News Release 2008 年 4 月 15 日 「入浴剤」「防水音楽プレーヤー」「アロマ」などの お風呂グッズ、30 代の関心高く「元気」を求めて投資額 NO.1 ∼ 「お風呂での教育」に熱心なのは「30 代・男性」の傾向 ∼ 湯まわり設備メーカーの(株)ノーリツ(本社:神戸市、取締役社長:神﨑 茂治、資本金:201 億円、東/大証一部上場)は、 よくいく 当社が取り組んでいる「浴育」に関する情報発信の一環として、全国の男女 1,786 人を対象に「入浴時のお風呂グッズの活 用」の実態について調査しました(巻末に概要を記載)。 「浴育」とは、広い意味での「お風呂の時間の活用の仕方に対する教育」を指す言葉であり、現在入浴に関連する各企業 が取り組んでいるテーマです。「浴育」という言葉を「知っている・聞いたことがある」人は、現在全体の 3 割ですが、日常に密 着したテーマのため、今後さらに普及することが予測されます。本調査では「お風呂グッズの活用実態」「お風呂グッズと教 育」「お風呂グッズと健康」という切り口で調べたところ、特に 30 代の関心の高さがわかりました。 30 代がハマるお風呂グッズ、「元気になれる効果」を求めて投資額トップ 日本浴用剤工業会の調査によると、入浴剤の出荷額は、2006 年 ■あなたはお風呂が好きですか。(n=1786) で 385 億円と、2 年連続で前年実績を上回っており、入浴剤をはじめ 66.1% 好き とした「お風呂グッズ」に近年注目が集まっていることがわかります。 33.0% 普通 私たちのお風呂好きは、ますます高まっているようで、「お風呂は好 0.9% 嫌い きですか?」とたずねたところ、実に 66.1%の人が「好き」と回答しま 0% した。 20% 40% 60% 80% では、現在各家庭にはどんなお風呂グッズがあるのでしょうか?使われているグッズのベスト 5 を調べたところ、1 位はやは り「入浴剤」。そして 2 位以降は「アロマグッズ」、「マッサージ機器」、「防水音楽プレーヤー」、「防水テレビ」がランクイン。メカ ニックなお風呂グッズに人気があるようです。男女でみると、女性のほうが、グッズ使用率が高く、アロマグッズや浴室音楽プ レーヤーなどの利用率が特に高くなっています。 ■現在、あなたの家には、どのようなお風呂グッズがありますか。 ■現在、あなたの家には、どのようなお風呂グッズがありますか。 (複数選択可、n=1786) (複数選択可、n=1786) 58.5% 入浴剤 お風呂で読める本 香り(アロマ)グッズ 9.4% 防水音楽プレーヤー マッサージ器具 9.0% 入浴剤 8.2% 防水音楽プレーヤー 6.4% 防水テレビ 防水テレビ 8.2% 5.4% 照明・灯りグッズ 5.4% 浴室用まくら マッサージ器具 その他 31.2% 特にない 0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 0.0% 62.9% 12.9% 男性 女性 5.2% 5.9% 4.6% 8.0% 9.0% 8.7% 6.3% 8.0% 特にない 6.7% その他 57.1% 香り(アロマ)グッズ 浴室用まくら 2.2% 7.4% 10.8% 5.7% 8.7% 照明・灯りグッズ お風呂で読める本 1.4% 4.9% 24.2% 10.0% 20.0% 30.0% 33.5% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 1 また、欲しいお風呂グッズとしては、「防水テレビ」「マッサージ機器」に次いで「防水音楽プレーヤー」が 3 位にランクインし ており、次世代お風呂グッズとして注目されていることが伺えます。お風呂グッズの所有数は、全世代通じて「1 から 3 個」とい う人が 9 割を占めますが、女性の 1 割は、「4 個から 6 個」も所有しています。 ■あなたが欲しいお風呂グッズはどのようなものがありますか。 (複数選択可、n=1786) 34.2% 防水テレビ 30.6% マッサージ器具 23.3% 防水音楽プレーヤー 入浴剤 20.2% 香り(アロマ)グッズ 19.7% 浴室用まくら 16.3% 13.1% 照明・灯りグッズ お風呂で読める本 10.0% 16.6% 特に欲しくない その他 2.0% 0% 10% 20% 30% 40% ■お風呂グッズは何個ありますか。(n=1211) 0.3% 1.0% 男性 90.7% 女性 1∼3個 4∼6個 7∼9個 10個以上 8.0% 86.2% 10.4% 1.9% 1.6% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% お風呂グッズについてこだわる点は、「機能性」「価格」とともに「防水性」と答えた人が多く、本格的な機能が求められてい ることがわかります。