作品はこちら(PDFファイル)

「オリジナルTシャツ STOP温暖化
~動物たちの警告~」
北海道高等盲学校
下川原
「光る観覧車」
北海道高等盲学校
村上
3年
2年
舞
晴香
夜空に光る観覧車をイメージして制作しま
した。釘の位置を手で確認しながら、全て自
分で打ち付けました。ワイヤーをしっかりと
何重も巻いて輪郭をはっきりさせることに成
功しました。
細かな部分が見えにくいので、自分の見や
すい大きさで動物の全体像の下絵を描き、拡
大コピーした物を利用して線と線の接する部
分や線のなめらかさを部分的に修正し、再び
縮小する方法で制作しました。動物たちの表
情や色合いなど、自分の訴えたいテーマをう
まく表現することができました。
「動く音
~音の風景~」
北海道札幌盲学校 中学部2年
光瀬
怜央
「ハートタワー」
トーンチャイムの音や「G線上のアリア」
「リベルタンゴ」の曲に合わせて身体を動か
しました。音の長さや曲想、リズムを感じた
ままに表現しました。
トーンチャイムの音の響きが直線で表され
ています。大きな曲の塊から広がっていく軽
やかな音の一つ一つを表現しました。
北海道札幌盲学校
藤木
小学部5年
柚安
安定したタワーにするために、ワイヤーを
8本束ねて土台にしました。輪にしたモール
をつないで高さを出しました。先端にハート
をつけて夢のあるタワーにしました。
- 59 -
「円が遠くへ……」
北海道函館盲学校
髙橋
「スクレイパーで描こう」
中学部3年
北海道函館盲学校
健太
坂口
この作品作りで楽しかったところは、色の
配置です。濃い色に、どんどん白などを足し
て、濃いところから薄くなるところです。大
変だったのは、小さいところに色を塗ってい
くところです。特に円が重なっているところ
に色を塗るには、上から下へと塗っていくの
で、あまり絵の具をつけすぎるとその線から
はみ出してしまうからです。
小村鷹
天望
スクレイパーを使って絵の具を混ぜ合わせ
て、混色のおもしろさを感じながら触れてわ
かる模様をつけました。
「大爆発」
「僕の顔」
北海道帯広盲学校
小学部6年
小学部5年
北海道旭川盲学校
愛夢
下間
僕は、油粘土で僕の顔を作りました。作っ
た感じの一つ目は、髪の毛が蛇みたいにでき
ました。二つ目は、髪の毛が長細くできまし
た。三つ目は、目を丸く作ることができまし
た。四つ目は鼻を三角みたいに作りました。
鼻の三角のところが、ぼくがおもしろいと
思っているところです。
中学部2年
翔太
高いところから墨をたらし飛ばしたところ
を工夫しました。飛び散った墨で、大爆発し
た様子を表現しました。
- 60 -
学習発表会ポスター
「CRISTAL」
北海道高等聾学校
加藤
「School festival」
1年
北海道帯広盲学校
璃沙
神谷
5角形を針金で作りました。正12面体に組
み立てたものを更に組み合わせて結晶のイメ
ージを作りました。
中学部2年
星冴
オイルクレヨンで黒画用紙に描きました。
文字を書くのが大変でした。自分の好きな富
士山の絵をポスターに描きました。
「冬のみかん」
北海道札幌聾学校
佐々木
中学部2年
「静物」
唯人
北海道高等聾学校
畠山
冬のみかんは最高級品で、みんなでこたつ
に入りながら食べると幸せの味がします。
2年
美緒
布の上にりんごと壺をのせてモチーフを組
み、それを見ながら描きました。りんごと布
の色である赤色を中心にモチーフを作りまし
た。りんごや壺にどこから光が当たっている
か明暗に気をつけて描きました。リンゴの立
体感、壺のざらざらとした感じ、布の質感を
表現するために、紫や黄色、茶色、緑色をの
せました。
- 61 -
「お気に入りの靴」
北海道函館聾学校
小笠原
「夏休みの思い出」
中学部1年
北海道函館聾学校
拓海
