社会福祉法人 天成会 ぬくもりの里あおえ 特別養護老人ホーム ご入居のしおり (指定介護老人福祉施設 / ユニット型) 事業所番号 第 3370107546 号〔岡山県〕 申込み及びお問い合わせ先 社会福祉法人 特別養護老人ホーム こ ばやし 天成会 ぬくもりの里 かん はる じ た あ お え やす み 理事長 小 林 完 治 / 施設長 春 田 康 美 〒700-0941 岡山県岡山市北区青江三丁目 10 番 28 号 みんなに や さ し い (TEL) 086-222-8341(代表) みんなに ごくろうさん (FAX) 086-222-5963 み や け 【担当】三宅 E-mail:[email protected] ホームページ:http://www.nukumorinosato.jp 特別養護老人ホーム(特養) とは、排泄・食事・入浴等、日常生活に支障があるため、常時何らかの介護を必要と し、在宅ではこれらの援助を受けることが困難な方(要介護認定で要介護1以上の方 が対象)が生活の場として利用される介護保険施設(介護老人福祉施設)です。 ぬくもりの里あおえ では、一人ひとりの暮らしのスタイルを尊重し、家庭的なぬくもりのある雰囲気を大 切にします。 そして、住み慣れた地域社会の中で、今までと同じように、ご家族やお知り合いの 方との親交に配慮し、安心して、生きがいを持ちながら、楽しく充実した老後をゆっ たりとお過ごしいただけるよう、多くの方とのふれ合いの場を用意しています。 1 居室のご案内 全室個室。部屋を一歩出れば家庭的なリビング、ダイニングキッチンが広がる “ユニットケア”。ひとりでくつろぐ個室と、7~9名用の共用スペースを、ゆった りご利用いただけます。 当施設では、入居者の状態にあわせて、施設側でお部屋を選定します。 また、入居後であっても諸般の事情により、事前にご相談の上、居室の変更を お願いすることがありますが、その場合にはあしからずご了承ください。 フロア 2階 3階 ユニット名 部屋番号 部屋数 一丁目 にじの郷 211~217 7室 二丁目 せせらぎの郷 221~229 9室(2室ショートステイ用居室) 三丁目 こもれびの郷 231~238 8室(全室ショートステイ用居室) 四丁目 いぶきの郷 241~247 8室(1室ショートステイ用居室) 五丁目 かえでの郷 351~358 8室(1室ショートステイ用居室) 六丁目 こぶしの郷 361~368 9室(2室ショートステイ用居室) 七丁目 まんさくの郷 371~378 8室(1室ショートステイ用居室) 八丁目 ふじの郷 381~388 8室 ○ 全室備え付けの家具があります。ベッド・タンス2竿(洋服がけ用・衣装入 れ用)がありますので、ご利用ください。 (必要がなければ撤去することもでき ますので、ご相談ください。) ○ 入居者が、自宅で過ごすような安心感をもって、くつろいで生活できるよう、 なじみの家具や雑貨類、使い慣れた家電等ございましたら、できるだけお持ち くださいますよう、お願いいたします。 1 2 ご入居までの準備 ○ 入居日は、できるだけご希望に沿って調整いたします。お持ち込みされる荷 物は、空室であれば入居日以前に搬入できますので、ご相談ください。 ○ 主治医の先生がいらっしゃる方は、施設の嘱託医(小林内科診療所)宛の紹 介状(診療情報提供書)を作成してもらい、入居日にお持ちください。 ○ 服薬中の方は、2週間分の薬を処方してもらい、薬の説明書を添付の上、 入居日当日にお持ちください。 ○ 在宅から入居される方で、担当の介護支援専門員(ケアマネジャー)がいる 場合は、ケアマネジャーに、入居日をお伝えください。 ○ 入院施設・入所施設から直接、入居される場合は、現在の入院・入所施設へ、 入居日をご連絡ください。 ★ ご希望により、入居される本人の住所を施設の住所に移すこともできます。 この場合は、住民票あるいは転出証明書などをご準備いただく必要があります のでご相談ください。 ★ 入居者が市町村民税非課税世帯・生活保護世帯・老齢福祉年金受給者の方な ど所得が一定水準以下となる場合には、介護保険制度として入居者利用料金の 自己負担額を軽減することができます。 この制度の適用を受けるためには、まず、「高額介護サービス費」「特定入所 者介護サービス費(補足給付)」について、それぞれ所定の申請手続きが必要と なります。この申請に関する詳細な内容等については、当施設の事務局、もし くは、市町村の担当窓口(介護保険課又は最寄りの福祉事務所)にてご相談い ただき、なるべくお早めに必要な手続きをしていただきますようお願いします。 