秋号(vol.460)

[特集]
自己変革を遂げて伸びゆく中小企業
「日本再興へのチャレンジ」
秋号
AUTUMN ISSUE
2013.11 vol.460
株式会社サキコーポレーション代表取締役社長 秋山咲恵氏に聞く
取組事例
商工中金からのご案内
調査レポート(「中小企業設備投資動向調査」の概要)
INFORMATION
01
03
11
12
13
特集
自己変革を遂げて伸びゆく中小企業
が時代の流れで
した。会社を長
く続けるポイン
早いですね。
秋山
当時すで
に産業空洞化が
始まっていて、
ソニーさんも次
の工場はマレー
シアだというの
です。海外展開
要はどんどん高まっていきました。
当社の経営理念は﹁新しい価値の 造へ
の挑戦﹂です。できたことに満足せず、常
に挑戦する姿勢を持ち続けることを心がけ
ています。 業時も、ものづくりの革新に
対するソリューションを提供することで、
成長のきっかけをつかんだのです。
︱︱海外輸出も国内初出荷と同じ 年と
年以上にわたり低迷を続けてきた日本経済。 円高・デフレから脱却し、強い経済を取り戻すため、企業等が
バブル崩壊後
将来に展望を持ち、困難な課題に果敢に挑戦していく取組みの広がりが期待されます。 今年6月に発表された ﹁日本再興戦
略︱JAPAN is BACK︱﹂ では、﹁中小企業・小規模事業者の革新﹂ が日本産業再興プランの柱の一つとして位置づけら
れ、地域の産業基盤である中小企業の革新が、地域経済を再生させ、日本の国際競争力を底上げするとされています。
今回の ﹁ちゅうきんだより﹂ では、政府の日本経済再生本部 ﹁産業競争力会議﹂ の民間議員として ﹁日本再興戦略﹂ 策
定に参画された秋山咲恵氏に日本再興の鍵は何かを伺うとともに、自己変革を遂げて海外展開、地域活性化、起業・ 業に
取り組む中小企業についてご紹介します。
﹁日本再興へのチャレンジ﹂
秋山咲恵氏に聞く
株式会社サキコーポレーション代表取締役社長
する装置です。製造ラインに組み込むもの
ですが、先行していた他社製品はそれ程売
れていませんでした。というのも、当時は
目視検査が主流で、検査装置は設備投資の
対象にしにくかったのです。しかも、処理
速度は遅く、価格も非常に高いものでした。
当社では、そのようなマーケットの声を
踏まえて、処理速度や価格の問題等をクリ
アする製品を開発したところ、最初のお客
様としてソニーさんに導入していただいた
のです。当時、ウォークマンの小型化とと
もに基板も小さくなり、目視検査では限界
が出てきていました。その後、携帯電話や
ノートパソコンの普及などで検査装置の需
株式会社
時代の流れに適応し
グローバル展開
︱︱御社は電子部品実装工程向けの自動
外観検査装置のメーカーとして、世界で
もトップクラスのシェアを占めておられ
ます。来年で 業 年ですね。
秋山
技術者であった夫は大手電機メーカ
ーの研究所、私は大手コンサル会社に勤め
ていましたが、スピンアウトして1994
年に神奈川県のインキュベーション施設で
二人で起業しました。
当社の製品は、基板を写真に撮って画像
を解析し、問題箇所があれば自動的に検出
97
[所在地]東京都品川区中延4 14 7
[電 話]03 5788 6280
[業 種]実装基板自動外観検査装置
X線自動検査装置
開発・製造・販売
[設 立]1994年4月
[資本金]2億8100万円
[従業員数]137名
http://www.sakicorp.com/
20
20
01
Autumn 2013
トは、環境への適応だと思うのです。ダー
ウィンの進化論も、強く賢い者ではなく、
環境に適応できる者こそが生き残ることを
教えています。
︱︱海外に出てよかった点は何ですか。
き合い、物の見方、考え方の多様性を知りま
した。海外に拠点を置くようになり、現在
では外国人従業員が ∼ %ほどいます。
経営上難しい点もありますが、もはや受け
入れないことには前に進めないのです。
︱︱﹁日本再興戦略﹂の策定に当たり、
どのような提言をされたのですか。
秋山
雇用・人材分科会では紅一点でした
ので、女性活用を推進する政策を求めまし
た。また、立地競争力の分科会にも加わり、
そこから出てきた﹁国家戦略特区﹂のワー
キンググループの議論にも参加しています。
︱︱実現に当たっては、金融機関に期待
される役割も大きいと思います。
日本再興戦略を実現する上で
大事なのは、経営者のぶれない思い
35
・
(現
株式会社)
経 、1994年
株式会社
設立、代表取締
役 就任。京都大学法学部卒。日刊工業新聞
第22回 優 秀 経 営 者 顕 彰 最 優 秀 経 営 者 賞
、勇気
経営大賞
受賞
(2004)
受賞多数。政府税制調査会委員
(2005)
、経済産業省中小企業政策審
(2003―2009)
、産業構造
議会・経営支援部会委員
(2005―)
、産業
審議会・新産業構造部会委員
(2010―)
競争力会議議員
(2013―)
歴任。
秋山
年代はジャパン・アズ・ナンバー
ワンといわれましたが、バブル崩壊後、中
国が世界の工場として登場し、EMS︵電
子機器受託生産︶という業態が生まれる一
方、韓国のサムスンなどが台頭し、こぞって
世界最先端へのチャレンジを始めました。
当社は、そのような会社の無理難題に懸命
に応え、その経験による技術の蓄積が次世
代の製品開発につながりました。世界の最
先端の流れに飛び込むことで、時代の流れ
をとらえた製品開発ができたのです。
