第 30 号! 年頭からドキツとする言葉で申し訳ありません。平素はクリニックスをご利用いただき誠に有難うございます。今年もより 元気に過ごしていただくためにこの言葉を考えてみたいと思います。 <人は血管から老いる>とゆうオスラ-博士の有名な言葉があります。私はこの言葉からさらに <人は血管・骨・軟骨から 老いる>と考えています。血管が老いるとはどうゆうことでしょうか。血管は年齢とともに硬くなり、場合によっては詰ま ってきて血の流れが悪くなる事がおこります。高血圧、糖尿病、脂質異常(コレステロ-ル値 中性脂肪値が高い)、喫煙、 肥満、運動不足、誤った食生活等はさらにこれらを悪化させる要因となります。 血管は多少詰まっても何の自覚症状も出ず、限界を超えたときに症状が出ます。代表的なものに、心筋梗塞・脳梗塞があり ます。お知り合いに昨日まで元気に働いておられたのに半身麻痺になられた方がおられませんでしょうか。 骨は 50 歳を過ぎると、特に女性の場合坂道を転がり落ちるように弱っていきます。残念ながら骨が弱っても何の自覚症 状も出ません。簡単なことで骨折するようになり、はじめて気づくのです。 関節軟骨もやはり年齢とともに弱ってきますが、幸いな事に弱ってくると早期に痛みが出るのが一般的です。早期の場合 は食生活を含めた生活習慣の見直し、体重減少、ヒアルロン酸の関節内注入等で改善されます。しかし軟骨が一定以上なく なると痛みを取るには手術しか方法がなくなります。軟骨は再生しない組織です。一度無くなった軟骨は二度と元通りにで きないという事を知っていただきたいのです。代表的なものが変形性膝関節症(中高年以上の特に女性に多い膝痛)です。 いかがでしょうか。このように見てきますと血管・骨・軟骨が障害を受けると、どうしても活動性が低下してしまい、ひい ては老け込む事につながっていきます。体は長く使いますとそれなりに傷んできます。普段から自分の体のチェック・ケア が必要です。MRI・CT検査・骨密度検査等で血管系や骨の状態がかなりわかるようになっていますので、一度かかりつ け医に相談されてはいかがでしょうか。ぜひお勧めいたします。 医真会 総合クリニックス 所長 栁農 浩右 「 「ど どう うし した たら らい いい いの の? ?こ この の膝 膝の の痛 痛み み」 」 毎日の生活を送る上で、膝は大切な役割を果たしています。 しかし膝の痛みに苦しまれている方も少なくないでしょ う。膝の痛みはどうして起きるのでしょうか? 膝の痛みの原因とは? 骨と骨の間のクッションの役割をしている軟骨は、膝にか かる衝撃を緩和し滑らかな動きを助けます。しかし、加齢 や衝撃を重ね続ける事で軟骨が、少しずつ擦り減り骨同士 が直接ぶつかるようになります。その結果、関節を動かす 事がだんだんと困難になり、同時に痛みが発生するのが膝 痛の第一の原因です。 痛みの原因となる疾患の代表が、 「変形性膝関節症」であり、 大腿骨、脛骨が直接ぶつかり合い、変形をきたし、足がO 脚になったり、逆にX脚に変形してしまいます。膝関節を 長年使い続けたり、激しく使ったりすると、関節軟骨や半 月板がすり減ってきます。すり減る時に剥がれた軟骨の破 片が関節の内側を覆っている「滑膜」を刺激すると関節内 に炎症が起きて急に痛みが起きます。炎症が 強いと熱をもち、関節液が異常に分泌されて、 “水がたまる”という状態になります。 診察室で、よく質問されるのが 「水を抜くと癖になるのですか?」ですが、これは間違 いです。一度、関節液を抜き炎症を抑えると関節液がたま ることは避けられます。しかしマシになったからといって 無理をすると、再び炎症を起こし関節液がたまることにな ります。関節液を抜いた後はできる限り無理をせず日常生 活を送って下さい。 (次号へ続く) クリニックス 看護部 第 22 回目 ~さわや かDr~ 整形外科「山藤 滋Dr」 Q1.趣味は何ですか? ●CD 収集 Q2.休日の過ごし方は? ●だらだらと寝ています Q3.長所 ●おだやか(?) Q4.短所 ●短気 Q5.ズハリ!座右の銘 ●何とかなるさ Q6.好きな料理は? ●中華料理、お酒 Q7.お気に入りの旅行先 ベスト 3 ●第 1 位 メキシコ カンクン →ビーチ 第 2 位 スペイン イビザ島 →BORAB ORA(BAR) 第 3 位 イタリア カプリ島 →青の洞窟 Q8.患者さんへ一言 ●待ち時間が長く申し訳ありません。