3 入居時のご持参品・携行品 必ず必要なもの (事務関係書類等) ・介護保険被保険者証 ・健康保険証(国民健康保険高齢受給者証) ・後期高齢者医療被保険者証 (又は後期高齢者医療限度適用・標準負担額減額認定証) ・介護保険標準負担額減額証(お持ちの方のみ) ・被爆者手帳(お持ちの方のみ) ・身体障害者手帳(お持ちの方のみ) ・心身障害者医療費受給資格証(お持ちの方のみ) ・自立支援医療受給者証(更生医療)(お持ちの方のみ) ・特定疾患医療受給者証(お持ちの方のみ) ・紹介状(診療情報提供書)(主治医が小林内科診療所以外の方の場合) ・契約書類(署名・捺印済み) ・印鑑 2 ・薬 2週間分(服薬中の方のみ) ・現金(預かり金 50,000 円まで、家族会費 3,000 円/年) (衣類等の日常生活用品) 今お使いのもので差し支え有りません。馴染みのあるものをお持ちください。 ・茶碗 ・箸 ・湯飲み2つ(居室用・リビング用) ・服(上)5枚以上 ・服(下)3枚以上 ・下着 5組以上 ・寝間着(パジャマ)3組以上 ・靴下 5組以上 ・上履き(シューズ等、滑りにくく安全性の高いものが好ましい) ・下足 ・バスタオル 3枚以上 ・タオル 5枚以上 ・ティッシュペーパー ・洗面用具 歯ブラシ・歯磨き粉・歯磨き用コップ・洗面器・石けん・くし 髭剃り(男性の方)・化粧品(女性の方) ・洗濯物保管用ポリバケツ(フタ付き、22~25 リットル程度のサイズ) ※洗濯物2日分が入る程度の大きさで結構です。 必要な方のみ ・義歯、義歯洗浄剤及び容器 ・補聴器 ・補装具 ・杖・車いす・手押し車・ポータブルトイレ等の福祉用具 ・吸い飲み・ストロー付きカップ・スプーン・フォーク等の自助具 ・急須・お盆 ・使い慣れた家具・雑貨類 ・テレビ・ラジオ・ラジカセなどの電化製品 ・個人用電話 等 ○ 持ち物には、必ずお名前を油性マジック等ではっきりとご記入ください。 ○ 車いすは、施設にもございますが、台数が限られているため、お持ちの使い 慣れたものがあれば、なるべくご持参ください。 ○ 衣服などは、基本的にご本人とご家族で管理してください。 季節によって、衣替えをお願いします。 ○ 寝具類については、施設で用意させていただきます。枕・夏用肌布団・タオ ルケット・電気毛布・膝掛け等が必要な方はご準備ください。 ○ 下足は、各居室にて管理をお願いします。 3 ○ ペットなどの生き物はお持ち込みできません。観葉植物や、鉢植えの物であ れば差し支えありません。ただし、盆栽や、極端に大きな植物についてはご相 談ください。 4 入居費用について ~別紙「入居者利用料金のご案内」をご参照ください。~ 5 面会について 面会時間:8:30~21:00 ※但し、日曜・祝祭日については、9:30~21:00 ※ 上記面会時間外に来訪・面会される場合には、お電話をいただいた上でお越 しください。なお、ご面会の際には、お手数ですが、事務所の面会簿にご記 入ください。 6 外出・外泊について ご家族で、外出・外泊の際には、必ず行先と帰着日時を職員にお知らせい ただき、各ユニットにて所定の手続き(届出用紙へのご記入等)をお願いし ます。外泊・外出時の付き添いや移動は、ご家族でお願いします。外出・外 泊にあたってご心配なことがありましたら、遠慮なくご相談ください。特に 外泊については、原則として1か月に6日を目安とさせていただきます。 ご本人の状態やご家族の事情にもよりますが、気候のよい時や、お盆・正月 お彼岸などには、ご家族やご友人と有意義にお過ごしください。 7 ご家族・ご友人等の宿泊について ご自分の居室で、あるいは、2階、3階にある和室で、ご家族・ご友人とご 一緒に、宿泊していただくことができます。ただし、この場合には、事務所ま で宿泊される方の氏名及び人数をお知らせください。なお、居室への宿泊に当 たっては、原則として入居者がいらっしゃる場合となります。 ※ 宿泊される方の寝具については、レンタル(一式 2,100 円) が可能です。 ※ 宿泊される方の食事(1食 500 円)は、前日の10時までにお申し出く ださい。 ※ 和室のご利用については、室料として 2,000 円いただきます。 ※ 入浴ご希望の方は、一回につき 300 円いただきます。 4 8 退居について 退居される場合には、事前に生活相談員までご相談ください。退居の手続き をご案内させていただきます。なお、居室にお持ち込みされている荷物につき ましては、退居日以降、1週間以内にお持ち帰りいただきます。 9 ご家族の皆様へ 〈入居日について〉 ○ 入居当日のご本人の送迎・荷物の搬入は、ご家族での対応をお願いします。 ○ 入居されるご本人は、お一人で慣れない環境に入るため、施設での生活に 馴染むまで大変不安な気持ちです。初日は、なるべくご本人と一緒にお過ご しください。また、少なくとも月1回の面会は、できる限りお願いします。 〈肺炎球菌ワクチン接種について〉 ○ 入居された時点で、肺炎球菌ワクチン未接種の場合には、肺炎予防のため に施設にて接種を受けていただきます。費用は、自費で 8,400 円程度ご負担 いただきます。 