6ページ(PDF:200KB)

(青森市経済部交流推進課)
英国国際交流員 クリストファー・オアー
~『悲しき人種差別
しき人種差別』
人種差別』~
世界のレシピ紹介~パキスタン料理
青森市英国国際交流員クリストファー・オアーです!
SAMOSA(サモサ)
今回は、市内インド料理店シェフのアクバルさんに家庭でも作れる『SAMOSA(サモサ)』を紹介していただきます。サモサは、中央アジ
サッカーワールドカップのブラジル開催も終わり、今回は、腹を割って、私にとって重要な課題を取り上げてみたいと思います。
それは、最近、スポーツ界で続いている人種差別事案です。今年3月に浦和レッズのサポーターが“Japanese Only(日本人以外
お断り)”と垂れ幕を掲げる、そして4月にはスペインの FC バルセロナのブラジル人選手にバナナが投げつけられる、さらにアメリカ
NBA のロサンゼルス・クリッパーズのオーナによる黒人系アメリカ人に対する侮辱的な発言がありました。イギリスは、国民の民族
が多様である多民族国家です。そこで、イギリス人の立場から、この場を借りて自分の意見を書かせていただきます。
まず、人種差別というのは一体何なのでしょうか?私は、それは「単なる愚痴」であると考えます。形は様々ですが、最終的に
人種差別は、悪意と関係なく、あくまでも愚痴により生じてしまうものです。しかしながら、残念なことに、冒頭の事例が示すよう
に、世界中の問題となっています。
アを中心に広く食べられている三角の形をした包み揚げで、スナック感覚で食べられており、スパイスが命だそうです。アクバルさんのサ
モサはマトンのひき肉を使っていますが、お好みで材料を変えてみてもオッケー!!
サモサ(8 個分)
【材料】
◇生地/小麦粉:2 カップ、塩:小さじ 1/2、水:1/2 カップ強、油:大さじ
◇具材/じゃがいも 2 個、玉ねぎ:1/2(みじん切り)、しょうが・にんにく:小さじ 1、
スパイス:コショウ、カレー粉、クミン、コリアンダー、ガラムマサラ
【作り方】
イギリスには、昔から様々な民族が同じ島国に住んでおり、多くの国民は人種差別に注意を払っています。しかし、言うまでも
ないことですが、イギリスにも人種差別が全くないわけではありません。とはいえ、気付いていただきたいのは、この記事の今のとこ
ろまで、私は「外国人」という言葉を一回も使用していないということです。なぜかというと、誰
誰もが誰
もが誰かにとって「
かにとって「外国人」
外国人」 だからで
す。
日本語の「外国人」という言葉自体が人種差別的だとは主張しませんが、それに相当する英語の「Foreigner」という単語は大
変失礼です。なぜ失礼かといえば、その人のアイデンティティが無視されているように感じるからです。「ドイツ人」や「南アフリカ
①生地の材料を全て混ぜ、よくこねる。
⑤ ④に茹でたじゃがいも、ひき肉、カレー粉、スパイスを入れ、
②餃子の皮の要領で楕円形にのばし、半分に切る。(半分に
塩・水を加えて煮る。
した生地を 1 包み分として使用)
⑥火からフライパンを下ろし、ガラムマサラを混ぜ入れて味をと
③じゃがいもを 1.5cm幅の角切りにし、ゆでる。
とのえ冷ます。
④フライパンに玉ねぎ・しょうがを入れ、きつね色になるまでゆ
⑦生地を円錐形に形づくり、冷めた⑥の具材を詰め、油で揚げ
っくり炒める。
て完成!
人」ではなくて、単なる「Foreigner」というと、個人的には人間扱いをされていないように聞こえます。したがって、私は出身を尋ね
たければ、「出身はどこですか。」と聞きます。後で紹介するように、白人の日本人もいる時代なので、「お国はどちらですか。」と
【レシピ紹介者:ムハンマド・アクバルさん】
パキスタン出身のアクバルさんは、青森市内のインド料理店「アクバル」のシェフで、シェフ歴 45 年のベテラン
です。
聞くのは、意外にも傷を付けることがあります。
また、イギリスでは、民族が何であれ、イギリスに生まれて、または帰化して、イギリスの国籍を持つようになれば、イギリス人で
あるという意識があります。日本ではどうでしょう?例えば、日本生まれ育ちで、日本国籍で、日本語も日本人並みに分かるサッ
カー日本代表選手のハーフナー・マイクがいます。民族はオランダ人ですが、読者の皆さんは彼を何と呼ぶのでしょうか。是非と
も聞かせていただきたいです!
世界の食文化紹介~韓国
最後に伝えたいことは、これからは外国人と思われる人を見かけた時に、単に「
「外国人だ
外国人だ!ハロー」
ハロー」 という風に言わないでいた
だきたいです。自分が仮に別の国に住んでいて、見知らぬ人に頻繁に「外国人だ!ニーハォ」と言われたら、どのような気持ちに
なるか考えてみましょう!
国籍
ブラジル
国籍
フランス
国籍
アメリカ
アメリカ
英語
出身地
ブラジル
出身地
フランス
出身地
身に付けてい
る言葉
ポルトガル語
身に付けてい
る言葉
フランス語
身に付けてい
る言葉
日本の「土用の丑の日」は、夏バテ防止のために「鰻」を食べますが、韓国にも同じような風習があるということをご存じですか?韓国
には「伏日(ポンナル)」という暑気払いで滋養食を食べる日があります。
◆伏日はいつ
伏日はいつ?
はいつ?
伏日は全部で3日間あり、1年で最も昼間が長い夏至の日から3番目の庚(かのえ)の日を初伏(チョボッ)、4番目の庚の日を中伏
(チュンボッ)、そして立秋を過ぎて最初の庚の日が末伏(マルボッ)となります。伏日は、旧暦のため毎年日付が変わりますが、大体7
月中旬から8月中旬です。
◆伏日の
伏日の定番グルメ
定番グルメは
グルメは? 蔘鶏湯(
蔘鶏湯(サンゲタン)
サンゲタン)
蔘鶏湯は、韓国の代表的な鶏肉料理のひとつで、若鶏の内蔵を抜き、その中に
もち米・栗・ナツメ・高麗人参などを入れ長時間煮込んだ料理です。
蔘鶏湯は、夏バテ・滋養強壮などに良いとされ、伏日に食べる代表料理となって
います。蔘鶏湯の鶏肉は、長時間煮込むので、ほろっと骨から外れるほど肉が柔ら
かく、箸やスプーンで崩しながらいただきます。
◆蔘鶏湯の
蔘鶏湯の食べ方
▲箸などで食べやすく崩す
6
ぷらっと通信第 9 号
2014 July
▲夏バテ防止のスタミナ食「蔘鶏湯」
▲肉は塩につけて食べる
▲もち米ご飯もスープと味わう
2014 July ぷらっと通信第 9 号
3