昨日の春の嵐で(今日は 4/8 です。 ) 、満開の桜の花も随分と花が落ちてしまいましたが、枝には新緑が芽 生えています。花も美しいですが、新しく瑞々しい黄緑色の葉も、心に弾みを与えてくれますね。区立の中学 校は昨日が入学式でした。嵐の中、慣れない制服で大変だったかと思います。でも、最初に厳しい状況を経験 してしまえば、あとが楽になるものです。前向きに捉え、新たな中学校生活も明るく頑張って欲しいと思って います。 さて、4/5 に春期講習が終わり、6.・7 日は補習日でした。補習に呼ばれていた生徒はもちろんですが、 呼ばれていない生徒達も多く自習に来ていました。自習している生徒達を見ていると、補習に呼ばれない生徒 の方が、自習率が高いように感じます。普段から勉強しているから、補習が必要ない、ということに繋がるの だと思います。逆に、この春一生懸命取り組んだ生徒が、補習に呼ばれないことを不安に思い、 「先生!私、 本当に補習ないんですか!?」と自主的にやってきたのは、ちょっと笑ってしまいました。 補習組の生徒たちの話です。18時から、英語の接続詞の補習で呼んでいました。普段は時間にルーズにな りがちな生徒たちなので、時間通りに来ることを期待はしていなかったのですが・・・。ちゃんと時間前にや ってきて、びっくり!!(ごめんね!)補習は 1 時間半ほどで終わり、帰るのかな、と思いながら、 「みんな 月例の勉強してるよ。していけば?」と声を掛けたら、一人が、 「して行こうかな!」と言い、するともう一 人が、 「じゃあ私もしていく!」とつられ、自習机に座り、勉強を始めました。途中、ちょこちょこ話しては しまうので、その都度、 「勉強しないなら帰りなさーい!」と私に突っ込まれながらも、気づいたら 22 時近 くに・・・。 「もう遅いから帰りなさい。 」と声を掛けると、 「え!?マジで!?もうこんな時間!?!?私、 4 時間も勉強したの!?!?!?」と、驚いていました。去年の夏に入塾した生徒なのですが、まあ、勉強が 苦手な生徒でした。でも塾に来て、分からなかったことが分かるようになり、学校の授業が分かるようになり、 授業態度が大きく変わり、学校でも褒められるようになったと報告してくれました。スマホ大好き、ライン大 好き、未だに休み時間になる度に廊下に出て、スマホをいじる生徒です。でも、集中していたら、スマホのこ となどすっかり忘れていたようです。そして、こんなことも言っていました。 「誕生日にね、友だちからライ ンで、 “15 歳、エンジョイできる歳だねー!”って来たんだよね。はあっ!?って思ったんだよ。15 歳は受 験の歳じゃん!エンジョイなんかしてる場合じゃないじゃん!」そんな発言が彼女の口から出ようとは・・・! またもやびっくりしてしまいました・・・。 (ほんっとにごめん!!)それでもまだまだ取り組みにムラはあ ります。意志を強く持つことは、大変なことです。それこそ、今まで 15年で培ってきてしまった習慣を変え ることは、並大抵のことではありません。だからこそ、ここに来たのだと思います。くじけそうな自分、流さ れてしまう自分、弱い自分、これじゃいけない、変わりたいと思っていても、なかなか変われない。そう思っ ている子どもは、たくさんいるのだと思います。一朝一夕には変われなくても、少しずつ、少しずつ、変わっ ていってほしい。私は生徒全員に対して、そんな思いで向き合っています。誰もが一人で大人になれるわけで はありません。たくさんの手を借りて、だんだんと大人になっていくのだと思います。子ども達が私の手を必 要としなくなる時まで、しっかりサポートしていきたいと思っています。 さあ、学校も新年度です!高校生も、中学生も、小学生も、気持ちも新たに、スタートダッシュをかけます よ!私に振り落とされないよう(!?) 、しっかりついておいで!! 城北スクール竹ノ塚校 教室長 村野 美香子
© Copyright 2024 Paperzz