また、違う文化を背景とする外国人と付
40
秋山
金融機関
には、事業への
深い理解のもと
で企業を支え、
金融面だけでな
く、チャレンジ
を前に不安を抱
く経営者に将来
の展望を開く指
南役的存在でも
あってほしいと
思います。商工
としていますね。私どももお世話になり、
ありがたいと思っています。
︱︱日本の中小企業が元気になるには、
何が必要だと思いますか。
中金さんは、全国の中堅・中小企業をよく
知っていらして、そのような役目も担おう
秋山社長もはんだ付けなどをしたとい
うソニーに納入された1号機。今は現役
を終え、本社にて展示中。
秋山
重要なのは、それぞれの企業におけ
る事業の新陳代謝でしょう。事業内容、商
品・サービスの見直し、対象とする顧客な
どを見直して、新しい柱を育てるのです。
現実には、人材などの条件が整わない中
で、できることは限られています。すぐに
合格点の取組みはできなくても、まず始め
ることです。そのとき、次代を担う若い人
に積極的に仕事を任せることが、企業の未
来につながります。そして、経営者は周囲
の雑音を排し、迷ったときは 業時の原点
に立ち返って考えることで、ぶれない思い
を貫き通すことが大事だと思います。
Autumn 2013
02
秋山咲恵 80
第一織物株式会社︵福井支店お取引先︶
福井県坂井市
合繊高密度織物の技術を極め
世界へ展開
こだわったものづくりを展開。早くから
欧米、アジアの販売先を開拓し、輸出が
売上の 割を占める。同社の海外展開戦
略について、吉岡社長にうかがった。
下請を脱するため
海外に市場を求める
︱︱海外に出ていくきっかけは、何だっ
たのでしょうか。
の国際競争が激しくなり始めていました。
そこで﹁賃加工には先がない。自分でもの
をつくって売ろう﹂と考えたのです。 年
からスポーツ衣料用の高密度織物をつくり
始め、さらにファッション用途で売れない
かと、染工場に外注して染めた生地を東京
に持っていったところ、たまたま当時のト
レンドに乗って飛ぶように売れました。問
屋だけでなく自社販売も始め、ものすごい
勢いで売上が伸び
たのです。
しかし、流行は
移ろうもので、 、
年すると噓のよ
うに売れなくなっ
てしまいました。
賃加工に戻るか、
さらに先に突き進
むか、と考えたと
き に、
﹁世界は広
い。海外だってあ
るじゃないか﹂と
思ったのです。
︱︱販路はどの
ように開拓され
たのですか。
吉岡
国内の商社
には﹁いい商品だ
ね﹂と言ってもら
第一織物株式会社
北陸は古来、絹織物の産地として有名
だったが、時代の要請に合わせて人絹、
合繊へと変遷してきた。2000年代に
は、ダウンジャケットで中の羽毛が飛び
出ない高密度の表地などの需要が高まり
国内は活況を呈したが、近年は中国・韓
国企業などに押されつつある。
そのなかで、順調に事業を伸ばしてい
るのが第一織物株式会社︵福井県坂井市、
吉岡隆治社長︶だ。合繊高密度織物の専
門メーカーとして、ファッション性、機
能性に優れた自社独自の超高密度織物に
31
吉岡 当社は織物を製造する、俗にいう機
屋で、
今年設立 年になります。設立時は絹
・人絹織物を製造していましたが、父の代
に産業資材用の織物、なかでもヨットやウ
インドサーフィンのセールクロス︵帆布︶
製造に特化したのです。タテにもヨコにも
斜めにも伸びないように非常に高密度に織
ったもので、当社ではこのような合成繊維
の高密度織物を一貫してつくってきました。
私が社長に就任したのは1982年、
歳のときです。当時は下請の賃加工ばかり
でしたが、繊維業界では合成繊維メーカー
93
[所在地]福井県坂井市丸岡町四郎丸
4-100
[電 話]0776 67 4370
[業 種]合繊高密度織物 製造・販売
[設 立]1948年5月
[資本金]2,000万円
[従業員数]57名
http://www.dicros.co.jp/
1
海外展開
支援
新素材を採用しオリジナルブランドを展開
65
2
7
取組事例 1
03
Autumn 2013
ス﹂は、防風性と伸縮性という両立しにく
い機能を高次元で実現した独自商品で、世
そこで﹁行ってみないと始まらない﹂と
腹をくくり、 に商品を詰めて、それらの
国へ通いはじめました。何度も何度も出向
くと、それなりに出会いがあるもので、信
頼できるエージェントに巡り合い、取引を
スタートすることができました。
割を占めます。
今では、輸出が売上の
その販路は、欧米をはじめ、韓国、中国、
台湾、香港など世界中の国々に、私自身が
営業に飛び回って築き上げたものです。
吉岡隆治社長
えたものの、なかなか買ってもらえません。
当 時 の 売 単 価 は600 ∼ 1200円 で し
はナイロン繊維使用の高密度織物で質感を
極め、世界のハイファッションブランドか
ら高い評価を得ています。その他にもオリ
5
︱︱海外展開のメリットは何でしょう。
吉岡 世界の各地域の市場を偏ることなく
開拓してきたことで、市場トレンドのリス
クヘッジが可能となっています。当社では、
日本、韓国、中国、アメリカ、イタリアの
カ国を中心に、メンズ・レディース商品
を販売する 通りのパターン展開ができて
吉岡
ポリエステルの﹁プライアンテック
在感のある企業になるという夢を共有して
ジナルなアパレル素材ブランドがあります。
織布はひとつ狂うと全部が狂ってしまう
世界です。顧客の高い要求に応えるには、
糸
使いや組織を考えたり、密度を一本一本変
えたりしながら、膨大な試作を地道につく
