森永酪農販売技術セミナーレポート 高能力牛の成績と健康に対する ライブイーストのインパクト レポーター/関東支店千葉営業所 原 啓一 森永デーリィシリーズと新バイオ育成体系に生きた酵母(ライブイースト)を採用しています。 そのライブイースト「ルブセルSC」を生産するフランスのラレマンド社(*)から、 ヨーロッパ・プロバイオティクス協会代表Laurent DUSSERT(ローラン・ドゥセール)を招いて 技術セミナーを開催しました。飼料高騰、生産コスト増加という情勢下、 ルーメン微生物のコントロール戦略とストレスの除去を実行することに加えて、 飼料効率の重要性を紹介します。 *… ラレマンド社は、生菌剤の生産と供給では世界のトップメーカーであり、ワイン製造のための酵母(イースト)の供給量も多く、その市場の 60%を占めている。フランス国立栄養研究所(INRA)との共同研究で、乳牛のための特別な酵母を開発している。約1,000種の天然の酵母か ら選抜したI-1077が潜在性アシドーシスの改善に貢献する。 ルブセルSCとは ルブセル SC とは、I-1077 を生きたまま(ライブ 図1 油脂にコーティングされたルブセルSC イースト) 投与する方法を含む給与技術体系を言う。 酵母自体は熱に弱く、飼料製造の工程において死滅 するため、 「ルブセル SC」では酵母を植物性油脂 でカプセル状に保護し、牛のルーメンまで届くよう に作られている。 飼料効率の重要性 39 飼料効率(Feed efficiency)は、 乾物摂取量(DMI) の向上ならびにルーメン内機能の正常性などの指標 1kg 当たり生産乳量を言い、この指標は飼料の価 となり得る。また、飼料効率が向上するとインカム 格相場などには影響されず、飼料給与戦略や産乳性 オーバーフィード(飼料費差引売上高:IOFC)も Fa r m e r's E ye S U M M E R 2 013 増加するという 図2 飼料効率とフランスでの飼料費差引売上高 強い相関性を 横軸は飼料効率(Feed efficiency)で、縦軸はフランスでの飼料費差引売上高(Income もっている。 over feed cost)である。 ※ 飼料効率FE= FCM 乳量(kg) ÷乾物摂取量 飼料費差し 引 き 売 上 高: IOFC= 乳 売 上 高−飼料費(円 /日) ※FEは、日本では 風乾物当たりで生産 す る 乳 量 を 示 す が、 ここではDM当たり で生産する乳量を示 している。 粗飼料差引売上高 ︵IOFC ︶ 単位 ユーロ DMI(kg) 飼料効率(Feed efficiency) ルーメンの効率を予測するためのシグナル 昔からルーメンアシドーシスは「沈黙の泥棒」と 予測するためには、ボディコンディションや乳量も も揶揄され、飼料の消化率を低下させ、必然的に産 乳牛からのシグナルであり、また、排便された糞中 乳量や乳脂肪率を低下させる。更には、乳牛の健康 の未消化コーンの有無もそのシグナルの一つであ 状態全体に影響を与え、繁殖能力の低下や蹄疾患の る。一回の排便で3個以上の未消化コーンが確認で 遠因ともなる。 きるようであれば、ルーメン効率が低下していると ルーメンのpHの恒常性を維持することで、ルー 考えられる。また、コーンサイレージの顆粒が残る メン効率の向上が図れる。そこで、ルーメン効率を 場合は、サイレージ調製段階に問題がある。 アシドーシスを引き起こす微生物のプロセス 牛が摂取した飼料はルーメン内で微生物の作用を 6.0 以下になる。特にでんぷん質が多い場合は、糖 受け、VFA(酢酸・プロピオン酸・酪酸などの揮 分が分解されるが、分離した糖分は発酵が早いだけ 発性脂肪酸)を産生する。そのため、ルーメン内は でなく、ストレプトコッカス・ボビスなどの乳酸を 繊維分解菌の活動が低下する酸性領域であるpH つくる細菌を増加させ、乳酸が蓄積してpHが更に Fa r m e r's E ye S U M M E R 2 013 40 図3 アシドーシスを抑制する仕組み ル ー メ ン 内 でStreptococcus bovis が、 糖 分 を 分 解 し て 乳 酸 を 生 成 し、pHを 低 下 さ せ 亜 急 性 ア シ ド ー シ ス (pH5.5 ∼ 6.0)と急性アシドーシス(pH<5.5)を引き起こすが、ルブセルSCは乳酸を利用する細菌である Megasphaera elsdenii やSelenomonas ruminantium を活性化する。 