10 2011年 VOL.30 月号 掲載 専門家に 聞く 幼児教育 の ・幼稚園選 び の 10月から幼稚園の園児募集が始まります。 たくさんの中からお子さんに合う幼稚園を見つけるのはなかなか難しいですよね。 どんな点を重視したらよい のでしょうか? そもそも幼稚園とは何を学ぶための場所なのでしょうか? 今回も宮城教育大学にお邪魔し、幼児教育のこと、 幼稚園選びのポイントなど専門的観点からご解説いただきました。 大切なのは生きる力の基礎 倉橋惣三の「根の教育」 幼児教育とは 「根の教育」です。 育なのです。 日本の幼児教育の理論と実践の基礎を築 たとえば促成栽培で花をパッと咲かせて いた倉橋惣三という人物は、人間の成長発 もきれいじゃなかったり、すぐ枯れたりし 達を次のように植物栽培に例えました。 ますよね。自然の中でちゃんと育てたもの は見てくれが悪くてもおいしい、あるいは 生命力に富んでいます。 ❶ 命の種が まかれます。 では、人間の根っことは何なのでしょう か?それは 生活していく上での活力 だと 倉橋惣三は考えました。幼稚園の教育課程 (カリキュラム)に関わる国の指針である 「幼稚園教育要領」にも、幼稚園教育のねら ❷ 最初に育つのは 脳科学で実証 前頭連合野と幼児期の関連 営み)」には、ある種の「我慢」が必要です よね。我慢して勉強する、目標を立てて努 脳には前頭連合野という部分がありま 力する。これもやはり小学校3年生あたり す。ここは、8、9歳くらいまでにおおかた からできるようになります。 完 成 す る そ う で す 。前 頭 連 合 野 の 発 達 に では、前頭連合野を発達させるためには とって最重要な時期が5∼7歳、ちょうど どうすればよいのでしょうか。 「 社会生活 幼稚園年中∼小学校1年生くらいなんで を普通に営む」 「 幼い頃から様々な友だち そして専門家の観点から幼稚園選びの すね。 と触れ合って、ルールを創って遊ぶ」、そ ポイントにしていただきたいキーワード 前頭連合野が発達不全を起こすとどう うした前頭連合野を刺激する活動や経験 が「 友 だ ち 」 「自由」 「 想 像( 創 造 )性 」で す 。 な る か 。ー「 キ レ る( 情 動 を 監 督 で き な を幼児期に積み上げていくことが大切な この点に注意して幼稚園案内等ご覧に い)」 「 やる気が出ない(将来への見通しや のです。 なってみてはいかがでしょうか。 努力する力が湧かない)」 「 不慣れな環境 かつては弟や妹、地域の子どもたちの面 に抵抗を覚える(不安や恐れに支配されや 倒を見るのが当たり前でした。ところが最 すい)」ー こうした事態におちいること 近では子育てを体験的に学ぶことなしに を不安視する脳科学者もいます。 私たち人間は弱い生物です。しかし、集 チェックポイントは 自由と想像(創造)性とお友達 団=社会を創ることで様々な困難を乗り 親になる人がほとんどです。子どもが産ま れてから「さて、どうしよう…」というこ とになります。 越え、地球全域に広がったのです。 24時間のうち、子どもにとって身体も 幼稚園は子育てを学ぶ場でもあります。 この集団を創る力、これが前頭連合野に 脳も活発でいられるのは4時間程度です。 他の保護者と情報交換する、クラスメイト 大きく関わっていると言われています。相 そこで幼稚園で過ごす4時間がきちんと を知る、仲間集団で生活するわが子の成長 手の気持ちを察する力、その場の空気を読 していれば、幼児教育として充分だと私は を再確認する、保護者として様々な気づき み取る想像力、自分の感情をコントロール 考えています。幼稚園選びの際には、それ や学びがあります。保護者に対する情報提 する力、目的に向かって努力する力、これ ぞれの園の正規のカリキュラムが「幼児期 供、保護者同士のネットワークづくり、そ らは前頭連合野に宿るとされています。勉 にふさわしい生活」を保証してくれている のような取り組みに熱心な幼稚園かどう 強はどうでしょう?「勉強(努力を強いる かどうか、見極めてほしいと思います。 