早く診察室 に呼び入れるように努力します。 ●禁 煙 外 来● ●フットケア外来● 喫煙者が吐き出す白い煙。点火した部分から立ち上 がる青い煙。非喫煙者の人達は、この両方の煙を知 らない間に間接的に吸いこみ体に害がおよんでいま す。たばこの煙には 4000 種類以上の科学物質が含まれ、そ のうち 200 種類以上は有害物質です。喫煙はあなたにとって 癌の原因になるばかりか、心筋梗塞や脳卒中の危険性を高め ます。また、肺気腫を悪化させたり、煙喘息発作の引き金に もなってしまう事もあります。禁煙補助の内服薬が発売開始 となり、当院でも多くの方が利用され、昨年度もたくさんの 方が禁煙に成功されました。たばこが健康に悪いのはわかっ ている、家族からも禁煙を勧められている、吸える場所も減 ってきて肩身が狭いからやめようとお考の方、是非クリニッ クス看護師にご相談下さい。 糖尿病と足は、意外なほど強い関係があります。ふつ う日常生活で足に気を使うことはほとんどありません が、糖尿病があると足の手入れが非常に重要になりま す。フットケア外来であなたの足のリスクを見直しま しょう。 ~あなたの足の変化とリスク~ □足にタコか、靴ずれがある □足に水ぶくれ、傷、赤い所、黒い所等がある □足や、ゆびの間に水虫がある □巻き爪ぎみである □足の表面の感覚が鈍い □足にしびれ、違和感、痛みがある ●クリニックスナース相談窓口● □長く歩くと足が痛くなるが立ち止まると治る 病気になると健康なときには考えていなかったような心配事 □ヘモグロビン A1c が 7.0%以上 や不安が起きたりします。 □腎機能が低下している 医療や介護の事で、一人で悩んでいることは □視力がおちている ありませんか?患者様やご家族の方々の医療や □タバコを吸っている 介護に関する様々な悩み事や問題について一緒 糖尿病の方で上記の項目に心当たりのある方は気軽に に問題解決を図る為に看護師がご相談に応じて 看護師までご相談下さい。 います。誰に聞いてよいかわからない事、どこに相談したらよ フットケア外来 毎週 火・木 14 時~15 時 いのか判断に迷う場合などまずはお気軽にご相談下さい。 ★桃の節句★ 新型インフルエンザ予防接種 3 月 3 日はひな祭りです。 ★節分★ ひな祭りの時になにげなく食べて 2 月 3 日は節分の日です。節分の いるお菓子の「雛あられ」ですが、 行事として知られているものの一つに恵 一つ一つの色にも意味があるそう 方巻きがあります。恵方とは、その年、歳 です。白・青・桃の三色は、それ 徳神という美しい女性の神様がいる方向 ぞれ、雪の大地(白) 、木々の芽吹 のことで、毎年その方向は変わります。ま き(青)、生命(桃)を表しており、 た、恵方巻きには福を巻き込むという意味 この三色のお菓子を食べることで と、丸ごとかぶりつくことから縁を切らな 自然のエネルギーを授かり、 いという意味があるそうです。今年の方向 健やかに成長できるよう は西南西です。 よい一年になるよう願いを にという意味だそうです。 込めながら恵方巻きを食べてみて下さい。 新型インフルエンザ 予防接種は、1 月 25 日より 1 歳以上の方 は、どなたでも接種 が可能となりました。ご希望の 方は ご予約をお取 りしますの で、受付までお申し出下さい。 注:かかりつけ医がおられる方 は接種可能か医師にご相談 されてからご予約下さい。 はじめまして、昨年 4 月よりクリニックスに入職しました安井です。まだまだ不慣れなこと がありますが、患者様が安心して何でも気軽に相談していただけるように努力していきます。 そして少しでも来院されたときよりも、病院を出られるとき心身ともに苦痛や不安を和らげる 事ができたらと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 総監者:栁農 編集責任者:山田 編集長:高橋 編集者:米田・小澤・一瀬 看護部 安井 伸子 次回発刊予定日は 4 月 1 日です。 肥満の一番の原因は食べすぎだそうです。まどめ食い、早食い、間食をやめ、1 日 3 回規 則正しい食事をしましょう。量は 8 分目にし、1 口につき 30 回かめば満腹感が得られるそ うです。よく噛んでエネルギー過多にならないように気を付けましょう。 編集者一同
© Copyright 2025 Paperzz