第 4 回 知っていますか? 三ない運動 みなさんは、「三ない運動」という

第 4 回 知っていますか? 三ない運動
みなさんは、
「三ない運動」ということばを聞いたことがありますか?
今回は、この「三ない運動」と「寄附の禁止」について紹介したいと思います。
「三ない運動」は、昭和 43 年から積極的に展開されるようになったもので、お金のかか
らない政治・選挙をめざして、公職選挙法によって禁止されている寄附行為をしないよう
にしようとするものです。
「三ない」とは、
1.政治家や候補者は、有権者に寄附を「贈らない」
2.有権者は、政治家や候補者に寄附を「求めない」
3.有権者は、政治家や候補者から寄附を「受取らない」
という「3 つの○○ない」を徹底しようという意味の「三ない」です。この運動は、明る
い選挙推進運動の柱となっています。
政治家(候補者や候補者になろうとする者)が選挙区内にある者に寄附をすることは、
政治家本人が自ら出席する結婚披露宴の祝儀や、葬式・通夜における香典等を除いて禁止
されており、すべて罰則の対象となっています。政治家以外の者が、政治家名義で寄附を
することも同じです。
政治家だけでなく有権者もまた、政治家に対して寄附の勧誘や要求をすることは禁止さ
れています。さらに、威迫(脅して従わせようとすること)したり、政治家を陥れる目的
でした場合は処罰されます。
他にも、政治家の関係団体や後援団体が寄附をすることも禁止されています。また、あ
いさつを目的とする有料広告をメディアに出したり、年賀状等の時効のあいさつ状(答礼
のための自筆によるものは除きます。)を出すことも禁止されています。詳しくは、ホーム
ページの「選挙マメ知識(寄附禁止ルールとは?)
」をご覧ください。
政治家だけでなく、有権者である私たちも「三ない運動」を徹底して、また、寄附禁止
のルールを守って、明るい選挙を実現しましょう!!