平成26年版 消防年報 - 仙南地域広域行政事務組合

平成26年版
消防年報
(H27消防出初式)
仙南地域広域行政事務組合消防本部
平成27年6月刊行
は
じ
め
に
この「消防年報」は、平成26年中における仙南地域広
域行政事務組合消防本部の消防行政、火災救急等の消防諸
業務の現況を集録し、当組合の消防事情を広く一般に紹介
することを目的に編集したものです。
この年報が、消防関係者はもとより、広くあらゆる方面
でご活用いただき、地域住民の皆さまの防災に対する認識
と理解を更に深めていただけることを願うものです。
平成27年6月
仙南地域広域行政事務組合消防本部
仙南地域広域行政事務組合消防本部の一目統計
(平成27年4月1日現在)
構成団体
2市7町
白
角
蔵
七
大
村
柴
川
丸
石
田
王
ヶ宿
河原
田
田
崎
森
面 積
1,551.40
白石市
角田市
蔵王町
七ヶ宿町
大河原町
村田町
柴田町
川崎町
丸森町
市
市
町
町
町
町
町
町
町
人 口
178,528
㎢
286.48
147.53
152.83
263.09
24.99
78.38
54.03
270.77
273.30
㎢
㎢
㎢
㎢
㎢
㎢
㎢
㎢
㎢
白石市
角田市
蔵王町
七ヶ宿町
大河原町
村田町
柴田町
川崎町
丸森町
世 帯 数
67,222 世帯
人
35,883
30,634
12,709
1,542
23,723
11,615
38,324
9,373
14,725
人
人
人
人
人
人
人
人
人
白石市
角田市
蔵王町
七ヶ宿町
大河原町
村田町
柴田町
川崎町
丸森町
14,076
11,249
4,450
660
9,300
3,935
15,162
3,278
5,112
世帯
世帯
世帯
世帯
世帯
世帯
世帯
世帯
世帯
※H27.3月末現在、外国人含む ※H27.3月末現在、外国人含む
(平成27年4月1日現在)
消防予算
2,091,951
署 所
千円
住民一人当たり
11,717円
(常備消防のみ)
消防本部
消防署
出張所
派出所
職 員 数
1 (4課8係)
4
5
1
団 員 数
208名(内女性8名)
構成市町
9団56分団
計3,238名
(職員定数 233名)
(平成27年4月1日現在)
救急車
ポンプ車・水槽車
ポンプ車
14
台
水槽車
6
台
特殊車両
高規格救急自動車
はしご車
救助工作車
化学車
搬送車(資材、人員)
11 台
(予備車1台)
水利(公設)
2
1
1
2
台
台
台
台
消火栓
防火水槽
3,035 基
1,269 基
(平成26年中)
火災件数
主な出火原因
102
件
3.6 日 に 1 件 の 割 合 で
発生しています。
① 放火
② たき火
③ たばこ
③ 放火の疑い
14
9
6
6
救急件数
件
件
件
件
7,869
主な事故種別
件
1日あたり21.6件の割合
で発生しています。
① 急病
② 転院搬送
③ 一般負傷
④ 交通事故
4,868
1,093
863
753
件
件
件
件
(平成26年中)
救助出動件数
113
件
3.2日に1件の割合で
発生しています。
主な救助出動種別
① 交通事故
② 水難事故
③ 機械による事故
④ その他の事故
78
7
1
27
件
件
件
件
119番通報受信件数
10,338
件
1日あたり28.32件の
通報を受信しました。
災害別受信状況
① 火災 ② 救急
③ その他
221 件
7,418 件
147 件
(平成27年4月1日現在)
防火対象物数
消防用設備等設置対象
5,339
施設
防火管理者選任対象
1,352
施設
危険物施設数
製造所
貯蔵所
取扱所
10
640
276
施設
施設
施設
防火指導等件数
1,016 回
回数
参加人数 38,107 名
指導実施職員
3,705 名
民間防火組織数
婦人防火クラブ
486クラブ 49,684名
幼年消防クラブ
38クラブ 2,791名
目 次
Ⅰ 総務編
1 仙南地域広域行政事務組合の概況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 圏域の位置・地勢等 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2) 組合の共同処理する事務 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3) 組合の機構 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2. 沿革 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3. 歴代理事長・消防長 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 仙南地域広域行政事務組合消防本部の組織 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5. 消防庁舎の概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 消防庁舎 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2) 署所の配置 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6. 消防職員の現況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 配置状況と管轄人口、世帯数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2) 階級別年齢 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3) 階級別勤続年数 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(4) 年度別採用人数と退職職員数 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(5) 職員の表彰状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(6) 職員の技能資格 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(7) 職員の教育訓練機関での研修状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(8) 職員のその他の研修等の状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(9) 職員派遣の状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7. 消防費関係決算の状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8. 消防応援協定等の締結状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1
1
2
2
3
9
10
11
11
11
12
12
13
13
13
14
14
15
15
15
16
17
Ⅱ 予防編
1. 市町別防火対象物数 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2. 政令防火対象物の現況と防火管理者選任状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3. 予防関係各種届受理状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 3階以上の防火対象物数(棟数) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5. 3階以上の市町別防火対象物数(棟数) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6. 建築同意事務処理状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 署別処理状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2) 年度別処理状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3) 用途別処理状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7. 市町別危険物施設数 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8. 危険物規制事務処理状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9. 立入検査実施状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 防火対象物 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2) 危険物施設 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3) 少量危険物施設等 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10. 火薬類関係事務処理状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 許可等事務 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2) 検査等事務 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11. 防火管理者講習会受講状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12. 防災訓練、防火講話等指導実施状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13. 民間防火組織等の現況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 防火クラブ等 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2) その他の団体 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18
19
20
21
22
23
23
23
23
24
24
25
25
26
26
27
27
27
28
28
28
28
28
Ⅲ 警防編
1. 消防車両の配置状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2. 災害等の出動状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3. 職員訓練実施状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
29
30
30
4. 各種調査及び教養訓練実施状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30
Ⅳ 火災編