せん。このようなリスクヘッジができてい
るしかありません。苦悩の連続でしたが、
るおかげで、冒険的な製品開発にもチャレ
品質で顧客を満足させ市場を切り開きたい
ンジすることが可能で、当社にしかつくれ
一心で、妥協せずに開発を成し遂げました。
ない製品づくりにもつながっています。
ただし、マーケットインの発想だけでは
︱︱合繊高密度織物以外の商品展開はし
ないのですか。
不十分です。プロダクトアウトの発想こそ
が、世界の一流に評価される自社でしかで
吉岡 当社は産業資材製造の頃から、合繊
きないものを生み出すのです。
の高密度織物だけを手がけてきました。そ
なお、開発にあたっては、経済産業省や
の 技 術 こ そ が 会 社 の コ ア で、 開 発 力 を 分
独立行政法人中小企業基盤整備機構の支援
散させるのは得策ではありません。ファッ
を受けています。できるかどうかわからな
ション用途の生地を扱うようになってから
い製品の開発で、行政の支援は本当に心強
も、合繊高密度織物しかやらないというこ
いものです。また、製品開発や市場開拓の
とを会社の﹁法律﹂にし、その土俵から一
先行投資は、実を結ぶまで時間がかかり、
歩も出ていません。その代わり、奥行きと
毎期安定した業績を残すのは容易ではあり
品 えだけはどこにも負けないつもりです。
ません。商工中金には、経営者の思いをし
︱︱独自ブランドの新素材開発も、その
っかりと受け止めてもらい、世界市場で存
一環ですね。
界的なスポーツブランドのアパレル素材な
どに採用されています。また、﹁D.
N.
A﹂
たが、ポリエステルの織物は ∼ ドルま
でしか売れないというのです。しかし、あ
る商社の輸出部長から﹁高くても、いいも
のなら買ってくれる国が世界に つある。
それは韓国とイタリアだ﹂と聞きました。
4
2
景気に左右されない多国展開をし
世界で評価される開発力を伸ばす
7
います。日本市場が不調なシーズンでも、
10
5
他がすべて同時に不調になることはありま
Autumn 2013
04
自己変革を遂げて伸びゆく中小企業
特集●
支え続けていただきました。今後も、その
ランド衣料
ような存在であり続けてほしいと思います。
品メーカー
の市場開拓
アジアとの競争ではなく
と国内にお
すみ分けを考える
ける販売強
化に取り組
んでいると
ころです。
今年 月
に韓国、中
国に次ぐ
つめの拠点
として、イ
タリア・ミ
ラノに事務
所を開設し
ました。ヨ
ーロッパで
は、現地代理店を通じて高級ブランド向け
の生地を販売していますが、今後は、ヨー
ロッパ全域を営業地域にし、中堅ブランド
衣料品メーカーの開拓を目指しています。
中堅ブランドメーカーは、高級ブランド
向けと比べて販売価格が安くなりますが、
︱︱東・東南アジアの繊維メーカーの品
質レベルも上がっています。御社の商品
の競争力への影響はいかがですか。
吉岡
商品開発には相当な手間がかかって
おり、そのぶんノウハウが凝縮されていま
す。妥協せずに商品開発を突き詰めてきた
ので、簡単には模倣できませんし、円高局面
であっても、価格の下げ圧力をはねのけ、
単価を維持することができています。
しかし、中国や韓国、台湾には日本より
はるかに多くの織機があります。最新鋭の
織機を増設するところもあり、品質のレベ
ルは年々上がっています。したがって、当
社でも単価の安い生地は、品質が確保でき
るのであれば海外生産にシフトし、国内で
は国内でしかつくれない感性の高い生地を
生産する方針でいます。 年前に独資で中
国に現地法人を設立し、現地工場と提携し
て委託生産を始めています。現在では中国
で糸の調達から染色まで一貫して行い、あ
まり質を下げることなく生産できる体制に
なりました。
︱︱今後の事業展開の見通しは。
吉岡 当社は、現在、ヨーロッパの中堅ブ
3
4
商工中金の海外展開支援について
商工中金では、中小企業の皆さまの海外展開ニーズに幅広
く対応するため、金融面の支援はもちろんのこと、海外の支
店(ニューヨーク)
・駐在員事務所(香港、上海、バンコク)
や業務提携行を通じた投資環境・税務・会計・労務など、円
滑な海外進出に必要な情報提供の充実にも努めています。今
年5月には、インドネシアの大手銀行であるバンク・ネガラ・
インドネシアと業務提携を行うなど、中小企業の皆さまへの
原価を抑えて中国で生産した生地を販売し
ていきます。中国での生産体制が整ったか
らこそ取り組めるビジネスで、 年以内に
現在のヨーロッパ向け売上を 倍程度にま
で引き上げることが目標です。
3
5
3
また、
JETRO(日本貿易振興機構)
・NEXI(日本貿易保険)
・
中小企業基盤整備機構等の関係機関とも連携して、中小企業
の皆さまに幅広く、かつ、きめ細かなサポートを行う体制を
整えています。
なお、今秋、日本の生活文化の特色を活かした魅力ある商
品・サービスの海外展開を支援するクール・ジャパン推進機
構(株式会社海外需要開拓支援機構)が設立されました。商
工中金は国のクール・ジャパン施策に沿って、同機構と連携し、
中小企業の皆さまの海外展開の取組みをサポートしてまいり
ます。
【海外提携金融機関】
スタンダード・チャータード銀行(英国)
バンコック銀行(タイ)
、交通銀行(中国)
香港上海銀行(英国)
バンク・ネガラ・インドネシア(インドネシア)
また、国内の販売強化のため、当社の高
機能でファッション性のある素材の強みを
存分に活かした自社製品のメンズウェアブ
