します。 SQL クエリーおよび BTEQ/SQL ログインを構成した場合、SQL アクション を使用できます。 BTEQ Teradata Notification Service をホストしている Windows または Linux シス テム上にある BTEQ スクリプトを一覧表示します。 a. [場所] を選択して、スクリプトを実行する Windows または Linux サー バーを示します。 b. BTEQ スクリプトを選択します。 c. 次のいずれかを実行します。 • [アラートから取得] を選択して、アラートを生成した Teradata Database を指定します。 TDPID が [アラート セットアップ] [AND] [Teradata システム] ポート レットに定義される場合、このオプションによって 1 つの BTEQ ス クリプトを複数の TDPID に対して実行できます。システムは、アラー ト アクション セットをトリガーした Teradata Database システムま たは TDPID に基づき、選択する TDPID を動的に判別します。 2 つの BTEQ 構成 (PROD1 および PROD2) を [アラート セットアップ] ポートレットに作成したとします。[アラートから取得] を選択して Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 21 第 2 章 システム管理 アクショ ン 説明 PROD1 がアラート アクションをトリガーする場合、Teradata Notification Service は PROD1 にログオンして BTEQ スクリプトを PROD1 上で実行します。同様に、PROD2 がアラート アクションを トリガーする場合、そのサービスが PROD2 にログオンしてスクリプ トを実行します。 反対に、STAGE1 がアラート アクションをトリガーしても、STAGE1 は [アラート セットアップ] ポートレットの BTEQ 構成に定義されて いない場合を想定します。この場合、STAGE1 のログオン情報は使用 できないことになります。このサービスは、失敗したログオンの試行 を Viewpoint サーバー上の/var/opt/teradata/cam/alert/ logs/alertservice.log に書き込みます。 • ログオンする Teradata Database の TDPID を選択します。アラート をトリガーしたシステムにかかわらず、BTEQ スクリプトはシステム 上で実行します。 次の条件が満たされる場合は、[BTEQ] アクションを使用できます。 • BTEQ の発行設定は [アラート セットアップ] ポートレットの [設定オプ ション] > [発行設定] > [発行タイプ] > [BTEQ/SQL ログイン] で構成されま す。 • Teradata Notification Service は、Windows または Linux サーバーにイン ストールされ実行している必要があります。 • BTEQ スクリプトの Windows サーバー上の場所は <InstallFolder> \Teradata\Client\14.00\Teradata Notification Service \sql です。Linux サーバー上の場所は/opt/teradata/client/cam/ tdnotification/sql です。 プログラ ムの実行 Windows および Linux サーバー上で Teradata Notification Service を実行す るプログラムおよびバッチ ファイルを一覧表示します。 a. [場所] リストから、プログラムがある場所を選択します。 b. [プログラム] リストから、実行するプログラムまたはバッチ ファイルを 選択します。 c. アラートの一部として渡すコマンド行引数を入力します。 たとえば、Windows サーバー上のバッチ ファイルが currentSpace.bat で、バッチ ファイルが引数-db をデータベース名とし、-sp を使用領域のパー センテージとする場合、-db TEST1 -sp 90 を 引数 ボックスに入力できます。 これにより、バッチ ファイルはデータベース名として TEST1 と実行するよ うに指定され、使用領域のパーセンテージとして 90 が指定されます。 次の条件が満たされる場合は、プログラムの実行 を使用できます。 22 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 アクショ ン 説明 • Windows または Linux サーバーに Teradata Notification Service がイン ストールされ、実行しています。 • プログラムまたはバッチ ファイルの Windows サーバー上の場所は <InstallFolder>\Teradata\Client\14.00\Teradata Notification Service\usrcmd です。Linux サーバー上の場所は/ opt/teradata/client/cam/tdnotification/usrcmd です。 7 適用 をクリックします。 グループの追加および編集 アラート サービスで、アラート アクションはアクション セットに、アクション セッ トはグループにまとめることができます。グループによって、1 回の操作で複数の アクション セットを実行できます。アクション セットは、グループに含める前に 定義する必要があります。 1 [設定オプション] の下の [アラート対象指定日時] をクリックします。 2 [対象指定日時オプション] の下の [グループ] をクリックします。 3 [グループ] リストで、次のいずれかを行います。 • [グループ] の横の をクリックしてグループを追加します。 • コピーするグループの横の をクリックします。 • グループ名をクリックしてグループを編集します。 4 [グループ名] を入力します。 5 [次のアクション セットを含める] の下のリストから、含めるアクションを選択 します。 追加 または削除 ます。 するオプションもあります アクションセットを変更でき 6 適用 をクリックします。 アクション セットまたはグループの削除 アラート サービスでグループを削除すると、グループの構成は失われますが、グ ループにまとめられたアクション セットは残ります。グループまたはアラート ルー ルに使用されているアクション セットは削除できません。アラート ルールに使用 されているグループは削除できません。 1 [設定オプション] の下の [アラート対象指定日時] をクリックします。 2 [対象指定日時オプション] の下の [アクション セット] または [グループ] をク リックします。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 23 第 2 章 システム管理 3 をクリックして、[アクション セット] または [グループ] の下の構成を削除しま す。 確認メッセージが表示されます。 4 OK をクリックします。 アラート例外の構成 アラート アクションが失敗した場合に E メール通知が送信されるように、またはア ラートがログに記録されるように指定できます。たとえば、特定の BTEQ スクリプ トがサーバーから削除されたために実行されない場合に、Viewpoint 管理者に E メー ルで通知するように指定できます。または、E メール アクションで指定されている Viewpoint ユーザーが削除されたために E メール アラートを配信できない場合は、 [アラート ビューア] ポートレットにアラートのログを記録できます。 1 [設定オプション] の下の アラート例外 をクリックします。 2 特定の期間内にアラートが 2 回以上送信されないようにするには、[反復] セク ションに分単位の時間を入力します。デフォルト値のゼロは有効な入力で、ア ラート無効期間がないことを示します。 3 アラート例外を生成するアラート アクション タイプについて、次の設定を行い ます。 • アラート タイプと関連付ける [緊急度] レベルを選択します。 • (オプション) 送信する E メール メッセージを構成する場合は、[E メールの送 信] チェック ボックスをオンにします。 • (オプション) アラートを[アラート ビューア] ポートレットに表示する場合は、 [ログ] チェック ボックスをオンにします。 下にリストされている他のアラート タイプに分類されないアラート例外の場合 は、[一般] カテゴリを選択します。 4 (オプション) アラート例外が発生した場合に E メール メッセージを送信する先 の E メール アドレスを 1 つ以上入力します。複数アドレスはセミコロンで区切 ります。 前の手順でどの [E メールの送信] チェック ボックスもオンにしていない場合で も、E メール アドレスを入力できます。ただし、E メールが生成されるのは、[E メールの送信] が有効になっている場合だけです。 アラート プロパティ 次の表では、アラートのソースにかかわらず、すべてのアラート タイプで使用でき るプロパティの一覧を示します。関連付けられているプロパティ名を使用して、[ア ラート セットアップ] ポートレットでアラート アクションをカスタマイズできます。 24 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 プロパティ 名前 アラート タイプ alertType アラート名 alertName ソース source タイムスタンプ timestamp 緊急度 severity システム systemName アラート構成の例 ここでは、さまざまなタイプのアラートを構成する方法の例を手順を追って示します。 アラートを設定するプロセスは、ユーザー環境にインストールした製品とバージョ ン、およびユーザー ロールの権限に固有です。これらの例の詳細は、特定のシステ ムに適用しないことがあります。 グループの例 次の例では、アクション セットをグループにまとめて、アラート アクションを特 定の使用例に応じて管理する方法について説明します。 平日用と週末用のさまざまなアラート アクション 期間ごとのイベントのために実行する、さまざまなアラート アクション セットを 指定するには、時間固有のアクション セットを定義して、グループに割り当てます。 次のいずれかの状態で、SNMP 通知を出し E メール メッセージを送信するアラート が必要だとします。 • 平日に領域使用がしきい値を超えた場合の SNMP トラップ • 週末にしきい値を超えた場合に Teradata Database 管理者に送信される SNMP ト ラップと E メール メッセージ これを行うには、次の 2 つのアクション セットを定義します。 • 1 つは、アラート発行対象通常時間帯、夜間、週末の SNMP 通知アクションです。 • もう 1 つは、週末のみの E メール通知アクションです。 グループを作成して、2 つのアクション セットをグループに割り当てます。アラー トを定義する Teradata Viewpoint 管理ポートレットで、グループをアラート アク ションとして割り当てます。 E メール アラート受信者の管理 グループとアクション セットは、E メール配信リストと同じように、アラート受信 者の管理にも使用できます。 次の組織内のさまざまな人のグループに E メール通知を送信するアクション セット を定義します: • Teradata Database 管理者に E メール通知を送信するアクション セットを 1 つ定 義します。 • 会計部門のエンド ユーザーに E メール通知を送信する別のアクション セットを 1 つ定義します。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 25 第 2 章 システム管理 グループを作成して、2 つのアクション セットをグループに割り当てます。アラー トを定義する Teradata Viewpoint 管理ポートレットで、グループをアラート アク ションとして割り当てます。アラートが発行されると、両方のユーザー グループが E メール通知を受信します。 E メール アラート例のカスタマイズ この例では、アラートに使用される E メール メッセージの本文をカスタマイズする 方法について説明します。特定のイベントが発生する場合、Teradata データベース 測定基準にしきい値を定義できます。その場合、イベントがアラートをトリガーす るように指定できます。アラート サービスは、有効なデータ コレクタによって、モ ニターされたシステムの複数のプロパティの情報にアクセスします。E メール メッ セージなど、アラートを構成してテキストを送信する場合、メッセージに表示する ために使用可能なプロパティを選択できます。 次にプロセスの概要を示します。 1. Teradata Database システムの発行タイプを [アラート セットアップ] ポートレッ トに構成します。 2. E メールの発行オプションを [アラート セットアップ] ポートレットに構成します。 3. Teradata Viewpoint でモニターする Teradata Database システムを [Teradata シ ステム] ポートレットに構成します。 4. 構成された Teradata システムをモニターするデータ コレクタを、[Teradata シス テム] ポートレットで構成します。 5. アラート プロパティ付きのカスタム メッセージを [Teradata システム] ポート レットに作成します。 6. E メールの受信トレイに到着するアラート メッセージを確認します。 アラート プロパティの構文 次のガイドラインがアラート プロパティに適用されます。 • アラート プロパティを中かっこ ({}) で囲み、式の前にドル記号 ($) を付けます。 たとえば、${alert_property}となります。 たとえば、${databaseName}を入力してアラートをトリガーするデータベースの 名前を返します。 • アラート プロパティは、大文字と小文字が区別されるため、大文字小文字を確実 に正しく入力します。 • アラート プロパティのスペルが間違っている場合、大文字と小文字が正しくない 場合、またはプロパティのリストに存在しない場合、アラート サービスは文字列 をそのまま表示します。 たとえば、アラート プロパティを追加するときに${databaseName}ではなく$ {databaseNME}を使用すると、アラート サービスはアラートをトリガーするデー タベースの名前を表示せずに${databaseNME}を返します。 Teradata Database システム TEST1 上のすべてのデータベースで使用される現在の PERM 領域が 80%を超える場合、E メール メッセージを[中]の緊急度で [email protected] に送信するとします。システム TEST1 上では、finance はモニ ターするデータベースの 1 つです。 26 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 1. [アラート セットアップ] ポートレットで、 は、[発行設定] を構成します。 a. [設定オプション] の下の [発行設定] をクリックします。 b. [発行タイプ] の下の [E メール] をクリックします。 c. 送信 (SMTP) E メール サーバーの [SMTP ホスト] アドレスを入力します。 (例、 smtp.example.com)。 d. [ポート] の下で [デフォルトのポートを使用] を選択して、デフォルトのポー ト 25 を使用します。 e. デフォルトの [サーバー タイムアウト] を入力します (例、30 秒)。 f. [返信先] ボックスにアドレスを入力します (例、[email protected])。 g. デフォルトの匿名ログインをそのまま使用します。 h. [詳細] ボックスを空白のまま残します。 i. [email protected] を [テスト受信者] ボックスに入力します。 j. [テスト] をクリックして、SMTP サーバーが E メールを [email protected] に配信していることを確認します。 k. 適用 をクリックします。 2. [アラート セットアップ] ポートレットに、アクション セットを作成します。 [設定オプション] の下の [アラート対象指定日時] をクリックします。 [対象指定日時オプション] の下の [アクション セット] をクリックします。 [アクション セット] の横の をクリックします。 [アクション セット名]を入力します。たとえば次のようなものです。 CustomEmailAlert。 e. [アラート ログに含める] が [アクション] で選択されていることを確認しま す。このオプションはデフォルトで選択されます。 a. b. c. d. [アラート ログに含める] を選択しないと、アラート ビューア ポートレット のこのアクション セットに対するアラートは表示できません。 f. [アクション] の下の 対象者に送信 を選択します。 g. [宛先] をクリックし、[E メール] ボックスに [email protected] と入力します。 h. 適用 をクリックします。 3. Teradata Viewpoint モニタリング用の [Teradata システム] ポートレットで、 TEST1 を構成します。 a. [システム] の横の をクリックし、[Teradata システムの追加] を選択します。 b. [システムのニックネーム] を入力します (例、 TEST1。 c. システムを有効化する チェック ボックスをオンにして、アクティブ化します。 モニタリング用の TEST1 システム。 d. 次の [TDPID] を入力します: TEST1 システム。 e. [ログイン] 名およびパスワードを入力します。 f. 適用 をクリックします。 4. Teradata Viewpoint モニタリング用の [Teradata システム] ポートレットで、 [[設 定]] の下の データ コレクタ をクリックします。 a. データベース領域のデータ コレクタをクリックします。 b. データベース領域コレクタを有効化 チェック ボックスをオンにして、デフォ ルトの設定を使用します。 c. 適用 をクリックします。 5. [Teradata システム] ポートレットに、アラート ルールを定義します。 a. [システム] の下の TEST1 をクリックします。 b. [設定] の下の [アラート] をクリックします。 c. [アラート タイプ] の下の データベース領域 をクリックします。