平成23年度における 地域密着型金融推進計画(平成23

平成23年度における
地域密着型金融推進計画(平成23~
24年度)の取組み状況について
当金庫は、平成23年度における地域密着型金融
のビジネスモデルの確立・強化が優れた特色ある
取組みとして評価され、このたび、関東財務局長よ
り顕彰状を受賞いたしました。
顕彰状の受賞は、平成22年1月に続いて2回目で
あり、当金庫にとって誠に栄誉なことであります。
今回の顕彰を契機とし、今後も、地域密着型金融
の推進に一層努めてまいる所存でございますので
引き続き、よろしくお願い申し上げます。
1
1.お取引先企業に対するコンサルティング機能の発揮
項
目
取組み施策
取組み結果
外部機関との連携
¾新潟県、柏崎市などの地方公共団体、商工会議所、商工会、
新潟県中小企業再生支援協議会、中小企業支援ネットワーク
等との連携を図り、お取引先企業の経営課題に対する支援体
制を強化します。
¾「新潟県中小企業再生支援協議会」との研修等を行い、23
年度は、新たに延11社の支援対応に取組むことができました。
¾「中小企業支援ネットワーク」の活用により、23年度は延11
社に対し支援対応を行なうとともに、連携強化を図りました。
¾23年12月に「柏崎商工会議所」との協働による新規創業者
向け創業事業計画の策定支援連携体制を確立することができ
ました。
人材の育成(目利き能力
・コンサルティング能力の
向上)
¾お取引先企業の将来性、技術力を的確に評価できる能力(目
利き力)の向上を図り、利用者ニーズに合った情報提供力、融
資セールス力向上に繋がる人材育成に努めます。
¾業界団体主催研修への派遣や通信講座のうち、指定受講の
義務化等により職員の能力向上に努めます。
¾23年度は延63講座の通信講座等の受講により、職員の自
己研鑚に努めました。
¾外部研修の「企業分析講座」、通信研修の「中小企業経営支
援アドバイスコース」、「企業目利き力養成講座」を受講し、レ
ベルアップを図りました。
事業再生
¾新潟県中小企業再生支援協議会及び中小企業支援ネット
ワーク等の積極的活用により、お取引先企業の事業再生支援
に努めます。
¾お取引先企業の状況や特性を十分把握し、協力のうえで積極
的に取組むとともに、外部機関との連携強化に向けた実施に努
めます。
¾「新潟県中小企業再生支援協議会」の活用により、23年度
実績は12社となるなど、良好な関係構築を基に積極的な相
談・支援業務に努めることができました。
¾23年8月に「中小企業支援ネットワーク」への登録により体制
整備を図るとともに、取引先企業の状況に応じた専門家を延
11社に派遣し支援活動を行うことができました。
経営改善支援
¾経営改善支援先、実態把握(定性面・定量面)を行い、再建可
能性の見極めを判断したうえで経営改善支援活動を実施します。
¾条件変更実施先に対して継続的なモニタリングを実施し、経
営環境の変化等にあわせて適切な支援や対応に努めます。
¾経営改善支援活動を通じて、支援先に対する経営改善計画
書の策定支援や実行支援などに努めます。
¾「経営改善支援システム」の継続活用により、11社に対し経
営・財務分析等を行いました。
¾若手経営者の皆様を対象とした経営セミナーを、3月6日「事
業承継におけるポイント」、3月22日「県の助成金活用術」を開
催し、延38名の参加者がありました。
創業・新事業支援
¾新たな創業や新事業への進出を計画しているお客様等には、
新潟県制度融資や金庫プロパ―融資にて応援します。
¾「中小企業創業支援資金」「チャレンジ」及び「フロンティア企
業支援資金」の活用を図りましたが、利用実績は低調に終わ
りました。
2
項
目
取組み施策
具体的行動
継続的な支援
¾経営改善支援先、事業再生先、条件変更実施先に対する継続
的なモニタリングを実施し、環境の変化等にあわせて適切に対応
します。
¾経営改善支援先、事業再生先等を選定し、必要に応じ外部
専門家を派遣するなど実効性ある具体的支援を講じ、33社に
対し積極的に対応いたしました。
資金供給機能の発揮
¾不動産担保・個人保証に過度に依存しない中小企業に適した
資金供給手法の徹底を図ります。
¾お取引先企業への訪問を増やし、国や地方公共団体の支援策
を活用するとともに、セーフティネット保証制度、借換制度等の活
用を含めて金融の円滑化・資金繰りを支援します。