低下する。pHの低下により、アシドーシス状態に ることになる。このため、pH 6.0 ∼ 5.5 の亜急性 なり、更にpHが 5.5 以下になると急性のアシドー アシドーシスの状態を改善することが重要となる。 シスに陥り、乳牛ならびに経営に甚大な影響を与え ルブセルSCのルーメンpHへの働き 早く分解する炭水化 物がルーメン内に摂取 されると、でんぷんを 分解するバクテリアと ルブセルSCが競合す る。でんぷんを分解す るバクテリアは乳酸を 産生するが、ルブセル SCは乳酸を消費する バクテリアを刺激し、 乳酸をプロピオン酸に 変える。 でんぷん含量の違い によるpH変化を示し たのが図4であるが、 無添加区と比較してル 41 Fa r m e r's E ye S U M M E R 2 013 図4 ルブセルSCとルーメンpHの関係 ルブセルSCを用いるとルーメンpHを上昇させている ブセルSC添加区は、平均でルーメンpHが 0.3 上 R A:亜急性アシドーシス危険領域)の長さを示 昇している。また、でんぷん含量が多いほどルブセ したものである。無添加区に比べて右側のルブセル ルSCは有意にルーメンpHを上昇させている。 SC添加区では SARA への暴露時間(pH 5.6 以 また、図5は、左側が無添加区で右側がルブセ 下の時間)が短く、平均pHを見ても無添加区に対 ルSCを給与したものである。pH 5.6 をカットオ してpHが上昇(改善)していることがわかる。 フ値とし、このルーメンpHを下回る時間(SA 図5 TMR 給与での乳牛のルーメンpH の180時間連続測定値とルブセル投与(右図)の比較 ̶̶=ルーメン内平均の pH Cow 1 Cow 2 Cow 3 Fa r m e r's E ye S U M M E R 2 013 42 ルーメン内繊維の分解効果 ルブセルSCの効果は繊維分解微生物群やNDF ルブセルSC添加により5ポイント近くNDF消化 消化率でも効果が確認できた。 率が改善されている。NDF消化率が1ポイント改 図6はコーンサイレージやグラスサイレージなど 善されると 0.25kgの増乳となるので、約 1.25kg/ の消化率の改善効果を示している。繊維含量の異な 頭/日の増乳を産んでいることとなる。飼料効率を る飼料においてもルブセルSCが 120 以上の粗飼 上げるには飼料の消化率が非常に重要となってく 料でNDFの消化率にプラスの効果をもたらしてい る。 る。図7はTMR給与形態であり、NDF消化率が 43 図6 異なる粗飼料源で、ルブセル使用による NDF 消化率の変化 図7 NDF のルブセル使用での消化率の変化(人工ルーメン法) Fa r m e r's E ye S U M M E R 2 013 乳牛におけるルブセルSCのパフォーマンス 図8右側のグラフはルブ 図8 ルブセル SC での飼料効率の変化 図9 ルブセル SC での産乳量変化 セルSC添加により飼料効 率が改善されDMI1kg あたり 50g の増乳と、図 9のグラフでは摂取量その ままで乳量が 1.1kg /日の 増加(DMI22kg 換算)を 示しており、ルブセル SC 給与により飼料効率と乳量 を最大化することになって いる。 加えて、高デンプン質飼 料や高繊維飼料においても ルブセルSC添加により、 飼料効率を改善すること がわかっている。図 10 は 高デンプン質飼料では 80g / kg DMIが見込め、図 11 は 40g / kg D M I と 高繊維飼料でも飼料効率が 改善されている。 