また、近年デザイン家電が流行していますが、若い世代ほどお風呂グッズの「デザイン」にこだわる傾向 が強くなっています。 ■あなたは、お風呂グッズのどのような点にこだわりますか。 ■あなたは、お風呂グッズのどのような点にこだわりますか。 (複数選択可、n=1211) (複数選択可、n=1211) 60.3% 機能性 価格 48.1% 防カビ性 43.8% 63.6% 40代 23.5% 29.1% 24.4% 49.6% 56.4% 50代 18.8% 31.2% 30.1% 防水性 60歳以上 14.6% 27.5% 24.9% 30代 21.9% デザイン その他 20代 4.5% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 42.9% 0% 20% 54.4% 70.5% 33.7% 34.7% 38.1% 40% 47.6% 60% 19.5% 6.5% 28.5% 3.8% 47.6% 56.2% 5.4% 38.1% 80% 28.5% 1.0% デザイン 防水性 機能性 価格 防カビ性 その他 23.8% 100% お風呂グッズへの投資額ですが、全体では「2,000 円まで」という人が最も多く 59.8%でしたが、中には「10,000 円を超え る」という人も 13.4%いました。年代別に見ると、投資額が「10,000 円を超える」人は 30 代が多く、この年代のお風呂に対する 関心の高さが伺えます。また、30 代はお風呂グッズ使用によりお風呂での滞在時間に変化が起きた率もトップで、52.3%の 人が「長くなった」と回答しています。 2 ■あなたの家のお風呂グッズの合計金額はどれぐらいですか。(n=1211) 60歳以上 61.3% 2.0% 50代 58.4% 0.3% 40代 17.6% 56.5% 2.1% 18.1% 0% 10% 20% 30% 40% 10.3% 6.8% 14.6% 7.1% 13.8% 6.7% 76.2% 20代 8.0% 19.8% 60.3% 1.2% 30代 18.3% 0円 ∼2000円 ∼5000円 ∼10000円 ∼10001円以上 16.6% 9.5% 4.8% 9.5% 50% 60% 70% 80% 90% 100% ■あなたは、お風呂グッズを使用することによりお風呂での滞在時間に変化はありましたか。 (n=1211) 60歳以上 36.7% 62.8% 0.6% 50代 53.2% 46.1% 0.6% 40代 52.9% 46.5% 0.6% 30代 52.3% 46.1% 20代 10% 20% 1.6% 変化はない 長くなった お風呂グッズは使用しない 38.1% 61.9% 0% n 1,211 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% お風呂グッズへの関心が高い 30 代。この世代の「お風呂グッズ」に求める効果の中で、他の世代よりも多かったのが「元 気になれる効果」でした。働きざかりの 30 代は、お風呂グッズで元気をチャージしているのでしょうか。 ■あなたは、お風呂グッズにはどんな効果があると思いますか。(複数選択可、n=1211) 60歳以上 86.8% 4.6% 42.1% 50代 91.9% 7.5% 38.3% 40代 94.1% 6.8% 30代 94.3% 9.8% 95.2% 20代 0% 10% 20% 33.5% 35.2% 9.5% 30% 40% 50% 60% 0.6% 10.6% 13.8% 1.7% 0.3% 15.6% 14.6% 1.3% 3.2% 19.4% 15.3% 2.9% 5.2% 22.8% 20.2% 1.0% 19.0% 70% 4.8% 28.6% 80% 90% リラックス効果 インテリア効果 健康効果 美容効果 教育効果 元気になれる効果 その他 100% 子どもがいる家庭のお風呂グッズの使用目的は「お湯への親しみ」「コミュニケーション能力」 続いて、子どもがいる家庭でのお風呂グッズの活用についても調べました。まず、「あなたの子どもはお風呂好きです か?」とたずねたところ、未成年の子どもを持つ人の 52.8%が「好き」と回答。日本人のお風呂好きは次世代にも受け継がれ ているようです。現在保有しているお風呂グッズの数についてたずねたところ、子育て世代の 30 代の半数は 1∼3 個を所 有、10 個以上を保有している家庭も 1 割ありました。 ■あなたの子どもはお風呂が好きだと思いますか/あなたの子どもは成年していますか。(n=1051) 50.6% 総計 未成年 47.0% 52.8% 成人している 44.5% 47.2% 0% 10% 20% 2.4% 2.7% 1.9% 50.9% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 好き 普通 嫌い 100% 3 n 1,051 ■現在、お風呂に子供用のお風呂グッズはいくつありますか。