No.11

うんちは健康のバロメーター
毎日うんちをすることは、とても大切です。排便のリズムは人によって様々です
が、定期的に排便できるよう、規則正しい生活を心がけましょう。
発行№11
平成 27 年 9 月 15 日 札幌あおば幼稚園
よいうんちを出すために
保健室
・朝ご飯は、毎日きちんと食べましょう。
園の様子(9/1~9/14 現在)
・野菜で食物繊維をしっかりとりましょう。
感染症での欠席…手足口病(てあしくちびょう)3 名/ヘルパンギーナ 1 名
・水分を沢山とりましょう。
手足口病に罹ると、口の中にできた水疱性の発疹が痛くて食欲不振になること
・運動をして、腸の動きを促しましょう。
があります。脱水症状になる危険性もありますので、このような状態の時は、子ど
もが登園したがっても無理せずお家で休養してください。
手足口病は未だ地域で流行していますので、園でも手洗いうがいを遂行していき
ますが、ご家庭でも引き続き手洗いうがいをして予防に努めましょう。
水っぽいうんち
コロコロうんち
秋かぜに注意
バナナうんち
秋は気温差が激しいため、かぜをひきやすくなります。ご家庭では背中を触るな
黄色がかった茶色で、
水分・野菜不足、
食 べ過 ぎ、 冷たい 物
どして確認し、汗をかいているようなら衣服をとりかえてあげましょう。また、手洗
においの少ない健康
運動不足で便秘気味
の飲み過ぎ、体調
い・うがいを行う習慣を付け、規則正しい生活でウイルスを寄せ付けないようにし
的なうんち
の時のうんち
不良の時のうんち
ましょう。
夏から初秋にかけてよくみられる感染症
・手足口病(発熱しないこともあり、手の平や口のなかに水疱ができる。)
特に朝うんちが大切な理由
朝ご飯を食べることで腸内が活発に
・溶連菌感染症(突然の高熱や喉の痛み、腹痛、嘔吐等。)
動き出し、うんちを出す準備を始めま
・ヘルパンギーナ(突然の高熱や喉の痛み、扁桃腺の上に水疱が沢山できる。)
す。朝ご飯の後、「うんちがしたいな」と
かぜの時のお風呂
かぜの時のお風呂は、汗や汚れが取れれば十分です。体力の消耗を防ぐため、
お湯の温度は上げ過ぎず(適温は 38~40 度)、湯冷めをしないようにしましょう。
子どもの髪飾りやカチューシャは、目や頭に当たってケガをする恐れがあるた
め、とがっていない物や柔らかい素材の物にしてください。
1 朝はゆとりをもって起きる。
2 朝起きたら水またはお茶を
飲む。
思った時がうんちの一番出やすいタイミ
3 朝ご飯をきちんと食べる。
ングです。その時にうんちを我慢する
4 朝ご飯を食べ終わったら必
と、段々とうんちをしたいと感じなくなり、
便秘になりやすくなります。朝ご飯の後
お願い
朝うんちのポイント
はトイレに座ってうんちをする時間をつ
くりましょう。
ずトイレに座る。