図 10 でんぷん 25%以上の高でんぷん飼料で、 80g / kg の飼料効率を改善 図11 1.90 1.66 FE ︵乳量/DMI︶ FE ︵乳量/DMI︶ 1.64 1.62 NDF30%以上の低でんぷん飼料で、 40g / kg の飼料効率を改善 +80g/kg 1.60 1.58 1.89 1.88 +40g/kg 1.87 1.86 1.85 1.56 1.84 1.54 Control Levucell SC Control Levucell SC Fa r m e r's E ye S U M M E R 2 013 44 紹 イベ ント 介 鹿児島県姶良地域の酪農研修会に (財)森永酪農振興協会が講師を派遣 2013 年2月4日に鹿児島県国分公民館にて、財団法 講師は帯広畜産大学准教授の石井三都夫先生で、 「乳 人森永酪農振興協会から講師を派遣し、平成 24 年度姶 牛のための分娩管理」と題して、過去に勤務されてい 良地域酪農連絡協議会の研修会を行った。酪農家や鹿 た共済組合の獣医師時代を含めたさまざまな現場の話 児島県酪職員、関係機関の皆さん約 50 名が参加した。 を織り交ぜ、分娩にポイントを置いた講演となった。 早すぎる分娩介助は避けたほうがよく、初産で2時間、 経産牛で1時間は乳牛に任せておこうとの話に、参加 した酪農家からは「今までは我慢できずに介助してい たが、早すぎる分娩介助を避けてみよう」との声もい ただいた。後継牛を確保すること、良質乳を生産する ことは、お産を無事に乗り切ることから始まることを 改めて訴えた講演会となった。 飼養管理全般について何かありましたら、 「お客様と ともに楽農を目指す」弊社へお気軽にご相談ください。 (レポーター/九州支店 高田 賢) 石井先生の説明に約50人の聴衆が真剣に耳を傾けた 山形県内で講演会を開催! 2013 年3月4日∼6日、山形県の3会場で「厳しい 環境下での酪農経営の方向∼経営コストと健康な乳牛 の飼養管理∼」をテーマに、弊社技術顧問である瀬野 豊彦・畜産コンサルタントの講演会を開催し、総勢 49 名の方にご参加いただいた。 瀬野畜産コンサルタントは、日本のTPP交渉参加や 統計的な戸数推移予測を背景に、より厳しい外部環境 を迎えることに対して、コスト低減だけではなく、飼 料効率を追求することが低コスト化への鍵となると力 説。飼養管理面においては、DMIを重視した細かい繊維 が多いTMRはルーメン通過速度を早め、粗飼料の持つ 講演する瀬野畜産コンサルタント 物理的栄養を十分に引き出せずに、結果として乳量で はなく糞だけを増やすことになるという問題を提起し 情報も提供された。 た。実施している飼養管理技術が経営の結果として反 開催に際しご協力いただいた山形県酪農農業協同組 映されているか検証・確認する必要性も紹介した。また、 合、JA 山形おきたま、ヤマラク青年部米沢支部の皆様 現在の日本は酪農技術情報が北米に偏重している傾向 に感謝します。 があるが、欧州など広く情報を収集する事の重要性や、 酪農経営の持つ多様性や、乳牛の健康に主眼をおいた 45 Fa r m e r's E ye S U M M E R 2 013 (レポーター/東北支店福島営業所 伊藤裕昭) 第1回 竹ノ内牧場 酪農の未来を担う子どもたちに、夢の牧場を絵に描いてもらいました。第1回目は、鹿児島県鹿屋市の竹ノ内牧場 の仲良し姉弟、竹ノ内英梨ちゃん(中学1年生)と希琉くん(小学3年生)の作品をご紹介します。 英梨ちゃんの作品 クーラーの効いた快適な環境 に、自動で様々な飼料が給餌され る絵を描いてくれました。 牛舎作 業のお手伝いをしている最中に、 牛をよく観察しており、牛にとって 快適な環境を与えてあげたい優し い思いのこもった作品です。 竹ノ内英梨ちゃん 希琉くんの作品 搾乳された原乳が、そのまま自 動的に我が家でバターやアイスク リームなどの製品になっていく様 子を描いてくれました。「 我が家 の原乳が一番おいしい」と希琉く ん。その原乳が自分の家でアイス クリームやバターになる夢のような 未来を描いた作品です。 竹ノ内希琉くん Fa r m e r's E ye S U M M E R 2 013 46 記事広告 キーナンのT M Rミキサー は「物 栄養学的にバランスのとれた設計 の TMR であっても、ルーメン醗酵 が悪ければ、無駄が生じます。 