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 27 第 2 章 システム管理 d. [アラート] の横の をクリックします。 e. アラート名を入力します (例、PermExceeds80)。 f. [有効] を選択します。 g. [アラート ルール] の下の [すべてのデータベース] オプションを選択します。 h. 現在の PERM%を測定基準リストから選択します。 i. 「大なり」記号 (>) の右のボックスに 80 を入力します。 j. CustomEmailAlert をアラート アクションリストから選択します。 k. [ここでは二重に実行できません:...分] ボックスの値を変更しないまま残します。 l. [中]を[緊急度]リストから選択します。 m. メッセージ ボックスに次の情報を入力します。 データベース${databaseName} は、80%より上に達しています。 n. 適用 をクリックします。 6. アカウント [email protected] の E メール受信トレイで、 [email protected] からのメッセージをチェックします。 サンプルの E メール メッセージ E メール メッセージが受信トレイに到着するとき、E メール メッセージには次の形 式の情報が含まれます。 From:[email protected] Sent:Tuesday, August 7, 2012 2:20 PM To:[email protected] Subject:[Alert] permExceeds80 (System:TEST1, Database:finance) The database finance is more than 80% full.Event Timestamp:2012-08-07T14:20:27.016-07:00 Database Name=finance Space Used Percentage=85.0 Max Space Used Percentage=85.28 Description:(Space Used Percentage > 80.0) 概要:Server Management の E メール アラートのカスタマイズ [アラート セットアップ] と [Server Management] ポートレットを使用して、特定の 条件でアラートがトリガーされたときにカスタマイズされた E メールを送信します。 次にプロセスの概要を示します。 1. [Server Management] ポートレットをモニターするシステムを SMWeb に構成し ます。 2. 発行設定を [アラート セットアップ] ポートレットに構成します。 3. アクション セットを [アラート セットアップ] ポートレットに作成します。 4. [Server Management] ポートレットに、サイト ID を構成します。 5. [Server Management] ポートレットに、サイト ID のアラート ルールを定義します。 6. E メールの受信トレイに到着するメッセージをモニターします。 例:危機的な Server Management アラートの E メール メッセージの作成 危機的または致命的な Server Management アラートがトリガーされるたびに [email protected] に E メール メッセージを送信すると仮定します。 1 [Server Management] ポートレットをモニターするシステムを SMWeb に構成し ます。 a SMWeb のホームページで、[外部接続] を選択します。 28 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 b [Viewpoint の設定] の下で、IP アドレス に、ViewPoint サーバーの IP アドレ スを入力します。 c 保存をクリックします。 2 [アラート セットアップ] ポートレットで、[発行設定] を構成します。 a [設定オプション] の下で、[発行設定] をクリックします。 b [発行タイプ] の下で、[E メール] をクリックします。 c [SMTP ホスト] で、 送信 (SMTP) E メール サーバーのホスト アドレスを入力 します。 たとえば、smtp.example.com。 d [ポート] で、 [デフォルトのポートを使用] を選択してデフォルトのポート 25 を使用します。 e ディフォルトの [サーバー タイムアウト] (秒単位)を入力します。 f [返信先] で、返信アドレスを入力します。 たとえば、[email protected]。 g [詳細] を空白のまま残します。 h [テスト受信者] で、E メール メッセージを送信するアドレスを入力します。 たとえば、[email protected]。 i [テスト] をクリックして、SMTP サーバーが E メールを指定アドレスに配信 していることを確認します。 j [適用]をクリックします。 3 [アラート セットアップ] ポートレットに、アクション セットを作成します。 a [設定オプション] の下で、[アラート対象指定日時] をクリックします。 b [対象指定日時オプション] の下で、[アクション セット] をクリックします。 c [アクション セット] の横の をクリックします。 d [アクション セット名]を入力します。 たとえば、CustomEmailAlert。 e [アクション] の下で、アラート ログに含める が選択されていることを確認し ます。 f [アクション] で、対象者に送信 を選択します。 g [E メール] に E メール アドレスを入力します。 たとえば、[email protected]。 h [適用]をクリックします。 4 [Server Management] ポートレットに、TEST1 を構成します。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 29 第 2 章 システム管理 a サイト ID の横の をクリックします。 b サイト ID で、TEST1 を入力します。 c [適用]をクリックします。 5 [Server Management] ポートレットに、TEST1 のアラート ルールを定義します。 a サイト ID の下で、テスト 1 をクリックします。 b [アラート] の横の をクリックします。 TEST1 を作成した場合は、この手順をスキップします。アラート構成フィー ルドは、入力の準備が整いました。 c アラート名 で、アラートのわかりやすい名前を入力します。 たとえば、Test Alert。 d [アラート ルール] で、すべて のデフォルトを受け入れます。 e 最初のドロップダウンメニューで、[緊急度] を選択します。 f 第2のドロップダウンメニューで、以上である を選択します。 g 第3のドロップダウンメニューで、危機的 を選択します。 h アラートの更新の場合、再度通知する を選択したままにします。 i アラート アクション で、確立したアクション セット名を選択します。 たとえば、CustomEmailAlert。 j [メッセージ] で、サンプル メッセージを入力します。 たとえば、Severity is critical or fatal。 k [適用]をクリックします。 6 [email protected] の E メールの受信トレイで、[email protected] から のメッセージをモニターします。 SNMP の例 この例では、アラート アクションとして SNMP トラップを構成して送信する方法に ついて説明します。 次にプロセスの概要を示します。 1. [アラート セットアップ] ポートレットで SNMP 発行タイプを構成します。 2. アクション セットを [アラート セットアップ] ポートレットに作成します。 3. Teradata Viewpoint でモニターする Teradata Database システムを [Teradata シ ステム] ポートレットに構成します。 4. 構成された Teradata Database システムをモニターするデータ コレクタを [Teradata システム] ポートレットに構成します。 5. [Teradata システム] ポートレットで、アラートを適用する各システムにアラート ルールを定義します。 6. 発行された SNMP トラップを確認します。 30 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 7. [アラート ビューア] ポートレットのアラートを確認します。 Teradata Database システム TEST1 上のすべてのデータベースで使用される現在の PERM 領域が 80%を超える場合、トラップを SNMP 管理サーバーに送信するものと します。トラップには、しきい値を超えたデータベースの名前と、そのデータベー スで使用されている PERM 領域の実際の割合を含めます。 この例では、SNMP 管理パッケージは prodMgr1 という名前のシステムで実行して います。アラート アクションとして SNMP トラップを構成して送信するには、次の 手順を実行します。 1. [アラート セットアップ] ポートレットで、SNMP 構成を作成します。 [設定オプション] の下の [発行設定] をクリックします。 [発行タイプ] の下の [SNMP] をクリックします。 [SNMP] の横の をクリックします。 構成名 を入力します (例、snmpConfig)。 トラップの [宛先] のホスト名を入力します。この例では prodMgr1 です。 有効な SNMP の [コミュニティ] 名を入力します (デフォルトは public)。 [アラート メッセージ] チェック ボックスをクリックしてオンにします。 [アラートの説明] チェックボックスはデフォルトでオンになっているはずで すが、オフになっている場合はオンにします。 i. 適用 をクリックします。 2. [アラート セットアップ] ポートレットに、アクション セットを作成します。 a. b. c. d. e. f. g. h. a. [設定オプション] の下の [アラート対象指定日時] をクリックします。 b. [対象指定日時オプション] の下の アラート発行対象時間帯 をクリックします。 c. 表示される [アラート発行対象時間帯] がこのアラート アクションの平日の 時間に対応していることを確認します。 d. [対象指定日時オプション] の下の [アクション セット] をクリックします。 e. [アクション セット] の横の をクリックします。 f. [アクション セット名]を入力します (例、sendTrap)。 g. [時間帯] チェックボックス ([アラート発行対象]、[夜間]、[週末]) をすべてオ ンにします。 h. [アラート ログに含める] が [アクション] で選択されていることを確認しま す。このオプションはデフォルトで選択されます。 注記: [アラート ログに含める] をオンにしないと、[アラート ビューア] ポー トレットのこのアクション セットに対するアラートは表示できません。 i. [アクション] の下の [SNMP]を選択します。 j. SNMP 構成のリストから [SNMP 構成] を選択します。 k. 適用 をクリックします。 3. Teradata Viewpoint モニタリング用の [Teradata システム] ポートレットで、 TEST1 を構成します。 a. [システム] の横の をクリックし、[Teradata システムの追加] を選択します。 b. [システムのニックネーム] を入力します (例、 TEST1。 c. システムを有効化する チェック ボックスをオンにして、アクティブ化します。 モニタリング用の TEST1 システム。 d. 次の [TDPID] を入力します: TEST1 システム。 e. [ログイン] 名およびパスワードを入力します。 f. 適用 をクリックします。 4. [Teradata システム] ポートレットで、[設定] の下にある [データ コレクタ] をク リックします。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 31 第 2 章 システム管理 a. [データ コレクタ] の下の データベース領域 をクリックします。 b. [ データベース領域コレクタを有効化] チェックボックスをオンにし、デフォ ルトの設定をそのまま使用します。 c. 適用 をクリックします。 5. [Teradata システム] ポートレットに、アラート ルールを定義します。 a. [システム] の下の テスト 1 をクリックします。 b. [設定] の下の [アラート] をクリックします。 c. [アラート タイプ] の下の データベース領域 をクリックします。 d. [アラート] の横の をクリックします。 e. アラート名を入力します (例、PermExceeds80)。 f. [有効] を選択します。 g. [アラート ルール] の下の [すべてのデータベース] オプションを選択します。 h. 現在の PERM%を測定基準リストから選択します。 i. 「大なり」記号 (>) の右のボックスに 80 を入力します。 j. sendTrap を [アラート アクション] リストから選択します。 k. [メッセージ] ボックスに、Database ${databaseName} current perm use is ${spaceUsedPct}%と入力します。 l. 適用 をクリックします。 注記: 前の例の databaseName および spaceUsedPct プロパティのように、プ ロパティ名を中かっこ ({}) で囲み、式の前にドル記号 ($) を付けることで、ア ラート プロパティを [メッセージ] フィールドに含めることができます。 Teradata Viewpoint アラートで使用できるアラート プロパティの説明につい ては、トピック「アラート プロパティ」を参照してください。 データベースの PERM 領域の使用率が 80%を超えると、構成されているト ラップの宛先 (この例では prodMgr1) にトラップが送信されます。[アラート の説明] オプションと [アラート メッセージ] オプションを両方とも有効にし て SNMP 発行設定を構成したので、トラップの [詳細] フィールドには、ト ラップを生成したイベントと、PermExceeds80 アラート ルールで指定されて いるメッセージ ((Space Used Percentage > 80. 0), Database finance current perm use is 81.9%.) が含まれます。 注記: Teradata Alerts 14.00 では、トラップ説明フィールドの名前が [詳細] に変更されました。 6. アラート ビューア ポートレットで、トリガーされたアクションを確認します。 BTEQ の例 この例では、 [BTEQ] スクリプト [アラート セットアップ] ポートレットに作成する ときに、有効にする方法について説明します。 次にプロセスの概要を示します。 1. BTEQ スクリプトを Teradata Notification Service を実行しているサーバーに、に コピーします。 2. Teradata Notification Service が実行されていることを確認します。 3. Teradata Database システムの発行タイプを [アラート セットアップ] ポートレッ トに構成します。 4. アクション セットを [アラート セットアップ] ポートレットに作成します。 5. Teradata Viewpoint でモニターする Teradata Database システムを [Teradata シ ステム] ポートレットに構成します。 32 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 6. 構成された Teradata Database システムをモニターするデータ コレクタを [Teradata システム] ポートレットに構成します。 7. [Teradata システム] ポートレットのアラート ルールをアラートが適用する各シ ステムに定義します。 8. アラート ビューア ポートレットのアラートを確認します。 BTEQ スクリプト cpuUsageReport.txt を Teradata Database システム TEST1 のアラート アクションとして平日の夜のみ実行し、アラート ビューアポートレットのアラートを追跡 するとします。cpuUsageReport.txt には、日次ワークロードの問題分析を返す次のマク ロが含まれます。 EXECUTE ResPmaTotal; [BTEQ] スクリプトを有効にして Teradata Database システムの監視を構成するに は、次の手順を実行します。 1. BTEQ スクリプト cpuUsageReport.txt を<InstallFolder>\Teradata \Client\14.00\Teradata Notification Service\sql の Windows サーバー にコピーします。 2. Teradata Notification Service が Windows サーバーで実行されていることを確認 します。 a. services.msc を Windows コマンド プロンプトから入力します。 b. Teradata Notification Service のステータスがサービス リストで開始されてい ることを確認します。 サービスが停止している場合、サービス名を右クリックして [[開始]] を選択 します。 3. [アラート セットアップ] ポートレットで、 TEST1 の発行タイプを構成します。 a. [設定オプション] の下の [発行設定] をクリックします。 b. [発行タイプ] の下の BTEQ/SQL ログイン をクリックします。 c. BTEQ/SQL ログイン の横の をクリックします。 d. 次の [TDPID] を入力します: TEST1 システム。 e. 有効な ユーザー名 と [パスワード] を入力して、TDPID にログオンします。 f. リストから [セッション文字セット] を選択します。 g. BTEQ (Windows)を [TERADATA ログオンのテスト] リストから選択します。 h. [[テスト]] をクリックして、TDPID の BTEQ 構成を確認します。 i. 適用 をクリックします。 4. [アラート セットアップ] ポートレットに、アクション セットを作成します。 a. [設定オプション] の下の [アラート対象指定日時] をクリックします。 