1. 火災発生状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 月別 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2) 市町別 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3) 月別発生件数の推移 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(4) 時間帯別発生件数 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(5) 原因別と損害額 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2. 過去10年間の火災件数,焼損面積,損害額 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3. 過去10年間の市町別火災発生状況と死者の推移 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 過去10年間の月別火災発生状況と死者の推移 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
31
31
32
33
33
34
35
36
37
Ⅴ 救急編
1. 救急活動状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 月別 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2) 市町別 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3) 救急隊別 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(4) 時間帯別 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(5) 曜日別 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(6) 曜日・事故種別 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(7) 傷病程度別搬送状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(8) 年齢区分別搬送状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2. 市町別医療機関収容状況(搬送人員) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3. 市町別管内管外収容状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 高速道路救急活動状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5. 高速道路管轄市町別出動状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6. 市町別現場到着及び収容所要時間状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7. 救急隊員の行った応急処置状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8. 過去10年間の出場・搬送状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 事故種別毎 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2) 市町別 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9. 応急手当講習会等の実施状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
38
38
39
40
41
41
42
43
43
44
44
45
45
46
47
48
48
49
50
Ⅵ 救助編
1. 救助出動・活動状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 月別 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2) 市町別 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3) 年齢・性別・傷病程度別 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(4) 救出所要時間 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(5) 救助活動に使用した器具機材 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
51
51
51
52
52
52
Ⅶ 通信編
1. 通信施設 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 指令システム構成図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2) 消防通信系統図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3) 無線系統図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(4) デジタル無線施局等一覧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(5) 消防緊急情報システム主要機器等一覧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(6) 通信指令回線構成 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2. 119番通報等受信状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 各種通報受信状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2) 119番通報種別 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3) 119番通報種別の推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(4) 119番通報形態(通報手段)の推移 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(5) 月別通信処理状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3. 消防テレホンニュース着信状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
53
53
54
55
55
56
56
57
57
57
58
58
59
60
Ⅰ 総務編
【Ⅰ総務編】
1. 仙南地域広域行政事務組合の概況
(1)圏域の位置、地勢等
本圏域は、宮城県の南部に位置し、山形県及び福島県に隣接しており、東北最大の都市である仙
台市に接している地域にあり、白石市、角田市、蔵王町、七ヶ宿町、大河原町、村田町、柴田町、川
崎町、丸森町の2市7町で構成されております。
地勢は、圏域西部一帯の標高が高く、奥羽山脈蔵王連峰の熊野岳(標高1,841m)が主峰であり、
東に向かってなだらかな丘陵地帯が広がっています。一方、東部と南部は阿武隈山地に囲まれ、そ
れぞれの丘陵地帯を縫って流れる阿武隈川と白石川が農耕地を潤しております。白石川上流にある
七ヶ宿ダムと北部に位置する釜房湖は、圏域住民のみならず仙台市民の上水道源となっておりま
す。
気候は、県内では比較的温暖な気象条件にありますが、東西に約50キロの広大な地形や河川の
有無等により、平野部と山間部とでは、気温、降雨量などに大きな差がみられます。
圏域内には、白石蔵王駅を有する東北新幹線のほか、東北本線、阿武隈急行線の鉄道があり、
東北自動車道、山形自動車道などの道路網により交通の要所として重要な役割を担っております。
-1-
【Ⅰ総務編】
(2)組合の共同処理する事務
①地方教育行政の組織及び運営に関する法律第30条の規定による視聴覚教材センターの設置、管理及
び運営に関すること。(S46.4.1)
②消防組織法及び消防法の規定による消防事務に関すること。ただし、消防団に関する事務を除く。
(S47.4.1)
③廃棄物の処理及び清掃に関する法律第6条の2の規定による一般廃棄物の処分並びに第9条の3の規
定による一般廃棄物処理施設の設置、管理及び運営に関すること。(S47.4.1)
④墓地、埋葬等に関する法律第10条の規定による火葬場の設置、管理及び運営に関すること。(S47.4.1)
⑤文化交流広場の設置、管理及び運営に関すること。(H7.2.15)
⑥広域圏活性化プロジェクト中核施設の設置、管理及び運営に関すること。(H7.2.15)
⑦仙南広域圏の振興発展に資する事業の実施に関すること。(H23.4.1)
⑧介護保険法の規定による介護認定審査会の設置及び運営に関すること。(H11.8.1)
⑨知事の権限に属する液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律の規定による事務の
うち構成市町において処理することとされた事務に関すること。(H12.4.1)
⑩知事の権限に属する火薬類取締法の規定による事務のうち構成市町において処理することとされた事
務に関すること。(H12.4.1)
⑪地方税法の規定に基づき、構成市町が賦課徴収することとされている地方税に係る滞納事案のうち、構
成市町の長との協議により組合が処理することとなった事案に係る滞納整理に関すること。(H17.4.1)
⑫障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律の規定による市町村審査会の設置及
び運営に関すること。(H18.3.31)
(3)組合の機構
議会
教育委員会
議長
教育長
議員
(17名)
理事会(組合構成市町長)
監査委員
理事長
2名
助 役
会計管理者
消防長
次 長
事
務
局
仙
南
芸
術
文
化
セ
ン
タ
ー
視事
聴
覚務
教局
材
セ
ン
タ
ー
会
計
課
仙
南
最
終
処
分
場
仙
南
リ
サ
イ
ク
ル
セ
ン
タ
ー
柴
田
衛
生
セ
ン
タ
ー
大
河
原
衛
生
セ
ン
タ
ー
川 柴 あ
ぶ
崎 田 く
斎 斎 ま
斎
苑 苑 苑
角 業 介 滞 企 総
田
護 納 画
衛 務 保 整 財 務
生
険 理 政
セ 課 課 課 課 課
ン
タ
ー
七
ヶ
宿
斎
苑
白
管 予 警 指
理 防 防 令
課 課 課 課
蔵
王
出
張
所
石
斎
苑
-2-
白
石
消
防
署
角
田
消
防
署
七
ヶ
宿
出
張
所
丸
森
出
張
所
柴
田
消
防
署
槻
木
派
出
所
大
河
原
消
防
署
村
田
出
張
所
川
崎
出
張
所
【Ⅰ総務編】
2. 沿革
昭和 45 年 8 日 仙南地域広域行政事務組合設立
昭和 47 年 4 月 消防本部を設置(本部,4消防署,4出張所,1分遣所,1派出所)し、消防業務を開始
職員定数条例168名(実職員129名,消防ポンプ自動車10台,救急自動車3台)
救急隊を白石,角田,柴田消防署に設置
9 月 救急車配備(白石消防署)
10 月 消防ポンプ自動車5台配備(白石消防署蔵王出張所,同七ヶ宿分遣所,角田消防署丸森
出張所,大河原消防署,同川崎出張所)
11 月 白石消防署蔵王出張所,同七ヶ宿分遣所を新築
昭和 48 年 3 月 司令車(消防本部),消防ポンプ自動車2台を配備(大河原消防署,同村田出張所)
無線電話装置を設置(固定局8,基地局9)
4 月 実職員数146名
10 月 指揮車7台配備(白石消防署蔵王出張所,同七ヶ宿分遣所,角田消防署丸森出張所,
大河原消防署,同村田出張所,同川崎出張所,柴田消防署)
昭和 49 年 2 月 消防ポンプ自動車2台配備(角田消防署丸森出張所,柴田消防署)
3 月 大河原消防署に救急隊を設置
大河原消防署村田出張所,同川崎出張所,角田消防署丸森出張所を新築
4 月 実職員数165名
6 月 救急車配備(白石消防署)
9 月 水槽付消防ポンプ自動車を配備(白石消防署蔵王出張所)
10 月 消防ポンプ自動車配備(白石消防署)