物性を整える事で、TMR のルー メン醗酵を高め、生産性の向上と牛 群の健康に貢献することが、キーナ ンの提唱する「物理的栄養」の考え 方です。 キーナンのミキサーが作るTMRの3つの大きな特徴 特 徴 1 特 徴 2 特 徴 3 粗飼料を鋭利に、そしてほぼ一定の長さに切断 粗飼料の鋭利な切断面は、ルーメン壁への刺激効果を増し、反芻を促進します。その結果、TMRの醗酵 が改善され、更には、ルーメン内のpHが中性に近くなるよう貢献します。 均一な混合 ミキサーの構造上の特性から、TMRの撒き始めと撒き終わりの飼料のバラツキが、1%以内に収まりま す。配合飼料の選り食いもなく、設計通りの摂取を可能とします。 鳥の巣状のフワッとした仕上り 撹拌中の圧力を軽減し、TMRがフワッとした鳥の巣状に仕上がるので、ルーメン液がルーメン内で均質 に行きわたり、醗酵・分解を促進します。 これ等の特徴によって、TMR の醗酵・分解が増 が中性に近くなることで、ルーメンの健康、牛群の 加して、より有効的に活用されるため、飼料代の節 健康増進にも貢献します。 約や、乳量の増加に直結し、又、ルーメン内の pH 多機能管理システム PACE 47 キーナンのミキサーは、PACE(ペース)と合わ 1. PACE に 100 通りの TMR 設計メニューを記 せて使っていただくことで、その性能をフルに発揮 憶させることが出来るので、TMR 作りに際し します。PACE はミキサーに装着する計量ユニッ て、希望のメニューと給餌頭数をインプットす トですが、計量だけでなく IT 技術を応用した多機 れば、原料投入の順番、量、撹拌時間を自動的 能な管理システムになっています。 に表示し、無駄の無い最適な物性の TMR 作り Fa r m e r's E ye S U M M E R 2 013 理的栄養」を皆様にお届けします 表1 キーナンと縦型オーガーミキサーの比較 乳 量 乾物摂取量 飼料効率 (FE) (乳量/乾物摂取量) タンパク質 乳脂肪 ルーメン内pHが 6以下の時間数 キーナン 30.9kg 20.7kg 1.49 3.57% 3.87% 5.3 縦型オーガー 28.5kg 22.9kg 1.25 3.26% 3.82% 7.3 8.4% △9.6% 変化量 表2 スコットランドの大規模農家で、 キーナンのミキサーと縦型オーガ ーミキサーの成績を比較したも の。乳 量が28.5kgから30.9kg に8%以上増える一方で、乾物 摂 取 量は22.9kgから20.7kgへ 9%以上減っています。また、ル ーメン内pHが6.0以下の持続時 間が7.3時 間から5.3時 間に減 少することが報告されています 機種 機種名 容量(㎥) 必要馬力 給餌頭数目安(酪農) MF300 MF320 MF340 MF360 MF400 12 14 16 20 28 80馬力 80馬力 90馬力 110馬力 120馬力 40頭 60頭 80頭 120頭 160頭 を可能にします。 2. 毎回の TMR 作りの内容は PACE によって記 機種は容量に応じ て5機 種あり、各 機種にロール裁断 機 搭 載のオプショ ンがあります。また、 お客様のご要望に 応じた特別仕様も 可能です。 ロール裁断機(オプション) 有効な経営指標として、比較分析、成績履歴の 追跡や今後の改善に役立てることができます。 録されるので、PACE をパソコンに接続し、デー タを写し取れば、 パソコン上に TMR の生産デー タが蓄積されて行きます。予め原料原価をイン プットしておけば、TMR のコスト管理も可能 です。 3. パソコンに写し取られた TMR の生産情報は、 搾乳量などの生産データと日付毎にリンクさ れ、PACE が飼料効率を自動計算し、記録とし PACE (ペース) て蓄積して行きます。この飼料効率の推移は、 「物理的栄養」で実現する画期的なアプローチ キーナンの TMR ミキサーは、 「物理的栄養」に 内容です。間接的にも、牛群の健康増進や、メタン よって、反芻動物の栄養学に対する画期的なアプ ガスの発生を抑制する等の環境保全の面での大きな ローチを実現します。