第3回「祭司の祈り・賛美礼拝」の報告

第3回「祭司の祈り・賛美礼拝」の報告
【1】祈祷課題
今月の祈りの中心は、祭司として首都圏が大地震の危険をとりなす私たち自身の、心の奥底(霊の所)にある断層を癒していただく事でした。
☆日本に対する預言・・・「揺り動かしが日本に起こり、それによって人々はへりくだりひざまずくであろう。この揺り動かしは日本の産業を変えるであ
ろう。日本は過去からの深い傷と関係のある fault(断層、過失、短所)の上に建てられている。」 2005 年チャック・ピアス(WWGMより)
日本に大地震をもたらす断層である過去からの多くの過失・短所とは、霊的な意味では、歴史の始まりより深く根付いた偶像礼拝であったり、普
通の庶民層での殺人・暴行・虐待・傷害・罪・汚れ・・・、日本人特有のいじめ「村八部」、部落や士農工商に於ける人種差別、権力者の横暴、第二
次世界大戦での東南アジアに於ける婦女暴行・略奪・虐殺・・・、そして韓国での神社参拝の強制・氏名や言語剥奪・・・です。
目に見え、耳に聞こえ、体で感じる現象は、霊的な現実の現れです。多くの異なる断層と亀裂の丌安定な土台に、日本は建っているのです。
登る日
「揺り動かしが
日本に起こり、
それによって
人々はへりくだ
りひざまずくで
あろう。この揺
り動かしは日
本の産業を変
えるであろう。
日本は過去か
らの深い傷と
関係のある
fault(断層、過
失、短所)の上
に建てられて
いる。」
人間と教会(幕屋)の三要素
①霊(至聖所・講壇付近)
②魂;心(聖所・礼拝堂全体)
③体(庭;建物全体を含む)
霊
魂
(心)
★祭司の条件(心に断層のない祭司)
「アロン(祭司)に告げて言え。・・・誰でも、身に欠陥のあ
る者は近づいてはならない。盲人、足なえ、あるいは手
足が短すぎたり、長すぎたりしている者、あるいは足や
手の折れた者、せむし、肺病でやせた者、目に星のある
者、湿疹のある者・・・・。」レビ21:17-20
体
(05.チャック・ピアス)
3.14 WWGM
しかし、キリストの頑丈な一枚岩に立っているはずの、私たち祭司(クリスチャン)の心の奥底にも、それぞれ相反する幾つもの岩のような思弁が
あり、その境界に多くの断層があります。それは、先祖伝来、家族や自分が信じていた偶像であったり、子供の頃から受けてきた教育(この世の知
恵・知識)、人物や本や方式から受けた情報、テレビなどから得たきらびやかな価値観、自分独自の性格や考え方から出た人生観、正義感、劣等
感、優越感、心と体でおかした数々の罪や汚れ、人に付けられた傷、不えた傷・・・・が、解決されないままあり、私たちを苦しめています。
神様ははっきり、「身に欠陥のある者は祭司になれない」と言っています。これも外側でなく霊的な欠陥の事です。しかし傷も、しわも、罪も、汚れ
も一切ないお方は、真の大祭司イエス様だけです。イエス様は贖いの小羊として傷も罪も一切なく聖かったのですが、大祭司としても完全でした。
ですから私たち祭司全員は先ず、主の御前にひざまずいて謙り、自分自身の心の断層になっている「傷の癒し」から祈らなければなりません。自
分の記憶で感知している傷だけでなく、聖霊様が示して下さって、日々に心の奥底から浮上して来る傷や、知らずに犯した罪、知らずに不えた人
への傷、まだ悔い改めていない多くの罪・汚れがあります。ですから、私たちは聖霊様が先導する「悔い改め・傷の癒し」の祈りが必要になります。
同じく私たちには、日本の大昔からの罪や断層を認識する事は丌可能です。歴史を調べてそれを知る事も重要ですが、人間の頭はそれらの知
識を全て収容できません。ですから、私たち聖霊派の祭司の働きが今重要です。異言によるとりなしの祈りが丌可欠な時代となっています。
★「御霊も同じようにして、弱い私たちを助けてくださいます。私たちは、どのように祈ったらよいかわからないのですが、御霊ご自身が、言いようも
ない深いうめきによって、私たちのためにとりなしてくださいます。」ローマ8:26
私たちが自分の知性によって悔い改めをする時、「後悔」になりがちです。聖霊の導く悔い改めは、「癒しの油」を伴っているので、深く悔い改め
る時、御霊の大いなる慰めで、霊魂が輝きます。ですから、私たちの祭司としての祈りは、主の霊が私たちの霊の所に注がれ、心が悔い改めて、
天国からの慰めで満ち、それが私たちの周りに広がって行くのです。イエス様が、私たち祭司の師「大祭司」として、私たち弟子(真の祭司・真の使
途・聖い花嫁・・・レムナント)を、宝石のように大切に胸に抱いてとりなして下さる前、先ずご自分の為に祈って示された「手本」を見習いましょう。
ヨハネ17章「大祭司の祈り」
①ご自分の為②弟子の為③未信者の為
神の力
↓
霊
↓
心(魂」
↓
体(言動)
↓
世界
「波紋の祈り」
①自分
②配偶者・子供
③親・兄弟・親族
④教会・クリスチャン
⑤友人・知人・隣人
⑥地域
・近隣・町・市・県
・地方(当祈祷会では首都圏)
・特別に東北地方
・日本
・世界中
※上記右側の図【霊・魂・体の三部分】はペン-ルイス夫人著「魂と霊(Soul and Spirit)」からです。素晴らしい内容なので、是非お読みください。
http://www.ogccl.org/book4.html 他の、福音の真髄が語られた古典の信仰書も、「オリーブ園」http://www.ogccl.org/ から読めます。