昭和 50 年 4 月 実職員数167名
昭和 51 年 4 月 〃 168名
昭和 52 年 4 月 〃 166名
11 月 消防ポンプ自動車配備(白石消防署)
12 月 消防本部に特別消防隊を設置
昭和 53 年 4 月 消防本部を2課4係に改正,実職員数165名
9 月 職員定数条例改正により消防職員175名となる
10 月 消防ポンプ自動車更新(白石消防署)
11 月 水槽付消防ポンプ自動車を配備(角田消防署)
救急車配備(大河原消防署)日本損害保険協会より寄附
昭和 54 年 3 月 司令車更新(消防本部)
4 月 実職員数167名
9 月 指揮車更新(角田消防署丸森出張所)
11 月 救急車更新(角田消防署)
昭和 55 年 4 月 実職員数172名
8 月 仙南地域広域行政事務組合総合庁舎新築により,消防本部,大河原消防署を現在地に移転
9 月 指揮車更新(大河原消防署村田出張所,同川崎出張所)
12 月 梯子付消防ポンプ自動車配備(消防本部)
昭和 56 年 4 月 実職員数173名
白石消防署新築,移転
7 月 消防ポンプ自動車更新(柴田消防署),救急車更新(白石消防署,大河原消防署)
10 月 水槽付消防ポンプ自動車更新(白石消防署)
12 月 救助工作車を配備(消防本部)
大河原消防署川崎出張所救急自動車配備
昭和 57 年 3 月 角田消防署増改築
4 月 実職員数175名
指揮車更新(白石消防署,同蔵王出張所,角田消防署)
6 月 消防音楽隊を設置(消防本部)
7 月 消防ポンプ自動車更新(角田消防署)
8 月 救急車配備(大河原消防署)
9 月 職員定数条例改正により消防職員182名となる
12 月 白石消防署七ヶ宿分遣所改築
昭和 58 年 1 月 梯子付消防ポンプ自動車配備(白石消防署)
3 月 柴田消防署改築
4 月 実職員数182名
9 月 水槽付消防ポンプ自動車配備(柴田消防署)
救急車更新(白石消防署)
11 月 屈折梯子付消防ポンプ自動車配備(角田消防署)
-3-
昭和 59 年 1 月
4 月
11 月
昭和 60 年 2 月
4 月
8 月
昭和 61 年 4 月
7 月
12 月
昭和 62 年 1 月
3 月
4 月
6 月
7 月
8 月
10 月
11 月
12 月
昭和 63 年 3 月
4 月
4 月
7 月
9 月
10 月
11 月
12 月
平成 元 年 3
4
7
9
月
月
月
月
平成 2 年 3 月
4 月
5 月
9 月
11 月
平成 3 年 1 月
3 月
4 月
8 月
10 月
12 月
平成 4 年 2
4
5
8
9
平成 5 年 3
4
月
月
月
月
月
月
月
特別消防隊を白石消防署,角田消防署,大河原消防署に移す
実職員数179名
消防ポンプ自動車更新(角田消防署,大河原消防署)
白石消防署東部詰所設置
実職員数180名
消防ポンプ自動車更新(白石消防署,角田消防署丸森出張所,大河原消防署,同川崎出張所)
実職員数180名
救急車更新(大河原消防署,柴田消防署)
無線伝搬調査
消防ポンプ自動車更新(白石消防署七ヶ宿分遣所,大河原消防署村田川崎出張所)
白石消防署蔵王出張所,大河原消防署川崎出張所庁舎補修
指揮車更新(角田消防署丸森出張所)
実職員数180名
査察車配備(角田消防署)
白石消防署蔵王出張所,角田消防署丸森出張所車庫シャッター取付工事施工
防災車両(小型貨物車)寄附受納(日本防火協会)
通信指令室増築,書庫増改築
雨塚山無線中継所新築
消防ポンプ自動車更新(大河原消防署,柴田消防署)
消防緊急情報システム設置工事完成(国庫補助事業)
実職員数182名
消防本部消防課通信係を新設
消防緊急情報システム運用開始
査察車更新(大河原消防署,柴田消防署)
査察車更新(白石消防署)
指揮車更新(大河原消防署川崎出張所)
消防ポンプ自動車更新(白石消防署)
梯子付消防ポンプ自動車分解整備(大河原消防署)
白石消防署東部詰所廃止
白石消防署,大河原消防署川崎出張所車庫シャッター取付工事施工
角田消防署丸森出張所庁舎外壁防水工事施工
救急自動車更新(角田消防署)
消防ポンプ自動車更新(大河原消防署,柴田消防署)
救急自動車寄附受納(宮城県共済農業協同組合連合会)
実職員数182名
白石消防署公共下水道切替工事施工
水槽付消防ポンプ自動車更新(白石消防署蔵王出張所)
指揮車更新(柴田消防署)
柴田消防署構内舗装補修
救急自動車更新(白石消防署)
実職員数182名
指揮車更新(角田消防署)
白石消防署七ヶ宿分遣所公共下水道切替工事施工
大河原消防署村田出張所庁舎外壁塗装工事施工
角田消防署公共下水道切替工事施工
消防ポンプ自動車更新(角田消防署丸森出張所)
実職員数181名
救急自動車寄附受納(日本防火協会)
柴田消防署槻木派出所移転に伴う庁舎新築
宮城県防災ヘリコプターの航空隊員として1名県派遣
消防ポンプ自動車更新(白石消防署)
大河原消防署仮眠室模様替
大河原消防署川崎出張所公共下水道切替工事施工
大河原消防署村田出張所公共下水道切替工事施工
指揮車更新(白石消防署)
実職員数181名
大河大原消防署村田出張所屋上防水工事施工
白石消防署七ヶ宿分遣所外壁塗装工事施工
大河原消防署村田出張所車庫シャッター工事施工
指揮車更新3台(白石消防署蔵王出張所,白石消防署七ヶ宿分遣所,大河原消防署)
実職員数182名
-4-
平成 6
平成 7
平成 8
平成 9
平成 10
5 月 角田消防署丸森出張所公共下水道切替工事施工
白石消防署七ヶ宿分遣所庁舎屋上防水工事施工
8 月 大河原消防署村田出張所庁舎内壁塗装補修工事施工
9 月 総合庁舎玄関庇改修,正門拡幅,国旗掲揚塔設置工事施工
11 月 総合庁舎構内舗装補修工事施工
12 月 柴田消防署車庫シャッター改修工事施工
年 3 月 角田消防署庁舎内塗装改修工事施工
消防司令車更新(消防本部)
救急自動車寄附受納(宮城県共済農業協同組合連合会)
救急救命士1名資格取得
4 月 実職員数182名
7 月 総合庁舎及び白石消防署蔵王出張所下水道切替工事施工
8 月 昇任試験実施(消防司令補・消防副士長)
9 月 化学消防ポンプ自動車寄附受納(白石消防署)日本損害保険協会より
10 月 総合庁舎屋外防水補修工事施工
水槽付消防ポンプ自動車更新(角田消防署)
年 3 月 宮城県防災ヘリコプターの航空隊員として1名県派遣
白石消防署七ヶ宿分遣所庁舎,事務室及び食堂内装補修工事施工
4 月 救急救命士1名資格取得(計2名)
実職員数182名
6 月 室内空調設備設置工事(白石・角田・柴田消防署及び角田消防署丸森出張所)
9 月 大河原消防署村田出張所事務所床改修工事
10 月 白石消防署七ヶ宿分遣所火災予防用屋上看板設置工事
白石消防署屋上防水工事
11 月 大河原消防署川崎出張所排水設備修繕
12 月 角田消防署屋上摺及び笠木塗装修繕
年 1 月 柴田消防署食堂及び通信室並びに雨水管塗装修繕
3 月 高規格救急自動車配備(白石消防署)
白石消防署蔵王出張所裏庭舗装工事施工
救急自動車更新(柴田消防署)
4 月 白石消防署七ヶ宿分遣所トイレ配管修繕
実職員数182名
仙南地域広域行政事務組合消防計画及び災害活動連携マニュアル策定
救急救命士1名資格取得(計3名)
8 月 消防本部消防課通信係を通信指令室に組織改正
白石消防署七ヶ宿分遣所に救急自動車配備
白石消防署七ヶ宿分遣所避雷針修繕
9 月 白石消防署蔵王出張所庁舎改修工事施工
11 月 福島県福島市,山形県上山市及び山形県高畠町と消防相互応援協定締結
11 月 救急救命士1名資格取得(計4名)
年 1 月 大河原消防署村田出張所舗装補修工事施工
2 月 救急自動車寄附受納(大河原消防署)宮城県共済農業協同組合連合会より
水槽付消防ポンプ自動車更新(白石消防署)
消防ポンプ自動車更新(柴田消防署槻木派出所)
4 月 実職員数182名
5 月 総合庁舎講堂改修工事施工
6 月 消防査察車更新(角田消防署)
白石消防署西側外壁塗装工事施工
10 月 消防署庁舎屋上防水工事施工(角田消防署,柴田消防署)
11 月 救急救命士1名資格取得(計5名)
12 月 水槽付消防ポンプ自動車更新(柴田消防署)
年 1 月 小型動力ポンプ付水槽車配備(大河原消防署)
2 月 亘理地区行政事務組合,名取市及び岩沼市と携帯電話等からの119番通報転送等に関
する協定締結
消防指揮車更新(角田消防署丸森出張所)
3 月 携帯電話・自動車電話からの119番通報受信開始
消防査察車更新(大河原消防署)
角田消防署丸森出張所庁舎外壁防水工事施工
4 月 実職員数182名
救急自動車更新(大河原消防署川崎出張所)
救急救命士1名資格取得(計6名)
-5-
7月
10 月
11 月
12 月
平成 11 年 1 月
2月
3月
4月
11 月
12 月
平成 12 年 3 月
4月
5
8
平成 13 年 2
3
4
月
月
月
月
月
7月
10 月
平成 14 年 2 月
4月
11 月
平成 15 年 2 月
3月
4月
6月
11 月
12 月
平成 16 年 2 月
4月
5月
10 月
11 月
平成 17 年 2 月
3月
3月
4月
消防指揮車更新(大河原消防署村田出張所・川崎出張所)
救急救命士1名資格取得(計7名)
角田消防署丸森出張所サッシ窓改修工事施工
水槽付消防ポンプ自動車配備(角田消防署丸森出張所)
高規格救急自動車配備(角田消防署)
大河原消防署村田出張所庁舎防水工事施工
消防査察車更新(柴田消防署)
実職員数182名
救急救命士1名資格取得(計8名)
消防次長を次長に,消防署の次長を副署長に職名変更
消防署に救急係を設置
救急救命士2名資格取得(計10名)
救助工作車更新(大河原消防署)
消防査察車更新(白石消防署)
消防指揮車更新(柴田消防署)
実職員数182名
組合規約一部変更(県からの移譲事務を共同処理事務に追加)
大河原消防署訓練塔改修工事施工
角田消防署非常電源改修工事施工
角田消防署丸森出張所屋上防水工事施工
宮城県防災ヘリコプターの航空隊員として1名県派遣
実職員数182名
救急救命士1名資格取得(計11名)
柴田消防署下水道切替工事施工
救急救命士1名資格取得(計12名)
高規格救急自動車配備(大河原消防署)
通信管理棟新築及び消防緊急通信指令装置導入
実職員数182名
組合規約一部変更(県からの移譲事務を共同処理事務に追加)
救急救命士1名資格取得(計13名)
救急救命士1名資格取得(計14名)
組合規約一部改正施行(消防費に関する負担金の拠出方法の変更)
梯子付消防自動車更新(大河原消防署)
高規格救急自動車配備(柴田消防署)
消防ポンプ自動車更新(角田消防署・大河原消防署)
消防指揮車更新(白石消防署蔵王出張所)
消防査察車更新(白石消防署)
大河原消防署村田出張所屋上・ベランダ防水工事施工
条例定数206名
実職員数188名
角田消防署丸森出張所救急自動車配備
救急救命士有資格者1名採用(計15名)
白石消防署七ヶ宿分遣所シャワー設備設置工事
救急救命士1名資格取得(計16名)
白石消防署庁舎内壁塗装工事
大河原消防署川崎出張所外壁改修工事
消防ポンプ自動車更新(白石消防署・角田消防署)
消防指揮車更新(大河原消防署)
条例定数206名
実職員数188名
女性消防職員1名採用
救急救命士1名資格取得(計17名)
救急救命士1名資格取得(計18名)
女子仮眠室整備工事施工
救急救命士1名資格取得(計19名)
消防課に救急係設置
大河原消防署川崎出張所救急車自動車配備(高規格救急自動車)
消防ポンプ自動車更新(大河原消防署・白石消防署七ヶ宿分遣所)
消防指揮車更新(消防本部・白石消防署七ヶ宿分遣所)
条例定数206名
実職員数192名
-6-
11 月
12 月
平成 18 年 3 月
4月
10 月
平成 19 年 3 月
4月
6月
10 月
12 月
平成 20 年 3 月
4月
10 月
12 月
平成 21 年 2 月
3月
4月
12 月
平成 22 年 3 月
4月
7月
10 月
12 月
平成 23 年 2 月
3月
4月
5月
8月
12 月
平成 24 年 2 月
白石消防署蔵王出張所救急自動車配備
救急救命士2名資格取得(計21名)※うち1名は新規採用職員
救急救命士1名資格取得(計22名)
消防表彰規程制定
高規格救急自動車配備(白石消防署七ヶ宿分遣所)
消防ポンプ自動車更新(大河原消防署村田出張所・大河原消防署川崎出張所)
条例定数206名
実職員数193名
女性消防職員1名採用(計2名)