飼料の物理的構造に焦点を当 メリットもあります。 て、分解・吸収率を改善することで、飼料の利用度 厳しい経営環境の中、将来に向けて持続可能な畜 高めます。飼料代の節約を可能にすると同時に、酪 産経営のためのソリューションとして、ぜひキーナ 農では乳量の増加を、肉牛生産では増体の促進に貢 ンの TMR ミキサーをご検討ください。 献します。これ等の結果はいずれも経営に直結する キーナンのTMRミキサーの詳細は、 最寄りの森永酪農販売㈱支店・営業所へお気軽にお問い合わせください。 Fa r m e r's E ye S U M M E R 2 013 48 Calf Notes. com 連 載 Calf Note no.147 牛床のpHとハエの 個体数のコントロール 執筆 Dr. Jim Quigly 木村基也 校閲 畜産コンサルタント 瀬野豊彦 翻訳 北海道支店十勝営業所 講演している ジム・クイグリー博士 Calf Notes. com のホームページは、もともとテネシー大学が提供し、 その担当教授がジム・クイグリーであった。彼は、子牛の育成の基礎を研究したことで著名である。 その後、テネシー大学から数社に移籍したが、このホームページはフォローを続けている。 このホームページは、子牛育成農場に対して、非営利的な公正な情報の提供を目的としている。 クイグリーの論文だけではなく、さまざまな実践的な研究の評価であり、子牛育成農場に有用なものである。 日本語も含めて各国の言語に翻訳されていたが、日本語のフォローが弱いので、 本人の許可を得て、弊社でも協力しているものである。 最も新しい記事は No.174 である。 ※ご紹介する文章は、クイグリー博士の許可を得て弊社で日本語に翻訳したものです。 ※原文は、http://www.calfnotes.com/ でご覧いただけます。 硫酸水素ナトリウム(BIS)を用いる論文を掲載し はじめに た。BISはpHを低くすることによってバクテリ 乳牛農場や育成牧場で、子牛の育成設備はハエの アの成長をコントロールする酸性物質で、食糧生 繁殖場所になり、農場全体のハエの個体数増加を助 産や工業応用を含む多くの異なる用途で広く使わ 長している場合がある。ハエは病気を媒介させ子牛 れている。BISの使用制限についての詳細は以下 に危害を与え、成長を遅らせ、環境を損なうことで、 のウェブサイトを参照のこと:http://www.ehow. 家畜と農場作業者の両方の福祉に害を与える。 com/about_5471540_sodium-bisulfate.html ,http:// 敷料を選択することでカーフハッチでのハエの発 en.wikipedia.org/wiki/Sodium_bisulfate 生に影響を及ぼすことを、以前の研究で示した。麦 これまでも家禽厩肥中のバクテリアとハエの成 わらを使用した場合は、砂のような無機質の敷料 長をコントロールするために、BISを用いる方法が を使用した場合と比べてハエの個体数は増加する 取られた(Terzich et al.,1998a,b) 。また、アイオ (Schmidtmann et al., 1991) 。しかしながら、最近 ワ州の研究グループ(Johnsonと Murphy,2008)は の研究では牛床のpHがハエの発生に影響するとい BISを用いた場合、家禽厩肥から発生するアンモニ う報告がある。 アが60%∼ 90%の割合で減ると報告した。BIS処置 にかかるコスト以上に家禽の成績は改善された。ま た、Sunら(2008)は、0、0.125、0.250、0.375㎏/ 研究の概要 ㎡のスラリーから発生するアンモニアの数値が大幅 49 Castroら(2010) は、Journal of Dairy Science に減少したことを報告した。 誌にハエの個体数をコントロールする手段として Castroらの研究ではイエバエの成長をコント Fa r m e r's E ye S U M M E R 2 013 pH うじ 敷料中の蛆/ℓ 敷料中の蛆/ℓ 敷料の pH BISの濃度(g/0.05㎡の床材) ロールする方法として、BISを評価した。