山田
僕のくつには、細かい穴がたくさんあるの
で、とても書きづらかったです。汚れ、びみ
ょうに違う色など、意識して描きました。
そして、白で全部ぬりつぶしてしまったハ
プニングがあったので、次描くときはもっと
リアルに描きたいです。
「ほたる
夏休みの楽しかった思い出を画用紙いっぱ
いに描きました。
みんなの楽しそうな顔をじょうずにかけま
した。
~銅版レリーフ~」
北海道旭川聾学校
山谷
小学部1年
「きのこ長者
中学部3年
~一版多色木版~」
北海道旭川聾学校
優斗
今野
枠とほたるが上手にできました。ほたるの
まわりが大変でした。
小学部6年
歩美
版画を作ってみると、難しかったけど楽し
かったです。
- 62 -
「うみのなかを
およいでみたいな」
北海道帯広聾学校
村上
「学習発表会」
小学部1年
北海道室蘭聾学校
翼
吉田
海の中を泳いでいるところを想像して描い
ています。自宅の根室の海は冷たくて泳ぐこ
とはできませんが、お父さんが舟に乗ってい
るので海で取れるサンマや鮭は身近な存在で
す。そんな魚たちに囲まれて、きれいな海を
泳いでいます。シュノーケルをつけた自分の
姿をのびのびとかきました。海の色、泡の色
がとてもきれいです。魚もがんばってたくさ
ん描きました。
小学部3年
幸貴
学習発表会の劇、「わらしべ長者」の一こ
まです。友達と一緒に登場する場面をいろい
ろな色を使いながら、大きく生き生きと表現
しました。
「流れ星」
北海道釧路鶴野支援学校
林
「リンゴの貯金箱」
高等部1年
北海道釧路鶴野支援学校
夢輝
大越
美術の時間で制作したスクラッチです。
カラフルな色で下地を作り、上から黒のクレ
ヨンで塗りつぶして、スクラッチで流れ星を
作りました。
小学部3年
羚矢
ガチャガチャの入れ物を使って、ちょきん
ばこを作りました。10円玉、100円玉などをべ
つべつに入れるようにくふうしました。木を
のこぎりで切りました。
- 63 -
「がんばってくれたくつ」
北海道白樺高等養護学校
1年
塑像 ~自分の手~
塩崎 祐子
「大丈夫!!」
北海道札幌高等養護学校
汚れや傷の部分を強調したり、ひもの部分
も細かく書いているので、その部分やバラン
スなどを見ていただけると嬉しいです。
諸戸
3年
理久
銅を腐食させて、重量感を出したこの塑像
は、自分の手を写実的に表現することを目指
して制作した。柔らかい肉付きと骨格を意識
して制作しながら、自分の手の特徴に気づい
たり、自分へのメッセージを作品に込めてい
る。
「学舎」
「詩を書く」
北海道今金高等養護学校 1年
北海道新篠津高等養護学校
上田 瑠衣
早坂
絵の具で、細かいところをぬるのが大変でし
た。学校っぽく描くのが難しかったです。細か
いところなどを描くのが大変でした。
3年
将太朗
友達にめぐり逢えてうれしかった気持ちを
こめました。好きな青と緑を使って、楽しみ
ながら書きました。
- 64 -
「コースター
~レザークラフト~」
北海道美深高等養護学校
齋藤
3年
大地
刻印棒を使って制作しました。シンメトリ
ーを意識してデザインを構成しました。刻印
の深さも良かったと思います。外側に向かっ
て伸びているのは、手と足をイメージしまし
た。
「雨竜町のゆるキャラ」
北海道雨竜高等養護学校
宮崎
1年
純生
雨竜町の名産品である「雨竜米」「暑寒メ
ロン」をイメージしたゆるキャラを、はりこ
で表現しました。背中には、カントリーサイ
ンの水芭蕉も描いています。
「アナと雪の女王」
北海道紋別高等養護学校
井田
「校舎の周りの風景」
1年
景子
北海道小平高等養護学校
小松
一番下に、アナとエルサが小さいときの頃
を描きました。可愛く仕上げました。上は、
成長した2人を描きました。今年3月の大ヒ
ットの映画なので、見てほしいです!