救急救命士4名資格取得(計26名)※うち3名は新規採用職員
救急救命士による薬剤投与運用開始(宮城県メディカルコントロール協議会認定救命士2名)
消防ポンプ自動車更新(柴田消防署)
女子仮眠室シャワー設備設置工事
条例定数206名
実職員数199名
女性消防職員1名採用(計3名)
救急救命士8名資格取得(計34名)※うち5名は新規採用職員
通信指令室を指令課に,白石消防署七ヶ宿分遣所を白石消防署七ヶ宿出張所に組織改正
消防長の階級を消防正監に改正
主幹及び主査並びに出張所に第一係及び第二係を新設
高規格救急自動車更新(白石消防署)
白石消防署仮眠室等改修工事
高規格救急自動車配備(角田消防署丸森出張所)
消防査察車更新(大河原消防署)
消防ポンプ自動車更新(白石消防署蔵王出張所)
条例定数206名
実職員数203名
女性消防職員1名採用(計4名)
救急救命士3名資格取得(計35名)※うち1名は新規採用職員
予防技術資格者認定要綱制定
柴田消防署仮眠室等改修工事
大河原消防署村田出張所救急自動車配備(高規格救急自動車)
水槽付消防ポンプ自動車更新(白石消防署蔵王出張所)
消防査察車更新(柴田消防署)
条例定数206名
実職員数206名
救急救命士1名資格取得(計36名)
高規格救急自動車配備(角田消防署)
消防ポンプ自動車更新(角田消防署丸森出張所)
消防訓練施設設置工事
条例定数206名
実職員数211名(定数外職員含む。)
女性消防職員1名採用(計5名)
救急救命士3名資格取得(計38名)※うち1名は新規採用職員
連絡車購入(本部)
角田消防署仮眠室等改修工事
高規格救急自動車配備(白石消防署蔵王出張所)
消防ポンプ自動車更新(白石消防署)
救助資機材付消防ポンプ自動車配備(角田消防署)
耐震補強工事(角田消防署・柴田消防署)
条例定数206名
実職員数217名(定数外職員含む。)
女性消防職員2名採用(計7名)
救急救命士5名資格取得(計42名)※うち3名は新規採用職員
大河原消防署村田出張所新庁舎竣工
実職員数212名(定数外職員含む。)
※ 東日本大震災に伴う勤務延長職員の退職による。
白石消防署外壁改修工事
高規格救急自動車配備(白石消防署)
消防指揮車更新(大河原消防署川崎出張所)
消防指揮車更新(角田消防署丸森出張所)
-7-
4 月 条例定数206名
実職員数212名(定数外職員含む。)
女性消防職員1名採用(計8名)
救急救命士4名資格取得(計46名)※うち2名は新規採用職員
本署に救急第一・第二係長及び出張所に庶務係長・消防第一係長・消防第二係長を新設
6 月 消防緊急通信指令システム更新
10 月 角田消防署外壁改修工事
12 月 高規格救急自動車更新(大河原消防署配備)
平成 25 年 1 月 消防指揮車更新(白石消防署・大河原消防署村田出張所)
2 月 人員輸送車(マイクロバス)総務省から配備(消防本部)
3 月 高規格救急自動車JA共済から寄贈(柴田消防署に更新配備)
屈折はしご付消防自動車更新配備(白石消防署)
4 月 条例定数206名
実職職員数216名(定数外職員含む)
救急救命士2名資格取得(47名)
消防救急無線デジタル化運用開始
6 月 大河原消防署川崎出張所新庁舎竣工
白石消防署蔵王出張所新庁舎移転竣工
12 月 白石市より白石消防署隣接地の無償貸与を受ける
白石消防署訓練用敷地整備工事
平成 26 年 1 月 化学消防ポンプ自動車更新(白石消防署)
資機材搬送車更新(柴田消防署)
消防査察車更新(白石消防署)
2 月 消防指揮車更新(柴田消防署)
太陽光発電装置設置工事(大河原消防署村田出張所・大河原消防署川崎出張所)
3 月 角田消防署丸森出張所新庁舎移転竣工
消防音楽隊の解散
4 月 条例定数206名
実職員数219名(定数外職員含む)
消防本部の組織に関する規則一部改正施行(消防課を廃止し、予防課及び警防課を新設。予防課
に予防係と危険物係、警防課には警防係と救急係をそれぞれ設置)
救急救命士4名資格取得(計49名)※うち2名は新規採用職員
7 月 緊急WEB通報システム運用開始
10 月 水槽付消防ポンプ自動車更新(白石消防署)
11 月 消防吏員綱紀粛正推進委員会設置
12 月 救急救命士の処置拡大(心肺停止前の重度傷病者に対する静脈路確保及び輸液、
血糖測定並びに低血糖発作症例へのブドウ糖溶液の投与)運用開始。
高規格救急自動車更新(大河原消防署川崎出張所)
火災予防条例及び同規則一部改正施行(屋外催しに係る防火管理等)
危険物屋内貯蔵所竣工(白石消防署)
気象観測装置更新(通信管理棟)
平成 27 年 2 月 太陽光発電装置設置工事竣工(白石消防署蔵王出張所・角田消防署丸森出張所)
指揮車更新(角田消防署)
4 月 職員定数条例の一部を改正する条例施行(消防職員206名から233名に増員)
救急救命士2名資格取得(計52名)
実職員数208名(定数外4名含む)
-8-
【Ⅰ総務編】
3. 歴代理事長・消防長
理
事
長
氏 名
麻
三
生
寛
文 字
大
平
在
道
(白石市長)
正 次
(角田市長)
良
治
職
期
間
昭 和 45 年 8 月 25 日 ~ 昭 和 51 年 9 月 24 日
昭 和 51 年 9 月 25 日 ~ 昭 和 51 年 12 月 8 日
(職務代理)
昭 和 51 年 12 月 9 日 ~ 昭 和 53 年 11 月 30 日
昭 和 53 年 12 月 1 日 ~ 昭 和 53 年 12 月 12 日
(村田町長)
(職務代理)
昭 和 53 年 12 月 13 日 ~ 昭 和 58 年 5 月 24 日
浅
川
純
直
(角田市長)
昭 和 58 年 5 月 25 日 ~ 昭 和 63 年 8 月 9 日
川
井
貞
一
(白石市長)
昭 和 63 年 8 月 13 日 ~ 平 成 16 年 11 月 13 日
佐
藤
清
吉
(角田市長)
平 成 16 年 12 月 8 日 ~ 平 成 20 年 8 月 9 日
風
間
康
静
(白石市長)
平 成 20 年 9 月 1 日 ~ 現在に至る
※管理者制度 昭和45年8月25日~昭和53年3月31日
※理事会制度 昭和53年4月 1日~
消
防
氏
長
名
階
級
在
等
職
期
間
麻
生
寛
道
管
理
者
昭 和 47 年 4 月 1 日 ~ 昭 和 49 年 7 月 31 日
井
上
兵
衛
消
防
監
昭 和 49 年 8 月 1 日 ~ 昭 和 52 年 3 月 31 日
佐
藤
誠
消
防
監
昭 和 52 年 4 月 1 日 ~ 昭 和 53 年 4 月 7 日
五 郎
消
防
監
昭 和 53 年 4 月 12 日 ~ 平 成 元 年 2 月 28 日
壽
消
防
監
平 成 元 年 3 月 1 日 ~ 平 成 5 年 3 月 31 日
真
消
防
監
平 成 5 年 4 月 1 日 ~ 平 成 8 年 3 月 31 日
斎
藤 皆
伊
藤
三
門
間
渡
邉
信
英
消
防
監
平 成 8 年 4 月 1 日 ~ 平 成 12 年 3 月 31 日
鈴
木
丈
夫
消
防
監
平 成 12 年 4 月 1 日 ~ 平 成 14 年 3 月 31 日
及
川
悦
夫
消
防
監
平 成 14 年 4 月 1 日 ~ 平 成 16 年 3 月 31 日
加
藤
建
消
防
監
平 成 16 年 4 月 1 日 ~ 平 成 18 年 3 月 31 日
澤
田
良
雄
消
消
防
正
監
監
平 成 18 年 4 月 1 日 ~ 平 成 19 年 3 月 31 日
平 成 19 年 4 月 1 日 ~ 平 成 20 年 3 月 31 日
近
江
正
人
消
防
正
監
平 成 20 年 4 月 1 日 ~ 平成21年3月31日
水
戸
政
則
消
防
正
監
平 成 21 年 4 月 1 日 ~ 平成22年3月31日
島
貫
孝
行
消
防
正
監
平 成 22 年 4 月 1 日 ~ 平成23年4月30日
大
松
敏
二
消
防
正
監
平 成 23 年 5 月 1 日 ~ 平成26年3月31日
宍
戸
克
美
消
防
正
監
平 成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成27年3月31日
佐
藤
義
信
消
防
正
監
平 成 27 年 4 月 1 日 ~ 現在に至る
防
-9 -
【Ⅰ総務編】
4. 仙南地域広域行政事務組合消防本部の組織
消
防
長
次 長
大
河
原
消
防
署
救
急
係
(
第
一
係
・
第
二
係
)
川
崎
出
張
所
(
庶
務
係
・
消
防
第
一
係
・
消
防
第
二
係
)
村
田
出
張
所
(
庶
務
係
・
消
防
第
一
係
・
消
防
第
二
係
)
警
防
係
(
第
一
係
・
第
二
係
)
特
別
救
助
隊
柴
田
消
防
署
予 総
防 務
係 係
(
第
一
係
・
第
二
係
)
救
急
係
(
第
一
係
・
第
二
係
)
槻
木
派
出
所
警
防
係
(
第
一
係
・
第
二
係
)
救
助
隊
角
田
消
防
署
予 総
防 務
係 係
(
第
一
係
・
第
二
係
)
救
急
係
(
第
一
係
・
第
二
係
)
丸
森
出
張
所
(
庶
務
係
・
消
防
第
一
係
・
消
防
第
二
係
)
警
防
係
(
第
一
係
・
第
二
係
)
救
助
隊
白
石
消
防
署
予 総
防 務
係 係
(
第
一
係
・
第
二
係
)
救
急
係
(
第
一
係
・
第
二
係
)
七
ヶ
宿
出
張
所
(
庶
務
係
・
消
防
第
一
係
・
消
防
第
二
係
)
蔵
王
出
張
所
(
庶
務
係
・
消
防
第
一
係
・
消
防
第
二
係
)
-10 -
警
防
係
(
第
一
係
・
第
二
係
)
救
助
隊
予 総
防 務
係 係
(
第
一
係
・
第
二
係
)
指
警
予
管
令
防
防
理
課
課
課
課
通
信
情
報
係
通 救 警 危 予 人 総
信 急 防 険 防 事 務
管 係 係 物 係 教 係
理
係
養
係
係
【Ⅰ総務編】
5. 消防庁舎の概要
(1)消防庁舎
本部署所等別
建築年月
所 在 地
昭55. 8
消防本部
鉄筋コンクリート造
平屋建
423.72
柴田郡村田町大字沼辺字上ノ山1-4
平24. 10 鉄骨・一部外壁アルミ板造 平屋建
23.23
柴田郡川崎町大字支倉字殿上山地内
平24. 10 鉄骨・一部外壁アルミ板造 平屋建
23.23 1,818.84
伊具郡丸森町筆甫字川下二地内
平24. 10 鉄骨・一部外壁アルミ板造 平屋建
23.23 1,111.39
白石市小原字雨塚山地内
平24. 10 鉄筋コンクリート造
平屋建
18.60
251.44
平24. 10 鉄筋コンクリート造
平屋建
25.00
116.00
昭63. 11 鉄筋コンクリート造
平屋建
20.28
186.00
白石市城北町4番2号
昭56. 4
鉄筋コンクリート造
2階建
830.75 1,434.15
蔵王町大字円田字谷地76番2
平25. 6
木造一部鉄骨造
平屋建
462.68 2,090.70
七ヶ宿町字関126番地
昭47. 11 〃
平屋建
191.08
鉄筋コンクリート造
2階建
830.78 1,104.76
木造一部鉄骨造
2階建
456.40 1,055.00
鉄筋コンクリート造
2階建
698.39 1,461.21
軽量鉄骨造
平屋建
平14. 2
大萩山基地局
白石市郡山字大萩山6番地の1
雨塚山無線中継所 白石市小原字雨塚山1番地の18地内
白 本署
石
消 蔵王出張所
防
署 七ヶ宿出張所
角
田 本署
消
防 丸森出張所
署
昭43. 7
角田市角田字大坊41番地
(昭57. 3)
丸森町字鳥屋82番地1
柴
田 本署
消
防 槻木派出所
署
平26. 3
昭43. 10
柴田町船岡東四丁目6番2号
(昭58. 3)
柴田町槻木下町二丁目7番36号
大 本署
河
原
村田出張所
消
防
署 川崎出張所
2,997.52
3階建
大河原町字新青川1番地の1
雨塚山基地局
敷地面積
(㎡)
鉄骨鉄筋コンクリート造
(昭63. 11)
通信管理棟
消 太陽の村基地局
防
本 支倉基地局
部 離森基地局
建築延面積
(㎡)
構 造
(増改築年月)
平3. 8
大河原町字新青川1番地の1
―
増築(70.68)
50.78
―
―
6,644.63
926.58
524.00
163.35
消防本部
併設
村田町大字村田字西田56番地の1
平23. 4
木造一部鉄骨造
