平成 25 年 2 月 25 日発行 平成 24 年度第 11 号 こう 六中だより 文京区立第六中学校 校長 美谷島 正義 【教育目標】○責任を重んじる ○学習に励む ○健康なからだをつくる ○美しい生活を求める 「存在感のある学校づくり」 http://www.bunkyo-tky.ed.jp/dairoku-jh/ 校長室から 分析力を磨く!! 今の 3 年生と私は一緒に六中に入りました。三年間はあっという間の感があります。 年をとると時間が早く過ぎると言いますが、そればかりではないような気がします。 3 年生は本当に大きく成長しました。学年の先生方と違い私は、生徒と十分にふれ合 う時間はありません。授業参観や学校行事、生徒会活動、部活動をとおして生徒の成 長を体感しました。体は大きくなりました。声も変わりました。身体的な面ばかりで なく心やものの考え方も大人に近づいた感があります。おそらく生徒と直接多くの時間 ふれあっている先生方は私以上に感じていると思います。そして反面では、残された 時間の中で「こんなことも教えなくては」という思いにも駆られていると思います。私 も同様です。そこで、次のことを書きました。 私は、この三年間で大きくものの考え方について考えさせられました。3.11 大震災、国際社会の中の日本、 若者の有り様などが影響しています。これまで、何か問題に当たると解決のためにモデルを探していた自分が いました。モデルなき時代と悟っていてもどこかで探していたのです。もちろん先人や先行事例に学ぶことが 悪いことではなく、むしろ賢い方法です。しかし、モデルがなければ方向性も定まりません。このような場合 の「考える・判断する・表現する」には適切な分析力をもっている必要があると思います。一つの記事でも新 聞社によって取り扱いが違うことがあります。極端に言えば、肯定的、批判的に分かれます。一つの新聞だけ を読んでいると一面的な考えや方策しか浮かばないことになります。この意味で、情報は多面的に分析しなけ ればなりません。 「不易流行」という言葉があります。本質的に変わらないものを大切にする中でも、新 しく変化を重ねているものも重要視すること、であると解釈していますが、本質を見て、 時代を読む力とも言えます。 時代を読む力 諸外国を旅行する中で、私の幼い頃の浅草や上野の商店街、 繁華街に似た活気や人の姿に出会うことがあります。懐かしい反面、 「この場所の、こ の世界の考え方」はきっと今の日本には当てはまらないだろうとも感じます。それは、 日本が文化的にも成熟した証とも言えると思います。 「以前は、これで大丈夫だった。 」 という考え方から、 「このことが本質だから、以前の方策でないがこの方策でも大丈夫 だ。 」という考え方も必要です。本質を見抜く分析力が必要です。これからの社会を中 心となって生きていく生徒諸君、是非、分析力を磨いてください。 「三年生を送る会・感謝の会」のご案内 本校では、卒業式に先立ち生徒の活動として生徒会が中心となり、特に3年生を対象としてこれまで の学校生活の思い出や下級生からの思い、そしてアトラクションといった内容で表題の行事を開催して います。楽しい会ですので、保護者の方も、是非ご覧いただき生徒とともに六中の学校生活に浸ってい ただければ幸いです。下記にご案内をいたします。 記 1 日時 平成 25 年 3 月 12 日(火) 5 校時早目(13:10)~ 2 会場 本校体育館(保護者席も用意してあります!) 3 内容 (1) 三年生を送る会(13:10~) 吹奏楽部演奏 → 思い出のスライド上映 → 部活の思い出 → 1・2年生の合唱 → 送る言葉と花束贈呈 → くす玉割り (2) 感謝の会(15:00~) 3年生2グループが演目を披露 → 3年生の合唱 → 3年生から花束贈呈 職 :職員会議 ○ 学 :学年会議 3月の主な行事予定 ○ * 変更する場合もありますが、生徒に連絡します。 日 曜 主な行事等 1 金 月曜日の授業実施 2 土 3 日 4 月 全校朝礼 安全指導 5 火 救命救急訓練(3年)①② 6 水 3年特別時間割(始) 7 木 送る会練習(⑥~) 8 金 国際理解講座(1,2 年)⑤⑥ 肖괈膐䳼촳 9 土 10 日 11 月 送る会合同練習⑤ 12 火 2年球技大会①② 送る会・感謝の会 ③④⑤⑥カット 学校運営連絡協議会(16:00~) 13 水 14 木 15 金 16 土 17 日 18 月 生徒朝礼 卒業式準備⑤ 19 火 第 64回卒業証書授与式 20 水 春分の日(祝) 中学生東京駅伝(味の素スタジアム) 21 木 1,2 年保護者会(14:00~) ③⑥カット 22 金 大掃除 学 ○ 23 土 24 日 25 月 修了式 26 ~ 火 春季休業開始 生徒委員会 中学生駅伝壮行会 職 ○ PTA 総会(15:00~) 卒業遠足(3年) 職 ○ 卒業式予行・表彰式 ②③④⑥カット ①⑤⑥カット 4月の主な行事など 4:職員会議等 5:学年会議等 8:始業式 9:入学式 12:生徒会オリエンテーション 13:土曜授業公開① 六中改築の状況 右の写真は 2/13 本郷 通りから見た六中の工事 の状況です。両隣のビル と同じくらいの高さに鉄 骨が組まれています。 下の写真は、2/21 のも のです。これまで、定点の一つとしていた 仮設校舎2階からは、もうアリーナの建物 部分が建ってしまい見ることができませ ん。これは 3階からの ものです。 本郷通りに 面した7階 までの鉄骨 が組み立て られていることが分かります。左側の仮設 校舎3階の屋根を見るとアリーナ部分の 現状も分かると思います。 これからは、徐々に完成形の姿に外観が 変わっていくと思います。教室棟の工事も 始まってくる予定です。 職 ○ 生徒にとって豊かな学校生活を 送らせるために!! !! 送らせるために ④カット 学 ○ いじめや体罰に関するニュースが連日 報道され憂慮しています。学校は、生徒相 互、生徒と教師の好ましい関係の中で多く のことを学んでいく場所です。いじめや体 罰はこの正反対に位置するものです。 このことに対して本校では、早期発見、 早期対応を第一と考えています。過日、生 徒、教師についての体罰に関する調査も実 施しました。 本校には、週に 3 日間スクールカウンセ ラーも勤務しています。担任の先生だけで なく養護の先生も相談にのります。お子様 の学校での生活に何か気になることがあ りましたら是非ご相談ください。 職 ○ ○春季休業中の 学割等につい ての問い合わ せは日直の先 生へ! <独り言> 2/8 に学校保健・給食委員会を開 きました。ご出席いただいた方々 に感謝いたします。その折、本校 の歯科指導について「小学校時代 の歯みがきの雰囲気をつくってい ただき感謝」との声を聞き嬉しく 思いました。
© Copyright 2025 Paperzz