カリフォ 0または8.9g / 0.05㎡の割合で1週につき3回加え8 ルニア大学デイビス農場のカーフハッチから得られ 日間行った。また、同量のBISを研究期間が終わる るイエバエの幼虫と培地を用いた。培地は400gの 48時間前に1回のみ適用する検証も行った。研究期 籾殻と600gのスラリーからなる。 間中1週間に3回BISを加えた場合、pHを低下させ ■試験1 90%の割合でハエの生存を減少させ60%の割合で 試験に用いた浅い皿には、3,000個のイエバエの バクテリアが減少した。6日目だけにBISを加えた 卵が加えられた1ℓの培地を準備した。BISは、0.05 場合、ハエ幼虫または培地のpHを減らすことに効 ㎡の培地につきそれぞれ0、8.9、17.7、26.5gの率 果的ではなかった。 で加えられた。これらの総計は、5.4㎡の表面積に つき0、1、2、3ポンドのBISに相当する。BISは1 経済性について 週につき3回加えられ、評価は23日行われ、研究期 間を通して幼虫の生存をモニターした。BISを加え BISを用いるコストは? この研究において、 ることでpHならびにハエ幼虫の生存率がかなり減 カーフハッチの表面積5.4㎡につきBISを1、2、3 少することを示した。 ポンド(0、0.45、0.91、1.36kg)用いた場合およ ■試験2 そ12ドルがかかる。そして、BISが50ポンドで25ド 試験に用いた浅い皿には、前の研究と同様に3,000 ルがかかった。そして、製品が60日の間1ポンド 個のハエの卵を含む1ℓの培地を準備した。BISを の割合で使用されると仮定する。 Fa r m e r's E ye S U M M E R 2 013 50 連 載 Calf Notes. com データはBISが比較的安全なことを示唆する。 他の研究 他の研究者(Johnson and Murphy,2008)はBIS 予防措置 の使用割合を鶏舎や家畜舎のスペースに対し0.32 ∼ 1.95kg /㎡で用いることを推奨した。そして、 BISのためのMSDSシートの例は、ウェブで閲覧 使用割合は年齢と家畜密度によって決まる。ま 可能である。 た、硫酸水素ナトリウムは馬農場でも評価された。 h t p p : / / w w w. s c i e n c e l a b. c o m / m s d s . p h p ? Sweenyらは9.3 ∼ 13.8㎡サイズのストールに一週 msdsId=9927267 間毎日、ストール当たり0.5、1.1と2.3㎏のBISを加 http://www.sciencestuff.com/msds/C2540.html えた。それから、BISの酸性度の指標として馬の表 化学広報サービス部門は動物または人間が純粋な 皮と同様に、ハエ・テープの上で集められるハエの 酸と接触するとき、皮膚刺激と火傷を引き起こすこ 数を評価した。すべてのBIS適用率でかなりのハエ とがありえることを示している。 の個体数を減らしたが、1.1㎏/日以上BISを加えて BISを用いるにはすべての安全規則に従う必要が もより高い効果は得られなかった。また、BISに起 ある。 因する皮膚障害またはすり傷の所見は馬の表皮にあ らわれなかった。Sweenyらによるもう一つの研究 要約 において、BISと水をガーゼに塗布し、その刺激物 効果を評価するために6匹のポニーの皮膚に塗られ 家畜のベッドのpHを減らすためにBISを用いる た。評価期間を48時間1回または、1日6時間を10 ことは鶏舎で評価されており、バクテリアの成長、 日連続する方法で行った。評価期間中に一度もBIS イエバエの激増とアンモニアや揮発性の有機化合物 に起因する皮膚の炎症はなかった。最後に、BISを の発生を減らすことができる。ベッドのpHを5未 ガーゼに湿らせポニーの蹄底を48時間覆い実験を 満にしておくことは、アンモニアの発生を減らすこ 行った。BISの研究者が測定したどのパラメータに とができて、家畜と労働者のためにより好ましい環 おいて少しの影響もなかった。酸への暴露を最小に 境を作ることが可能となる。 