【2】今月のメッセージ「至聖所に至る三つの門」
このように、私たち祭司が、御霊による祈り、御霊による賛美、御霊による礼拝、御霊による信仰生活に導かれる為には。「至聖所の御座の前で
の祈り、参議、礼拝、信仰生活」に至っている事が重要です。私たちの為に、イエス様が十字架上で息を引き取られた時、この至聖所への垂幕
が裂かれたので、私たちはいつでも、どこでも、この至聖所の御座の前で、祈り、賛美し、礼拝し、御霊に満たされ、天からの声(預言を含む)を受
ける事が出来ます。
しかし、私たちが世をとりなす時、心の奥底に癒されていない傷があっては、大祭司のイエス様の身丈に達した、本物の祭司としての資格があ
りません。旧約聖書時代、大祭司となれるのはレビ族だけで、しかし、レビ族であっても一般の祭司は。至聖所に入る事は許可されていませんで
した。大祭司であっても、年に一度でした。それも、様々な規定を守り、主に義とされて主の御前に出なければ、その場で即死したのです。
私たちは今や、ルターの言う「万人祭司」に留まらず、至聖所で民の為にとりなす身分へとなっているのです。民と自分の知っておかした罪はも
ちろんの事、知らずに犯した罪の為にも祈るのです。ですから、聖霊を受けた祭司が、本当に必要です。
私たち信仰者(クリスチャン)は、教会の教職であるか信徒であるかに拘わらず、この至聖所での礼拝を捧げる事が出来ます。ルターは、教職
でなくても、万人が「祭司」であると言いましたが、祭司にも色々あります。真の祭司としての働きは、イエス様の身丈に至って、我々の師「大祭司
イエス様」のようにとりなすか、否かにかかってきます。実際にはまだ心に疥癬があっても、十字架上の聖なるイエス様の中にすっぽりと入っていな
ければなりません。
二ヶ所の義認①救いの門②至聖所の入り口(垂幕)
クリスチャンの人生と言うか、信仰の旅路には三つの門があって・・・・、
①広く開けられた救いの門(約 19m)、救いを表わす「祭壇」と、聖めの「洗盤」
②五本の柱の間、イエス様の身幅のように狭い推定 60-70cmくらいの狭い門。
この中の聖所は、「試練と訓練の荒野」、「信仰者の心の旅路」、「心」です。
そして、「通常の礼拝」を表わし、御言葉を表わす「パンの机」、聖霊の光を表
わす「燭台」、祈りの香の香りを天まで立ち上げる「香壇」があります。
③
②
①
①救いの門 ②狭い門 ③垂幕
③は、旧約の大祭司が潜って入った、イエス様が十字架の時に上からまっ二つ
に裂いた「垂幕」です。真の神を信じる者は、肉体が死ぬか、再臨で天の御国
に行きます。肉の心が十字架で死ねば、心の中に御国が来ます。
この順序は、「クリスチャンの生涯」の順序ですが、大祭司は、②の聖所に入
る前、洗盤と狭い門の間で、聖なる大祭司の装束をまといます。これが、イエス
様が十字架前、「さあ、わたしは、わたしの父の約束してくださったものをあなた
がたに送ります。あなたがたは、いと高き所から力を着せられるまでは、都にと
どまっていなさい。(ルカ 24:49)」と命じられた、聖霊のバプテスマです。
黙示録1章と5章だけで「イエス・キリストは私達ちを愛して、その血によって私たちを罪から解き放ち、また、私達を王国とし、ご自分の父であ
る神の為に祭司としてくださった」(黙示録 1:5-6)と、十字架の目的が記されているように、三位一体の神様は明らかに、ただ十字架の血の贖い
によって救われた段階の幼い信仰の神の子、神の民と、神の御心を知ってとりなす「イエス様の身丈(ガラテヤ 2:20)」に至っている祭司との二種
類の信仰者の存在を予見しています。①十字架の血は神の子を生み出し、②十字架の道を辿って③十字架の死に至る時、祭司が誕生します。
そのような二種類のクリスチャンの存在を、ある時には弟子と群集、ある時には聖い花嫁として天国の宴会に招かれる信仰者と、宴会場には
入れないただの天国の住民として表わしています。また、旧約聖書時代には、特別に油を注いで用いた王や預言者、神の民を導いたモーセのよ
うな特別な人物が、神の民イスラエルとは別に存在していました。それが「レムナント」と呼ばれる「数尐ない、残りの民」です。
「あなたがたも、賞を受けられる
ように走りなさい。」Ⅰコリント 9:23
「小羊の宴会」
御使いは私に「小羊の婚宴に招かれ
招かれた者は幸いだ
た者は幸いだ、
、と書きなさい。」
と言い、また、「これは神の真実のことばです。」と言った。
と言い、また、「これは神の真実のことばです。」と言った。(黙19)
★羊飼い
★羊飼いの妻
夫であるイエス様
・謙遜に仕える
・命を捧げて愛す
死垂幕(境界線)命
肉の死垂幕(境界線)勝利
毎
日
の
十
字
架
・
垂
幕
を
裂
く
②「もはや私が生き
ているのではなく、
キリストが私の内に
生きておられる
のです。」
ガラテヤ2:20のライン
①「私はキリストと
ともに十字架に
つけられました。」

この、至聖所の垂幕である肉の思い十字架に付けてを死なせ、イエス様の身丈へ至った者がレムナント(真の弟子・賢い5人の付き人・キリストの
聖い花嫁・小羊の宴会・天国での冠・神の御心を知ってとりなす祭司・・・)です。日本のクリスチャンは、この垂幕を裂く使命があるのです。(続)