b. [対象指定日時オプション] の下の アラート発行対象時間帯 をクリックします。 c. ボックスに表示される 夜間 は、このアラート アクションの平日の夜に対応 することを確認します。 d. [対象指定日時オプション] の下の [アクション セット] をクリックします。 e. [アクション セット] の横の をクリックします。 f. [アクション セット名]を入力します。たとえば次のようなものです。 cpuUsageReport. g. [[時間帯]] の [アラート発行対象時間帯] および [週末] チェック ボックスをオ フにします。 h. [アラート ログに含める] が [アクション] で選択されていることを確認しま す。このオプションはデフォルトで選択されます。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 33 第 2 章 システム管理 [アラート ログに含める] を選択しないと、アラート ビューア ポートレット のこのアクション セットに対するアラートは表示できません。 i. [アクション] の下の [BTEQ] を選択します。 j. [場所] リストから Windows ホストを選択します。 k. cpuUsageReport.txt をスクリプト リストから選択します。 スクリプトがリストに表示されない場合、スクリプトが<InstallFolder> \Teradata\Client\14.00\Teradata Notification Service\sql \cpuUsageReport.txt に存在することを確認します。 l. テスト 1 を[TDPID]リストから選択します。 m. 適用 をクリックします。 5. Teradata Viewpoint モニタリング用の [Teradata システム] ポートレットで、 TEST1 を構成します。 a. [システム] の横の をクリックし、[Teradata システムの追加] を選択します。 b. [システムのニックネーム] を入力します (例、 TEST1。 c. システムを有効化する チェック ボックスをオンにして、アクティブ化します。 モニタリング用の TEST1 システム。 d. 次の [TDPID] を入力します: TEST1 システム。 e. [ログイン] 名およびパスワードを入力します。 f. 適用 をクリックします。 6. Teradata Viewpoint モニタリング用の [Teradata システム] ポートレットで、 [[設 定]] の下の データ コレクタ をクリックします。 a. 次の [データ コレクタ] をクリックします。 • リソース使用率 • システム状態 b. 各データ コレクタについて、[有効] チェック ボックスをオンにし、デフォル トの設定を使用して、[適用] をクリックします。 7. [Teradata システム] ポートレットに、アラート ルールを定義します。 a. [システム] の下の テスト 1 をクリックします。 b. [設定] の下の [アラート] をクリックします。 c. [アラート タイプ] の下の システム をクリックします。 d. [アラート] の横の をクリックします。 e. アラート名を入力します (例、cpuUsageReportAlert)。 f. [有効] を選択します。 g. すべてを[アラート ルール]リストから選択します。 h. ノード CPU 使用率およびよりも大きいをリストから選択します。 i. しきい値のパーセンテージを入力します (例、80)。 j. cpuUsageReport をアラート アクションリストから選択します。 k. [高]を[緊急度]リストから選択します。 l. 適用 をクリックします。 8. アラート ビューア ポートレットで、トリガーされたアクションを確認します。 a. (オプション) [高] をクリックしてポートレットのアラートを [高] の緊急度で フィルタリングします。 b. (オプション) TEST1 を [システム名] フィルタ ボックスに入力し、TEST1 シス テムのアラートを表示します。 34 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 BTEQ スクリプトの処理と Teradata Manager からのアラートの移行 BTEQ スクリプト処理 Teradata Alerts を構成して BTEQ スクリプトをアラート アクションとして実行する と、Teradata Alerts は Teradata Database システムを使用してログオン セッション を作成し、スクリプトを完了まで実行してセッションを終了します。Teradata Alerts は、次の表に示すように順次 BTEQ スクリプトを処理します。 BTEQ コマンド 説明 詳細 実行状況 .LOGON. ログオン セッション BTEQ 構成の作成時に使用した、 自動的。 を作成します。 TDPID、アカウント ID、ユーザー 名、およびパスワードを入力しま す。 注記: ログオンの信頼証明を [ア ラート セットアップ] ポートレッ トに定義するため、BTEQ スクリ プトに.LOGON.コマンドが含まれ ていないことを確認します。 .LOGMECH. 追加情報をログオン オプションのログオン メカニズ BTEQ 構成の作成時にログオン メ セッションに提供しま ム名を入力します。 カニズム名を定義する場合のみ。 す。 .LOGDATA. 追加情報をログオン オプションのログオン メカニズ BTEQ 構成の作成時に、ログオン セッションに提供しま ム名および対応するログオン デー メカニズム名と対応するログオン す。 タを入力します。 データを定義する場合のみ。 .RUN FILE. BTEQ スクリプトを実 BTEQ アクション セットの作成時 自動的。 行します。 に、使用可能な <InstallFolder>\Teradata \Client\14.00\Teradata Notification Service\sql で、 BTEQ スクリプトのコマンドをス クリプト リストから実行します。 .QUIT. セッションからログア ウトします。 自動的。 Teradata Manager から Teradata Alerts に移行したアラート Teradata Manager で定義したアラートを Teradata Alerts のアラートに移行できま す。Windows 環境の BTEQ スクリプトのみを実行できた Teradata Manager とは異 なり、Teradata Alerts は Windows 環境だけでなく Linux 環境の BTEQ スクリプト も実行できます。Teradata Manager は、Teradata Alerts とは次の点で異なります。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 35 第 2 章 システム管理 インター フェース プログラ ...LOGON ログイン信頼証明の入力場所 スクリプト ファイルの場所 ム 構文のサ ポート Teradata Alerts [BTEQ] いいえ [アラート セットアップ] ポー Linux の場合: /opt/teradata/client/cam/ トレット tdnotification/sql Windows の場合: [設定オプション] > [発行設定] <InstallFolder>\Teradata\Client > [発行タイプ] > BTEQ/SQL \14.00\Teradata Notification Service\sql ログイン > [ログイン] Teradata Manager DMTEQ はい Teradata Manager 管理 Windows: <InstallFolder>\Teradata システム ウィンドウ \Teradata Manager 13.0\secure SQL クエリーの例 この例では、アラート アクションとして SQL 文を送信する方法について説明します。 次にプロセスの概要を示します。 1. Teradata Database システムのログイン信頼証明を[アラート セットアップ] ポー トレットで構成します。 2. [アラート セットアップ] ポートレットで SQL クエリー発行タイプを構成します。 3. アクション セットを [アラート セットアップ] ポートレットに作成します。 4. Teradata Viewpoint でモニターする Teradata Database システムを [Teradata シ ステム] ポートレットに構成します。 5. 構成された Teradata Database システムをモニターするデータ コレクタを [Teradata システム] ポートレットに構成します。 6. [Teradata システム] ポートレットで、アラートを適用する各システムにアラート ルールを定義します。 7. アラートの生成を有効にします。 8. SQL の出力を確認します。 9. アラート ビューア ポートレットのアラートを確認します。 平日のみ、Teradata Database システム TEST1 に対するアラート アクションとして、 次の SQL 挿入文を実行するものとします。 INSERT INTO admin.sessionHist (TheTime, UserName, SessionCount) VALUES (CURRENT_TIMESTAMP, ${userName}, ${sessionsForUser}) TEST1 システムの任意のユーザーのセッション数が 10 を超えたら、この挿入を実 行します。 前に示した挿入文のアラート プロパティ${userName}と${sessionsForUser}に注 意してください。SQL クエリー発行タイプを使用して SQL 文を実行するようにア ラート アクションを構成するときは、実行時の値に置き換えられるアラート プロパ ティをテキストに含めることができます。Teradata Viewpoint アラート タイプで使 用できるアラート プロパティの説明については、トピック「アラート プロパティ」 を参照してください。 この例では、ターゲット テーブル (admin.sessionHist) が TEST1 にすでに作成され ているものとします。たとえば次のようなものです。 CREATE TABLE admin.sessionHist 36 (TheTime TIMESTAMP NOT NULL, Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 UserName VARCHAR(256) NOT NULL, SessionCount INTEGER NOT NULL) SQL 文を Teradata Database システムに対するアラート アクションとして構成する には、次の手順を実行します。 1. [アラート セットアップ] ポートレットで、TEST1 のログイン信頼証明を構成し ます。 [設定オプション] の下の [発行設定] をクリックします。 [発行タイプ] の下の BTEQ/SQL ログイン をクリックします。 BTEQ/SQL ログイン の横の をクリックします。 TEST1 システムの[TDPID]を入力します。 TEST1 にログオンするための有効な [ユーザー名] と [パスワード] を入力し ます。 f. [セッション文字セット] をリストから選択します。 g. [TERADATA ログオンのテスト] ドロップダウン リストで [JDBC] が選択され ていることを確認します。 h. テスト をクリックして、TEST1 に対するログイン信頼証明を確認します。 i. 適用 をクリックします。 2. [アラート セットアップ] ポートレットで、TEST1 に対する SQL クエリーを構成 します。 a. b. c. d. e. a. [設定オプション] の下の [発行設定] をクリックします。 b. [発行タイプ] の下の SQL クエリー をクリックします。 c. SQL クエリー の横の をクリックします。 d. クエリーの名前を入力します (例、insertSessionHistory)。 e. (オプション) デフォルトのデータベース の名前を入力します。 f. 前に示した [SQL] 挿入文を入力します。 g. 適用 をクリックします。 3. [アラート セットアップ] ポートレットに、アクション セットを作成します。 a. [設定オプション] の下の [アラート対象指定日時] をクリックします。 b. [対象指定日時オプション] の下の アラート発行対象時間帯 をクリックします。 c. 表示される [アラート発行対象時間帯] がこのアラート アクションの平日の 時間に対応していることを確認します。 d. [対象指定日時オプション] の下の [アクション セット] をクリックします。 e. [アクション セット] の横の をクリックします。 f. [アクション セット名]を入力します。たとえば次のようなものです。 runSessionCount。 g. [時間帯] の [夜間] および [週末] チェック ボックスをオフにします。 h. [アラート ログに含める] が [アクション] で選択されていることを確認しま す。このオプションはデフォルトで選択されます。 [アラート ログに含める] を選択しないと、アラート ビューア ポートレット のこのアクション セットに対するアラートは表示できません。 i. [アクション] の下の [SQL] を選択します。 j. [クエリー] リストから insertSessionHistory を選択します。 k. テスト 1 を [TDPID] リストから選択します。 l. 適用 をクリックします。 4. [Teradata システム] ポートレットで、TEST1 を構成します。 a. [システム] の横の をクリックし、[Teradata システムの追加] を選択します。 b. [システムのニックネーム] を入力します (例、 TEST1。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 37 第 2 章 システム管理 c. システムを有効化する チェック ボックスをオンにして、アクティブ化します。 モニタリング用の TEST1 システム。 d. 次の [TDPID] を入力します: TEST1 システム。 e. [ログイン] 名およびパスワードを入力します。 f. 適用 をクリックします。 5. [Teradata Systems] ポートレットで、[[設定]] の下の データ コレクタ をクリック します。 a. データ コレクタ の下の セッション をクリックします。 b. [セッション コレクタを有効化] チェックボックスをオンにし、デフォルトの 設定をそのまま使用します。 c. 適用 をクリックします。 6. [Teradata システム] ポートレットに、アラート ルールを定義します。 [システム] の下の テスト 1 をクリックします。 設定 の下の [アラート] をクリックします。 [アラート タイプ] の[セッション] をクリックします。 [アラート] の横の をクリックします。 アラート名を入力します (例、userSessionCountAlert)。 有効を選択します。 すべてを [アラート ルール] リストから選択します。 [ユーザーごとのセッション数 ] および [ よりも大きい] をリストから選択しま す。 i. しきい値の数を入力します (例、10)。 j. [アラート アクション] リストから runSessionCount を選択します。 k. [高]を [緊急度] リストから選択します。 l. 適用 をクリックします。 7. TEST1 に 1 人で 10 個より多くのセッションを開いているユーザーがいない場合 は、Teradata ユーザーで 11 個のセッションを開き、アラートが発生する条件を 作ります。たとえば、次の BTEQ を使用します。 a. b. c. d. e. f. g. h. .set sessions 11 .logon TEST1/myUser,myPassword 8. TEST1 システムで、[sessionHist] テーブルを確認します。BTEQ または SQL Scratchpad などのクエリー ツールを使用して、テーブルをクエリーします。た とえば次のようなものです。 select * from admin.sessionHist order by TheTime 注記: TEST1 での Teradata セッション モニタリング間隔によっては、アラート がトリガーされるまでに数分待つことが必要になる場合があります。 9. [アラート ビューア] ポートレットで、トリガーされたアクションを確認します。 プログラムの実行の例 この例では、プログラムをアラート アクションとして [アラート セットアップ] ポー トレットでのプログラムの実行方法について説明します。 次にプロセスの概要を示します。 1. Teradata Notification Service が実行されていることを確認します。 2. Teradata Notification Service を実行しているサーバーに、プログラムまたはバッ チ ファイルをコピーします。 38 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 3. アクション セットを [アラート セットアップ] ポートレットに作成します。 4. Teradata Viewpoint でモニターする Teradata Database システムを [Teradata シ ステム] ポートレットに構成します。 5. 構成された Teradata Database システムをモニターするデータ コレクタを [Teradata システム] ポートレットに構成します。 6. [Teradata システム] ポートレットのアラート ルールをアラートが適用する各シ ステムに定義します。 7. アラート ビューア ポートレットのアラートを確認します。 バッチ ファイル echoUsage.bat をアラート アクションとして Teradata Database システム PROD1 用に週末のみ使用し、アラート ビューア ポートレットのアラート を追跡するとします。バッチ ファイル echoUsage.bat は、システムのパフォーマ ンスをモニターするプログラムを起動します。PROD1 システム上のすべてのデータ ベースで使用される現在の PERM 領域が 80%を超えた場合、プログラムの出力には PROD1 の領域使用状況についての情報が含まれます。 1. Teradata Notification Service が Windows サーバーで実行されていることを確認 します。 