ランドを開発し、国内の百貨店やセレクト
ショップ向けに販売を拡大していくところ
です。レディース用についても、当社の生
地の良さは、国内外のアパレルメーカーの
担当者の間で評価が高まってきています。
今後は﹁メード・イン・ジャパン﹂を海
外にアピールしていけるような事業も展開
したいと考えています。
海外展開支援体制の更なる強化を図っています。
05
Autumn 2013
地域活性化
支援
公益財団法人 あおもり産業総合支援センター
株式会社角弘︵青森支店お取引先︶青森県青森市
地域が生んだ新素材
市場を拓くオープン展開戦略
21
21
30
1
氷頭と呼ばれるサケの鼻軟骨にプロテオグ
リカンが大量に含まれ、酢酸とアルコール
を使って比較的簡便に抽出できることを
1990年代に発見したことです。これが
廃棄されるサケの頭部の活用法としても注
目を集め、弘前大学と株式会社角弘との共
同研究により量産技術の確立に至り、素材
の持つ機能などの基礎研究が進みました。
︱︱どのような効果があるのですか。
阿部
すでに確認されたものに、抗炎症、
細胞増殖促進、軟骨再生促進、骨代謝異常
改善、保湿などの機能があり、その他の機
︱︱地域企業に商品開発への参加をどの
地域での商品開発と全国展開の
両輪でブランドを 造
能も研究が進められています。医薬品、ア
﹁プロテオグリカン﹂をご存じだろう
し、実用化に道を開いた。
ンチエイジングの機能性食品、化粧品など
か。美容やアンチエイジングなどに効果
現在、青森県産業技術センターや あ
で商品を展開する可能性があります。
があることは、弘前大学の研究で以前よ
おもり産業総合支援センターが中心とな
︱︱商品化は進んでいますか。
り知られていたが、量産が難しいため研
っ て、 産 官 学 連 携 で の プ ロ テ オ グ リ カ
究の進展や実用化が遅れていた。その量
ン研究や用途開発をし、産業クラスター
阿部
私は弘前大学医学部では薬物動態学
産化技術の開発に弘前大学と取り組んだ
の形成を目指すプロジェクトが進んでい
の研究をしていましたが、青森県産業技術
のが株式会社角弘だ。サケの鼻軟骨から
る。そのキーパーソンのお二人に、地域
センターに籍を置き、化粧品や健康食品、
資源ブランド化の取組みについて聞いた。
医薬品などを開発しながら数多くの企業と
プロテオグリカンを抽出する技術を確立
お付き合いしてきました。そこで、大学と
津軽に健康と美容の産業クラスター実現を目指す
企業をつなぐ役割を期待され、このプロジ
公益財団法人 あおもり 産業総合支援センター
阿部
馨氏
ェクトに2010年から関わるようになり
︱︱阿部さんは、青森県で進められてい
ました。
オグリカンは抽出が難しく、かつては g
るプロテオグリカン産業クラスター戦略
現在では、関連商品は約140種類、参
3000万円もしたので、その機能性の解
のプロジェクトディレクターを務めてお
加企業は約120社となっています。プロ
明などが進まず、普及もしませんでした。
られます。まず、プロテオグリカンとは
ジェクトは高く評価され、産学官連携功労
こうした中で研究が進むきっかけとなっ
どのようなものなのですか。
者表彰の農林水産大臣賞、イノベーション
たのは、遠藤教授︵当時︶の助手をしてい
ネットアワードの文部科学大臣賞を受賞し
た高垣啓一助教授︵後に教授、故人︶が、
ています。
取組事例 2
阿部
動物の細胞と細胞の間に、細胞外マ
トリックス︵細胞間液︶と呼ばれるものがあ
り、プロテオグリカンは、その主要構成成
分です。弘前大学の遠藤正彦名誉教授︵前
学長︶は、細胞外マトリックスを 年以上
前から研究されています。しかし、プロテ
Autumn 2013
06
自己変革を遂げて伸びゆく中小企業
特集●
21
ように呼びかけたのですか。
阿部
プロテオグリカンと、地域企業の特
徴ある商品やその開発にかかる想いの双方
をメインに訴求する方法をとりました。例
えば、こだわりを持って県産りんごを長期
熟成させたりんご酢に配合したり、障害者
支援に力を注ぐ化粧品ベンチャー企業が、
その想いをブランド名にした化粧品を開発
したりするのです。このスキームによって、
商品開発の幅が広がり、個々の商品に魅力
的なストーリーが生まれます。
地域の商品はストーリーで売ることが大
切で、全国展開する大手企業のような機能
を前面に出したプロモーションはすべきで
はありません。こだわりの商品と新素材、
そしてつくった人の想いのストーリーを編
情報発信する地元百貨店のアンテナショップ
阿部 馨氏︵公益財団法人 あおもり産業総合支
援センター プロテオグリカン産業クラスター
戦略チーム
プロジェクトディレクター︶
らによるプレゼンを行いました。まずは、
研究データの整った信頼できる機能性物質
であることを広く業界に知ってもらったの
です。Bto Cでは著名な美容誌にプロテ
オグリカンについての連載を掲載してもら
阿部
素材プロモーションは県を中心に取
り組んでいます。県知事が先頭に立って、
各方面でプロテオグリカンを紹介していま
す。また、
素材を分かりやすく解説した新書
の刊行や認証制度も確立しました。Bto
Bでは、東京の丸ビルで関連の業界誌やメ
ーカーさんなどを集めて、弘前大学の先生
のです。このアプローチは、地元企業でも
取り組みやすいものです。
︱︱プロテオグリカンの知名度向上にも
取り組んでいますね。
み出すことで、ブランドの価値が生まれる
21
いました。
これと同時に、健康食品で全国展開して