平屋建
396.50 1,240.97
川崎町大字前川字町尻11番地の1
平25. 6
木造一部鉄骨造
平屋建
406.42 1,373.42
(2)署所の配置
仙台市青葉区
仙台市太白区
川崎町
山形県
仙台市若林区
Y
名取市
村田町
蔵王町
Y
Y
Y
Y
大河原町
Y
七ヶ宿町
Y
岩沼市
柴田町
亘理町
角田市
白石市 Y
Y
山
元
町
Y
Y 消防本部・大河原署
Y
Y
Y
丸森町
消防署
出張所
槻木派出所
福島県
-11 -
太
平
洋
【Ⅰ総務編】
6.消 防 職 員 の 現 況
(1) 配置状況と管轄人口、管轄世帯数
階
級 消
消
防
監
消
防
司
令
長
消
防
司
令
消
防
司
令
補
消
防
士
事
務
職
員
計
管
轄
市
町
7
32
46 34
59
26
(1) (1)
(3)
2
208
(5)
-
2
-
-
-
9
(5)
-
-
-
2
-
-
-
3
-
-
-
10
-
-
-
属
防
正
監
計
1
1
消 消防長・次長
1
1
所
(H27.4.1現在)
消
防
士
長
消
防
副
士
長
2 1
(1) (1)
1
3
2
(3)
管轄
人口
管轄
世帯数
(H
27.3.31)
(H
27.3.31)
178,528 67,222
管
理
課
予
防
課
警
防
課
1
2
部 指
令
課
1
3
3
2
1
署
1
4
6
2
5
11
29
白石市
35,883 14,076
2
3
4
1
5
15
蔵王町
12,709
4,450
2
3
1
2
1
9
七ヶ宿町
1,542
660
4
6
6
3
8
28
角田市
30,634 11,249
2
5
1
3
4
15
丸森町
14,725
38,324 15,162
防
本
白 本
1
1
石
消 蔵王出張所
防
署 七ヶ宿出張所
角 本
署
田
消
防
署 丸森出張所
1
柴田消防署
1
4
5
3
4
10
27
柴田町
1
4
6
6
5
7
29
大河原町
23,723
9,300
村田出張所
2
3
5
1
4
15
村田町
11,615
3,935
署 川崎出張所
2
3
3
1
6
15
川崎町
9,373
3,278
大 本
河
原
消
署
5,112
防
※( )は派遣、学校入校中の職員を再掲:宮城県消防学校教官へ消防司令補1名、宮城県消防学校(初任
総合教育)へ消防士3名、救急救命東京研修所(研修生)へ消防士長1名
- 12 -
【Ⅰ総務編】
(2)階級別年齢
階級
年齢
平成27年4月1日現在
消
防
正
監
消
防
司
令
長
消
防
監
消
防
司
令
補
消
防
司
令
消
防
副
士
長
消
防
士
長
18歳~19歳
20歳~24歳
25歳~29歳
30歳~34歳
35歳~39歳
40歳~44歳
45歳~49歳
計
1
1
1
1
3
4
7
平均年齢
59
55
56
50歳~54歳
55歳以上
6
22
4
32
51.5
4
15
20
6
3
25
6
19
6
年齢
1
46
34
26
59
40.7
32.6
29.3
23.2
計
6
32
42
36
1 22
1 22
12
25
11
2 208
40.5
35.2
平成27年4月1日現在
消
防
正
監
消
防
司
令
長
消
防
監
消
防
司
令
補
消
防
司
令
消
防
副
士
長
消
防
士
長
5年未満
5年以上~10年未満
10年以上~15年未満
15年以上~20年未満
20年以上~25年未満
25年以上~30年未満
計
1
1
1
1
2
5
7
平均勤続年数
41
37
37.6
30年以上~35年未満
35年以上
6
32
20
1
1
(3)階級別勤続年数
階級
事
務
職
員
消
防
士
3
19
10
32
33
1
14
27
3
8
25
1
事
務
職
員
消
防
士
4
21
47
12
1
1
46
34
26
59
20.8
10.9
7.3
2.7
計
51
41
26
1 16
1 29
6
21
18
2 208
20.5
15
(4)年度別採用人数と退職職員数
H18
H20
H21
H22
H23
H24
H25
H26
6
10
10
9
8
11
9
10
19
定 年
1
5
5
3
2
13
5
9
7
定年以外
3
1
1
2
1
1
6
6
186
187
191
200
203
201
203
197
採用人数
退職
者数
H19
職員数(派遣等、定数
外を除く)
194
206
条例定数
- 13 -
H27
3
204
233
【Ⅰ総務編】
(5)職員の表彰状況
区 分
消防庁長官
功
年度
章
平成18年度
平成19年度
平成20年度
平成21年度
平成22年度
平成23年度
平成24年度
平成25年度
平成26年度
計
宮城県知事
永 功 功消 永 勤
年
労
平成17年度以前
(平成27年4月1日現在)
勤
労
防
防
続
続 章 労災 年 章
33
3
176
2
1
1
2
3
2
1
4
2
1
2
1
2
2
1
6
3
10
功
精
勤
績
績
続
章
2
3
3
1
5
53
9
204
全 優
国 良
消 職
日本消防協会長
5
章
13
1
1
1
防 員
協 表
章 会 彰
104
3
3
1
3
6
5
6
6
1
1
1
1
1
宮城県消防協会長
永
年
勤
続
章
116
5
6
6
功
勤
表
績
続
彰
20
134
(
二
十
五
年
永
年
勤
続
永
年
勤
続
(
二
十
年
)
159
189
7
7
3
4
2
5
6
-
-
4
-
-
7
6
140
52
195
263
40
37
134
130
182
214
3
4
4
6
10
状
229
6
3
2
( 永 (
三 永 (
四
三
年 十 年
十
十
勤 五 勤
年
年
年
続
続
)
)
)
5
36
100
1
1
3
4
1
3
3
6
1
5
15
6
11
6
-
1
1
1
章
163
永
年
勤
続
(東全
永 国
北
年 消
支
勤 防
部
続 長
長
) 会
章
36
1
1
2
2
2
2
2
2
1
7
全 国 消 防 長 会 長
5
2
4
6
)
125
5
-
6
10
-
(
現
職叙
を
除
く
勲
)
8
2
2
2
3
2
2
6
5
21
(6)職員の技能資格
資格別
自
動
車
免
許
所属別
大型
中型
普通(中型限定8t未満含む)
大型特殊
けん引
自動車整備士(3級)
陸上特殊無線技士(1級)
陸上特殊無線技士(2級)
陸上特殊無線技士(3級)
甲種
危険物取扱者
乙種
甲種
消防設備士
乙種
防火査察
予防技術資格者 消防用設備等
危険物
無
線
技
士
毒物劇物取扱者
火薬類取扱保安責任者(発破技士1名含)
二級建築士
第二種電気工事士
小型船舶操縦士(一級)
小型船舶操縦士(二級)
潜水士
移動式クレーン運転士
小型移動式クレーン運転技能講習
フォークリフト運転技能講習(特別教育含む)
ガス溶接技能講習
アーク溶接等特別教育
玉掛け技能講習
車両系建設機械運転技能講習
足場の組立て等作業主任者技能講習
酸素欠乏・硫化水素危険作業従事者技能講習
振動工具取扱い作業従事者教育
救急隊員資格(救急標準課程等)
救急救命士
認定救命士(気管挿管)
認定救命士(薬剤投与)
認定救命士(ブドウ糖溶液投与等)
医療ガス保安管理技術者講習会
旧・特定化学物質等作業主任者技能講習
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習
特別管理産業廃棄物管理責任者講習会
蔵
王七 ヶ 宿角
田丸
森柴
田大 河 原村
田川
崎
計 本部 白 石 署 出 張 所 出 張 所 消 防 署 出 張 所 消 防 署 消 防 署 出 張 所 出 張 所
116
37
172
6
1
2
9
111
57
1
168
1
15
34
17
26
8
3
2
1
4
41
3
7
54
5
51
7
65
8
13
22
4
179
50
11
47
5
6
6
9
8
16
1
25
18
5
24
1
8
4
13
2
3
3
6
21
5
25
2
1
5
4
11
16
3
23
1
1
1
6
10
2
18
7
8
4
4
3
1
14
10
8
5
1
20
5
17
23
12
7
22
14
24
5
5
3
3
2
4
1
7
1
3
1
1
1
2
1
1
3
5
3
4
1
2
3
2
2
1
7
3
3
1
1
1
2
7
1
2
8
8
9
7
4
17
1
1
1
2
19
5
22
6
3
12
15
8
1
4
8
4
4
11
10
5
1
13
23
1
3
5
3
4
1
1
13
1
0
1
1
1
1
1
2
6
1
1
9
3
7
2
9
5
2
5
2
28
8
1
7
1
2
1
2
1
1
4
1
4
4
1
2
8
2
8
1
9
1
11
1
1
4
1
24
6
2
6
1
1
1
2
2
2
1
2
2
1
11
4
7
3
4
3
1
-14-
1
3
1
1
12
5
1
5
1
2
1
5
1
2
7
6
3
1
12
2
2
7
2
10
9
1
14
1
3
1
2
2
3
3
23
7
1
7
1
3
1
28
7
2
5
2
1
1
2
1
1
2
15
5
2
5
14
4
1
4
1
1
1
【Ⅰ総務編】
(7)職員の教育訓練機関での研修状況
消 防 大 学 校
種別
実務
講習
専 科 教 育
総合教育
上 幹
級 部
幹 科
部
科
宮 城 県 消 防 学 校
予
防
科
警
防
科
救
助
科
救
急
科
危
険
物
科
火
災
調
査
科
特
殊
災
害
科
新
任
教
官
科
自
主
防
災
初任総合
幹部教育
初
任
科
・
救
助
科
救
急
科
初
級
幹
部
科
8
6
10
10
9
8
1 10
1 10
10
7
3
5
9
9
7
10
10
9
2
19 18
2
中
級
幹
部
科
上
級
幹
部
科
専 科 教 育
火
災
調
査
科
予
防
査
察
科
危
険
物
科
警
防
科
特
殊
災
害
科
救
急
科
気
管
挿
管
特
別
講
習
2
2
3
2
2
1
1
1
1
1
2
1
2
2
2
医
療
ガ
ス
取
扱
保
安
講
習
技足
能場
講組
習立
て
等
作
業
主
任
者
年
度
H17
1
H18
1
1
1
H19
1
H20
1
1
H21
1
H22
1
H23
1
1
H24
H25
1
1
1
H26
2
2
2
1
2
2
2
2
2
2
2
2
2
1
2
2
2
2
1
2
2
2
特 別 教 育
薬
剤
投
与
特
別
講
習
救
急
救
命
士
再
教
育
講
習
救
急
救
命
士
処
置
拡
大
講
習
2
2
3
3
3
6
4 12
6 4
2
2
は
し
ご
自
動
車
特
別
講
習
2
(8)職員のその他の研修等の状況
種別
救急救命
東京
研修所
新
規
養
成
そ
の
他
救急救命
北九州研修所
新
規
養
成
年
度
H17
H18
H19
H20
H21
H22
H23
H24
H25
H26
2
2
2
1
2
2
2
2
2
2
薬
剤
投
与
追
加
講
習
ブ
ド
ウ
糖
投
与
等
追
加
講
習
その他の講習会等
東北自治総合研修センター
指
導
救
命
士
養
成
研
修
監
督
者
研
修
Ⅱ
管
理
者
研
修
Ⅰ
管
理
者
研
修
Ⅱ
法
務
事
務
担
当
者
研
修
2
2
2
2
2
条
例
規
則
作
成
研
修
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
研
修
ク
レ
ー
ム
対
応
研
修
フ
ァ
シ
リ
テ
ー
シ
ョ
ン
研
修
1
1
1
1
1
1
1
5
5
3
H4
H5
H6
H7
H8
2
2
2
2
任酸
者素
技欠
能乏
講 ・
習硫
化
水
素
危
険
作
業
主
2
2
2
2
3
2
2
2
2
(小
二型
級船
)舶
操
縦
免
許
教
習
玉
掛
け
技
能
講
習
小
型
移
動
式
ク
レ
ー
ン
運
転
講
習
1
1
1
1
1
1
1
2
1
1
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
1
2
2
2
2
1
2
2
2
2
責特
任別
者管
講理
習産
業
廃
棄
物
管
理
高
圧
ガ
ス
保
安
講
習
2
2
1
3
2
2
2
作特
業定
主化
任学
者物
技質