〈洗濯について〉 ○ 日常着の洗濯は当施設(外部委託)でさせていただきます(サービス利用 料金に含まれます)。セーター等、特殊なものは、できるだけご家族でお願い します。クリーニング代は自己負担となりますのでご了承ください。 〈お持ち込みの食べ物について〉 ○ 食事は栄養士の献立により、高齢者の好みに合ったものを提供しています が、ご本人の嗜好等の理由のため、ご自宅から食べ物(特に生もの)をお持 ちになる場合は、あらかじめ職員にご相談ください。 〈家族会について〉 ○ 入居者のご家族の皆様には、ぬくもりの里あおえの家族会「ぬくもりの里あ おえ応援団」にご入会いただきます。 (会費:年額 3,000 円) ※ 毎年 4 月に一律徴収〔年度途中でも月額換算は行いませんのでご了承ください。〕 入居者の日頃の生活については、ご家族の方へ、できるだけお知らせする予 定です。施設とご家族が協力して、入居者が安心して、生きがいを持って生活 できますように、ご本人のお力添えの程よろしくお願いします。 5 入居者及びご家族 その他のサービス ご利用料金一覧 ● 入居者又はそのご家族の方がご利用いただけるサービス内容 ご 利 用 内 容 食事代(ご家族が食事をされる場合) 寝具一式(敷布団・掛布団・枕等)レンタル料金 入浴料金(ご家族が入浴をされる場合) ※ 但し、個浴・ユニットバスの利用に限ります。 和室使用料(室料) ご利用料金 1食 500 円 2,100 円 1回 300 円 宿泊ご利用の場合 1泊 2,000 円 短時間ご利用の場合 1時間 200 円 肺炎球菌ワクチン接種料金 1回 8,400 円 テレビ1台・レンタル料金 1日 315 円 クリーニング代 〔*染み抜きは、別途、追加 料金が必要となります。 〕 カッターシャツ 単価 210 円 ウールシャツ 単価 336 円 セーター、カーディガン、ブラウス、 ベスト、スカート、スラックス(ズボ ン)、ネクタイ 単価 367 円 ブレザー、フリース上着、ジャンバー 単価 525 円 その他(コート、ニット製品、羽毛製 品、皮製品等) 別途お見積もり カット シャンプー・ドライ 理容(男性) 出張理美容代 美容(女性) 1,500 円 500 円 顔剃り 1,000 円 毛染め(シャンプー込み) 4,000 円 カット・パーマ 3,500 円 カット 2,000 円 シャンプー・ドライ 1,000 円 顔剃り 500 円 毛染め(シャンプー込み) 4,000 円 パーマ 3,500 円 ポイントパーマ 3,000 円 6 預かり金の管理サービスと入居者利用料金のご請求に当たっての取扱い (平成20年10月1日現在) 入居者の希望により、日常生活費に関する金銭管理については、5万円以内の場合に は、無償で預かり金の管理サービスをご利用いただけます。 5万円を超える金銭の管理サービスや預貯金通帳、印鑑、貴重品等を預かり管理させ ていただく場合には、利用料金(1日当たり 50 円)が必要となります。 ○ 預かり金から集金させていただくもの 原則として、入居者のご希望等によりご利用された場合、その費用を個別に実費負担 していただくものが対象となります。 ① 医療費及び薬代(予防接種を含む) ② 理 美 容 ③ 送 迎 費(主に透析患者の場合) 実 費 費 1回当たり実費 1往復当たり 700 円 ④ 教養娯楽費(新聞、雑誌等) 実 費 ⑤ レクリエーション行事・クラブ活動費 交通費や材料代等の要した費用 ⑥ 通信費(CATV、電話、インターネット等) 1回の接続(時間は無制限)300 円 ※ 「教養娯楽費」のうち、新聞代、電話料金、ケーブルテレビ視聴料等の費用につい ては、原則として、そのお支払いを各個人でご契約をされ、ご家庭(ご本人及びご家 族)でご負担いただきます。従って、預かり金から集金させていただくのではなく、 各個人で自動引き落とし等により、直接契約先にお支払いいただくことになりますの で、その点あらかじめご了解ください。 ○ 請求書により自動引き落としで集金するもの 原則として、施設で収入として会計処理をすべきもので、入居者においてその費用を 個別に負担していただくものが対象となります。これらについては、施設介護サービス 費(1割負担分)と併せて、一枚の請求書に項目を区別して請求させていただきます。 毎月請求させていただく費用 ① 居 住 費(滞在費:ホテルコスト) 1日当たり 4,000 円(月額 120,000 円) ② 食 1日当たり 1,700 円(月額 51,000 円) 費(食材料費及び調理費) 利用に応じて月単位でとりまとめ請求する費用 ① ※ 電 気 代(電気製品の持ち込み) 大型1品1日 100 円、小型1品1日 50 円 上表の月額については、30 日として費用額を表示しています。 7
© Copyright 2024 Paperzz