いる大手企業にも積極的にアプローチして
います。これはオープンイノベーションの
考え方に基づくものです。地域が育てたの
だから、県内企業だけで取り組むべきだと
いう意見もありますが、それでは無名な新
素材が市場を摑むことは容易でなく、結果
として、県内企業のためになりません。
小さなパイを奪い合うのでは、大きな成
果にはつながりませんし、地元企業の生産
力では全国規模で商品供給することもでき
ません。ですから、大手企業の商品開発に
よりまず全体のパイを大きくしてからニッ
チ市場を開拓することが、結局地元の利益
につながるのです。そして、ノウハウが蓄
積され、企業体力がついた段階では、自力
での全国展開も考えられるでしょう。
︱︱このプロジェクトを通じて、金融機
関に何を期待しますか。
阿部 商工中金さんをはじめ金融機関に期
待することは、事業の将来性のきちんとし
た評価と、そのための事業資金に加えて、必
要となるさまざまな経営のサポートです。
もちろん、 かる事業もあれば からない
事業もありますので、いいものを見抜く目
利きの力が問われます。目利きには経験が
必要ですので、ぜひそのような人材が多く
育って欲しいと思います。
07
Autumn 2013
地域活性化支援プログラムの概要
商工中金では、
地域の基幹的な産業の振興や地域ブランドの育成等によって「地域経済の活性化」や「地
域雇用の 造」に貢献する地域中小企業の皆さまの活動を、金融面のみならず、さまざまなソリューショ
ン提供により支援しています。
地域活性化は、日本経済が本格的な回復を遂げるために必要不可欠な要素であり、平成25年6月に閣
中小企業団体中央会
地域社会への貢献のためプロテオグリカン量産技術の開発に取り組む
株式会社角弘代表取締役社長
小田桐健藏氏
0
込めて角弘の屋号がつけられ、それが現在
の社名になっています。現在は、鉄鋼や建
築資材、燃料などを中心に扱い、青森県を
中心に販売網を展開しています。
︱︱プロテオグリカンの量産化を弘前大
︱︱今年は 立130周年ですね。
小田桐
はい。明治 ︵1883︶年に弘
前農具会社として始まり、多角経営を弘前
で展開し地域社会に貢献するという想いを
0
学との共同研究により、世界で初めて成
功されました。
株式会社角弘
を出しました。ここ数年で商品開発する企
業も増えて、プロテオグリカンを抽出する
工場のラインを昨年増設しました。
︱︱軌道に乗るまでは研究開発費などの
苦労もあったのではないですか。
[所在地]青森県青森市新町2-5-1
[電 話]017 723 2222
[業 種]鉄鋼、建築資材、石油等
販売
[設 立]1883年8月
[資本金]3億7800万円
[従業員数]350人
http://www.kakuhiro.co.jp/
小田桐
地域貢献ということが当社の経営
理念ですから、高垣教授の﹁将来大化けす
る﹂という言葉を希望に、社会的使命を果
たすという気持ちで取り組みました。
1998年 か ら 技 術 開 発 に 取 り 組 み、
2007年に試薬として、2009年に化
粧品原料として出荷を始め、ようやく投資
の回収が始まりました。
県内でも認知が広まり、商品開発する企
業が増えています。全国展開する大手メー
カーによる関連商品の発売も予定されてい
て、これからが楽しみです。
発展や地域経済の活性化に貢献してまいります。
連携
商工会議所
……
地域活性化を積極的に推進し、各地域の継続的
地域金融機関
(融資、情報提供、各種ソリューション、関係会社)
関と連携して中小企業等への総合支援を通じた
経済産業局、農政局
各地域の特性に沿った支援
本プログラムにより、地方公共団体や地域機
地方公共団体
地域企業
地域企業
化支援プログラム」を 設しました。
地域企業
更なる地域活性化支援を行うため、
「地域活性
連携機関
も、重要な位置付けにあることを踏まえ、今般、
地域経済の活性化、地域雇用の 造
議決定された「日本再興戦略」を実施する上で
16
小田桐 サケの氷頭という、もともと捨て
ていたものを活用して、価値あるものをつ
くり出すという話が面白いと思って、取り
組みました。量産技術を開発して設備をつ
くり、商品第 号の﹁PG in りんご酢﹂
1
小田桐健藏社長
Autumn 2013
08
自己変革を遂げて伸びゆく中小企業
特集●
株式会社カンドゥージャパン︵本店営業部お取引先︶
東京都中央区
あるテーマパークなのでしょうか。
教育への想いを胸に起業
三世代共有の思い出を提供
越
カンドゥーの根底にあるのは﹁教育﹂
です。次の三つを含む教育的課題に取り組
む所存で、さまざまな教育関係者から共感
と協力を頂いています。
日本の児童の自己肯定感︵セルフ
第一に、
・エスティーム︶が他国に比べても非常に
低いので、これを向上させたいと強く考え
ています。その具体的手法の一つとして、
ほ
める達人協会の﹁ほめ達﹂を導入します。
誉めるということは、口先で上手く言うこ
越
純一郎社長
とではなく、
﹁相手の価値を発見し、それを
伝える﹂ことです。当社ではアルバイトの
方も含めて、全社員が﹁ほめ達 級﹂の研
修を受けることを義務付けています。
第二に、日本人は被見ストレスに弱い、
つまり、人の視線に弱く、携帯電話に逃げ
ないとミジメに感じたりします。欧米の幼
稚園等では、多数の人の視線の中でも自己
表現できるようになるため、﹁ファッション
・ショー﹂体験を重視しています。カンド
ゥーでも同様にします。
第三に、現代の日本の子どもは家族から