(n=1051) 1.1% 60歳以上 79.9% 19.0% 1.6% 0.9% 1.4% 5.9% 3.0% 83.3% 50代 40代 14.2% 54.6% 30代 17.8% 20代 18.2% 0% 35.1% 46.6% 22.4% 54.5% 10% 20% 30% 40% 4.0% 9.2% 9.1% 50% 60% 70% 0個 1∼3個 4∼6個 7∼9個 10個以上 18.2% 80% 90% 100% ちなみに、子どものころにお風呂グッズが家庭にあったかどうか調べたところ、「まったく無かった」という回答は世代が下がる につれて少なくなっています。子どもが入浴中にお風呂グッズに親しむ習慣は、戦後各家庭にお風呂が普及する率と比例 して定着してきたのかもしれません。 ■あなたが子供の頃、あなたの家にはお風呂グッズはたくさんありましたか。(n=1786) 0.6% 60歳以上 57.8% 26.7% 14.9% 2.2% 50代 42.4% 29.5% 25.9% たくさんあった 少しあった あまりなかった まったくなかった 2.8% 40代 34.8% 31.4% 31.0% 3.5% 30代 28.7% 37.7% 30.1% 3.1% 20代 0% 10% 20% 30% 6.3% 28.1% 62.5% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 保有しているグッズの種類をたずねたところ、一般的に小さい子どもがいる家庭が多い 30 代は「人形」「お湯を使ったからく り玩具」が多く、少し子どもが大きくなる 40 代は「入浴剤」が多くなっています。また、30・40 代は他の世代と比べると、浴室の 壁に水で貼り付けて使う「学習シート」の導入率が 4 割となっており、50 代以上と比べると 4 倍の開きです。お風呂で子どもと 国語、算数、地理などについて話しているようです。さらに、おじいちゃん・おばあちゃん世代の 50 代・60 代では圧倒的に入 浴剤が多く、孫と浴槽につかりながらコミュニケーションを楽しんでいる様子が伺えます。 ■どんな子供用のお風呂グッズがありますか。(複数選択可、n=409) 2.8% 30.6% 60歳以上 5.6% 69.4% 19.4% お湯を使う玩具 人形 28.3% 50代 22.6% 36.3% 40代 69.8% 38.1% 45.8% 15.1% 7.5% 6.0% 13.1% 14.3% 11.3% 7.7% 7.7%17.3% 61.5% 30代 19.6% 16.8%9.1%11.9% 62.9% 壁に貼る学習シート(国語) 壁に貼る学習シート(地図) 壁に貼る学習シート(算数) 1.8% 13.3% 8.4% 入浴剤 5.6% 絵本 13.3% 13.3% おふろ用クレヨン ガラガラ 66.7% 20代 44.4% 22.2% 11.1%11.1%11.1%11.1%11.1% 壁に貼る学習シート(英語) その他 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 4 各家庭で様々に楽しまれているお風呂グッズ。その教育的効果については、30 代では「お湯に親しむこと」と並んで「コミュ ニケーション能力を高めること」がトップでした。その親世代の 60 代は「お湯に親しむこと」という回答が突出しているのと対照 的です。「浴育」の一環として、お風呂グッズを通じてコミュニケーションを図っている 20∼40 代の家庭が多いことがわかりま した。また、「算数」「国語」「道徳」「英語」を伸ばすこと、と回答した人の合計は、年代で見ると 30 代が多く 34.3%。男女で見 ると男性の 22.3%、女性では 15.3%。総合すると、「30 代・男性」が、お風呂空間を使った教育に関心が高いといえるのでは ないでしょうか。 ■あなたは、子供用のお風呂グッズにどんな教育的な効果を求めますか。(複数選択可、n=409) 2.8% 5.6% 5.6% 22.2% 41.7% 55.6% 60歳以上 1.9%1.9%5.7%1.9% 17.0% 37.7% 47.2% 50代 5.7% 4.2% 35.7% 30代 44.8% 20代 40% 4.2% 6.0% 10.5% 9.1% 7.7% 7.0% 2.1% 44.4% 33.3% 20% 7.7% 7.7% 42.7% 34.3% 55.6% 0% 31.0% 37.5% 40代 33.3% 60% お湯へ親しむ 教育的効果は期待していない コミュニケーション能力 算数力 国語力 道徳力 英語力 その他 11.1% 80% 100% ■あなたは、子供用のお風呂グッズにどんな教育的な効果を求めますか。