¾企業活性化支援融資「ネクスト」は34件61百万円の実績が
ありましたが、「チャレンジ」及び「農業振興資金」の利用実績
は低調に終わりました。
¾「おまとめローン」は1件と低調でしたが、「ライフアシスト」190
件162.7百万円の多くのご利用がありました。
2.地域の面的再生への積極的な参画
項
目
取組み施策
¾お取引先企業のビジネスマッチングに向けた商談会等に関す
る情報を提供します。
¾経済やお金の仕組みへの理解を深めるため、小学生を対象と
した一日本支店長を委嘱します。
¾年金をお受取りの方等を対象に旅行やゲートボール大会を開
催します。
地域活性化への取組み
¾一般教養として幅広い分野に関する講演会を開催します。
¾環境保全に積極的に取組むため、環境経営システム「エコアク
ション21」の認証を取得します。
¾少年少女の健全な心身の育成に寄与するため、しんきんカップ
学童野球大会やミニバスケットボール大会を主催するほか新潟
県キッズサッカー大会を特別協賛金庫として応援します。
具体的行動
¾23年9月5日開催の「うまさぎっしり新潟・食の大商談会」に2
社が参加しました。
¾23年11月17日開催の個別商談会に4社参加しました。
¾23年11月9日から22日開催の在京大手百貨店レストラン新
潟フェアに5社参加しました。
¾23年8月18・19日の2日間で「小学生一日本支店長」を開催し、
7小学校から21名の児童が参加しました。
¾「年金友の会」活動の一環として、23年9月27・28日の1泊2
日で「山代温泉旅行」を実施し、参加者184名から好評を得まし
た。また、23年6月2日には、「第36回柏崎しんきんゲートボー
ル大会」を開催し、18チームの参加がありました。
¾23年11月4日石川勝美氏による「家族ときどきゴルフ」と題し
た講演会を実施し、出席者243名から好評を得ました。
¾「エコアクション21」は、24年度での取得を目指しております。
¾「第10回しんきんカップ学童野球大会」を23年9月10・11・17
日の3日間、参加18チームで開催いたしました。「第15回柏崎
しんきんカップミニバスケットボール新人大会」を24年2月18・19
日の2日間、参加27チームで開催いたしました。県内信用金庫
共催の「第2回キッズサッカー大会」を23年10月1・2日の2日間、
24チームにより県大会が開催されました。
3
3.地域やお客様に対する積極的な情報発信
項
目
地域の皆様への情報発
信
地域密着型金融の取組
みに関する情報発信
取組み施策
具体的行動
¾毎月発行する「柏崎しんきん地区内経済指標」により、地区内
の経済動向に関する情報を提供します。
¾隔年実施している「利用者満足度アンケート調査」を23年度に
実施し、お客様からのご意見・ご要望等には真摯に取組むととも
に、調査結果等はホームページを通じて情報発信します。
¾年金相談会の開催による相談業務や情報提供を通じて、高齢
者等のお客様の支援に努めます。
¾毎月発行を継続。8年4月の第1号発行以来、24年3月まで
191回の発行実績となりました。
¾23年11月アンケート調査を実施した結果、配付数300先、回
収142先、回収率47.3%の実績となりました。なお、調査結果に
ついては、24年5月末を目途にホームページに公表予定です。
¾年金相談会を開催し、23年6月19日5名、12月4日8名の相談
実績がありました。
¾総代懇談会を年2回(6月・11月)開催し、業況報告や意見交
換等を通して、開かれた金庫づくりに努めました。
¾地域密着型金融推進計画及び取組み状況については、ホーム
ページやディスクロージャー誌で情報提供します。
¾当金庫の地域密着型金融の取組みに関しては、24年3月9
日北陸財務局主催「平成23年度地域密着型金融に関するシ
ンポジウム」(金沢市)で取組み事例の発表を行ないました。
¾なお、24年度に入り、4月26日には関東信用金庫協会主催
の勉強会(東京都)及び5月15日には関東財務局主催の会議
(新潟市)等で、各金融機関の役職員の皆様等を対象として事
例発表の機会をいただくとともに意見交換を行いました。今後
も、積極的に情報発信を行う予定であります。
¾地元報道機関を中心とした各メディアに対し、これまで以上
に積極的かつ深度のある情報提供を行うなど当金庫の地域
密着型金融の取組みが多く報道されるよう情報発信に努めま
した。
4