するために予防措置がとられるならば、これらの Written by Dr. Jim Quigley(12 April 2010) ©2010 by Dr. Jim Quigley Calf Notes.com(http://www.calfnotes.com/) ◎訳者注 カーフノート No.147 には、Sodium bisulfate(硫酸水素ナトリウム)を使い、pH を低下させる記述がある。紹介された論文 は最新のものであり、硫酸水素ナトリウムが、環境改善資材として国内で使える認可は承知していないので、注意願いたい。 51 Fa r m e r's E ye S U M M E R 2 013 酪 農 講 演 会 感染性蹄病の治療と予防について 2013年5月20日、栃木県那須塩原市において弊社 スプレー実施や、蹄浴槽の寸法など海外の事例も含め 主催の酪農講演会を開催し、総勢60名を超える盛況と て紹介され、現在のところ薬剤耐性菌は出現していな なった。 いが、治療より予防することが経済的にも優位になる 弊社は乳牛を健康に飼養することを目的に講演会を ことも解説された。 行っているが、今回は多くの牧場で関心が高い「蹄」 開催に際しご協力いただいた栃木県酪農協の皆様並 について、 米国よりDr. ダナ・トムリンソンを招いて「感 びにジンプロ社ほか、関係者の皆様へ感謝いたします。 染性の蹄病対策」について講演会を実施した。 (レポーター/営業部 尾木 滋) 蹄の衛生状態が悪くなるほど感染性の蹄疾患比率が 高くなり、牛体を清潔に保つ重要性、搾乳牛だけでは なく育成牛や乾乳牛も含んだ牛舎全体の対策が重要で あることが詳しく説明された。乳牛の免疫力が低下す ることで、さまざまな疾病を引き起こすことは広く知 られているが蹄疾患も例外ではなく、環境改善のほか に栄養面からも疾病予防する必要性にも触れられた。 さらに、治療方法として、抗生物質を使用した蹄への ◎5月のゴールデン・ウィーク中、清野義明牧 場に孫たちが集合。牛やトラクターが大好きな 子どもたちの笑顔と歓声が、北海道に一足早 北海道・清野牧場 こ う た 清野晃汰くん(13 歳) まな え 真愛ちゃん(7歳) り く 莉玖くん(4歳) い初夏をもたらしました。集合写真を撮影する 時、表紙の写真に映っている悦宏さんの息子・ 晃汰くんは、部活動で不在でした。残念! ▶左から、義明さんの三男のお嫁さん・恵子さん、 長男で後継者の悦宏さん、次男の息子・莉玖くん、 悦宏さんの娘・真愛ちゃん、義明さん、三男の息子・ 佑眞(ゆうま)くん。 Fa r m e r's E ye S U M M E R 2 013 52 森国牧場 福井県・ 好みのフレーバーを 約30種からよりどりみどり! 取材にうかがったアップルロード店は、福 井駅や百貨店のすぐ近く 福井県福井市で酪農経営をしている 森国牧場が8年前にオープンしたジェ ラートショップ「ジェラート トリノ」 は現在、福井市近郊で4店舗あります。 どの店舗のジェラートも、飼料に福井 落ち着いた雰囲気 のイートインスペー スがあり、 ドリン ク類も販売 県産のお米を利用した森国牧場の原乳 を使い、一つひとつ手作りされた甘さ を抑えたあっさり後味が特徴です。ジェ ラートの他には生のフルーツを100%使 種 類 が 豊 富 だ から、 ショーケースの前でど れを食べようかと迷っ てしまいそう 用したシャーベットも人気。シャーベッ トは牛乳と卵を使用していないので、ア レルギーをお持ちのお子様でも安心し てお召し上がりいただけます。 ジェラートとシャーベットは、常時なんと約30 種類 を均一価格で用意! 統括店長の森国晶子さんによる と、今後も新たなフレーバーの開発に挑戦していくとの ことです。福井市にお越しの際はぜひお立ち寄りくださ い。なお、インターネットでのお取り寄せも可能です。 