PDFを表示する - con briO

Program
ごあいさつ
ドヴォルジャーク
このたびは クオリア エキサイティングクラシッ
クコンサートにお運び頂きありがとうございます。
NPO法人 con briO は、
「未来を拓く人材に挑
戦の場を」の理念からオーディションを開催し、
ピアノ五重奏曲 イ長調 作品 81
大倉 佳栄 (Vn)
大谷 玲子 (Vn)
おかげさまで今年3回目を迎えました。昨年も白
大江のぞみ (Va)
熱した演奏が続いた中、大賞に選ばれた 17
林 裕 (Vc)
歳のヴァイオリニストが、本日皆様の前で日本
上野 真 (Pf)
のトッププレイヤーと共演し、精一杯の力を発
揮されることになります。この機会を更なる飛躍
へと繋げてくださることを、願ってやみません。
ブラームス
この演奏会の趣旨に御賛同頂き、御協力をくだ
ピアノ四重奏曲 ト短調 作品 25
さった関係各位の皆様へ、この場をおかりして、
大谷 玲子 (Vn)
心より御礼申し上げます。
大江のぞみ (Va)
NPO法人 con briO
クオリア音楽フェスティバル実行委員会
林 裕 (Vc)
上野 真 (Pf)
第2回オーディション大賞受賞者
本日、このように素晴らしい先生方と共演させ
大倉 佳栄(ヴァイオリン)
て頂く機会に恵まれ、大変光栄に思っております。
西宮市出身。米国シカゴにて5才の時、
ヴァイオ
リンを始める。2007 年全日本学生音楽コンクール
大阪大会小学校の部第3位、10 年同コンクール
大阪大会中学校の部第1位。07 年日本演奏家コ
ンクール小学校の部第1位及び協会賞。08 年横
浜国際音楽コンクール中学校の部第1位。09 年日
本クラシック音楽コンクール中学校の部全国大会 1
位なしの第 2 位。11 年京都芸術祭奨励賞、摂津
リトルカメリアコンクール銀賞。日本センチュリー交
響楽団とドボルザークの協奏曲を共演。第2回クオ
リア音楽フェスティバルオーディション一般の部大賞。
12 年ABC新人コンサート音楽賞受賞。13 歳で初
めてのソロコンサートを行い、昨年、兵庫県立美
術館にて震災遺児支援のソロリサイタル開催。
「期
待される若き演奏家の集い」、いずみホールにて東
日本大震災チャリティーコンサートに出演。これまで
に長野国際音楽祭、いしかわミュージックアカデミー、
京都フランスアカデミー、
YEK若い芽のアンサンブ
ル、ザ ハール・ブロンマスタークラス、British
Isles Music Festival 2012 に参加。幼小学生時、
西宮ジュニアオーケストラ、小中学生時、相愛オ
ーケストラ団員。
Jチェン、島暢子、村越伸子、小
栗まち絵の各氏に師事。2012 年度ヤマハ音楽奨
学生。兵庫県立国際高等学校 2 年生。
音楽を勉強していく上で貴重な経験が出来ました。
ご指導頂きました先生方、
お客様、主催者の方々
へ感謝の気持ちで一杯です。今年は、オーケスト
ラとの共演、シンフォニーホールやいずみホール
等の大舞台で自分を最大限表現できる喜びを経験
しました。その一方で老人福祉施設、被災された
Yoshie Okura
方へ支援の為の演奏等、未熟な私の演奏でも少
しでも人の為に役立つ事の出来る喜びも実感しま
した。今後も社会の為に貢献できる演奏家を目指
していきたいと思います。
また、この夏初めて、一人で海外のセミナーに
参加しました。各国から集まったメンバーで、朝
から深夜まで共通の音楽を作り上げていく難しさ
や喜び、楽しさを肌で感じる大変充実した日々を
送りました。将来、海外での勉強も志したいと思
います。そして、音楽だけに限らず、他の色々な
勉強を頑張る事もいい音楽を作る事に繋がると思
っております。大変ではありますが、日々の努力
と共に、人への感謝の気持ちを忘れずに成長して
いきたいと思います。
大倉 佳栄
Profile
大谷 玲子(ヴァイオリン)
桐朋学園大学卒業、同研究科修了。ブリュッセル王立音楽院大学院を最優秀賞で首席卒業。東儀祐二、曽我
部千恵子、原田幸一郎、小栗まち絵、江藤俊哉、
イーゴリ・オイストラフの各氏に師事。93 年日本音楽コンクール第 1 位、