a. services.msc を Windows コマンド プロンプトから入力します。 b. Teradata Notification Service のステータスがサービス リストで開始されてい ることを確認します。 サービスが停止している場合、サービス名を右クリックして [[開始]] を選択 します。 2. バッチ ファイル echoUsage.bat を <InstallFolder>\Teradata\Client \14.00\Teradata Notification Service\usrcmd の Windows サーバーにコ ピーします。 3. [アラート セットアップ] ポートレットに、アクション セットを作成します。 a. [設定オプション] の下の [アラート対象指定日時] をクリックします。 b. [対象指定日時オプション] の下の アラート発行対象時間帯 をクリックします。 c. ボックスに表示される [週末] は、このアラート アクションに必要な週末に 対応することを確認します。 d. [対象指定日時オプション] の下の [アクション セット] をクリックします。 e. [アクション セット] の横の をクリックします。 f. [アクション セット名]を入力します。たとえば次のようなものです。 echoUsageReport g. 週末 を選択し、[時間帯] の下の アラート発行対象時間帯 と 夜間 をクリアし ます。 h. [アラート ログに含める] が [アクション] で選択されていることを確認しま す。このオプションはデフォルトで選択されます。 [アラート ログに含める] を選択しないと、アラート ビューア ポートレット のこのアクション セットに対するアラートは表示できません。 i. [アクション] の下の プログラムの実行 を選択します。 j. [場所] リストから Windows ホストを選択します。 k. echoUsage.bat をプログラム リストから選択します。 プログラムまたはスクリプトがリストに表示されない場合、 <InstallFolder>\Teradata\Client\14.00\Teradata Notification Service\usrcmd\echoUsage.bat に存在することを確認します。 l. 引数 ボックスを空白のまま残します。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 39 第 2 章 システム管理 m. 適用 をクリックします。 4. Teradata Viewpoint モニタリング用の [Teradata システム] ポートレットで、 PROD1 を構成します。 a. [システム] の横の をクリックし、[Teradata システムの追加] を選択します。 b. [システムのニックネーム] を入力します (例、 PROD1. c. システムを有効化する チェック ボックスをオンにして、アクティブ化します。 モニタリング用の PROD1 システム。 d. 次の [TDPID] を入力します: PROD1 システム。 e. [ログイン] 名およびパスワードを入力します。 f. 適用 をクリックします。 5. Teradata Viewpoint モニタリング用の [Teradata システム] ポートレットで、 [[設 定]] の下の データ コレクタ をクリックします。 a. データベース領域のデータ コレクタをクリックします。 b. [データベース領域コレクタを有効化] チェックボックスをオンにし、デフォ ルトの設定をそのまま使用します。 c. 適用 をクリックします。 6. [Teradata システム] ポートレットに、アラート ルールを定義します。 a. [システム] の下の PROD1 をクリックします。 b. [設定] の下の [アラート] をクリックします。 c. [アラート タイプ] の下の データベース領域 をクリックします。 d. [アラート] の横の をクリックします。 e. アラート名を入力します (例、echoUsageReportAlert)。 f. [有効] を選択します。 g. [アラート ルール] の下の [すべてのデータベース] オプションを選択します。 h. 現在の PERM%を測定基準リストから選択します。 i. 「大なり」記号 (>) の右のボックスに 80 を入力します。 j. echoUsageReport をアラート アクションリストから選択します。 k. [ここでは二重に実行できません:...分] ボックスの値を変更しないまま残します。 l. [中] を [緊急度] リストから選択します。 m. 適用 をクリックします。 7. アラート ビューア ポートレットで、トリガーされたアクションを確認します。 a. (オプション) [中] をクリックしてポートレットのアラートを [中] の緊急度で フィルタリングします。 b. (オプション) PROD1 を [システム名] フィルタ ボックスに入力し、PROD1 シ ステムのアラートを表示します。 注記: アラート ビューア ポートレットが表示するアラートまたはアラートの詳細情 報には、プログラムまたはバッチ ファイルの出力は含まれません。 引数としてアラート プロパティをプログラムの実行例に追加 この例では、アラート プロパティを [プログラムの実行] アクションに引数として追 加する方法について説明します。特定のイベントが発生する場合、Teradata データ ベース測定基準にしきい値を定義できます。その場合、イベントがアラートをトリ ガーするように指定できます。アラート サービスは、有効なデータ コレクタによっ て、モニターされたシステムの複数のプロパティの情報にアクセスします。アラー トを構成してプログラムを実行する際に、プログラムがコマンド行パラメータを受 け付ける場合、プログラムからアクセスできるカスタムのパラメータを追加できます。 40 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 次にプロセスの概要を示します。 1. Teradata Notification Service が実行されていることを確認します。 2. Teradata Notification Service を実行しているサーバーに、プログラムまたはバッ チ ファイルをコピーします。 3. [アラート セットアップ] ポートレットの プログラムの実行 アクションにアラート プロパティを引数として追加するアクション セットを作成します。 4. Teradata Viewpoint でモニターする Teradata Database システムを [Teradata シ ステム] ポートレットに構成します。 5. 構成された Teradata システムをモニターするデータ コレクタを、[Teradata シ ステム] ポートレットで構成します。 6. [Teradata システム] ポートレットのアラート ルールをアラートが適用する各シ ステムに定義します。 7. アラート ビューア ポートレットのアラートを確認します。 スクリプト echoUsage.sh を緊急度が [中] のアラート アクションとして Teradata Database システム PROD1 用に週末のみ使用し、アラート ビューア ポートレット のアラートを追跡するとします。echoUsage.sh は、システムのパフォーマンスを モニターするプログラムを起動します。スクリプトはコマンド行に表示される引数 を読み取り、実行時パラメータとしてこれらの引数を使用してプログラムを実行し ます。PROD1 システム上のすべてのデータベースで使用される現在の PERM 領域 が 80%を超えた場合、プログラムの出力には PROD1 の領域使用状況についての情 報が含まれます。 1. Teradata Notification Service が Linux サーバーで実行されていることを確認し ます。 a. 次の Linux コマンドを使用して、サービスが実行されていることを確認しま す: /etc/init.d/tdnotification status b. 結果が"running"でない場合は、/etc/init.d/tdnotification start を使 用します。 2. スクリプト echoUsage.sh を/opt/teradata/client/cam/tdnotification/ usrcmd/echoUsage.sh の Linux サーバーにコピーします。 3. [アラート セットアップ] ポートレットに、アクション セットを作成します。 a. [設定オプション] の下の [アラート対象指定日時] をクリックします。 b. [対象指定日時オプション] の下の アラート発行対象時間帯 をクリックします。 ボックスに表示される [週末] は、このアラート アクションに必要な週末 に対応することを確認します。 c. [対象指定日時オプション] の下の [アクション セット] をクリックします。 d. [アクション セット] の横の をクリックします。 e. [アクション セット名]を入力します。たとえば次のようなものです。 i. echoUsageSpaceUsedPct f. [週末] を選択し、[時間帯] の下の [アラート発行対象時間帯] と [夜間] をクリ アします。 g. [アラート ログに含める] が [アクション] で選択されていることを確認しま す。このオプションはデフォルトで選択されます。 [アラート ログに含める] を選択しないと、アラート ビューア ポートレット のこのアクション セットに対するアラートは表示できません。 h. [アクション] の下の [プログラムの実行] を選択します。 i. echoUsage.sh をプログラム リストから選択します。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 41 第 2 章 システム管理 スクリプトがリストに表示されない場合、/opt/teradata/client/cam/ tdnotification/usrcmd/echoUsage.sh に存在することを確認します。 -db ${databaseName} -sp ${spaceUsedPct}を 引数 ボックスに入力します。 j. k. 適用 をクリックします。 4. Teradata Viewpoint モニタリング用の [Teradata システム] ポートレットで、 PROD1 を構成します。 a. [システム] の横の をクリックし、[Teradata システムの追加] を選択します。 b. [システムのニックネーム] を入力します (例、 PROD1。 c. システムを有効化する チェック ボックスをオンにして、アクティブ化します。 モニタリング用の PROD1 システム。 d. 次の [TDPID] を入力します: PROD1 システム。 e. [ログイン] 名およびパスワードを入力します。 f. 適用 をクリックします。 5. Teradata Viewpoint モニタリング用の [Teradata システム] ポートレットで、 [[設 定]] の下の データ コレクタ をクリックします。 a. [データ コレクタ] の下の データベース領域 をクリックします。 b. [データベース領域コレクタを有効化] チェックボックスをオンにし、デフォ ルトの設定をそのまま使用します。 c. 適用 をクリックします。 6. [Teradata システム] ポートレットに、アラート ルールを定義します。 a. [システム] の下の PROD1 をクリックします。 b. 設定 の下の [アラート] をクリックします。 c. [アラート タイプ] の下の [データベース領域] をクリックします。 d. [アラート] の横の をクリックします。 e. アラート名を入力します (例、echoPermSpaceLow)。 f. [有効] を選択します。 g. [アラート ルール] の下の [すべてのデータベース] オプションを選択します。 h. 現在の PERM%を測定基準リストから選択します。 i. 「大なり」記号 (>) の右のボックスに 80 を入力します。 j. echoUsageSpaceUsedPct をアラート アクションリストから選択します。 k. [ここでは二重に実行できません:...分] ボックスの値を変更しないまま残します。 l. [中]を [緊急度] リストから選択します。 m. 適用 をクリックします。 7. アラート ビューア ポートレットで、トリガーされたアクションを確認します。 a. (オプション) [中] をクリックしてポートレットのアラートを [中] の緊急度で フィルタリングします。 b. (オプション) PROD1 を [システム名] フィルタ ボックスに入力し、PROD1 シ ステムのアラートを表示します。 注記: アラート ビューア ポートレットが表示するアラートまたはアラートの詳細情 報には、プログラムまたはスクリプトの出力は含まれません。 カナリー クエリーによるログオン タイムアウトの確認の例 この例では、Teradata システムへの接続時にタイムアウト時間が切れたときのアラー ト アクションを作成する方法について説明します。 次にプロセスの概要を示します。 1. E メールの発行オプションを [アラート セットアップ] ポートレットに構成します。 42 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 2. アクション セットを [アラート セットアップ] ポートレットに作成します。 3. Teradata Viewpoint でモニターする Teradata Database システムを [Teradata シ ステム] ポートレットに構成します。 4. Teradata システムで実行するように、[Teradata システム] ポートレットでカナ リー クエリーを定義します。 5. [Teradata システム] ポートレットでカナリー クエリーのアラート ルールを定義 します。 6. アラート ビューア ポートレットのアラートを確認します。 7. E メールの受信トレイに到着するアラート メッセージを確認します。 データ ディクショナリ テーブルでのロックによって Teradata システム PROD1 に ログオンできない場合をモニターするものとします。カナリー クエリーを使用して ログオン タイムアウトの時間切れに基づくアラート アクションを作成します。ク エリーは、実行するたびに、PROD1 へのログオンを試み、簡単な SQL 文を実行し ます。ログオンが失敗してタイムアウトすると、クエリーは電子メールでアラート を [email protected] に送信し、アラート ビューア ポートレットにアラートのログ を作成します。 1. [アラート セットアップ] ポートレットで、 [発行設定] を構成します。 a. [設定オプション] の下の [発行設定] をクリックします。 b. [発行タイプ] の下の [E メール] をクリックします。 c. 送信 (SMTP) E メール サーバーの [SMTP ホスト] アドレスを入力します。 (例、 smtp.example.com)。 d. [ポート] の下で [デフォルトのポートを使用] を選択して、デフォルトのポー ト 25 を使用します。 e. デフォルトの [サーバー タイムアウト] を入力します (例、30 秒)。 f. [返信先] ボックスにアドレスを入力します (例、[email protected])。 g. デフォルトの匿名ログインをそのまま使用します。 h. [詳細] ボックスを空白のまま残します。 i. [email protected] を [テスト受信者] ボックスに入力します。 j. [テスト] をクリックして、SMTP サーバーが E メールを [email protected] に配信していることを確認します。 k. 適用 をクリックします。 2. [アラート セットアップ] ポートレットに、アクション セットを作成します。 a. b. c. d. e. [設定オプション] の下の [アラート対象指定日時] をクリックします。 [対象指定日時オプション] の下の [アクション セット] をクリックします。 [アクション セット] の横の をクリックします。 [アクション セット名]を入力します。 (例、Email dba)。 [アラート ログに含める] が [アクション] で選択されていることを確認しま す。このオプションはデフォルトで選択されます。 [アラート ログに含める] を選択しないと、アラート ビューア ポートレット のこのアクション セットに対するアラートは表示できません。 f. [[アクション]] の下の [対象者に送信] を選択します。 g. [宛先] をクリックし、[E メール] ボックスに [email protected] と入力します。 h. 適用 をクリックします。 3. Teradata Viewpoint モニタリング用の [Teradata システム] ポートレットで、 PROD1 を構成します。 a. [システム] の横の をクリックし、[Teradata システムの追加] を選択します。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 43 第 2 章 システム管理 b. [システムのニックネーム] を入力します (例、 PROD1。 c. システムを有効化する チェック ボックスをオンにして、アクティブ化します。 モニタリング用の PROD1 システム。 d. 次の [TDPID] を入力します: PROD1 システム。 e. [ログイン] 名およびパスワードを入力します。 f. 適用 をクリックします。 4. Teradata システムで実行するように、[Teradata システム] ポートレットでカナ リー クエリーを定義します。 [システム] の下の PROD1 をクリックします。 [設定] の下の カナリー クエリー をクリックします。 カナリー クエリー の横の をクリックします。 カナリー クエリーの名前を入力します (例、LogonTimeout)。 [有効]を選択します。 簡単なクエリーを [SQL] ボックスに入力します (例: SELECT COUNT(*) FROM DBC.DBCInfo ;)。 g. [デフォルトのデータベース] の名前を入力します。このクエリーでは、DBC と入力します。 h. [ログイン] リストで viewpoint を選択します。 i. [[ログイン]] の下の [クエリーが実行されるたびにログイン] を選択します。 j. ログオンのタイムアウト時間を入力します。20 を [ログイン試行の後にタイ ムアウト] ボックスに入力します。 k. その他のデフォルト値はそのままにしておきます。 l. 