1年
唯
校舎から見える風景を 水彩画で描きまし
た。建物を塗るのが大変でしたが、丁寧に仕
上げることができました。
- 65 -
「色のない世界のリンゴ」
北海道中札内高等養護学校
種部
2年
一亜
「大きな木」
北海道中札内高等養護学校
リンゴのどくとくの丸みを作るのが大変で
した。
山本
2年
倖平
中にわにある、いちばん大きな木をいっし
ょうけんめいみてかきました。
「夕張アート」
北海道夕張高等養護学校
2年
小野寺 優・鷹松 杏奈・蓼原
齊藤 亜郎・笹本 大樹
悠
一枚一枚の作品でも素敵ですが、つながる
ともっと素敵な作品ができました。
- 66 -
「カッコいい車」
札幌市立豊明高等養護学校
寺田
「学科ロゴ」
2年
圭佑
北海道中標津高等養護学校
河崎
ぼくは、かっこいい車が大好きなので作り
ました。
1年
来美
がんばった所は、細かく絵を描くことをが
んばりました。絵の具を塗る時、色合いも考
えて塗りました。
見学旅行の思い出
「ビッグサンダーマウンテン」
千歳高支のゆるキャラ
北海道小樽高等支援学校
第一回千歳高等支援学校ゆるキャラグランプリ
石山
「クロハちゃん」
北海道千歳高等支援学校
佐藤
1学年
3年
萌如花
美術の時間に製作しました。見学旅行で行
った施設の中でも、ディズニーランドにある
ビッグサンダーマウンテンの大きさと迫力に
圧倒されました。この思い出をぜひ描きたく
て、画用紙一杯に表現してみました。
彩香
美術で生徒一人ひとりオリジナルのゆるキ
ャラをデザインし、全校生徒と教職員を対象
にして投票を行いました。今年度、グランプ
リに選ばれた「クロハちゃん」の頭は校章を
モチーフにしました。また、ポケットに入っ
ている小さなキャラクターは、千歳の名産で
あるハスカップをイメージしました。
- 67 -
「水」
北海道札幌養護学校
太田
「レオポン」
小学部5年
北海道札幌稲穂高等支援学校
心音
新輪
2年
宏
タイトルの水は、大好きなアニメ「セーラ
ームーン」をモチーフに自分で考えたオリジ
ナルキャラクターの名前です。絵を描くのが
大好きで、毎日様々なキャラクターを考えて
描いています。
段ボールを使って、組み立て式の動物を作
成しました。力強い表情と、牙を描くのに苦
労しました。草原をイメージして展示しまし
た。
「ぼうし」
「フォトフレーム」
北海道札幌養護学校もなみ学園分校
小学部1年
正源
北海道札幌養護学校
森
高等部3年
千浩
悠陽
コルクボードの枠にモザイクタイルを細か
く割って、木工用ボンドで貼り付けました。
自分で好きな色を選んで貼り付けることがで
きました。
画用紙にスタンプをし、毛糸を付けて帽子
を作りました。スタンプは色を混ぜて、毛糸
はたくさん付けて素敵な帽子ができました。
- 68 -
「龍」
「ぼくのかお」
北海道札幌養護学校共栄分校
佐藤
小学部4年
北海道札幌養護学校もなみ学園分校
中学部3年
未勇斗
近藤
色の付いたボンドを両手に付けて、たくさ
ん動かしたらこんな模様になりました。かっ
こいい龍みたいになったよ。
スタイロフォームで作った顔の型に石粉粘
土を付けて、自分の顔を作りました。目と頬
を立体的に作り、色も組み合わせを工夫して
表現することができました。
「タペストリー」
北海道札幌養護学校共栄分校
中学部2,3年生合同
渡邊
匠
優 ・ 渡辺
大翔 ・ 吉野
巴菜
大きな紙に体をいっぱい使って、自由に表現しま
した。大きな筆、柄の着いたローラーを駆使し、紙
の上を歩いたり走ったりしながら描きました。
- 69 -
「ぼくの好きな汽車」
北海道星置養護学校
川上
「くねくね
中学部3年
へび」
北海道星置養護学校
皓大
松浦
小学部5年
翔太
いくつかある写真の中から気に入ったもの
を選び、その写真を見ながら、絵を描きまし
た。その絵をマジックペンでなぞって線を太
くして黒い画用紙に貼り付け、デザインカッ
ターで切りました。
トイレットペーパーの芯を使って、くねく
ね動く「へびのおもちゃ」を作りました。刷
毛を使って色を塗ったり、シールやクラフト
パンチで模様を付けたり、割ピンで留めたり
と細かな作業に丁寧に取り組むことができま
した。
「折り染め」
「実りのカタチ」
北海道七飯養護学校
遠藤
小学部4年
北海道星置養護学校ほしみ高等学園
心結
上野
手本を見ながら紙ナプキンを折りました。
染料を自分で3色選んで染めました。カラフ
ルで暖かい感じがする作品ができました。
2年
康太
