平成28年度シラバス(外国語) 教 科・(科目) 外国語 (コミュニケーション英語Ⅱ) 使用教科書 副教材 単位数 理:4 文:5 学番81 新潟県立佐渡高等学校 学年 2学年 PRO-VISION English Commnuication Ⅱ(桐原書店) PRO-VISION English Commnuication Ⅱ Workbook(桐原書店) 夢をかなえる英単語 ユメタン1(株式会社アルク) Listening Essentials 2.0 (美誠社) Sonic Reading Stage 0~2(桐原書店) (文系のみ) 1 学習目標 英語を通じて、積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を身につけることができる。 英語を通じて、身近にある様々な話題についての情報や考えなどを的確に理解したり、適切に伝えたりすることができ 2 指導の重点 ・情報や考えなどの受け手や送り手になるように具体的な言語の使用場面を設定して, 次のようなコミュニケーション活動を行います。 ア 英語を聞いて,情報や話し手の意向などを理解したり、概要や要点をとらえたりする。 イ 英語を読んで,情報や書き手の意向などを理解したり、概要や要点をとらえたりする。 ウ 聞いたり読んだりして得た情報や自分の考えなどについて、話し合ったり意見の交換をしたりする。 エ 聞いたり読んだりして得た情報や自分の考えなどについて、整理して書く。 ・英文をまとまりごとに区切り、前から素早く正確に内容を把握できる読み方を身につける。 ・予習→授業→復習のサイクルを徹底する。 ・単語テストを計画的に実施し、学力の定着を徹底します。 学期 月 4 5 一 学 期 PRO-VISION Lesson 1 An Abundant Well That Never Runs Dry Lesson2 Are You Really a Sloth? Sonic Reading 学習のねらい・評価の規準 時間 Stage0 Lesson1~5 ・個人の体験をもとにしたエッセイを読んで,筆者の主張を読 み取ることができる。 ・動詞の「単純形」と「進行形」/関係副詞when, whereの非制 限用法/最上級の表現を理解している。 ・今読んでいる本や印象に残った言葉について発表できる。 14 (18) Stage0 Lesson6~10 ・生物の生態と進化の過程を正確に読むことができる。 ・助動詞/完了形の分詞構文/as if + 仮定法の用法を理解して いる。 ・動物について説明した音声を聞いてメモをまとめ,そのメモ をもとに動物の解説パネルを作ることができる。 Lesson3 Stage0 Designed to Change Lesson11~ the World 16 ・世界の社会問題を解決するための新たな運動の内容を読み取 ることができる。 ・否定表現/過去完了進行形/If it were not for ~の用法を 理解している。 ・生活を便利にするための製品を考えてメモをまとめ,さらに その製品の宣伝ポスターを作ることができる。 考査 1学期中間考査 14 (17) 14 (18) 1学期期末考査 6 Lesson4 The Story of the Teddy Bear Stage0 Lesson17~ 22 7 Lesson5 The Miracle of Fermentation Stage1 Lesson1~6 ・個人の伝記を読んで,主人公の生き方を読み取ることができ る。 ・仮定法過去完了/I wish+仮定法/thereを用いた表現の用法 を理解している。 ・歴史上の人物や尊敬する人について説明することができる。 ・微生物がもたらす発酵のメカニズムを正確に読み取ることが できる。 ・無生物主語の構文/前置詞+関係詞/倍数+as~as …の用法 を理解している。 ・加工食品について調べて,メモをまとめることができる。 14 (17) 14 (18) 2学期中間考査 9 Lesson6 Stage1 Shedding Tears for Lesson7~12 My Patients 二 学 期 10 Lesson7 Inspired by Nature Stage1 Lesson13~ 18 ・個人の生き方を読んで,主人公の感情の変化を読み取ること ができる。 ・未来の事柄/ifのない仮定法/さまざまな動名詞(否定・受け 身・意味上の主語)の用法を理解している。 ・自分が将来就きたい職業について発表することができる。 ・生物が持つ優れた機能や形状を模倣した新しいテクノロジー の内容を正確に読み取ることができる。 ・副詞的表現/過去分詞で始まる分詞構文/さまざまな不定詞 (否定・完了形・意味上の主語)の用法を理解している。 ・生物の形や機能を生かした製品を考え,プレゼンテーション することができる。 14 (17) 14 (18) 2学期期末考査 11 12 1 三 学 期 Lesson8 Finding the Real Santa Claus Stage1 Lesson19~ 24 Lesson9 The Underground Reporters Stage1 Lesson25~ 30 2 3 Lesson 10 Is the Internet Making Us Stupid? Stage2 Lesson1~5 ・サンタクロースに託した人びとの祈りの変遷を読み取ること ができる。 ・“with+名詞+~”(付帯状況)/will+have done(未来完 了)/結果を表す不定詞の用法を理解している。 ・外国の行事やイベントについて調べ、発表することができ る。 ・第二次世界大戦下の悲惨な環境の中で暮らした人びとの心情 を読み取ることができる。 ・省略/〈suggest [recommend, demand, etc.]+that +主語 +(should) 動詞の原形/ be + to doの用法を理解している。 ・身の回りで起きたことついて,記事を書くことができる。 ・インターネットの長所と短所に関する筆者の主張を正確に読 み取ることができる。 ・挿入/倒置/未来における仮想状況を述べる表現について理解 している。 ・インターネットの短所にどのように対処すべきか,グループ でディスカッションをすることができる。 14 (17) 14 (18) 学年末考査 14 (17) 学番81 新潟県立佐渡高等学校 3 課題 ・予習、復習は言うまでもなく、毎週行う小テストや家庭学習を日々の課題とします。 4 評価規準と評価方法 コミュニケーションへの関心・意欲・態度 外国語表現の能力 外国語理解の能力 コミュニケーションに関心をも 英語で話したり書いたりし 英語を聞いたり読んだりし ち,積極的に言語活動を行い,コ て、情報や考えなどを適切に て、情報や考えなどを的確に ミュニケーションを図ろうとす 伝えている。 理解している。 る。 言語や文化についての知識・理解 英語やその運用についての知識 を身に付けているとともに、言 語の背景にある文化などを理解 している。 以上の評価規準を踏まえ 定期考査・課題テスト・小テスト成績(60%)、パフォーマンステスト(20%)、課題提出(20%)で成績をつけま す。
© Copyright 2025 Paperzz