適用 をクリックします。 5. [Teradata システム] ポートレットでカナリー クエリーのアラート ルールを定義 します。 a. b. c. d. e. f. [システム] の下の PROD1 をクリックします。 [設定] の下の [アラート] をクリックします。 [アラート タイプ] の下の カナリー クエリー をクリックします。 [アラート] の横の をクリックします。 アラート名を入力します (例、Canary Query Logon Timeout)。 [有効]を選択します。 [アラート ルール] の下の最初のリストで [すべて] を選択し、次のすべての ルールを適用します。 h. [アラート ルール] の 2 番目のリストで、ルールとして [LogonTimeout] を選 択します。 i. [アラート ルール] の 3 番目のリストで、[ログインのタイムアウトが発生しま した。] を選択します。 j. [次の間アラートルールが満たされた場合のみトリガーする:] はデフォルトの 分数である 0 のままにします。 k. [アラート アクション] のリストで [Email dba] を選択します。 l. [二重に実行しないでください] ボックスはデフォルトの分数である 0 のまま にします。 m. [[緊急度]] のリストで [[中]] を選択します。 n. [メッセージ]ボックスに Logon Timeout occurred on PROD1.などを入力し ます。 o. 適用 をクリックします。 6. アラート ビューア ポートレットで、トリガーされたアクションを確認します。 a. b. c. d. e. f. g. 44 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 a. (オプション) [中] をクリックしてポートレットのアラートを [中] の緊急度で フィルタリングします。 b. (オプション) PROD1 を [システム名] フィルタ ボックスに入力し、PROD1 シ ステムのアラートを表示します。 7. アカウント [email protected] の E メール受信トレイで、 [email protected] からのメッセージをチェックします。 サンプルの E メール メッセージ E メール メッセージが受信トレイに到着するとき、E メール メッセージには次の形 式の情報が含まれます。 From:[email protected] Sent:Tuesday, August 7, 2012 2:23 PM To:[email protected] Subject:[Alert] PROD1 - Canary Query Logon Timeout (Source:Viewpoint, Type:Canary Query) Logon timeout occurred on PROD1.Event Timestamp: 2012-08-07T14:23:01.331-07:00 Canary Id=90 Query Name=LogonTimeout Response Time= loginTimeoutOccurred=true Description:((Canary Id = 90 and loginTimeoutOccurred is true)) Teradata MSM Alert の例 この例では、Teradata MSM セットアップでイベント応答アクションを定義してア ラートを送信する方法について説明します。 次にプロセスの概要を示します。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. E メールの発行オプションを [アラート セットアップ] ポートレットに構成します。 アクション セットを [アラート セットアップ] ポートレットに作成します。 エコシステムを Teradata MSM セットアップ ポートレットに追加します。 コンポーネントを Teradata MSM セットアップ ポートレットに追加します。 イベントの応答を Teradata MSM セットアップ ポートレットに追加します アラート ビューア ポートレットのアラートを確認します。 E メールの受信トレイに到着するアラート メッセージを確認します。 アラート発行対象時間帯にハートビート イベントが、アプリケーション サーバー multi_gamma1 (MULTI エコシステムのコンポーネント) にコード 321 で発生した 場合、E メール アラートを [警告] の緊急度で [email protected] に送信するとしま す。また、アラート ビューアポートレットのアラートを追跡します。 1. [アラート セットアップ] ポートレットで、 は、[発行設定] を構成します。 a. [設定オプション] の下の [発行設定] をクリックします。 b. [発行タイプ] の下の [E メール] をクリックします。 c. 送信 (SMTP) E メール サーバーの [SMTP ホスト] アドレスを入力します。 (例、 smtp.example.com)。 d. [ポート] の下で デフォルトのポートを使用 を選択して、デフォルトのポー ト 25 を使用します。 e. デフォルトの [サーバー タイムアウト] を入力します (例、30 秒)。 f. [返信先] ボックスにアドレスを入力します (例、[email protected])。 g. デフォルトの匿名ログインをそのまま使用します。 h. [詳細] ボックスを空白のまま残します。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 45 第 2 章 システム管理 i. [email protected] を [テスト受信者] ボックスに入力します。 j. [テスト] をクリックして、SMTP サーバーが E メールを [email protected] に 配信していることを確認します。 k. 適用 をクリックします。 2. [アラート セットアップ] ポートレットに、アクション セットを作成します。 a. b. c. d. e. [設定オプション] の下の [アラート対象指定日時] をクリックします。 [対象指定日時オプション] の下の アラート発行対象時間帯 をクリックします。 [対象指定日時オプション] の下の [アクション セット] をクリックします。 [アクション セット] の横の をクリックします。 [アクション セット名]を入力します。たとえば次のようなものです。 multi_gamma1_heartbeat321 f. [時間帯] の下の アラート発行対象時間帯 を選択します。 g. [アラート ログに含める] が [アクション] で選択されていることを確認しま す。このオプションはデフォルトで選択されます。 [アラート ログに含める] を選択しないと、アラート ビューア ポートレット のこのアクション セットに対するアラートは表示できません。 h. [アクション] の下の 対象者に送信 を選択します。 i. [宛先] をクリックし、[E メール] ボックスに [email protected] と入力します。 j. 適用 をクリックします。 3. [Teradat MSM Setup (Teradata MSM セットアップ)] ポートレットに、エコシス テムを追加します。 [コンポーネントとエコシステム]をクリックして、メニューを展開します。 [コンポーネントとエコシステムの管理]をクリックします。 追加をクリックします。 適切なボックスにエコシステム ID とエコシステム名を入力します (例、MULTI および MTrig)。 e. システムのデフォルト TDPID を入力します (例、GAMMA1)。 f. 適用 をクリックします。 4. [Teradata MSM Setup (Teradata MSM セットアップ)] ポートレットに、コンポー ネントを追加します。 a. b. c. d. a. [コンポーネントとエコシステム]をクリックして、メニューを展開します。 b. [コンポーネントとエコシステムの管理]をクリックします。 c. 追加したエコシステムの名前の右にある をクリックします。 d. APP をサブカテゴリリストから選択します。 e. コンポーネント ID を入力します (例、multi_gamma1)。 f. 適用 をクリックします。 5. [Teradata MSM Setup (Teradata MSM セットアップ)] ポートレットに、イベント の応答を追加します。 a. b. c. d. e. f. g. h. 46 [コンポーネントとエコシステム]をクリックして、メニューを展開します。 [コンポーネントとエコシステムの管理] をクリックします。 MULTI エコシステムを展開するには、 をクリックします。 をクリックして、APP サブカテゴリを展開します。 multi_gamma1 の右の をクリックします。 [イベント応答] タブをクリックします。 [ハートビート測定基準の場合]の右の追加をクリックします。 [イベントの応答の追加] ビューの [応答タイプの選択] リストから、アクショ ンの実行 をクリックします。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 i. 応答の詳細領域で、次のようにハートビート イベントへの応答を作成します。 もし、 アラート イベントが [ 警告 ] 緊急度とコード 321 で発生した後、選 択したアクションを実行します。 応答を作成するには、次の手順を実行します。 i. アラートをイベント リストから選択します。 ii. 警告を緊急度リストから選択します。 iii. アラート コードをボックスに入力します (例、321)。 j. multi_gamma1_heartbeat321 を アクション フィルタ ボックスに入力して、 検索をクリックします。 k. multi_gamma1_heartbeat321 アクションを 使用可能 ボックスでクリック をクリックしてアクションを [選択済] ボックスに移動します。 し、 l. OK をクリックします。 m. [イベント応答] タブでは、作成したイベント応答トリガーが [ハートビート 測定基準の場合] のリストに表示されていることを確認します。 n. 適用 をクリックします。 6. アラート ビューア ポートレットで、トリガーされたアクションを確認します。 a. (オプション) 中 をクリックしてポートレットのアラートを [標準] の緊急度で フィルタリングします。 7. アカウント [email protected] の E メール受信トレイで、 [email protected] からのメッセージをチェックします。 サンプルの E メール メッセージ E メール メッセージが受信トレイに到着するとき、E メール メッセージには次の形 式の情報が含まれます。 From: [email protected] Sent: Tuesday, February 29, 2011 1:49 PM Subject: [アラート] TMSM リソース アラート (ソース: TMSM、 タイプ: TMSM アラート) イベント: コンポーネント 発生したリソース: TDPID[コンポーネント] リソース ID[multi_gamma1] リ ソース タイプ[ハートビート] 作業単位: NA メッセージ: CAM からのテスト E メール 説明: TMSM リソース [コンポーネント multi_gamma1 アラート] イベントのタイムスタンプ: 2011-02-29T13:48:49.154-08:00 TMSM 作業単位 ID=NA TMSM イベント タイプ=アラート TMSM リソース ID=multi_gamma1 TMSM TDPID=コンポーネント 緊急度レベル=警告 TMSM アラート コード=321 TMSM リソース タイプ=ハートビート TMSM メッセージ内容=CAM からのテスト E メール Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 47 第 2 章 システム管理 ワークロード管理のアラートの例 この例では、[ワークロード管理] ポートレットで例外を定義してアラートを送信す る方法について説明します。 この例では次の設定をすると仮定します。 • テスト環境では、まずこの例を実装します。1 つのルールセットだけをワークロー ド管理で一定時間アクティブ化できるため、この手順で作成するルールセットは 現在アクティブなルールセットに置き換わります。テストを実施しないルール セットをプロダクション システムに適用すると、パフォーマンスが低下すること があります。 • この例では、ALWAYS 計画済環境の WD-Default ワークロードで分類されたクエ リーのアラートだけを生成します。 次にプロセスの概要を示します。 1. Teradata Viewpoint でモニターする Teradata Database システムを [Teradata シ ステム] ポートレットに構成します。 2. 構成された Teradata Database システムをモニターするデータ コレクタを [Teradata システム] ポートレットに構成します。 3. E メールの発行オプションを [アラート セットアップ] ポートレットに構成します。 4. アクション セットを [アラート セットアップ] ポートレットに作成します。 5. ルールセットを ワークロード管理 ポートレットに作成します。 6. ワークロード管理 ポートレットにアラートをトリガーする例外を作成します。 7. ワークロード管理 ポートレットのルールセットをアクティブ化します。 8. アラート ビューア ポートレットのアラートを確認します。 9. E メールの受信トレイに到着するアラート メッセージを確認します。 非稼働 Teradata Database システム TEST1 のスプール領域の使用が 500 GB を超え る場合にアラート発行対象時間帯に対する E メール アラートを [email protected] に送信し、アラート ビューア ポートレットのアラートを追跡するとします。 1. Teradata Viewpoint モニタリング用の [Teradata システム] ポートレットで、 TEST1、SLES 11 Teradata Active System Management (TASM) システムを Enterprise Data Warehouse (EDW) プラットフォーム上に構成します。 a. [システム] の横の をクリックし、[Teradata システムの追加] を選択します。 b. [システムのニックネーム] を入力します (例、 TEST1. c. システムを有効化する チェック ボックスをオンにして、アクティブ化します。 モニタリング用の TEST1 システム。 d. 次の [TDPID] を入力します: TEST1 システム。 e. (オプション) Teradata カスタマー サービスによって割り当てられたサイト ID を入力します。 f. [ログイン] 名およびパスワードを入力します。 g. [拡張 TASM 機能] チェック ボックスをオンにして、SLES 11 の TASM ライセ ンスで使用できるように、ワークロード管理機能を有効化します。 h. 適用 をクリックします。 2. Teradata Viewpoint モニタリング用の [Teradata システム] ポートレットで、 [[設 定]] の下の データ コレクタ をクリックします。 a. 次の [データ コレクタ] をクリックします。 • アラート リクエスト 48 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 • AWT 情報 • データベース領域 • セッション • システム状態 b. 各データ コレクタについて、[有効] チェックボックスをオンにし、デフォル トの設定を使用します。 c. 適用 をクリックします。 3. [アラート セットアップ] ポートレットで、 は、[発行設定] を構成します。 a. [設定オプション] の下の [発行設定] をクリックします。 b. [発行タイプ] の下の [E メール] をクリックします。 c. 送信 (SMTP) E メール サーバーの [SMTP ホスト] アドレスを入力します。 (例、 smtp.example.com)。 d. [ポート] の下で [デフォルトのポートを使用] を選択して、デフォルトのポー ト 25 を使用します。 e. デフォルトの [サーバー タイムアウト] を入力します (例、30 秒)。 f. [返信先] ボックスにアドレスを入力します (例、[email protected])。 g. デフォルトの匿名ログインをそのまま使用します。 h. [詳細] ボックスを空白のまま残します。 i. [email protected] を [テスト受信者] ボックスに入力します。 j. [テスト] をクリックして、SMTP サーバーが E メールを [email protected] に配信していることを確認します。 k. 適用 をクリックします。 4. [アラート セットアップ] ポートレットに、アクション セットを作成します。 a. [設定オプション] の下の [アラート対象指定日時] をクリックします。 b. [対象指定日時オプション] の下の アラート発行対象時間帯 をクリックします。 c. アラート発行対象時間帯が環境に対して正しく設定されていることを確認し ます。 d. [対象指定日時オプション] の下の [アクション セット] をクリックします。 e. [アクション セット] の横の をクリックします。 f. [アクション セット名]を入力します。 (例、TEST1_spool_500GB)。 g. [時間帯] の下で、アラート発行対象時間帯を選択します。 h. [アラート ログに含める] が [アクション] で選択されていることを確認しま す。このオプションはデフォルトで選択されます。 [アラート ログに含める] を選択しないと、アラート ビューア ポートレット のこのアクション セットに対するアラートは表示できません。 i. [アクション] の下の 対象者に送信 を選択します。 j. [宛先] をクリックし、[E メール] ボックスに [email protected] と入力します。 k. 適用 をクリックします。 5. ワークロード管理 ポートレットに、ルールセットを作成します。 a. TEST1 をルールセットのシステム リストから選択します。 b. 名前 を入力します (例、[一般] タブの TEST1_spool)。 c. [説明] を空白のまま残します。 d. 保存をクリックします。 6. ワークロード管理 ポートレットに、ルールセットをトリガーする例外を作成し ます。 