増沢賞受賞。96 年ヴィエニャフスキ国際コンクール最高位他、数々の国際コンクールに入賞。メニューイン指揮ワル
シャワ・シンフォニアはじめ欧州の数多くのオーケストラと共演、国内でも全国のオーケストラと共演を重ねている。室
内楽ではアメリカのサンタ・フェやラ・ホヤ室内楽音楽祭に出演、2002 年に室内楽グループ "Opus 1"(オーパス・
ワン)を結成、注目を集めた。08 年 CD「イザイ : 無伴奏ヴァイオリンソナタ全 6 曲」、2011 年 9 月 CD
「Polonaise!」をリリース。2012 年 9 月、ポーランドのヴィエニャフスキ国際コンクール歴代優勝者によるマスター
Reiko Otani
クラスに講師として招かれ、ソロ・リサイタルも行う予定。サイトウ・キネン・オーケストラ、いずみシンフォニエッタ
大阪のメンバー。現在、京都市立芸術大学、相愛大学・高校、県立西宮高校音楽科の非常勤講師。
大江のぞみ(ヴィオラ)
東京芸術大学卒業。東京芸術大学大学院修士課程終了。
ヴィオラを兎束俊之、ウルリッヒ・コッホ、ジー
クフリート・フューリンガー各氏に師事。大曲音楽祭優秀賞。NHK 洋楽オーディション合格。オーケストラア
ンサンブル金沢を経て、元・関西フィルハーモニー管弦楽団首席奏者。いずみシンフォニエッタ大阪メンバー。
国内外のプロオーケストラで客演首席奏者を務める。
Nozomi Ooe
林 裕(チェロ)
東京芸術大学を卒業。日本音楽コンクール第一位、黒柳賞を受賞。アフィニス文化財団、ローム音楽財
団の奨学生として、フライブルク音楽大学院を首席修了。青山音楽賞、松方ホール音楽賞大賞、兵庫県
芸術奨励賞、名古屋市民芸術祭審査員特別賞、神戸市文化奨励賞、神戸灘ライオンズクラブ音楽賞など
を受賞。「Cellist=Composer・Collection」に対して、名古屋音楽ペンクラブ賞、大阪文化祭賞グランプリ、
音楽クリティッククラブ賞本賞、文化庁芸術祭新人賞を受賞。ソリストとしての起用も多く朝比奈 隆氏との共
演は絶賛を博した。また兵庫県芸術文化センターシリーズの年間支持率 No.1 になった。CD「SOLO ist」
にシュタルケルが賛辞を寄せた他、レコード芸術の特選盤になった。元大フィル首席奏者。いずみシンフォニ
エッタ大阪のメンバー。相愛大学准教授、神戸女学院大学非常勤講師。2012 年泉の森コンクール審査員。
Yutaka Hayashi
http://www.yutaka-hayashi.vc/
上野 真(ピアノ)
16 歳で単身渡米し、カーティス音楽院にて J. ボレット、G. グラフマン両氏に師事。その後モーツァルテウ
ムにて H. ライグラフ氏に師事。メリーランド (1985)、ジュネーヴ(1988)、オルレアン 20 世紀 (2002)、リヒ
テル (2005) 等の国際コンクールで入賞。2005 年には京都市芸術新人賞、青山バロックザール賞を受賞。
CD 録音には「リスト・超絶技巧練習曲全曲とトランスクリプション」(2004)、
「3 つのモダン・タイムズ・・
ドビュッシー、バルトーク & ストラヴィンスキー」(2006)、「ヘンレ版によるソナチネ・アルバム第 2 巻・古典」
(2010)、「歴史的楽器 2 台によるベートーヴェン中期 2 大ソナタ & 幻想曲」(2011) 等がある。2012 年に
は 19 世紀のエラールピアノを使ったリストのアルバム ( 巡礼の年第 2 巻 ) を発表予定。近年は、ロシア、ラ
Makoto Ueno
トヴィア、ノルウェー、フランス、オーストリア、メキシコ、トルコなどでリサイタルや協奏曲の演奏会を行っている。
京都市立芸術大学にて後進の指導にもあたっている。 www.makotoueno.jp
司会/ 吉田 秀 Syu Yoshida(コントラバス)
1986 年東京芸術大学音楽学部卒業。同大学管弦楽研究部首席奏者を経て 1991 年NHK交響楽団に
入団。現在首席奏者を務める。オイロスアンサンブル、アール・レスピラン、東京シンフォニエッタ、いずみ
シンフォニエッタ大阪、紀尾井シンフォニエッタ東京、鎌倉ゾリスデンなどのメンバーとしても活動。霧島国際
音楽祭、宮崎国際音楽祭などにも参加。東京音楽大学客員教授、京都市立芸術大学非常勤講師を務める。