離れすぎていることです。家族で共有でき
るいい思い出があると、いじめや不登校、
家庭内暴力などのリスクが少ないことが知
られています。また、三世代同居の場合に
は、特に礼儀正しい子に育つという教育者
の意見もあります。
︵子ど
だから、カンドゥーの合言葉は、
ものための施設で
はなく︶
﹁家族の
笑顔と子どもの学
び﹂なのです。ぜ
ひとも、おじいち
ゃん、おばあちゃ
んも誘って、一緒
に来場してほしい
のです。
そのために、カ
株式会社
子どもがさまざまな職業を体験して楽
しむロールプレイ・テーマパーク。その
始者ルイス・ラレスゴイティ氏の最新
作がカンドゥーだ。世界展開を視野に入
れて開発されたもので、日本にも今年
月に、 号店がイオンモール幕張新都心
︵千葉市︶に登場し、子どもだけでなく、
親や祖父母まで三世代が一緒に楽しむこ
とのできる世界を提供する。
企画運営を行う株式会社カンドゥージ
ャパン︵越純一郎社長︶に対し、商工中
金では﹁成長・ 業支援プログラム﹂の
停止条件付連帯保証を活用し、地域金融
機関等との協調によるシンジケートロー
ンを組み、 号店をオープンするための
実質的 業資金を融資した。
カンドゥージャパンが展開しようとす
るビジネスについて、越社長に聞いた。
︱︱カンドゥーとは、どのような特徴が
12
創業・起業
支援
教育的価値を重視し、日本の子供の
自己肯定感を高めるパーク
1
3
[所在地]東京都中央区京橋1 5 12
[電 話]03 3527 9907
[業 種]
「
」
企画・運営
[設 立]2009年5月
[資本金]8,075万円
[従業員数]133人
http://www.kandu.co.jp/
1
取組事例 3
09
Autumn 2013
況で、金融機関から資金を調達するのは、本
なる成長マネーの供給やさまざまなソリューション(ビ
ジネスマッチング・M&A・海外展開支援など)を提供
して、中小企業等の皆さまの成長を支援しています。
また、成長戦略計画を作成のうえ、成長分野での 業
や新分野への進出に取り組む事業者の方で、十分なリレ
ーションが図れるなど一定の要件を満たす場合は、代表
者本人の保証を求めない制度(停止条件付連帯保証)を
活用し、成長戦略計画に沿って真摯に取り組む成長企業
や新事業を担う中小企業の育成に貢献しています。
参考:平成25年4月∼ 9月の実績 98件、68億円
を持って帰ってほしいのです。
画の策定段階からサポートし、その実現のために必要と
ンドゥーの中心部には大型レストラン︵大
部分が指定席︶を併設してあります。シニ
成長戦略分野で成長を目指す中小企業等の皆さまを、計
参入マーケットの検討を重ねて起業
当に大変なことです。リスクをとる側は、
非常に高度な審査が求められます。商工中
金には、中小企業である当社のテーマパー
クとレストランという事業モデルを十分に
理解していただき、期待に応えてもらった
ことに大変感謝しています。
商工中金では、
「成長・ 業支援プログラム」により、
また、今回は停止条件付連帯保証を利用
しましたが、金融機関にリスクを負わせる
立場として、企業側が会計書類はじめ透明
性のある説明責任をきちんと果たすことを
当然と考えています。 業しやすい環境が
着実に整っていくことを期待しています。
(停止条件付連帯保証)
︱︱越社長は、銀行のご出身で海外勤務
経験も豊富であり、銀行を退職後は事業
再生の分野でもご活躍されましたが、こ
の事業で自ら起業したきっかけは何でし
ょうか。
越
一つは、児童教育に深入りする偶然に
恵まれたことです。幼稚園教育企業の役員
を長年務めたり、児童・青少年の育成に関
わり、また児童養護施設に対する英語教師
派遣事業を個人で手がけたりしてき
ました。このような社会貢献活動を
する中で、この事業領域での起業を
考えました。
もう一つは、起業にあたり、誰も
見つけていないマーケットを探す過
程で、最終的に決定したことです。
これは欧米では起業の常識なのです
が、日本ではこうした検討が十分で
ないため、起業後に失敗してしまう
例を数多く見てきました。参入障壁
が低く、競合の激しいマーケットで
成功するのは容易ではありません。
︱︱資金調達のご苦労はありまし
たか。
越
起業間もなく事業実績もない状
成長・創業支援プログラム
アの方々も、立ちっぱなしの心配はなく、
天候にも左右されません。パーク内の端か
ら端まででも100メートル程度なので、
祖
父母や親のいるテーブルに子どもが戻って
くるのも容易です。さらに、
お仕事体験アク
ティビティは、子どもだけでなく、大人も一
緒に参加して楽しめるようになっています。
そうした﹁親・祖父母と一緒に過ごす﹂
時間の中から、﹁家族で共有できる思い出﹂
フ ァ ン タ ジ ー と マ ジ カ ル が あ ふ れ る﹁ カ ン ド ゥ
ー﹂のエントランス︵イメージ図︶
。飛行機横の壁
はガラスで、京葉線の車窓からも機体が見える。
Autumn 2013
10
自己変革を遂げて伸びゆく中小企業
特集●
商 工 中 金 からのご案 内
第5回定時株主総会の開催について
平成25年6月21日、東商ホール(東京都千代田区)にて第5回定時株主総会を開催しました。
関哲夫前社長が議長を務め、① 第84期事業報告の内容及び計算書類の内容報告の件、②第84期連結計算書類
の内容並びに会計監査人及び監査役会の連結計算書類監査結果報告の件について報告しました。その後、第1号