a. [例外] を TEST1 用のルールセット ツールバーでクリックします。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 49 第 2 章 システム管理 計画済の環境別に タブの [例外の作成] をクリックします。 [名前] を入力します (例、[一般] の TEST1_spool_500GB_exception)。 [説明] を空白のまま残します。 スプール使用率 (バイト) を基準の [例外基準] リストから選択して、[追加] を クリックします。 f. 500 を スプール使用率 ボックスに入力します。 g. ギガバイトを単位リストから選択します。 h. [アクション] の下の [通知のみ] オプションを選択します。 i. [通知] の下の [アラート] チェックボックスをオンにします。 j. TEST1_spool_500GB をアラート リストから選択します。 k. OK をクリックします。 l. 例外別に タブをクリックします。 m. [計画済の環境] で、[WD-Default] の [ALWAYS] チェックボックスをオンにし ます。 n. 保存をクリックします。 7. [ワークロード管理] ポートレットで、ルールセットをアクティブ化します。 b. c. d. e. a. [作業中] のルールセットで、TEST1_spool をクリックします。 b. [アクティブ化]をクリックします。 8. アラート ビューア ポートレットで、トリガーされたアクションを確認します。 a. (オプション) TEST1 を [システム名] フィルタ ボックスに入力し、TEST1 シス テムのアラートを表示します。 9. アカウント [email protected] の E メール受信トレイで、 [email protected] からのメッセージをチェックします。 [Server Management] [Server Management] ポートレットでは、Server Management の概要アラートのた めのアクションを選択することができます。 Teradata Viewpoint を持つ複数の Server Management インスタンスを監視し、特定 またはすべてのサイト ID のアラートを追加することができます。[アラート セット アップ] ポートレットからアラートのアクション セットを作成して選択します。 Server Management のアラートについて [Server Management]ポートレットでは、特定の Server Management のアラートに 応答して発生するアクションを定義することができます。 [アラート セットアップ] ポートレットで一連のアラート アクションを追加すると、 これらは [Server Management] ポートレットに表示されます。 選択できるアラート アクションのタイプは、以下の通りです。 50 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 E メールの送信 定義済みの E メールアドレスとテキストメッセージを選択します。日付、時 間、イベント名、しきい値、実際の値などのイベント情報は、E メール メッ セージの本文に自動的に追加されます。 プログラムの実行 実行するプログラム (.exe) を選択します。 BTEQ スクリプトの実行 BTEQ スクリプトを選択します。 SQL クエリーの実行 SQL クエリーを選択します。 SNMP システムの通知 SNMP トラップを選択します。 アラート プロパティ 次の表には、Server Management アラートの使用可能なプロパティをリストしま す。関連する値で、アラートを分類できます。 プロパティ 説明 値 影響 問題についての短い影響ステートメント 任意のテキスト [緊急度] アラートの緊急度レベル • 不明 • [OK] • 情報 • 警告 • 性能低下 • 危機的 • 致命的 サブシステム アラートのサブシステムの起点 • クライアント • データベース • ネットワーク • ノード • OS • パワー • ServerMgmt • ストレージ • その他 概要 問題の概要 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 任意のテキスト 51 第 2 章 システム管理 サイト ID の追加 サイト ID は、Server Management インスタンスを表し、Teradata Viewpoint は、い くつかのサイト ID をモニターすることができます。 各サイト ID は、運用本番、開 発などの異なった目的を表すことができます。 1 サイト ID の横の をクリックします。 2 最大 15 文字の名前を入力します。 3 適用をクリックします。 操作が正常に完了すると アイコンが表示されます。操作が失敗すると アイコ ンが表示されます。設定が正しいことを確認して、再試行してください。 アラートの追加およびコピー 単一のサイト ID またはすべてのサイト ID のアラートを作成および [アラート セッ トアップ] ポートレットで構成されたアクション セットからのアラートアクション を選択することができます。このような運用本番、開発などサイト ID の目的に応じ て各サイトの ID ごとに異なる条件をモニターする別のアラートを作成できます。サ イト ID のいずれかで同じ条件をモニターするアラートが必要な場合に、すべてのサ イトのアラートを作成することができます。 1 サイト ID リストで、次のいずれかを行います。 • すべてのサイトのアラートに対して [すべて] をクリックします。 • 単一のサイトのアラートに対するサイト ID をクリックします。 2 [アラート] リストで、次のいずれかを行います。 • アラートを追加するには、 をクリックします。 • コピーするアラートの行にある をクリックします。 • 編集するアラートの名前をクリックします。 3 アラートの名前を入力します。 4 (オプション) [有効] チェック ボックスをオンにしてアラートを有効にします。 5 [アラート ルール] の下で、次の手順を実行します。 a アラート ルールのスコープを選択します。 • すべて は、リストされた条件のすべてが満たさなければならないことを意 味します。 • すべて は、リストされた条件のいずれかを満たすことができることを意味 します。 b リストから測定基準を選択し、しきい値を入力します。 ルールを追加 するか、削除 できます。 c (オプション) アラートの更新の場合、再度通知する チェック ボックスをオン にして、アラートが更新された場合に通知します。 52 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 6 [アラート アクション] の下で、次の手順を実行します。 a リストからアラート アクションを選択します。 b [次の間は二重に実行しない:] の制限を分数で入力します。 アラート アクションは、入力した期間中に複数回実行されません。 7 (オプション) [メッセージ] の下に、アラート アクションの実行時に表示される メッセージを入力します。 8 適用 をクリックします。 操作が正常に完了すると アイコンが表示されます。操作が失敗すると アイコ ンが表示されます。設定が正しいことを確認して、再試行してください。 アラートの無効化 設定内容を維持しながら、アラートを無効化すると、一時的に使用できなくなりま す。必要に応じて、アラートを有効にすることができます。 1 サイト ID リストで、次のいずれかを行います。 • すべてのサイトのアラートに対して [すべて] をクリックします。 • 単一のサイトのアラートに対するサイト ID をクリックします。 2 [アラート] の下で、アラート名を選択します。 3 [有効] チェック ボックスをオフにします。 4 適用をクリックします。 操作が正常に完了すると アイコンが表示されます。操作が失敗すると アイコ ンが表示されます。設定が正しいことを確認して、再試行してください。 アラートの削除 1 サイト ID リストで、次のいずれかを行います。 • すべてのサイトのアラートに対して [すべて] をクリックします。 • 単一のサイトのアラートに対するサイト ID をクリックします。 2 [アラート] の下で、アラート名を選択します。 3 削除するアラートの行の をクリックします。 確認メッセージが表示されます。 4 OK をクリックします。 アラート行が削除されます。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 53 第 2 章 システム管理 Teradata システムのアラート [Teradata システム] ポートレットによって、Teradata Viewpoint 管理者は [アラート セットアップ] ポートレットのアラート サービスを設定するためにアラート トリガー を追加、削除、コピー、および構成できます。 アラート アラートは、システムのパフォーマンスをモニターして、イベントが生じると自動 的にアクションを実行します。アラートの追加、コピー、および構成が可能なほか、 Teradata Manager アラートを移行することもできます。 基準がしきい値を超えたときに通知が送信される、あるいはその他のタイプの動作 が実行されるアラート アクションを始動することができます。 [アラート セットアップ] ポートレットで一連のアラート アクションを追加すると、 これらは [Teradata システム] ポートレットに表示されます。 選択できるアラート アクションのタイプは、以下の通りです。 E メールの送信 定義済みの E メールアドレスとテキストメッセージを選択します。日付、時 間、イベント名、しきい値、実際の値などのイベント情報は、E メール メッ セージの本文に自動的に追加されます。 プログラムの実行 実行するプログラム (.exe) を選択します。 BTEQ スクリプトの実行 BTEQ スクリプトを選択します。 SQL クエリーの実行 SQL クエリーを選択します。 SNMP システムの通知 SNMP トラップを選択します。 セッションのアラート タイプには、次のいずれかのアラート アクションを選択でき ます。 セッションのアボート アラートが検出されたセッションをアボートします。このアクションは、セッ ションでのみ使用できます。 優先順位を下げる アラートが検出されたセッションの優先順位を、[セッション] の [データ コ レクタ] セットアップの下にある [低い優先順位のアクションに対する新規の 優先順位] テキスト ボックスで指定した優先順位に設定します。 54 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 アラート タイプ パフォーマンスまたはデータベース領域のイベントが 1 つ以上のシステムで発生し たときに、アラートが発生するように設定することができます。 Teradata Database システ ムのアラート タ イプ 説明 システム Teradata Database のパフォーマンスが指定のしきい値に達したときに 発生するアラートを設定します。 ノード Teradata Database のパフォーマンスが指定のしきい値に達したときに 発生するアラートを、ノードレベルで設定します。 Vproc Teradata Database のパフォーマンスが指定のしきい値に達したときに 発生するアラートを、vproc レベルで設定します。 データベース領域 AMP などの特定のリソース上で使用される領域が指定のしきい値を超 えたときに発生するアラートを設定します。 セッション Teradata Database のパフォーマンスが指定のしきい値に達したときに 発生するアラートを、セッションレベルで設定します。 カナリー クエ リー カナリー クエリーの応答時間がしきい値を超えたときに発生するアラー トを設定します。 システムヘルス Teradata Database のシステムヘルスが指定のレベルに達したときに発 生するアラートを設定します。 データ コレクタ 指定したデータ コレクタの DCS でエラーが発生したときに発生するア ラートを設定します。 Teradata Aster シ 説明 ステムのアラート タイプ システム Teradata Aster でのパフォーマンスが指定されたしきい値に到達したと きに、アラートが発生するように設定します。 ノード Teradata Aster でのパフォーマンスが指定されたしきい値にノード レベ ルで到達したときに、アラートが発生するように設定します。 プロセス Teradata Aster でのパフォーマンスが指定されたしきい値にプロセス レ ベルで到達したときに、アラートが発生するように設定します。 システムヘルス Teradata Aster のシステム ヘルスが指定されたレベルに到達したとき に、アラートが発生するように設定します。 データ コレクタ 指定したデータ コレクタの DCS でエラーが発生したときに発生するア ラートを設定します。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 55 第 2 章 システム管理 Teradata Database のアラートの測定基準と プロパティ これらの測定基準は、 Teradata Database のアラートで使用できます。関連付けら れたプロパティ名 を使用すると、 [アラート セットアップ] ポートレットでアラート アクションをカスタマイズできます。 アラートの [システム] ダイアログ ボックスで指定できる測定基準を以下に示します。 測定基準 説明 プロパティ名 ノード CPU 使用率 構成内のすべてのオンライン ノードの CPU 使用率の平均パーセント aveNodeCpuUsage ノード ディスク使用 構成内のすべてのオンライン ノードのディス aveNodeDiskUsage 率 ク使用率の平均パーセント Net A の使用率 BYNET 合計使用率 (オンライン状態の BYNET netAUse 数の平均) AMP CPU 使用率 構成内のすべてのオンライン AMP の CPU 使 aveAmpCpuUsage 用率の平均パーセント PE CPU 使用率 構成内のすべてのオンライン PE の CPU 使用 avePeCpuUsage 率の平均パーセント ノード CPU ス キュー 最もビジーなノードと平均的なノードの間で nodeCpuSkew の CPU 使用率の比較 AMP CPU スキュー 最もビジーな AMP と平均的な AMP の間での ampCpuSkew CPU 使用率の比較 合計セッション数 ログオン セッションの合計数 ブロックされたセッ ブロックされたセッションの合計数 ション totalSessions blockedSessions アラートの [ノード] ダイアログ ボックスおよび [Vproc] ダイアログ ボックスで指定 できる測定基準を以下に示します。 測定基準 説明 プロパティ名 ID プロセスの ID procId 注記: ダイアログ ボックスでは使用できませ ん。 ノード ID nodeId ノードの ID 注記: ダイアログ ボックスでは使用できませ ん。 Vproc 番号 56 Vproc の番号 vprocNo Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 測定基準 説明 プロパティ名 注記: ダイアログ ボックスでは使用できませ ん。 ステータス ノードのステータス。U はリソースが稼働中 status であること、D はリソースがダウンしている ことを意味します。 CPU 使用率 非アイドル状態の CPU 使用率の割合 (%) (シ ステム CPU とユーザー CPU を含む) cpuUse ディスク使用率 該当のリソースのディスク使用率の割合 (%) diskUse Net A の使用率 BYNET 合計使用率 (オンライン状態の BYNET netAUse 数の平均) CIC 使用率 該当のリソースのチャネル インターフェース cicUse コントローラー使用率の割合 ディスク アウト リ 該当のリソースの平均未処理ディスク要求数 diskOutReqAvg クエスト平均 ディスク I/O ディスク I/O の数 ディスク I/O ホスト I/O ホスト I/O の数 ホスト I/O スワップ スワップ読み取りおよびスワップ書き込みの swaps 総数 メモリ失敗 試行に失敗したセグメント割り当て memFailures ノード CPU 使用率 構成内のすべてのオンライン ノードの CPU 使用率の平均パーセント aveNodeCpuUsage ノード ディスク使用 構成内のすべてのオンライン ノードのディス aveNodeDiskUsage 率 ク使用率の平均パーセント Net A の使用 BYNET 合計使用率 (BYNET 受取り側の使用率) systemNetAUse ノード CPU ス キュー 最もビジーなノードと平均的なノードの間で nodeCpuSkew の CPU 使用率の比較 合計セッション数 PE にログオンしているセッション数 使用可能 AWT 使用可能な AMP ワーカー タスク(AWT)の合 availableAWTCount 計 メッセージ数 vproc で待機しているメッセージの数 AMP CPU 使用率 構成内のすべてのオンライン AMP の CPU 使 aveAmpCpuUsage 用率の平均パーセント PE CPU 使用率 構成内のすべてのオンライン PE の CPU 使用 avePeCpuUsage 率の平均パーセント Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 sessLogCount msgCount 57 第 2 章 システム管理 測定基準 説明 プロパティ名 AMP CPU スキュー 最もビジーな AMP と平均的な AMP の間での ampCpuSkew CPU 使用率の比較 アラートの [データベース領域] ダイアログ ボックスで指定できる測定基準を以下に 示します。 測定基準 説明 プロパティ名 データベース名 データベースの名前 databaseName 注記: ダイアログ ボックスでは使用できませ ん。 現在の PERM% 現在データベースが使用している固定ディス spaceUsedPct ク領域の合計パーセント (現在の PERM を最 大 PERM で割った値) 現在の最大 PERM% 現在の最大 PERM * vproc 数 / 最大 PERM maxSpaceUsedPct アラートの [テーブル領域] ダイアログ ボックスで指定できる測定基準を以下に示し ます。 