かぼちゃをモチーフに、貼り絵とアクリル
絵の具でレリーフを制作しました。
- 70 -
「ジバニャンの貼り絵」
「切り紙」
北海道七飯養護学校おしま学園分校
小学部6年
北海道七飯養護学校 中学部2年
紙谷
東舘 昴輝
勇一
いろいろな形の切り紙に挑戦しました。細
部まで気をつけて丁寧に切り出すことができ
ました。
予め薄く着色しておいた台紙に、フェルト
片の色をマッチングさせながら、丁寧に貼り
付けることができました。
「葉っパラダイス」
北海道余市養護学校
小松
「フォトフレーム」
小学部6年
北海道七飯養護学校おしま学園分校
中学部1年
雄輔
近藤
画用紙に絵の具をたらし、ストローで吹い
て模様を描きました。まるで色づく野山の木
々を表現したような作品になりました。何色
も何色も辛抱強く吹いて仕上げることができ
ました。
沙弥佳
マーブリングで作った和紙を使って作りま
した。大好きなピンクを基調に大満足の仕上
がりとなりました。
- 71 -
「ニュー積丹号」
北海道余市養護学校
今
高等部1年
山田 昂輝 ・ 中井 博哉 ・ 今 海月
香月 ・ 寺澤 裕斗 ・ 大野 諒 ・ 辻田
広輝
校外学習で乗った水中展望船「ニュー積丹号」をみ
んなで協力して貼り絵にしてみました。積丹ブルーの
海やカモメの餌やり、海底のウニや魚の群れなどを見
ることができ楽しい思い出ができました。
「初夏の風」
「ピカチュウ」
北海道余市養護学校しりべし学園分校
中学部2年
藤間
北海道余市養護学校しりべし学園分校
小学部3年
優貴
荻沢
大好きな散歩コースの川の流れ、ブナ林、
キラキラする太陽の光をイメージした作品。
絵の具の色や感触、流れる様子を楽しみなが
ら制作しました。
康真
大好きなピカチュウを紙粘土で形にしまし
た。手本を見ながら、顔の各パーツを作り、
作品を完成させました。
- 72 -
「花瓶」
北海道美唄養護学校
下村
中学部3年生
宥人
空き瓶を利用して花瓶を作成しました。瓶
の周りを紙粘土で覆い、同じく紙粘土で作っ
た飾りできれいにデコレーションしました。
飾りは型抜きをしたり、細長く伸ばした粘土
を巻いたりといろいろ工夫しながら作りまし
た。さらに、アクセントとしてビーズなどを
ちりばめました。細かい物をつまむのは大変
でしたが、根気よく取り組んだ作品です。
「わたしのからだ」
北海道美唄養護学校
由田
小学部6年
直大
模造紙に横たわってポーズをとり、友達に
輪郭をなぞってもらった「等身大の自分」は1
メートル以上の大きさの作品となりました。
顔や髪の毛を描いた後に、写真を見ながら洋
服や靴などの色を作り、刷毛を使ったダイナ
ミックな色塗りを楽しみました。枠を意識す
ることも、昨年から比べて成長した点です。
特に、顔の眉や鼻、口などのパーツは、細め
の筆をゆっくりと動かして、丁寧に取り組ん
だ力作です。
「タペストリー」
北海道南幌養護学校
山﨑
小学部5年
「お弁当」
翔太
北海道南幌養護学校
松嶋
糸のこで木を切り着色して作りました。木
の枠もボンドでつけています。最後まで頑張
って作りました。
高等部1年
拓磨
大好きなからあげやおにぎりを思い出しな
がら作りました。
おいしそうにできて大満足!!
- 73 -
「和紙を使ったランプシェード」
北海道鷹栖養護学校
福士
中学部3年
「ぼくの顔」
隼斗
北海道鷹栖養護学校
千葉
「総合的な学習の時間」で、ランプシェー
ドを作りました。小さくちぎった和紙を幾重
にも風船に貼り、和紙が乾いた後に風船を割
ると、丸いランプシェードが出来上がりまし
た。自分で選んだいろいろな色のお花紙を上
から貼ることで、とてもカラフルになりまし
た。
小学部6年
丈仁
自分の顔写真をもとに、紙版画を行いまし
た。顔の輪郭を切り、目や鼻、口などのパー
ツを、配置を考えながら貼り付け、原版を作
りました。刷る作業は、版画カレンダー作り
で毎年取り組んでいるので、お手の物。職人
さんのような手つきできれいに刷り上げ、完
成度の高い作品が完成しました。
「エコバッグ」
「自画像」
北海道東川養護学校
浜田
北海道東川養護学校
紺野
中学部3年
小学部3年
空大
匠
指に絵の具をつけて、積極的に色を塗りま
した。出来上がったバッグの飾りは、自分で
のりを持って貼り、世界に一つしかない素敵
なエコバッグが完成しました。
絵の具を使い自分の写真を見ながら描き上
げました。特徴をとらえながら、大胆なタッ
チの迫力ある自画像に仕上がりました。
- 74 -