取 材 では、 生 乳 ホワイトジェラー トとグ レ ープ フ ルーツシャーベッ トを堪能し、ほっ ぺをお店に落とし てしまった (レポーター/関西支店東海営業所 岩橋佳紀) 店舗 情報 ■福井本店 ◎住所 〒910-8045 福井市福新町1302 ◎TEL 0776-34-2773 ■武生楽市店 ◎住所 〒915-0094 福井県越前市横市町28-14-1(エスカモール楽市楽座1F) ◎TEL 0778-21-0828 ■アップルロード店 ◎住所 〒916-0006 福井市中央1-16-8 ◎TEL 0776-29-1323 ■シピィ店 ◎住所 〒915-0883 福井県越前市新町7-8(SIPY 1F) ◎TEL 0778-22-0063 ※営業時間、定休日などは各店舗へお問い合わせください ◎URL (全店舗共通) http://www.torino-gelato.com/ 編集後 記 も猛暑が予想されています。今号は暑熱対策を特集し、 各牧場で工夫されている対策をお届けしました。取材に ●今号より編集責任者として、初めて編集に取り組ませ ていただいた尾木と申します。長期予報によると、今年 53 Fa r m e r's E ye S U M M E R 2 013 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 (編集責任者 尾木 滋) ミック事業部の業務のご案内 ◉ 弊社では、独自開発のミック凍結法で受精卵を保存します。 採 卵 事 業 ◉ 高受胎率を保ち、移植もダイレクトに行なうことができます。 ◉ 供卵牛と受卵牛を同時にお預かりし、効率的に妊娠牛をつくることもできます。 ◉ 子牛の改良や増産等をお考えの方、是非、ミックの採卵・凍結をお試し下さい。 1 受精卵の回収・凍結までの料金(税別・円) 項目 料金 多排卵処理料 30,000 受精卵の回収・検査料 40,000 受精卵の凍結料 5,000 (4個までの1個当たり) 凍結追加料 (5個以上の1個当たり) 2 参考値:凍結個数と技術料の関係(税別・円) 内容 凍結卵個数 内容 那須農場・預託牛への処理 1個 5個 10個 20個 (処方に基づく生産者処理の場合は20,000円) 1回当たり 技術料合計 75,000 91,000 96,000 106,000 1採卵単位・受精卵証明書込み 1受精卵当 技術料 75,000 18,200 9,600 5,300 1,000 ホルスタ イ ン 育 成 預 託 事 業 1. ミックの那須農場(栃木県那須町)でお預かりします。 2. 受精卵移植で初妊牛をつくってお返しします。 3. 受胎成功報酬方式の受精卵移植の場合は、3回まで移植を行ない、 妊娠した場合のみ受胎料金が発生します。※妊娠しなかった場合は、受精卵料金や移植料金は発生しません。 4. 受精卵の採卵もご希望により実施します。 1 入・退牧月齢別預託費用(税別・円) 退牧時月齢 入牧時月齢 17ヵ月齢 18ヵ月齢 19ヵ月齢 20ヵ月齢 21ヵ月齢 22ヵ月齢 8ヵ月齢 221,798 245,310 269,157 293,308 317,793 342,492 9ヵ月齢 200,963 224,475 248,322 272,473 296,958 321,656 10ヵ月齢 179,428 202,940 226,787 250,938 275,423 300,121 11ヵ月齢 158,410 181,922 205,769 229,920 254,405 279,103 12ヵ月齢 136,814 160,326 184,173 208,324 232,809 257,508 ※平成24年4月の預託費実績により試算(実際の預託料は月毎の飼料仕入価格と月齢により変動します) 2 受胎に要する費用(税別・円) 受胎成功報酬方式 80,000∼120,000円:受胎(移植料、受精卵料金込) 積 み 上 げ 方 式 移植料10,000円+受精卵料金 3 予防衛生・治療等を行なった場合は別途費用が発生します ◉預託・受胎費用試算例 ※8ヵ月齢入牧、 21ヵ月齢退牧、受胎成功報酬式による受胎の場合 預託料317,793円+受胎成功報酬100,000円=417,793円+消費税20,890円 ※費用は2013年4月現在のものです お問い合わせは、最寄りの弊社支店・ 営業所までお気軽にどうぞ 合計 438,683円+ 予防衛生・ 治療費
© Copyright 2025 Paperzz