議案:剰余金の処分の件、第2号議案:取締役3名選任の件、第3号議案:監査役1名選任の件、第4号議案:退任
取締役及び退任監査役に対する退職慰労金贈呈の件の4つの決議事項について、
いずれも原案通り可決されました。
役員体制のご紹介
商工中金の社長をはじめ役員が交替しましたので、新たな役員体制をご紹介いたします。
代表取締役社長
代表取締役副社長
杉山 秀二
木村 幸俊
代表取締役副社長
森 英雄
【担当本部】秘書室、
経営企画部、人事部
取締役常務執行役員
取締役常務執行役員
秋津 芳孝
白井 友康
【担当店舗】青森、八戸、盛岡、仙台、秋田、
山形、酒田、福島、水戸、宇都宮、足利、
前橋
【担当本部】調査部、管理部、資金証券部
【担当店舗】大津、彦根、京都、大阪、堺、
梅田、船場、箕面船場、東大阪、神戸、
姫路、尼崎、奈良、和歌山
【担当本部】市場営業部、国際部、ソリューション事業部
取締役常務執行役員
取締役常務執行役員
菊地 慶幸
辛島 哲郎
【担当店舗】さいたま、熊谷、千葉、松戸、鳥取、
米子、松江、岡山、広島、福山、広島西部、
下関、徳山、徳島、高松、松山、高知
【担当本部】総務部、資産サポート部、業務推進部
取締役常務執行役員
門田 光司
【担当店舗】営業部、上野、押上、深川、池袋、
神田、新木場、福岡、北九州、久留米、佐賀、
長崎、佐世保、熊本、大分、宮崎、鹿児島、那覇
【担当本部】システム部、事務総合部、市場業務室
【担当本部】審査本部
取締役常務執行役員
藤田 巳幸
【担当店舗】岐阜、静岡、浜松、沼津、熱田、
名古屋、豊橋、津、四日市、富山、高岡、
金沢、福井
【担当本部】広報部、組織金融部
取締役常務執行役員
取締役
取締役
佐藤 昌昭
岡村 正
小島 順彦
【担当店舗】札幌、函館、帯広、旭川、渋谷、
八王子、大森、新宿、東京、横浜、川崎、
横浜西口、新潟、長岡、甲府、長野、諏訪、松本
【担当本部】統合リスク管理部、与信統括部
(注)取締役岡村正および小島順彦は、会社法第2条第15号に
定める社外取締役です。
Autumn 2013
11
調 査レポ ート
中小企業設備投資動向調査 の概要
中小企業設備投資動向調査 とは
商工中金は、中小企業の国内設備投資の動向を把握するために、取引先中小企業の方々に「中小企業設備投資
動向調査(アンケート形式、9,665社送付、5,289社回答)
」を実施しました。本調査は、1995年から1月と7
月の年2回定期的に行っており、今回(2013年7月)調査では2012年度の投資実績および2013年度の投資計
画(修正計画)を集計しています。なお、詳細は、当金庫ホームページ(http://www.shokochukin.co.jp/
report/toushi/pdf/cb13setsubi2.pdf)に掲載されています。
調査結果の概要
1.設備投資の有無
2012年度実績(以下、
「12実績」
)では、全産業で国内での設備投資を「有」と回答した企業は全体の47.0
%と3年連続で前年を上回った(製造業56.3%、非製造業41.5%)
。
2013年度修正計画(以下、
「13修正」
)では、同39.2%と4年連続で前年を上回った(製造業47.0%、非製
造業34.5%)が、
上昇幅は鈍化している。また、
前回調査(25年1月)の「当初計画」と比較
すると、
「有」と回答した企業の割合は11.8ポ
イント上昇したが、過去平均の「当初計画」
から「修正計画」への上昇幅13.4ポイントを
下回った。
回答企業の業況は、政府の経済対策や円安の
設備投資「有」企業割合 実績と修正計画(全産業)
70(%)
実績
今回調査
60
47.0
50
修正計画
40
39.2
進行等により前回調査よりも改善しているが、 30
設備投資意欲の改善にはさほどつながってい
20
ない。
97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
(年度)
(注)各調査時点ごとの回答企業は、
完全には一致していないため、
設備投資実施企業の
割合は厳密には連続していない。
2.設備投資額
全産業の「12実績」は、
「11実績」対比+16.8%と2年連続の増加となった(製造業は同+19.3%、非製造
業は同+14.4%)
。
「13修正」は、
「12実績」対比▲16.8%(製造業は同▲7.6%、非製造業は同▲25.8%)となり、前回調査の「当
初計画」と比較すると21.5ポイント上昇し、過去平均の上昇幅18.6ポイントを上回った。
「12実績」は前年比プラス、また「13修正」も期中の計画段階としては堅調な結果となったが、調査対象の一
部で大口投資が見込まれており、それが寄与した結果、ポイントの押し上げ要因にもなっている。したがって、
設備投資を「有」と回答した企業の割合が伸び悩んでいることから考察すると、中小企業の設備投資は全体とし
てはいまだ広がりを欠いた状態と考えられる。
設備投資の目的の推移(全産業)
複数回答
3.設備投資の目的
全産業ベースで「12実績」
、
「13修正」とも、
目的の上位は「設備の代替」
、
「維持・補修」
、
「増産・販売力増強(国内向け)
」が占めた。
「増
60(%)
50
設備の代替
40
産・販売力増強」は国内向け、
輸出向けとも「12
30
実績」から「13修正」で割合が増加し、一部
20
維持・補修
①増産・販売力増強
(2011 年度まで)
※2012 年度以降は、
②+③で点線を延長
②増産・販売力増強
(国内向け、
2012 年度から)
10