か、注目してみてもよいでしょう。 いは「生きる力の基礎となる心情、意欲、態 根 です。 度」 を育むことだと規定されています。 少子化が進んだ現代、子どもに愛情もお 教育学部幼児教育講座 准教授 ❸ 根は地から 佐藤 哲也 先生 今年3月から兵庫教育大学から宮城 教育大学に移り教鞭を執る。兵教大 在職時には、大阪市、神戸市、宝塚 市、三田市、豊岡市等の委員会や審 議会のメンバーとして、幼児教育・保 育をめぐる今日的問題について取り 組んできた。専 門 領 域は幼 児 教 育 学、アメリカ教育思想史。保育現場 に寄与する実践理論の開発、 プロテ スタンティズムの宗教思想から人間 形成を考察する研究などを進めてい る。2児の父。 さとう てつや 8 様々な 養分を吸い 上げます。 金もたくさんかけることができるように もの教育に失敗は許されない」 「 子どもを 負け組にしたくない」 「 人よりも早く、人よ りも高い到達点を目指して、人並み以上の 教育をしなければ」と考える保護者も少な ❹ 根はやがて 葉を茂らせ、 花を咲かせ、豊かな 実を結ぶための 成長力の源 になります。 ●来年、下の子供が、幼稚園に入園するので、 と なりました。そのため、 「 たった一人の子ど くはないと思います。 しかし、幼稚園教育はこうした保護者の 要望に必ずしも応えるものではありません。 なるほどね! 『幼児教育& に 』 幼稚園選び 反響続々! ためになった! いただきま マから反 響を たくさん のマ 介! 紹 ご を した。その一部 幼稚園は、子どもが自ら伸びていくために、 豊かな環境を提供することを目的としてい ●毎号楽しみにして見てます!二人娘がいまし 樹木は根がしっかりしていれば多少の雨 ます。特に お友だちと群れて遊ぶ 遊びを て7歳と2歳です。長町に越してきて初めての 風では倒れません。これは私たちの人生と 創り上げる ことなど、家庭や地域で体験で 同 じ で す 。根 が し っ か り 張 っ て い れ ば きないことを補償することが重視されてい ちょっとやそっと苦難に直面してもへこた ます。そうすることで、子どもに多種多様な、 れません。この根っこを育てるのが幼児教 総合的な経験を提供していくのです。 幼稚園選び悩んでます。こちらの幼稚園選び 特集を見て参考になりました。ゆっくり焦ら ず決めて行きたいです! これからも応援して います(^_^)(太白区・Iさん) ● 私はもうすぐ2 才になる男 の 子 のママです。 ても為になりました。上の子供は、保育所だっ 共 稼ぎで今は実 家で子 供 の 面 倒をみても たのですが、震災の影響もあり、働く事が出 らっているのですが、今回の幼稚園に関する 来ないので、初の幼稚園の入園に、不安が一 情報は本当に為になりました。というか考え 杯でしたが、少しずつ育つ子供の大切さを知 させられました。情報を含め、これから検討し りました。 ありがとうございました。また、為 ていきたいと思います。 ( 大崎市・Mさん) になる、素敵な情報楽しみにしています。 (石巻市・Mさん) ●いつも楽しく拝見させて頂いてます。幼稚園 選びについてもコーナーはとても参考になり ●すでに娘は年中ですが、他の幼稚園との比較 ました。教育に重点を置きがちですが、子供 をして、勉強になりました。幼稚園選びでの相 にとって居心地のよい、そして子供が成長で 談される事が多いので、アドバイスするのに きる園を探したいなあと思いました。 役立つ情報でした。 「 ままぱれ」も参考にして (泉区・Mさん) みては?とも言えますね。 (富谷町・Oさん) ●幼稚園選びのポイント、とても参考になりま した。条件としては仕事をしている親の都合 ●長男が3歳なので、来年幼稚園に入園させよ ばかり優先して考えてしまいがちですが、子 うか迷っていたので、今月号は参考になりま 供がのびのびと楽しく通えるところが一番理 した。 ( 青葉区・Kさん) 想だと思います。 ( 青葉区・Kさん) 9
© Copyright 2025 Paperzz