能 ・
講四
習ア
ル
キ
ル
鉛
等
2
2
2
2
2
2
1
4
(9)職員派遣の状況
年度
派遣先
H3
1
宮城県消防課
1
宮城県消防学校(教官)
宮城県防災航空隊
H9
1
1
1
1
1
H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
仙台市消防局研修派遣
-15-
1
1
1
1
2
1
2
1
【Ⅰ総務編】
7. 消防費関係決算の状況
(単位:千円)
年度
性質別
人件費
物件費
維持補修費
歳
出
補助費等
普通建設事業費
公債費
積立金
H21
1,633,031
126,838
13,912
8,868
51,870
54,392
2,108
H22
H23
H24
H25
1,671,192
125,009
8,593
8,553
129,010
50,710
4,543
1,664,327
146,934
6,829
8,583
177,912
59,465
18,364
1,655,502
116,141
8,505
8,849
375,617
42,725
37
1,665,694
128,173
8,747
12,148
460,409
61,620
6
1,891,019
1,824,593
12,772
351
5,387
11,542
7,394
1,055
1,997,610
1,881,741
13,784
369
3,553
38,097
11,732
43
24,955
2,107,369
2,293,880
14,217
355
4,716
1,199
7,092
404
1,028,830
3,236,206
1,938,437
13,803
435
5,669
720,758
9,921
37
0
2,336,797
1,915,007
17,332
456
3,899
98,575
42,666
1,222
6,592
9,685
27,200
1,906,571
15,552
6,500
185,435
65,034
113
6,689
8,848
6,429
9,341
71,200
2,045,137
47,527
9,000
184,360
65,208
107
7,432
38,529
2,334
115,100
2,477,826
370,457
20,000
182,469
65,693
107
7,717
43,500
350,589
1,940
215,600
3,300,689
64,483
25,000
181,872
66,401
70
8,024
39,483
15,376
240,600
2,374,616
37,819
20,000
180,190
66,762
88
7,734
投資及び出資金
災害復旧費
計
負担金
市町
高速道路
使用料
手数料
国庫支出金
歳
県支出金
財産収入
寄付金
入
繰入金
繰越金
諸収入
組合債
計
歳入歳出差引額
うち基金繰入金
管
管
内
内
人
世
帯
口
数
火 災 発 生 件 数
救 急 出 動 件 数
人口、世帯数は3月31日現在、火災救急等の出動件数は12月31日現在で計上。
-16-
【Ⅰ総務編】
8. 消防応援協定等の締結状況
協定等の名称
締結年月日
協定団体、関係機関等
(※協定団体の名称又は商号は、協
定締結日におけるものである。)
S47.8.18
消防相互応援協定
・岩沼市
S49.4.1
東北自動車道における消防業務
に関する覚書
・日本道路公団仙台管理局
S49.6.1
消防相互応援協定
・相馬地方広域市町村圏組合
S50.4.1
S50.4.1
S51.7.23
S56.4.2
S57.4.1
S63.7.1
H2.10.4
H2.10.4
高速自動車国道における救急業
務に関する覚書
東北自動車道内消防相互応援協
定
・伊達地方消防組合
・伊達地方消防組合
消防相互応援協定
・亘理地区行政事務組合
有料道路笹谷トンネル管理用通
信施設の便宜供与協定
ガス漏れ,爆発時の事故対策協
定
・日本道路公団仙台建設局
・山形市
東北自動車道における消防業務
に関する覚書
山形自動車道における消防業務
に関する覚書
山形自動車道における消防業務
に関する覚書
・圏域内関係ガス会社8社
・仙台市
・名取市
・栗原地域広域行政事務組合
・大崎地域広域行政事務組合
・黒川地域行政事務組合
・仙台市
・名取市
宮城県広域消防相互応援協定
・宮城県及び県内12消防本部
H4.4.1
宮城県広域航空消防応援協定
・宮城県
・県内消防本部
H8.11.11
消防相互応援協定
・福島市
〃
〃
・上山市
〃
〃
・高畠町
H9.7.11
蔵王刈田山頂付近における災害
出動について(申し合わせ)
・上山市消防本部
H10.2.24
H13.4.1
・亘理地区行政事務組合
携帯電話等からの119番通報転送
・名取市
等に関する協定
・岩沼市
消防本部間における119番通報の
・県内12消防本部
転送等に関する覚書
宮城県内航空消防応援協定書
山形自動車道笹谷インター,山
H14.11.29 形蔵王インター間における救急
H14.11.30
業務覚書
山形自動車道笹谷インター,山
形蔵王インター間における消防
相互応援協定書
・仙台市
・山形市
・日本道路公団東北支社
・山形市
H17.3.14 仙台東部道路及び仙台南部道路
H25.6.24改 における消防業務に関する覚書
・仙台市
・名取市
・日本道路公団東北支社
H17.3.15 仙台東部道路及び仙台南部道路
H25.7.1改 消防相互応援協定
・仙台市
・名取市
鉄道災害時における鉄道事業者
H21.12.25 と消防機関との連携に関する協
定書
H22.9.24
角田山元トンネルの押しボタン
式通報装置に関する覚書
H25.4.1
消防相互応援協定
隣接区域等での火災、救急業務及び
その他の災害への相互応援
東北自動車道における火災,救急及
びその他の災害への対応
隣接区域等での火災、救急業務及び
その他の災害への相互応援
火災,救急業務及びその他災害への
対応
東北自動車道,国見・白石IC間の
消防業務処理
東北自動車道における火災,救急及
びその他の災害への対応
笹谷トンネル内の災害を処理するた
めの無線通信施設の使用
ガス漏れ,爆発事故災害の防ぎょ及
び処理
東北自動車道における火災・救急業
務及びその他の災害の処理
山形自動車道における消防業務
山形自動車道における救急業務
・仙台市
H4.4.1
H10.2.20
協 定 等 内 容
・県内12消防本部
・鉄道事業者7社
大規模災害又は特殊な災害について
県内全般にわたる相互応援
県防災ヘリコプターの応援
隣接区域等での火災、救急業務及び
その他の災害への相互応援
隣接区域等での火災、救急業務及び
その他の災害への相互応援
隣接区域等での火災、救急業務及び
その他の災害への相互応援
山頂付近の災害出場区域と相互応援
について
管轄区域外から受信した携帯電話及
び自動車電話からの119番通報の転送
又は伝達
管轄区域外から受信した119番通報の
転送又は伝達
消防ヘリコプターを用いた災害の応
援
管轄区域の救急業務の処理
応援区域における火災,救急又はそ
の他の災害の消防及び救急業務の相
互応援
管轄区域の消防及び救急業務の処理
応援区域における火災,救急又はそ
の他の災害の消防及び救急業務の相
互応援
鉄道災害発生時における鉄道事業者
と消防機関との連携
・宮城県大河原土木事務所
トンネル内災害時の非常通報におけ
・角田警察署及び亘理警察署
る道路管理者、警察署及び消防機関
・亘理地区行政事務組合消防本部 との連携
隣接区域等での火災、救急業務及び
・置賜広域行政事務組合消防本部
その他の災害への相互応援
-17-
Ⅱ 予防編
【Ⅱ予防編】
1. 市町別防火対象物数
(消防法第17条に該当する対象物:棟数)
(H27.3.31現在)
市
町
別
計
項
別
合
1
2
計
田
王
市
市
町
5,339 1,025
860
468
大
河
原
町
98
692
2
3
1
ロ 公 会 堂 ・ 集 会 場
35
7
6
1
イ キャバレー・カフェー等
3
2
ロ 遊技場・ダンスホール
21
5
5
4
ニ カ ラ オ ケ ボ ッ ク ス 等
5
1
2
1
イ 待
店
4
2
1
店
113
26
18
14
百貨店・マーケット等
316
57
63
19
イ 旅 館 ・ ホ テ ル 等
130
26
6
57
ロ 下 宿 ・ 共 同 住 宅 等
967
175
128
イ 病 院 ・ 診 療 所 等
100
23
ロ 福祉施設等(主に入所)
84
ハ 福祉施設等(主に通所)
2
村
柴
川
丸
田
田
崎
森
町
町
町
町
388 1,105
349
2
2
2
1
3
4
4
6
1
5
1
354
2
1
合
・
料
理
食
1
1
22
5
13
6
6
73
18
61
14
11
2
2
7
7
17
6
36
5
168
62
352
15
26
14
6
1
16
5
24
5
6
16
20
9
2
9
5
10
5
8
139
37
23
13
2
16
8
24
7
9
等
31
3
9
3
1
2
12
1
7
小・中・高・大・各種学校等
289
64
39
16
10
42
15
49
20
34
8
図 書 館 ・ 博 物 館 等
21
4
3
3
1
1
4
3
2
イ 蒸 気 熱 気 浴 場 等
4
1
1
1
ロ イ 以 外 の 公 衆 浴 場
6
6
ニ 幼
16
石
七
ヶ
宿
町
13
ロ 飲
5
13
蔵
イ 劇 場 ・ 映 画 館 等
4
12
角
ハ 性風俗関連 特殊 営業 店舗
3
9
白
稚
園
3
1
3
10
車
両
の
停
車
場
7
2
11
神
社
・
寺
院
等
85
24
11
8
イ 工
場
・
作
業
場
981
193
185
イ 自 動 車 車 庫 ・ 駐 車 場
62
10
6
ロ 飛 行 機 等 格 納 庫
2
3
2
1
1
1
2
11
7
14
2
6
90
16
90
75
190
53
89
5
7
10
3
5
11
5
ロ 映画・テレビスタジオ
2
庫
582
105
95
51
8
60
50
119
55
39
場
962
154
161
92
28
113
69
169
98
78
途
231
59
35
21
6
33
22
26
13
16
ロ イ 以 外 の 複 合 用 途
107
24
17
10
3
13
19
12
4
5
39
3
9
7
9
6
14
倉
15
事
イ 特
16の2 地
業
定
複
合
下
用
街
16の3 地 下 道 地 階 特 定 用 途
17
文
化
財
5
※17項以外は延べ面積150㎡以上
- 18 -
【Ⅱ予防編】
2. 政令防火対象物の現況と防火管理者選任状況
(消防法第8条に該当する対象物数)
(H27.3.31現在)
合
署
項
別
防
火
管
理
者
選
任
数
別
合
計
計
白石消防署
角田消防署
柴田消防署
消
防
計
画
届
出
数
対
象
物
数
対
象
物
数
対
象
物
数
防
火
管
理
者
選
任
数
消
防
計
画
届
出
数
8
8
7
3
3
2
ロ 公会堂・集会場
28
28
27
6
6
6
3
2
2
2
1
1
20
17
16
5
3
3
ニ カラオケボックス等
5
3
3
1
イ 待合・料理店
2
1
1
2
1
1
98
78
69 35
27
226
159
149 58
イ 旅館・ホテル等
87
81
ロ 下宿・共同住宅等
48
イ 病院・診療所等
イ キャバレー・カフェー等
ロ 遊技場・ダンスホール
防
火
管
理
者
選
任
数
消
防
計
画
届
出
数
防
火
管
理
者
選
任
数
消
防
計
画
届
出
数
大河原消防署
対
象
物
数
防
火
管
理
者
選
任
数
消
防
計
画
届
出
数
1,352 1,200 1,150 459 393 363 307 265 261 215 190 185 371 352 341
イ 劇場・映画館等
1
2
対
象
物
数
8
8
8
1
1
1
4
4
4
4
4
3
10
10
10
1
1
1
5
4
3
4
4
4
6
6
6
2
1
1
1
1
1
1
1
1
20
21
15
14
12
7
7
30
29
28
34
31
55
30
30
38
28
27
75
67
61
79 57
54
52
9
8
8
5
5
5
16
14
14
44
39 16
15
11
