平坂 雅男 - 高分子学会

第3回 高分子学会男女共同参画セミナー-企業における女性の活躍-
2010年5月26日【第59回高分子学会年次大会併設】
帝人グループにおける
ダイバーシティ推進
帝人株式会社
構造解析研究所
平坂 雅男
1
帝人グループの事業の歩み
1920
1940
1960
1980
レーヨンから合成繊維へ
1990
2000 2020
事業の多様化
帝人グループの創生
1918 レーヨン事業
合成繊維
1958 ポリエステル事業
1971 アラミド繊維事業
1999 炭素繊維事業
1960 ポリカーボネート樹脂事業
化成品
1971 PETフィルム事業
1978 PET樹脂事業
1990 PENフィルム事業
医薬医療
流通・リテイル
IT
1973 医療事業
1982 在宅医療事業
1952 流通・製品事業
1983 IT事業
2
アラミド繊維
炭素繊維
-人々の安全を支える-
-夢の素材で空を飛ぶ-
パラ系アラミド繊維「トワロン®」
メタ系アラミド繊維「コーネックス® 」
炭素繊維「テナックス®」
ポリカーボネート樹脂
医薬・医療
-高品質の映像からモビリティー部材まで-
-医薬品と在宅医療から健やかな暮らしの実現を-
ポリカーボネート樹脂「パンライト® 」
3疾患領域:
「骨・関節」、 「呼吸器」、「代謝・循環器」
3
企業の持続的成長
企業の歴史
帝人(帝国人造絹糸) 旭化成(旭絹織㈱)
東レ(東洋レーヨン)
日産自動車(自動車製造㈱) トヨタ自動車 ソニー(東京通信工業㈱) 京セラ(京都セラミック㈱)
ユニクロ(サンロード㈱)
1918年
1922年
1926年
1933年
1937年
1946年
1959年
1974年
持続的成長のためには?
4
繊維産業の100年の歴史
5
企業理念
Quality of Life
社会と共に成長します
帝人グループは
人間への深い理解と
豊かな創造力で
クォリティ・オブ・ライフの
向上に努めます
社員と共に成長します
ブランドステートメント
Human Chemistry, Human Solutions
この約束は、「人と地球環境に配慮した化学技術の向上と、社会と顧客が期待している解決策を提
供することで本当の価値を実現することに挑戦し続けること」を意味しています。
“Quality of Life”の向上
7
環境経営
地球環境憲章 地球環境憲章 (1992)
(1992)
エコ派宣言
エコ派宣言
(1997)
(1997)
環境経営宣言 環境経営宣言 (2007)
(2007)
企業と生物多様性イニシアチブ
企業と生物多様性イニシアチブ(2008)
(2008)
◆ 地球温暖化防止
国内CO2削減:2020年度までに20%以上
(1990年度対比)
◆ 化学物質管理
環境排出量削減:2011年度までに30%以上
(2005年度対比)
◆ 廃棄物管理
廃棄物の削減目:2011年度までに50%以上
(2005年度対比)
環境改善に貢献する技術開発
エルク®
エコペットプラス®
LED照明部材
8
帝人グループの成長
成長を牽引する研究人財
研究開発活動を通じて
研究開発活動を通じて
新たなコア技術を継続的に生み出すことができ、
新たなコア技術を継続的に生み出すことができ、
そのコア技術を支えるために、
そのコア技術を支えるために、
サイエンス面でリードできる研究者が存在すること。
サイエンス面でリードできる研究者が存在すること。
研究基盤強化
研究基盤強化
10
人財
ダイバーシティーの推進
11
活動の経緯(組織)
1990年代 環境認識 海外企業での女性活躍 強いトップダウン
2000年 女性活躍推進室(専任組織)
2007年 「ダイバーシティ推進室」に改編
社員のワーク・ライフ・バランス施策と、年齢や経歴・障がい・国籍・人種な
どに関わらず、社員が活躍できる組織風土へと改革を進めることが目的
「ダイバーシティ」の基本的な考え方
「私の居場所はここ。ここでがんばろう。」と
一人ひとりが思える環境づくり
12
具体的な活動の展開
2001
育児支援パッケージ
新卒採用女性比率30%
2002
女性管理職3倍増計画
女性活躍ハンドブック『together』発刊
2004 女性活躍フォーラム開催
2008 在宅勤務制度
2007 2009 2009
にっけい子育て支援大賞を受賞
配偶者の異動に配慮
第2回東洋経済ダイバーシティー経営大賞
女性経営管理部門賞
女性エンジニアの会を開催
NTTネオメイトと合同「女性技術者・エンジニア交流会」
13
採用人員における女性の割合
14
女性管理職の比率
15
育児休暇取得の奨励
16
人財育成プログラム
17
帝人グループにおける人財育成のしくみ
配属・ローテーション
チームの中心となり変革を
生み出す人財を育成する研修
グローバル研修
チームをリードする人財を
育成する研修
自己啓発支援
職場における日常のフィードバック・
指導・評価
ジョブチャレンジ
(中堅~入社)
自己申告制度
SDP
年間人事計画
管理職初任~中堅
(当期重点目標)
MBO
に基づく職務執行
マネージャー
サクセッション
プラン
〇SLP制度
(部課長層)
Off-JT
STRETCH制度・SLP制度
コア人財育成
〇高度専門職
OJT
各職能における第一線の
専門家を早期に育成する研修
SDP(Specialty Development Program)
能力開発評価
18
研究企画推進部の取り組み
研究所
大学院
研究企画
企画
9 戦略シナリオ(経営戦略適合性)
9 資源管理(人財、設備、投資)
9 人的ネットワーク
技術
9 競合優位性
9 発展・応用性
9 実現性(規制・コスト・安全性)
α
9 交渉・契約実務
9 研究開発の全体像を把握
9 プレゼンテーション力
19
グローバルで活躍できる企業の研究者として
・ 「閃き」を生みだす実践経験
偶然の必然化:「偶然は準備のある心の持ち主に微笑む」
Fortune favors the prepared mind
・ 多面的な考え方
NIH(Not Invented Here)症候群と言われないために
・ 人的ネットワークの構築
個々人の「強み」を活かすための宝庫
周囲から信頼される研究者になる
・ スキルアップ
英語力 (国際共通言語)
コミュニケーション (科学と文化)
技術経営的側面からの考察力
社会人大学の活用(博士号取得)
20
女性研究者が活躍するために
上司の意識改革の必要性
・ ワークライフバランスを意識した働きやすい
職場づくり (育児休暇、時短勤務、在宅勤務など)
社会基盤の改善課題
・ 保育所入所待機児童問題
平成21年4月 東京都保育所入所待機児童数 7,939人(2,460人増加)
21
Quality of Life
帝人グループにおける
ダイバーシティ推進
平坂 雅男
22