(複数選択可、n=409) 4.4% 総計 42.5% 36.7% 男性 43.4% 35.4% 女性 40.2% 32.8% 4.2%4.4% 7.3% 5.1% 4.0% 5.1% 8.1% 34.0% 2.7% 0% 20% 40% 60% 4.0% 2.7% 5.4% 4.5% 29.5% 40.2% 4.4% 80% 5.4% 100% お湯へ親しむ 教育的効果は期待していない コミュニケーション能力 算数力 国語力 道徳力 英語力 その他 30・40 代の 7 割は生活習慣に自信なく、お風呂グッズに求める要素に「健康効果」 最後に、お風呂グッズと健康効果についての意識も調査しました。4月から特定健診・特定保健指導が義務化され、糖尿 病、高血圧、高脂血症などの「生活習慣病」の該当者、予備群を減らすため、「内臓脂肪型肥満(メタボリックシンドローム)」 に着目した生活習慣病予防対策が導入されます。これに関連して、自分の生活習慣に対する自信度を調べたところ、特に 働き盛りの 30・40 代の 7 割が「あまり自信が無い・自信が無い」と回答しました。 ■今話題の「メタボ」、あなたは自分の生活習慣に自信がありますか。(n=1786) 60歳以上 50代 10.9% 40代 5.6% 30代 8.3% 20代 23.5% 21.8% 25.0% 20% 40% 9.1% 16.6% 45.7% 26.8% 18.8% 0% 38.5% 36.4% 16.1% 48.9% 21.9% 48.1% 21.8% 12.5% 43.8% 60% 自信がある やや自信がある あまり自信が無い 自信がない 80% 100% 5 30・40 代は自信が無いだけでなく、対策もなかなか取れていないようです。生活習慣を改善する一つの方法である「定期 的な運動」を行っている 30・40 代は半数以下。そして 2 人に 1 人が「ほとんどしていない」と回答しています。 ■あなたは定期的に運動をしていますか。運動する頻度をお答えください。(n=1786) 26.5% 60歳以上 12.4% 50代 40代 7.2% 22.8% 13.9% 9.0% 30代 20代 6.3% 0% 2.7% 12.2% 4.3% 22.2% 3.1% 9.5% 36.6% 32.1% 15.5% 14.1% 8.0% 5.2% 51.5% 13.1% 12.1% 8.0% 6.2% 51.6% 18.8% 6.3% 9.4% 10% 20% 30% 15.6% 40% 50% 毎日 週2∼3日 週1日 月1∼2回 数ヶ月に1回 ほとんどしていない 43.8% 60% 70% 80% 90% 100% 入浴行為にはお湯の温かさが身体の新陳代謝を促す「温熱効果」や、水圧によって血行やリンパの流れをよくする「静水 圧効果」、浮力で身体が軽くなることで筋肉の緊張をときほぐしリラックス効果が高い「浮力効果」などがあり、健康促進の助 けとなります。実際に、お風呂グッズの効果についてどう捉えているかを調べたところ、「リラックス効果」とともに「健康効果」を 狙っている人が多い結果となりました。今後は、「健康のため」という目的でお風呂グッズが使われることがさらに多くなるかも しれません。 ■あなたは、お風呂グッズにはどんな効果があると思いますか。(複数選択可、n=1211) リラックス効果 91.5% 37.2% 健康効果 美容効果 16.6% 元気になれる効果 15.3% インテリア効果 6.9% 教育効果 2.0% その他 1.8% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 当社でも、今後「浴育」の一環としてお風呂グッズの必要性がより高まると捉えており、より豊かなお湯生活を送っていただ くためのご提案として、給湯器、システムバスというお湯まわりの「ハード」の開発とともに、浴室空間を楽しむ「ソフト」の開発 も進めてまいります。 6 ●アンケート調査概要● 【方 【期 法】Web アンケート 間】2008 年 2 月 19 日∼21 日 ノ ー リ ツ ス タ イ ル 【対 象】ノーリツインターネットサイト「NORITZSTYLE 【サンプル数】1,786 ■性別 (n=1,786) つかりコムねん」会員(全国の全世代男女) ■年代 (n=1,786) 2% 20代 24% 29% 16% 女性 男性 76% 30代 40代 28% 50代 25% 60歳以 上 ■職業 (n=1,786) ■家族構成 (n=1,786) 3.0% 2.6% 3.3% 3.5% 4.9% 夫婦+子供 夫婦 夫婦+親+子供 9.8% 46.0% 自分+親 ひとり(自分) 26.9% 5.9% 4.4% 0.3% 無職 10.5% 10.9% 自営業 50.4% 専業主婦 パート・アルバイト 自分+子供 その他 夫婦+親 その他 会社員・公務員 17.6% 学生 7
© Copyright 2024 Paperzz