6
6
6
17
14
14
9
9
8
39
38
37 14
14
14
8
7
7
10
10
9
7
7
7
ロ 福祉施設等(主に入所)
71
71
71 23
23
23
23
23
23
8
8
8
17
17
17
ハ 福祉施設等(主に通所)
82
80
80 28
26
26
28
28
28
11
11
11
15
15
15
ニ 幼稚園等
21
21
21
6
6
6
6
6
6
6
6
6
3
3
3
32
32
24
24
24
13
13
13
19
19
19
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
ハ 性風俗関連特殊営業店舗
3
ロ 飲食店
4
5
6
百貨店・マーケット等
7
小・中・高・大・各種学校等
89
88
88 33
8
図書館・博物館等
13
13
13
7
7
7
3
3
3
イ 蒸気熱気浴場等
4
4
4
2
2
2
1
1
1
ロ イ以外の公衆浴場
2
1
1
2
1
1
10 車両の停車場
1
1
1
11 神社・寺院等
37
30
30 17
13
13
5
5
5
8
7
7
7
5
5
イ 工場・作業場
44
44
44 18
18
18
13
13
13
8
8
8
5
5
5
7
7
1
1
1
3
3
3
3
3
3
184
175
173 47
45
45
49
47
46
25
22
22
63
61
60
169
145
127 57
45
32
34
29
28
20
17
15
58
54
52
62
59
59 18
15
15
6
6
6
19
19
19
19
19
19
2
2
1
1
1
1
1
9
12
13
ロ 映画・テレビスタジオ
イ 自動車車庫・駐車場
ロ 飛行機等格納庫
14 倉庫
15 事業場
16
イ 特定複合用途
ロ イ以外の複合用途
16の2
16の3
7
地下街
地下道地階特定用途
17 文化財
2
1
-19-
【Ⅱ予防編】
3. 予防関係各種届受理状況
署 別 届 出 等 別
計
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
消防用設備等着工届
消防用設備等設置届
消防用設備等特例規定適用願
防火対象物使用開始届
消防用設備等点検結果報告届
防 消防計画作成(変更)届出
火 防火管理者選任(解任)届出
防 消防計画作成(変更)届出
災 防災管理者選任(解任)届出
自衛消防組織設置(変更)届出
消防法令適合通知書交付申請
防火対象物点検報告特例認定申請
防火対象物定期点検報告
防火対象物自主点検報告
消防訓練実施計画・結果報告書
圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は取扱届出
喫煙等使用承認申請
炉・ボイラー等設置届
燃料電池発電・蓄電池等設置届
ネオン管灯設備設置届
水素ガスを充填する気球の設置届
火災とまぎらわしい煙等届出
煙火打ち上げ等届
催物開催届
水道断水・減水届
道路工事届
少量危険物貯蔵取扱い届出
〃 廃止届出
指定可燃物貯蔵取扱い届出
〃 廃止届出
液化石油ガス設備工事届出
液化石油ガス設備工事事業届
許可指令書等再交付申請
防火管理者証再交付申請
予防規程認可申請
危険物製造所等譲渡引渡届
危険物製造所等品名・数量又は倍数変更届
危険物保安監督者選任.解任届
危険物製造所等使用休止・再開届
危険物製造所等名称等変更届
危険物製造所等災害発生届
危険物製造所等軽微な変更届
その他
白 石
消防署
計
(H26.4.1~H27.3.31)
柴 田
大河原
消防署
消防署
角 田
消防署
5,418
106
195
1
297
1,620
380
290
1
2
2
5
9
58
1
1,005
37
4
40
94
1,716
1,246
845
1,611
29
69
1
129
503
127
100
31
38
19
35
27
53
47
386
74
58
47
244
63
43
1
2
2
74
487
116
89
1
7
5
12
1
19
247
2
185
8
1
4
17
315
10
2
7
27
380
135
15
24
157
50
41
10
3
11
1
5
9
8
34
9
73
2
172
14
57
61
138
18
10
4
65
20
16
4
3
41
12
1
1
9
3
2
1
88
102
2
19
31
8
15
4
- 20 -
5
2
20
1
258
17
1
23
25
6
25
113
3
2
52
19
8
1
11
1
2
12
12
62
5
18
16
3
3
7
2
27
1
23
3
16
30
1
1
5
17
47
2
11
3
1
5
4
2
15
2
17
1
40
4
12
12
【Ⅱ予防編】
4. 3階以上の防火対象物数(棟数)
(H27.3.31現在)
階
別
計
項
別
合
計
1
45
8
4
2
2
5
2
1
3
ロ
公 会 堂 ・ 集 会 場
6
6
イ
キャバレー・カフェー等
ロ
遊技場・ダンスホール
ハ
性風俗関連特殊営業店舗
ニ
カ ラ オ ケ ボ ッ ク ス 等
イ
待
ロ
飲
店
3
3
百貨店・ マーケット等
4
4
イ
旅 館 ・ ホ テ ル 等
30
12
6
4
1
2
1
ロ
下 宿 ・ 共 同 住 宅 等
165
90
38
27
1
2
1
イ
病 院 ・ 診 療 所 等
15
9
4
2
ロ
福祉施設等(主に入所)
9
7
1
ハ
福祉施設等(主に通所)
4
4
ニ
幼
等
2
2
7
小・ 中・ 高・ 大・各種学校等
67
54
8
図 書 館 ・ 博 物 館 等
1
1
32
庫
4
5
6
合
・
料
理
食
稚
園
2
25
3
2
9
6
2
1
場
67
48
12
4
3
蒸 気 熱 気 浴 場 等
ロ
イ 以 外 の 公 衆 浴 場
車
両
の
停
車
場
11
神
社
・
寺
院
等
イ
工
場
・
作
業
場
ロ
映画・ テレビ スタ ジ オ
イ
自 動 車 車 庫 ・ 駐 車 場
ロ
飛 行 機 等 格 納 庫
倉
15
事
業
イ
特
途
42
29
10
ロ
イ 以 外 の 複 合 用 途
13
11
2
1
1
16の2 地
定
複
合
下
用
街
16の3 地 下 道 地 階 特 定 用 途
17
文
化
1
11
イ
14
1
2
店
10
16
90
4
3
13
315
劇 場 ・ 映 画 館 等
2
12
474
イ
1
9
3階 4階 5階 6階 7階 8階 9階 10階 11階 12階
財
- 21 -
2
3
4
1
1
1
【Ⅱ予防編】
5. 3階以上の市町別防火対象物数(棟数)
(H27.3.31現在)
市町別
計
項別
合
計
白
角
蔵
石
田
王
市
市
町
46
大
ヶ
河
宿
原
町
町
474
128
イ 劇場・映画館等
2
1
ロ 公会堂・集会場
8
1
1
1
3
1
1
1
4
2
1
1
30
10
1
14
166
39
13
11
15
5
1
ロ 特別養護老人ホーム等
8
1
2
ハ 軽費老人ホーム等
4
2
ニ 幼稚園又は特別支援学校
2
7
小・中・高・大・各種学校等
67
11
8
図書館・博物館等
1
1
32
1
50
七
6
66
村
柴
川
丸
田
田
崎
森
町
町
町
町
33
106
17
1
2
2
2
2
3
22
1
イ キャバレー・カフェー等
ロ 遊技場・ダンスホール
2
ハ 性風俗関連特殊営業を営む店舗
ニ カラオケボックス等
イ 待合・料理店等
3
ロ 飲食店
4
百貨店・マーケット等
イ 旅館・ホテル等
5
ロ 寄宿舎・共同住宅等
イ 病院,診療所等
6
1
1
22
12
54
2
2
1
3
1
1
1
1
1
1
1
11
1
2
12
6
10
2
9
4
2
8
6
15
3
4
4
8
1
1
1
1
1
2
5
イ 蒸気、熱気浴場等
9
ロ イ以外の公衆浴場
10
車両の停車場等
11
神社・寺院等
12
13
イ 工場・作業場
1
ロ 映画スタジオ等
イ 自動車車庫又は駐車場
ロ 飛行機等の格納庫
14
倉庫
15
前各号に該当しない事業場
67
11
10
4
2
16
4
12
5
特定用途部分を含む複合用途防火対象物
42
18
4
4
1
7
2
4
2
13
10
1
1
1
16
イ
ロ イ以外の複合用途
17
文化財
- 22 -
2
3
【Ⅱ予防編】
6. 建築同意事務処理状況
(1) 署別処理状況
(H26.4.1~H27.3.31 )
工事種別
署別
合
計
計
新 築
増 築
改 築
計画通知・変更
許可申請
その他
367
307
14
1
6
39
1
4
8
白
石
消
防
署
115
95
7
角
田
消
防
署
92
80
1
柴
田
消
防
署
81
65
1
1
14
大 河 原 消 防 署
79
67
5
1
6
11
(2) 年度別処理状況
年度別
平 成 26
平 成 25
平 成 24
平 成 23
平 成 22
署 別
年
年
年
年
年
(H26.4.1~H27.3.31 )
計
度
度
度
度
度
白石消防署
367
396
308
231
284
角田消防署
115
153
115
71
79
柴田消防署
92
82
66
50
89
81
76
64
47
53
(3) 用途別処理状況
署 別
用途別
合 計
イ 劇 場 ・ 映 画 館 等
ロ 公 会 堂 ・ 集 会 場
イ キャバレー・カフェー等
ロ 遊技場・ダンスホール
2
ハ性風俗関連特殊営業を営む店舗
ニカ ラ オ ケ ボ ッ ク ス 等
イ 待 合 ・ 料 理 店 等
3
食
店
ロ 飲
4 百貨店・マーケット等
イ 旅 館 ・ ホ テ ル 等
5
ロ 寄 宿 舎 ・ 共 同 住 宅 等
イ 病 院 , 診 療 所 等
ロ 特別養護老人ホーム等
6
ハ軽 費 老 人 ホ ー ム 等
ニ 幼 稚 園 又は 特別 支援 学校
7 小・中・高・大・各種学校等
8 図 書 館 ・ 博 物 館 等
イ 蒸 気 、 熱 気 浴 場 等
9
ロ イ 以 外 の 公 衆 浴 場
10 車 両 の 停 車 場 等
11 神 社 ・ 寺 院 等
イ 工 場 ・ 作 業 場
12
ロ 映 画 ス タ ジ オ 等
イ 自動車車庫又は駐車場
13
ロ 飛 行 機 等 の 格 納 庫
14 倉
庫
15 前各号に該当しない事業場
イ 特定用途部分を含む複合用途防火対象物
16
ロ イ 以 外 の 複 合 用 途
専用住宅・長屋
そ の 他
1
大河原消防署
79
85
63
63
63
(H26.4.1~H27.3.31 )
合 計
白石消防署 角田消防署 柴田消防署 大河原消防署
367
115
1
92
81
79
2
2
2
3
6
10
1
3
12
1
21
3
8
10
1
3
1
5
1
1
2
1
6
5
1
1
4
1
2
3
1
2
1
1
3
19
6
8
35
35
4
1
100
98
-23-
6
2
1
1
6
1
3
1
3
6
10
2
1
40
31
4
11
9
4
2
16
10
7
46
36
6
17
15
【Ⅱ予防編】
7. 市町別危険物施設数
(H27.3.31現在)
貯
製
屋
製造所等別
計
内
造
貯
蔵
市町別
所
蔵
屋
外
タ
ン
ク
貯
蔵
所
17
1
地
下
タ
ン
ク
貯
蔵
所
62
13
1
25
2
白 石 市
183
所
25
角 田 市
136
22
蔵 王 町
150
13
七ヶ宿町
15
1
大河原町
49
2
2
村 田 町
99
6
17
26
柴 田 町
160
1
29
11
川 崎 町
71
3
7
丸 森 町
63
10
2
合計
926
122
103
3
10
屋
内
タ
ン
ク
貯
蔵
所
所
屋
簡
易
タ
ン
ク
貯
蔵
所
扱
所
給
販
一
油
売
般
取
取
取
扱
扱
扱
所
22
所
所
32
3
移
動
タ
ン
ク
貯
蔵
所
21
36
2
24
18
20
50
2
26
11
18
2
2
1
1
8
10
6
18
外
貯
蔵
所
9
1
取
19
11
1
2
3
15
2
43
1
2
17
21
1
23
1
14
16
6
2
9
17
10
14
124
132
13
8
266
3
1
1
32
143
8. 危険物規制事務処理状況
(H26.4.1~H27.3.31)
署 別
種 別
計
白石消防署
角田消防署 柴田消防署 大河原消防署