製品の品質向上
ただ、
「設備の代替」の割合は、
「11修正」→「12
③増産・販売力増強
(輸出向け、
0
修正」→「13修正」と減少が続いており、更
05 06 07 08 09 10 11 12 13 2012 年度から)
実績 実績 修正計画
新投資の停滞による設備老朽化には注意が必要。
では増産等を目指す積極的な動きがみられる。
12
Autumn 2013
合理化・省力化
C H UKI N DA Y O R I v o l. 4 60 20 13 . 1 1 A UT UM N
第9回経営諮問委員会 開催
平成25年6月12日、商工中金本店にて、佐伯昭雄委
員長ほか18名の委員と関哲夫前社長ほか商工中金側14
名により、第9回経営諮問委員会を開催しました。
委員会では、諮問事項である「平成25年度経営方針・
年次施策」について、
委員からご意見をいただきました。
また、第5回定時株主総会の報告事項・決議事項、商
工中金株式の売買状況、前回の経営諮問委員会でいただ
いた意見・助言への対応について、商工中金から報告し
ました。
※経営諮問委員会
株式会社商工組合中央金庫定款第39条に基づき、商工中金の業務運営について、取締役会に意見・助言を行うため
に設置された委員会であり、各地区等を代表する23名の委員から構成されています。経営諮問委員会の議事録は、
ホームページに掲載しています。
高岡支店、
松江支店、
静岡支店の店舗が新しくなりました
清潔感あふれる気持ちの良い店づくりに向けて、随時店舗の更新を行っております。今年度は、これまでに3
店舗(高岡支店、松江支店、静岡支店)を新しい店舗にいたしました。新店舗には、お身体が不自由な方にも安
心してご来店いただけるよう専用駐車場を設置したほか、スロープを設置する等、バリアフリー対応といたしま
した。
明るく開放的になりました新店舗への皆さまのご来店を、心よりお待ちしております。
店舗名
営業フロア
店舗併設駐車場 バリアフリー お客さま用
(うち身障者用)
対応
エレベーター
高岡支店(移転)
〒933-0912 高岡市丸の内2-6
☎0766-25-5431
松江支店(建て替え)
1階:ご預金・ご融資の
ご相談、ATM
〒690-0887 松江市殿町210
☎0852-23-3131
静岡支店(建て替え)
〒420-0853 静岡市葵区追手町6-3
☎054-254-4131
高岡支店(平成25年4月)
1階:ATM
2階:ご預金のご相談
3階:ご融資のご相談
松江支店(平成25年7月)
10台
(1台)
対応済
̶
11台
(1台)
対応済
̶
5台
(1台)
対応済
あり
静岡支店(平成25年10月)
※年月は新店舗オープン時期
Autumn 2013
13
I
IN
NF
FO
OR
RM
MA
AT
T II O
ON
N
お客さまの声への対応
バリアフリー化に対するお客さまからの声にお応えすべ
く、店舗の正面入口およびATM入口についてバリアフリー
対応を順次進めており、平成25年9月末時点で51店舗での
対応が完了しました。平成26年3月までに全店舗での対応
が完了する見込みです。また、ATMについても、ユニバー
サルデザイン(※)のATMへ平成26年9月までに全店舗で
代替する予定です。
THE SHOKO CHUKIN BANK INFORMATION
引き続き、お客さまの声を誠実に受けとめ、サービスの向
上に努めてまいります。
(※)判り易い色と大きな文字で、すべての人が快適に操作しやすいデザイン
(スロープを設置した神戸支店 正面入口)
全国ユース会活動状況のご紹介
ユース会・全国ユース会とは
ユース会とは、商工中金のお取引先の若手経営者
が集まり組織された団体で、88団体、会員数は約
5,600名に及んでいます。そのユース会の全国組織
が全国ユース会です。各地のユース会ならびに全国ユ
ース会では、社会、経済、金融、経営などをテーマに
した研究や情報交換と会員相互の交流を行っています。
活動状況
全国ユース会主催の第26回全国交流大会(近畿地区商工中金ユース会主管)を、10月18日、大阪市で開催し
ました(写真)
。
大会キャッチフレーズである「おおきく さかえよう 逢坂で。
」の下、
約1,670名の参加者が全国から集まり、
活気に満ちた大会となりました。
中金会活動状況のご紹介
中金会は商工中金のお取引先により組織された団体で、会員相互の親睦ならびに情報交換を目的としており、
講演会・研修会・親睦会などを中心に活動しています。以下にその活動事例の一部を紹介します。
商工懇話会(函館支店)
開 催 日 平成25年7月5日
宮城商工中金会(仙台支店)
参加者数 約110名
行 事 内 容 商工懇話会 立50周年
備
14
Autumn 2013
考
来賓の皆さまを迎え、商工懇話会主催で記念祝
賀会を開催
開 催 日 平成25年7月5日
参加者数
宮城商工中金会29名、
津中金会8名
行 事 内 容 津中金会との交流会、会員企業での研修会を開催
備
東日本大震災からの復興状況説明会・交流会を開
考 催後、阪神・淡路大震災で全壊し三重県で再建し
た津中金会会員企業の工場を視察
[編集人]株式会社商工組合中央金庫 広報部長 佐藤朋行
[編集・発行]株式会社商工組合中央金庫 広報部
☎ 03 3272 6111︵大代表︶
2013年11月秋号
vol 460 〒 104 0028 東京都中央区八重洲
[制作]株式会社商工中金経済研究所
[印刷]株式会社
.
10
2
17