測定基準 説明 現在の PERM 現在 DBC.TransientJournal テーブルが使用し totalSize ている固定ディスク領域の量 スキュー すべての AMP にわたり skewPct DBC.TransientJournal テーブルに使用される ディスク領域の不均等な配分の割合 プロパティ名 アラートの [セッション] ダイアログ ボックスで指定できる測定基準を以下に示しま す。 測定基準 説明 プロパティ名 セッション番号 セッションの番号 sessionNo 注記: ダイアログ ボックスでは使用できませ ん。 ユーザー セッションのユーザー userName 注記: ダイアログ ボックスでは使用できませ ん。 58 ホスト ID セッションのログオン リクエストを処理した hostId PE に関連付けられたホスト ID または LAN ID アカウント クエリーが実行依頼されたアカウント userAccount Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 測定基準 説明 プロパティ名 CPU スキュー 最後のサンプリング中の CPU スキュー cpuSkew CPU デルタ 最後のサンプリング以後に消費された合計 CPU 使用時間 (秒) deltaCPU AMP CPU 実行中のリクエストのセッションに関連付け ampCPUSec られているすべての AMP 上で使用されてい る、現在の CPU 経過時間 (秒) AMP I/O 関連付けられたセッションごとの、すべての AMP I/O AMP 間で現在実行されている論理読み取りお よび書き込みの数 AMP CPU の要求 現在の要求によってすべての AMP で使用さ れている現在の CPU 経過時間 (秒) AMP I/O の要求 現在の要求によってすべての AMP で現在実 requestAmpIO 行されている論理読み取りおよび書き込みの 数 ホット AMP CPU データ収集間隔中に最も CPU を使用した AMP の CPU 時間 hotAmp1CPU 接続時間 セッションの接続時間 timeLoggedOn requestAmpCPU クエリーがブロック クエリーがブロックされた時間 された時間 blockedTime アイドル時間 idleTime クエリーのアイドル時間 ユーザーごとのセッ 該当のユーザー名でログオンしているセッショ sessionsForUser ション数 ンの数 パーティション セッションが接続されているパーティション partName (SQL、CONSOLE、MONITOR) ユーティリティ セッ いずれかの Teradata ユーティリティのセッ ション ションかどうか ([真] または [偽]) utility ブロックされたセッ ブロックされた最初のクエリーのセッション blk1SessNo ション番号 1 ID ブロックされたユー ブロックされた最初のクエリーを実行してい blk1Username ザー名 1 るユーザーの名前 ブロックされたセッ ブロックされた 2 番目のクエリーのセッショ blk2SessNo ション番号 2 ン ID ブロックされたユー ブロックされた 2 番目のクエリーを実行して blk2Username ザー名 2 いるユーザーの名前 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 59 第 2 章 システム管理 測定基準 説明 プロパティ名 ブロックされたセッ ブロックされた 3 番目のクエリーのセッショ blk3SessNo ション番号 3 ン ID ブロックされたユー ブロックされた 3 番目のクエリーを実行して blk3Username ザー名 3 いるユーザーの名前 アラートの [カナリー クエリー] ダイアログ ボックスで指定できる測定基準を以下に 示します。 測定基準 説明 プロパティ名 カナリー ID カナリー クエリーの ID canaryId クエリー名 クエリーの名前 queryName ログインのタイムア ログインがタイムアウトしたかどうか ([真] ま loginTimeoutOccurred ウトが発生しまし たは [偽]) た。 応答時間 カナリー クエリーによって応答が返されるま responseTime でにかかる時間 (ミリ秒) アラートの [システムヘルス] ダイアログ ボックスで指定できる測定基準を以下に示 します。 測定基準 説明 プロパティ名 ヘルス システムの状態の名前 health Teradata Aster のアラートの測定基準とプロパティ これらの測定基準は、Teradata Aster のアラートで使用できます。関連付けられた プロパティ名を使用すると、[アラート セットアップ] ポートレットでアラート アク ションをカスタマイズできます。 アラートの [システム] ダイアログ ボックスで指定できる測定基準を以下に示します。 測定基準 説明 プロパティ名 CPU 平均ノード CPU 使用率 cpu メモリ ノードが使用するメモリの使用可能量 memory ノード CPU ス キュー 最もビジーなノードと平均的なノードの間で nodeCpuSkew の CPU 使用率の比較 ノード I/O スキュー 最もビジーなノードと平均的なノードの間で nodeIoSkew の I/O 使用率の比較 複製因子 60 ユーザー データのコピー数 replicationFactor Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 測定基準 説明 プロパティ名 アクティブ プロセス アクティブなクエリーが存在するプロセスの activeSessions 数 アラートの [ノード] ダイアログ ボックスで指定できる測定基準を以下に示します。 測定基準 説明 プロパティ名 [状態] ノードの状態 status [タイプ] ノード タイプの値は次のとおりです。 type • Worker ノードはデータを保持し、クエ リーを処理する • Queen ノードは、他のノードのパフォー マンスおよびクエリーの委任を含むプロセ スを管理する • Loader ノードは仮想ワーカー内および仮 想ワーカー外でデータを転送する CPU ノードが使用する使用可能な処理力の量 cpuUse メモリ ノードで使用されるメモリ memUse ネットワーク イン ノードへのネットワーク トラフィックの速度 netIn (バイト/秒 ネットワーク アウト ノードからのネットワーク トラフィックの速 netOut 度 (バイト/秒 ディスク イン ノードへのディスク トラフィックの速度 (バ diskWrite イト/秒) ディスク アウト ノードからのディスク トラフィックの速度 (バイト/秒) diskRead %ディスクがいっぱ ノード上で使用されるディスク領域の割合。 percentFull いです ユーザー データ、複製データ、システム デー タを含む アラートの [プロセス] ダイアログ ボックスで指定できる測定基準を以下に示します。 測定基準 説明 プロパティ名 ユーザー プロセスを実行依頼したユーザーの名前 userName データベース プロセスが実行されたデータベースの名前 dbName 継続時間 プロセス実行の時間量 processExecutionTime アラートの移行 Teradata Database システムを Teradata Viewpoint に設定すると、イベント アラー ト以外のすべてのアラートは Teradata Manager から Teradata Viewpoint に移行で Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 61 第 2 章 システム管理 きます。設定した間隔は移行できません。Teradata Viewpoint にデータ収集間隔を 設定する必要があります。 アラートを移行できるのは、Teradata Database システムの Teradata Viewpoint に アラートが存在しない場合のみです。このため、アラートを追加およびコピーする 前に、既存の Teradata Manager アラートを移行します。 1 [システム] リストで、更新するシステムの名前をクリックします。 2 [設定] リストから [アラート] をクリックします。 3 [アラート タイプ] リストから、任意のアラートをクリックします。 4 [アラート] の下で、[アラートの移行] をクリックします。 5 移行するデータベースからデータを読み取る権限のあるアカウントのログオン情 報を入力します。 6 移行するデータベースの認証メカニズムを選択します。 7 (オプション) [SNMP 構成] で、SNMP アクションを含む移行済みアクション セッ トに割り当てられた SNMP 構成を選択します。 これは、移行中のアラート アクションにいずれかの SNMP アクションが含まれ ている場合に必要です。SNMP 構成は、[アラート セットアップ] ポートレットで 定義されます。 8 [適用] をクリックします。 ダイアログ ボックスに、移行されたアラートの数を示すメッセージが表示され ます。 アラートの追加およびコピー Teradata Viewpoint で Teradata システムを構成した場合、アラートを追加すること ができます。使用できるアラートのタイプは、選択するシステムのタイプによって 異なります。 アラートは Teradata Database システムの Teradata Viewpoint に存在しない場合に しか移行できないため、アラートを追加およびコピーする前に、既存の Teradata Manager アラートを移行します。 1 [システム] リストで、更新するシステムの名前をクリックします。 2 [設定] リストから、[アラート] をクリックします。 3 [アラート タイプ] リストから、任意のアラートをクリックします。 4 [アラート] リストで、次のいずれかを行います。 • アラートを追加するには、 をクリックします。 • コピーするアラートの行にある をクリックします。 • 編集するアラートの名前をクリックします。 5 アラートの名前を入力します。 6 (オプション) [有効] チェック ボックスをオンにしてアラートを有効にします。 62 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 7 [アラート ルール] の下で、次の手順を実行します。 アラート タ イプ トリガー • システム a. 定義したルールに適用する範囲を選択します。 • ノード • [すべて] は、定義済みアラート ルールのすべてに適用されます。 • プロセス • [いずれか] を選択すると、定義済みのアラート ルールのうち、定 義内の条件を満たす最初のルールだけに適用されます。 • Vproc • カナリー クエリー b. リストから測定基準を選択し、しきい値を入力します。 ルールを追加 c. または削除 するオプションもあります (オプション) [次の間アラートルールが満たされた場合のみトリガー する:] ボックスに、分数を入力します。 アラートは、入力した分数においてルールが真である場合にトリガー されます。 • セッショ ン a. 定義したルールに適用する範囲を選択します。 • [すべて] は、定義済みアラート ルールのすべてに適用されます。 • [いずれか] を選択すると、定義済みのアラート ルールのうち、定 義内の条件を満たす最初のルールだけに適用されます。 b. リストから測定基準を選択し、しきい値を入力します。 [ユーザーごとのセッション数] が唯一の条件であるアラート ルール を設定する場合、Teradata アラート アクションをカスタマイズする ときに使用できる測定基準は、[userName] および [sessionsForUser] のみです。 ルールを追加 c. するオプションもあります (オプション) アラートの受信対象から除外するユーザーの名前を 1 つ以上入力します。 ユーザーを追加 • データ ベース領 域 または削除 または削除 するオプションもあります a. (オプション) アラート ルールを適用するデータベースのスコープを 選択します。 • [すべてのデータベース] を選択すると、すべてのデータベースが 対象になります。 • [次のデータベースを除く] を選択すると、指定した 1 つ以上の データベースが除外されます。 • [次のデータベースのみ含める] を選択すると、指定した 1 つ以上 のデータベースが対象になります。 スコープに対してデータベースを追加 ンもあります または削除 するオプショ b. メニューから測定基準を選択し、しきい値を入力します。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 63 第 2 章 システム管理 アラート タ イプ トリガー アラートは、測定基準が入力した値を超えた場合にトリガーされます。 • テーブル 領域 a. (オプション) DBC.TransientJournal テーブルに対して次の 1 つまた は複数を有効にし、値を入力します。 • [現在の PERM] は、現在テーブルが使用している固定ディスク領 域の合計量です。 • [スキュー] は、すべての AMP にわたるテーブルに使用されるディ スク領域の不均等な配分の割合です。 測定基準が入力した値を超えた場合、アラートがトリガーします。 • システム ヘルス a. [システム ヘルスがこのレベル以下の場合にトリガーする。] リスト からヘルスのレベルを選択します。 b. (オプション) [次の間アラートルールが満たされた場合のみトリガー する:] ボックスに、分数を入力します。 アラートは、入力した分数においてルールが真である場合にトリガー されます。 • データ コ a. [使用可能] ボックスからデータ コレクタを 1 つ以上選択します。 レクタ b. をクリックして [選択済] ボックスに移動します。 アラートは、選択したデータ コレクタの DCS(Data Collection Service) でエラーが発生した場合にトリガーされます。 8 [アラート アクション] の下で、次の手順を実行します。 a リストからアラート アクションを選択します。 b [次の間は二重に実行しない:] の制限を分数で入力します。 アラート アクションは入力した分数が経過するまで二重に実行されません。 アラート アクションの実行頻度は、データ コレクタの [サンプル レート] 以 下になります。 c (オプション) セッション アラートに対してのみ、次のチェック ボックスのい ずれかを選択します。 • [セッションのアボート] 選択したアラート アクションの実行後に、Teradata Database セッション がアボートされます。 • 優先順位を下げる 選択したアラート アクションの実行時に、Teradata Database セッション の優先順位レベルが変更されます。優先順位レベルは、セッションのデータ 64 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 コレクタの [低い優先順位のアクションに対する新規の優先順位] で設定で きます。 9 [緊急度] の下で、メニューから緊急度を選択します。 10 (オプション) [メッセージ] の下に、アラート アクションの実行時に表示される メッセージを入力します。 11 適用 をクリックします。 操作が正常に完了すると アイコンが表示されます。操作が失敗すると アイコ ンが表示されます。設定が正しいことを確認して、再試行してください。 システム間でのアラートのコピー カナリー クエリー アラート以外のすべてのアラートを 1 つのシステムから別の互 換性のあるシステムにコピーできます。 注記: 重複した名前のアラートはターゲット システムで上書きされます。 1 [システム] リストから、アラートをコピーするシステムをクリックします。 2 [設定] リストから [アラート] の横にある をクリックします。 3 次のいずれかを実行します。 • ターゲット システムを選択します。 • Shift または Ctrl を使用して複数のターゲット システムを選択します。 4 [コピー] をクリックします。 アラートの削除 アラートはシステムに追加後いつでも削除できます。 1 [システム] リストで、更新するシステムの名前をクリックします。 2 [設定] リストから [アラート] をクリックします。 3 [アラート タイプ] リストから、任意のアラートをクリックします。 4 [アラート] の下で、アラート名を選択します。 5 削除するアラートの行の をクリックします。 確認メッセージが表示されます。 6 OK をクリックします。 アラート行が削除されます。 Teradata Database のアラートについて Teradata Database では、Teradata アラートを利用し、ユーザー独自のアプリケー ションで使用したり、Teradata ワークロード管理でルール違反を処理したりできま す。次のテーブルに行を挿入することでアラートを呼び出すことができます。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 65 第 2 章 システム管理 アラート リクエスト dbcmngr.AlertRequest テーブルは、受信するアラート リクエストをモニター できます。挿入された行に有効なデータが含まれる場合、アラート リクエスト データ コレクタは行の内容をアラート サービスに転送して処理します。 モニター リクエスト dbcmngr.MonitorRequest テーブルは、すべての Teradata Database ユーティ リティまたはプログラムの進捗状況をモニターできます。指定された日時よ りも前にジョブが終了した場合、アラート リクエスト データ コレクタは行 の内容をアラート サービスに転送して処理します。 アラート アクションで SNMP を使用している場合、Teradata Viewpoint 管理者また は Teradata システム管理者は SNMP 構成の [設定オプション] > [発行設定] > [発行タ イプ] > [SNMP] で、[アラート リクエスト コレクタのデフォルト] を選択する必要が あります。 アラート リクエストの詳細は、[アラート ビューア] ポートレットのアラート リクエ スト データ コレクタから表示できます。 E メール アラートのリクエスト 次の例では、SQL 文が dbcmngr.AlertRequest テーブルに値を挿入します。アクショ ンは DBA に E メール メッセージを送信し、20 分間繰り返されなくなります。 INSERT dbcmngr.alertrequest VALUES (date, time, 'Job1', 'Load job completed', 0, 'E', 20, '[email protected]', 'This message indicates that the load job completed!'); 5 分間のジョブのモニタリング 次の例では、ジョブは完了までに 5 分かかりますが、ロックの競合により実行でき ず、ジョブの実行前後にステップを追加します。 ジョブの前に次の SQL 文を実行します: INSERT dbcmngr.monitorrequest SELECT '20010523100142011234', date, monTime, 'My Job', 0, '+', 'Email Admin', '' FROM (SELECT EXTRACT(hour FROM xt)*10000+EXTRACT(minute FROM xt)*100+EXTRACT(second FROM xt), (current_time+interval '10' minute) AS xt) t1(monTime, xt); ジョブの後に次の SQL 文を実行します: INSERT dbcmngr.monitorrequest VALUES ('20010523100142011234', date, time, 'My Job', 0, '0', '', ''); アラート リクエスト データ コレクタは、10 分以内にジョブが完了しない場合、ア ラート アクション'Email Admin'をリクエストします。 長時間実行中のジョブのモニタリング 次の例では、アラート リクエスト データ コレクタは長時間実行しているジョブの 最新のステータス情報を送信します。ジョブは、dbcmngr.MonitorRequest テーブル に挿入時の日付と時間を使用します。これにより、指定したアラート アクションが 66 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 強制的に実行されます。[EventValue] フィールドまたは [メッセージ] フィールドを 使用して、現在の状態を示します。 次の SQL の例では、150000 行がロードされた後、大規模なロード ジョブの進捗状 況をレポートする E メール メッセージを [email protected] で受信します。定期 的な間隔でジョブを実行します。また、ジョブが行を挿入するたびに、EventValue 列に最新の行数を挿入します。 INSERT dbcmngr.monitorrequest VALUES ('20010523100142011234', date, time, 'Load Job', 150000, 'E', '[email protected]', ''); AlertRequest テーブル 次の表に、AlertRequest テーブルの列、データ タイプ、およびフィールドの説明に ついての情報を示します。 列 タイプ 説明 ReqDate 日付 Teradata Database でのリクエスト生成 日付。 ReqTime INTEGER Teradata Database でのリクエスト生成 時刻。 JobName CHAR(60) 要求されたジョブの 名前 Description CHAR(120) イベントの Explain 文テキスト (アラー ト理由)。 Event Value INTEGER イベント値 (該当す 注記: 値が不明な場合や、 る場合)。 単一の数値として表現でき ない場合、イベント値は null です。 ActionCode CHAR(1) 要求するアクション 'E' - E メール送信 のタイプ。 'L' - ログ エントリの書き込 み 'R' - プログラムの実行 'S' - SNMP トラップの送信 'T' - BTEQ スクリプトの実 行 '+' - アクション セットまた はグループの実行 RepeatPeriod SMALLINT このイベントの最小 0 - 常にアラートを実行 アラート間隔 (分 数)。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 可能値 67 第 2 章 システム管理 列 タイプ 説明 可能値 ActionCode が「+」の場 合、この値は無視されます。 Destination CHAR(120) ActionCode に基づ 'E' - E メール アドレス き、右記の送信先を 'R' – 実行するプログラム名 設定。 'T' – 実行する BTEQ スクリ プト名 'S' - 無視 - アラート リクエ スト コレクタにデフォルト SNMP 構成を使用する '+' – 実行するアクション セットまたはグループ Message VARCHAR(600) このアラートで送信 たとえば、E メール メッ するメッセージ。 セージ、または数値ページ とコールバック番号をメッ セージとして送信できます。 MonitorRequest テーブル 次の表に、MonitorRequest テーブルの列、データ タイプ、およびフィールドの説明 についての情報を示します。 列 タイプ 説明 MonitorId CHAR(60) ジョブの一意な ID。 推奨 ID 値: 可能値 日付 開始時間 ホスト ID セッション ID 68 ActionDate DATE ActionDate に指定 された日付よりも前 にこのジョブ用に次 の行を挿入します。 ActionTime INTEGER ActionTime に指定 された時間よりも前 にこのジョブ用に次 の行を挿入します。 JobName CHAR(60) 要求されたジョブの 名前 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 2 章 システム管理 列 タイプ 説明 可能値 EventValue INTEGER [アラート ビューア] ポートレットに表示 される値またはア ラート アクションに 含まれる値。 たとえば、ロード ジョブを モニターしている場合、そ の時点までに挿入された行 数を EventValue として使 用できます。 ActionCode CHAR(1) 要求するアクション 'E' - E メール送信 のタイプ。 'L' - ログ エントリの書き込 み 'R' - プログラムの実行 'S' - SNMP トラップの送信 'T' - BTEQ スクリプトの実 行 '+' - アクション セットまた はグループの実行 '0' - ジョブの完了、つまり、 アラートは実行されません。 Destination CHAR(120) ActionCode に基づ 'E' - E メール アドレス き、右記の送信先を 'R' – 実行するプログラム名 設定。 'T' – 実行する BTEQ スクリ プト名 'S' - 無視 - アラート リクエ スト コレクタにデフォルト SNMP 構成を使用する '+' – 実行するアクション セットまたはグループ Message VARCHAR(600) このアラートで送信 するメッセージ Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 69 第 2 章 システム管理 70 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第3章 アラート ビューア アラート ビューア アラート ビューア ポートレットによって、ユーザーはシステムに対する定義済み のアラートを確認できます。要約ビューのアラート情報は、30 秒ごとに更新されま す。すべてのアラートには、アラートが発行された日時を示すタイム スタンプが付 いています。 アラートについて アラートとは、Teradata システム管理者が重要であると定義したイベントです。 Teradata システム管理者はアラートの緊急度を割り当ててアラートの順位を示すと ともに、説明的なメッセージを表示することもできます。緊急度は、[危機的]、[高]、 [中]、[低] です。[アラート ビューア] ポートレットに表示されるアラートは、シス テムによって異なります。 アラートの例 Teradata システム管理者は、データベースによる記憶装置の使用が一定の量を超え るとアラートがトリガーされるように定義することができます。使用レベルを超え ると、[アラート ビューア] ポートレットにアラートが表示され、しきい値を超えた ことがポートレット ユーザーに通知されます。 [アラート ビューア] ビューについて [アラート ビューア] ビューには、アラートをトリガーした要因、アラートのソー ス、関連するすべてのメッセージについての詳細情報が表示されます。 アラートは 緊急度、時間帯、タイプ、名前でフィルタできます。また、フィルタを組み合わせ てさらに結果を絞り込むこともできます。 緊急度によるフィルタ バー 各緊急度に対するアラートの数を表示します。バーの緊急度をクリックし、 その緊急度のアラートのみを表示するように要約テーブルに表示されるデー タを変更します。 [時間帯]は、[緊急度によるフィルタ バー] 内のアラートに対する時間帯を 設定します。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 71 第 3 章 アラート ビューア フィルタ フィルタ条件に一致する行のみを表示することで、データを表示します。カ ラム見出しでデータを昇順または降順にグループ化します。 要約テーブル 列内のアラートについての要約情報を表示します。現在のビューが [カラム] ダイアログ ボックス内に構成されます。ビューは 30 秒ごとに更新されま す。テーブルの行をクリックすると詳細が表示されます。 テーブル アクション [フィルタのクリア] は、フィルタ ボックス内のすべての内容を削除します。 [列の構成] では、しきい値を表示し設定するカラムを選択できます。 [エクスポート] では、使用可能なすべてのデータを含む.csv ファイルが作成 されます。フィルタが使用される場合、フィルタされたデータだけがエクス ポートされます。 フィルタリングと並べ替えについて フィルタを使用すると、フィルタ条件に一致する行のみのデータを表示することが できます。複数のカラムをフィルタすることで、検索結果をさらに絞り込むことが できます。 数値のあるカラムをフィルタする場合、大なり記号または小なり記号を 使用します。これらの記号を使用する場合、小数を含む数字の丸めにより、完全一 致で期待した結果が得られない場合があります。 並べ替えを使用すると、カラム内の条件に基づいてテーブルの行の順序を変更し、 その変更をテーブルの全ページに適用することができます。列見出しをクリックす ると、その列に関してソートされます。もう一度クリックすると、逆の順序で並べ 72 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 3 章 アラート ビューア 替えられます。列見出しで Ctrl+クリックを使用すると、2 つの列で連続的に並べ替 えることができます。最初の並べ替え順は単一の矢印、次の並べ替え順は二重の矢 印で示されます。 デフォルトまたは最小表示用に選択したフィルタ、並べ替え、ページ番号設定は、 最大表示に切り替えた場合には使用されません。 緊急度によるフィルタ 結果をフィルタリングして特定の緊急度レベルのアラートのみを表示できます。 1 ツールバーで、表示する緊急度レベルのボタンをクリックします。 時間帯の選択 結果を絞り込んで、5 分、1 時間、1 日、または 1 週間以内に発生したアラートを 表示することができます。 1 リストから時間帯を選択します。 フィルタ用の記号 フィルタにワイルドカード文字または記号を使用すると、検索基準を拡張または制 限することができます。記号には、文字列のフィルタに使用されるものと、数字の フィルタに使用されるものがあります。文字列のフィルタでは大文字と小文字が区 別されず、フィルタ文字列の終わりにはアスタリスクのワイルドカードが適用され ます。 ワイルド カードまた は記号 ? 説明 例 このワイルドカード文字は、その位置にある英数字文 cat? 字を表すのに使用します。このワイルドカード文字 は、検索語の冒頭、中間、末尾に入力できます。この ?cat ワイルドカード文字は、同じ検索語の中で 1 回以上使 cat?l 用できます。 cat??? * [結果] cats、 catalog scat、 Scatter catalog catalog このワイルドカード文字は、他のどの記号と組み合わ p???er せても使用できます。 packer、parser、proper このワイルドカード文字は、その位置にある、0 個、 *cat 1 個、または複数の英数字文字を表すのに使用します。 この記号は、検索語の冒頭、中間、末尾に入力できま cat*l す。このワイルドカード文字は、同じ検索語の中で 1 cat* 回以上使用できます。 cat、 cats、 catalog、 scatter、 wildcat *ews*er このワイルドカード文字は、他のどの記号と組み合わ *% せても使用できます。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 catalog cat、 cats、 catalog newscaster、 newspaper what is 100%? 73 第 3 章 アラート ビューア ワイルド カードまた は記号 = \ 説明 例 [結果] この記号を検索語の冒頭に使用すると、完全に一致す =CAT る英数文字が検索されます。検索結果は大文字と小文 =cat? 字が区別されます。 CAT この記号は、*および?と組み合わせて使用できます。 =Cat* Cat、 Cats、 Catalog cats =Cat_ Cat_ =Cat\? Cat? この記号は、ワイルドカード文字を通常の文字として *\? 解釈させるため、ワイルドカード文字の前に使用しま =cat\* す。 what is 100%? この記号は、*、?、および\と組み合わせて使用でき cat\? cat?, Cat? cat* ます。 > この記号は、指定した値よりも大きい、すべての数値 >60 を表すのに使用します。この記号は、数値的な比較を 行うためだけに使用されます。 61、 62, 70、 500、 など %を含む列の場合、フィルタには%記号を使用しないで ください。入力できるのは、>と数字のみです。 >= これらの記号を組み合わせて使用して、指定した数値 >=60 以上の値を検索します。 60、 61、 62、 70、 500、 な ど %を含む列の場合、フィルタには%記号を使用しないで ください。入力できるのは、>=と数字のみです。 < この記号は、指定した値よりも小さい、すべての数値 <60 を表すのに使用します。この記号は、数値的な比較を 行うためだけに使用されます。 59、 58, 50、 8、 など %を含む列の場合、フィルタには%記号を使用しないで ください。入力できるのは、<と数字のみです。 <= これらの記号を組み合わせて使用して、指定した数値 <=60 以下の値を検索します。 60、 59、 58、 50、 8、 など %を含む列の場合、フィルタには%記号を使用しないで ください。入力できるのは、<=と数字のみです。 ! 検索文字列の先頭でこの記号を使用して、指定した英 !cat33 数字文字を含まない 英数字文字を検索します。 cat32、 cat34、 など このワイルドカード文字は、他のどの記号と組み合わ せても使用できます。 74 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 第 3 章 アラート ビューア フィルタのクリア テーブルからフィルタ ボックスの値をクリアできます。 1 次のいずれかを実行します。 オプション 説明 個々のフィ a. フィルタ ボックスの ルタ ボッ クスを削除 をクリックします。 すべての a. ポートレット下部の [フィルタのクリア] を選択します。 フィルタ ボックスを 削除 表示するカラムの構成 [カラム] ダイアログ ボックスを使用して、カラムを選択、ロックし、順序変更しま す。表の中で、カラムのサイズを変更できます。 選択したカラム選択、順序、ロッ クの設定は、最小化および最大化されたビューに別々に適用されます。 1 テーブル ヘッダーで をクリックし、[列の構成] を選択します。 2 [カラム] ダイアログ ボックスで、表示するカラムのチェック ボックスを選択し ます。 名前全体を確認するには、マウスのカーソルを名前に重ねます。 3 (オプション) カラム名の横の をクリックします。 リストの最上部のカラムは、横にスクロールしたとき、左側に固定されて残り ます。 4 (オプション) をクリックし、行をドラッグしてカラムを並べ替えます。 5 [適用] をクリックして変更を保存します。 6 (オプション) 表の中で、カラム見出しの境界 て、カラムのサイズを変更します。 をどちらかの方向にドラッグし テーブル データのエクスポート さらに分析およびフォーマット化するために、データを.csv ファイルにエクスポー トできます。 エクスポートした.csv ファイルには、 使用可能なすべてのデータが含 まれます。フィルタが使用される場合、フィルタされたデータだけがエクスポート されます。 時間、日付、および一部の数値の形式は、ビューとエクスポートされ た.csv ファイルで異なります。 1 テーブル ヘッダーで をクリックし、エクスポート を選択します。 2 参照オプションを使用してファイルを保存します。 Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01 75 第 3 章 アラート ビューア ファイルは、ブラウザ設定に従って、ダウンロード領域または指定した場所に保 存されます。 アラートの詳細の表示 [アラートの詳細] ビューには、特定のアラートに関する詳細が表示されます。詳細 には、説明、メッセージ、結果のアクション、およびアラートと関連付けられてい るすべてのアラート プロパティが含まれます。アラート元が Viewpoint の場合は、 次のフィールドが表示されます。 • アラート タイプ。アラート タイプを定義するシステムのアクション。 • [結果のアクション]Teradata Viewpoint 管理者が Teradata システムアラートでの 結果のアクションを定義します。 1 要約ビューで、行の任意の場所をクリックし、そのアラートに関する [アラート の詳細] を表示します。 2 要約ビューに戻らずに各アラートの詳細を表示するには、 クします。 76 [前]/[次] をクリッ Teradata Alerts ユーザー ガイド, リリース 14.01
© Copyright 2024 Paperzz