設
置
変
更
3
設
置
7
5
2
変
更
37
14
6
4
13
設
置
変
更
39
14
13
4
8
設
置
変
更
3
設
置
10
5
2
変
更
34
13
6
4
11
設
置
変
更
36
12
13
4
7
水 張 ・ 水 圧 検 査 申 請
56
47
4
1
4
仮 使 用 承 認 申 請
33
12
11
3
7
仮貯蔵・仮取扱承認申請
4
4
262
126
57
20
59
許
製造所
可
貯蔵所
申
請
取扱所
完
製造所
成
貯蔵所
検
査
取扱所
合
計
- 24 -
3
3
3
【Ⅱ予防編】
9. 立入検査実施状況
(1)防火対象物
(H26.4.1~H27.3.31)
合計
署別
件数、人員
項 別
合
計
査
察
件
数
白石消防署 角田消防署 柴田消防署 大河原消防署
査
察
人
員
査
察
件
数
査
察
人
員
査
察
件
数
査
察
人
員
2,640
243
521
211
イ 劇場・映画館等
6
13
1
3
ロ 公会堂・集会場
18
38
5
10
3
16
32
3
6
ニ カラオケボックス等
4
8
1
2
イ 待合・料理店等
1
2
1
2
21
43
11
62
133
イ 旅館・ホテル等
83
ロ 寄宿舎・共同住宅等
456
査
察
人
員
査
察
件
数
査
察
人
員
289
609
2
4
3
6
6
4
8
6
14
3
6
8
16
2
4
1
2
1
2
1
2
22
2
4
8
17
7
16
7
16
20
40
28
61
173
53
112
11
22
3
6
16
33
87
184
4
8
14
30
33
73
36
73
イ 病院,診療所等
15
32
4
9
3
7
6
12
2
4
ロ 特別養護老人ホーム等
61
132
15
32
15
34
13
30
18
36
ハ 軽費老人ホーム等
27
53
7
16
2
6
7
14
11
17
ニ 幼稚園又は特別支援学校
12
24
1
2
9
18
2
4
7
小・中・高・大・各種学校等
178
380
33
71
40
84
46
106
59
119
8
図書館・博物館等
6
12
3
6
2
4
1
2
1
2
1
2
1
1,209
査
察
件
数
466 1,054
イ キャバレー・カフェー等
ロ 遊技場・ダンスホール
2
ハ 性風俗関連特殊営業を営む店舗
3
ロ 飲食店
4
5
6
百貨店・マーケット等
イ 蒸気、熱気浴場等
9
ロ イ以外の公衆浴場
10
車両の停車場等
11
神社・寺院等
15
31
9
18
3
7
2
4
1
2
イ 工場・作業場
212
493
22
56
44
94
53
109
93
234
1
2
1
2
15
35
3
6
2
4
10
25
12
ロ 映画スタジオ等
13
イ 自動車車庫又は駐車場
ロ 飛行機等の格納庫
14
倉庫
113
246
9
18
11
23
34
68
59
137
15
前各号に該当しない事業場
148
341
30
64
14
35
29
59
75
183
59
130
8
16
13
30
13
28
25
56
17
39
3
6
5
10
3
6
6
17
31
62
10
20
17
34
4
8
16
イ
特定用途部分を含む
複合用途防火対象物
ロ イ以外の複合用途
17
文化財
- 25 -
【Ⅱ予防編】
(2) 危険物施設
(H26.4.1~H27.3.31)
署 別
件数、延人員
製造所等別
製
造
合
計
査
察
件
数
査
察
人
員
所
白石消防署
査
察
件
数
査
察
人
員
角田消防署
査
察
件
数
査
察
人
員
柴田消防署 大河原消防署
査
察
件
数
査
察
人
員
24
24
16
50
2
4
29
100
2
1
2
1
2
44
30
63
32
75
1
8
14
29
2
6
24
所
45
118
5
12
12
32
12
屋外タンク貯蔵所
48
145
9
19
8
22
屋内タンク貯蔵所
3
6
1
蔵 地下タンク貯蔵所
113
253
20
簡易タンク貯蔵所
1
8
移動タンク貯蔵所
95
226
37
76
31
108
内
貯
蔵
査
察
人
員
6
6
屋
査
察
件
数
貯
31
71
13
13
所
屋
外
貯
蔵
所
5
12
1
2
2
4
取 給
油
取
扱
所
92
198
24
48
24
53
20
40
24
57
79
199
12
27
20
49
18
36
29
87
487
1,189
119
255
118
314
96
182
154
438
第1種販売取扱所
扱
第2種販売取扱所
所 一
般
取
扱
所
合 計
(3)少量危険物施設等
(H26.4.1~H27.3.31)
署 別
合
計
件数、延人員
査
察
件
数
査
察
人
員
施設別
白石消防署
査
察
件
数
査
察
人
員
角田消防署
査
察
件
数
査
察
人
員
柴田消防署 大河原消防署
査
察
件
数
査
察
人
員
査
察
件
数
査
察
人
員
少 量 危 険 物 施 設
374
774
100
192
75
161
101
196
98
225
指 定 可 燃 物 施 設
12
24
1
2
1
2
5
10
5
10
高 圧 ガ ス 施 設
102
222
21
50
24
51
33
68
24
53
合 計
488
1,020
122
244
100
214
139
274
127
288
- 26 -
【Ⅱ予防編】
10. 火薬類関係事務処理状況
(手数料徴収対象のみ)
(1)許可等事務
(H26.4.1~H27.3.31)
署 別
計
種 別
白石消防署 角田消防署 柴田消防署 大河原消防署
製造許可
販売営業許可(競争用紙雷管のみ)
販売営業許可(その他)
火薬庫設置移転の許可
火薬庫変更許可
製造施設完成検査
火薬庫完成検査
火薬庫変更完成検査
譲渡許可
譲受許可(火工品のみ)
譲受許可(薬量25kg以下)
譲受許可(その他)
23
5
18
20
1
4
48
8
1
2
16
3
3
6
2
23
3
6
輸入許可(薬量25kg以下)
輸入許可(その他)
煙火の消費許可
製造施設保安検査
火薬庫保安検査
合
計
(2)検査等事務
(H26.4.1~H27.3.31)
署 別
件数、延人員
対
象
別
合
計
検
査
件
数
検
査
人
員
白石消防署 角田消防署 柴田消防署 大河原消防署
検
査
件
数
検
査
人
員
検
査
件
数
検
査
人
員
検
査
件
数
火薬類施設等・煙火消費場所
(立入検査)
52
116
14
33
24
51
火薬庫(保安検査)
6
13
3
7
3
6
- 27 -
検
査
人
員
3
検
査
件
数
6
11
検
査
人
員
26
【Ⅱ予防編】
11. 防火管理者講習会受講状況
(H26.4.1~H27.3.31)
甲 種
再 講 習
講習種別
乙 種
資格取得(新規)※
実施回数等
平成26年度 実施回数
3
1
―
〃 延べ受講者数
195
21
―
平成25年度までの受講者累計
6,463
217
32
※甲種防火管理者資格取得講習については、平成20年度より総務大臣登録講習機関(一般財
団法人日本防火・防災協会)に講習事務を委託しております。(会場:当消防本部)
12. 防災訓練、防火講話等指導実施状況
一
防
火
般
区
分
計
対
住
回数
民
112
1,016
参加人数
52,071
指導職員数
象
3,705
物
377
学
生
乳
(
小
中
高
大
幼
)
幼
少
年
消
防
ク
ラ
ブ
婦
人
防
火
ク
ラ
ブ
児
等
(H26.4.1~H27.3.31)
防
危
各 そ
火
険
管
物
種
理
安
防
の
者
全
団
協
協
議
団
会
体 他
会
219
10
14 24 4
消
130
33
81
12
6,298 15,043 13,910
2,504
3,039
1,480
8,170
284
91
211
56
1,420
31
336
936
488
213 740 390
56 65
15
13. 民間防火組織等の現況
(1)防火クラブ等
組織別
市町別
(H27.3.31現在)
婦人防火クラブ
クラブ数
会員数
白石市
角田市
蔵王町
七ヶ宿町
大河原町
村田町
柴田町
川崎町
丸森町
計
98
93
27
9
43
25
39
21
131
486
幼年消防クラブ
クラブ数
会員数
6,903
10,885
3,016
536
9,300
2,359
10,810
2,116
3,759
49,684
7
7
1
1
4
3
8
1
6
38
(2)その他の団体
名 称
角田・丸森防火管理者協議会
柴田町防火管理者協議会
大河原町防火管理者協議会
川崎町防火管理者協議会
蔵王町宿泊施設防火管理者協議会
仙南地方危険物安全協会
〃 白石支部
〃 角田支部
〃 柴田支部
〃 大河原支部
435
456
61
20
349
250
856
144
220
2,791
(H27.3.31現在)
設立年月日
会員数
S44.12.16
S47.12.20
S53.5.17
S53.6.15
S55.5.7
S36.9.18
S45.12.10
S45.4.1
S45.9.1
S47.8.3
142
56
56
44
36
285
(97)
(71)
(54)
(63)
- 28 -
少年消防クラブ
クラブ数 会員数
0
0
Ⅲ 警防編
【Ⅲ警防編】
1. 消防車両の配置状況
(H27.4.1現在)
普
通
救
助
資
機
材
付
水
槽
付
消
防
52 13
1
5
1
合
計
所 属 別
合
消
白
石
消
防
署
角
田
消
防
署
柴
田
消
防
署
大
河
原
消
防
署
計
消防ポンプ
自動車
小
型
動
力
ポ
ン
プ
付
水
槽
車
車 種 別
部
3
署
9
2
1
蔵王出張所
4
1
1
七ヶ宿出張所
3
1
本
署
7
2
丸森出張所
4
本
署
防
本
屈
折
は
し
ご
付
消
防
自
動
車
は
し
ご
付
消
防
自
動
車
化
学
消
防
ポ
ン
プ
自
動
車
救
助
工
作
車
資
機
材
搬
送
車
消
防
査
察
車
連
絡
車
1
1
1
1
1 11 1 10 4
1
1
1
1
1
救
急
自
動
車
人
員
輸
送
車
消
防
指
揮
車
1
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
6
1
1
1
1
1
槻木派出所
1
1
本
署
9
2
2
1
1
村田出張所
3
1
1
1
川崎出張所
3
1
1
1
本
1
1
1
- 29 -
1
1
1
1
【Ⅲ警防編】
2. 災害等の出動状況
(H26.1.1~H26.12.31)
災 害 等 種 別
出動回数
建物
林野
火災
車両
その他
小 計
崖崩れ
風水害等 風水害
小 計
異常気象時
特別警戒
催物
油漏れ・年末年始等
小 計
遭難捜索(水難、山岳等)
火災
交通事故
救助
労働災害
その他
小 計
救 急
各種事故等調査確認
その他
火災の誤認・誤報等
その他
小 計
合 計
出動車両台数 出動延べ人員数
42
10
18
32
102
0
17
17
77
16
616
709
3
0
78
1
34
113
7,869
52
57
502
611
9,424
252
84
69
99
504
0
29
29
77
16
616
709
6
0
332
3
126
461
7869
52
57
502
611
10,189
716
265
212
272
1,465
0
45
45
172
56
1,210
1,438
37
0
919
9
355
1,283
25,974
137
208
1,274
1,619
31,861
3. 職員訓練実施状況
(H26.1.1~H26.12.31)
区分
合計
総合訓練
規律訓練
操法訓練
放水訓練
防御訓練
数
4,989
6
63
35
138
71
延 人 数
18,460
67
859
205
692
461
回
救急訓練
119
救助訓練
走行訓練
4,160
397
596 14,689
891
4. 各種調査及び教養訓練実施状況
区分
合計
地水利調査 火災原因調査
警防調査
(H26.1.1~H26.12.31)
消防・自治
一般教養
関係法令
数
1,096
625
109
37
120
205
延人数
3,791
1,382
485
151
583
1,190
回
- 30 -
Ⅳ 火災編
【Ⅳ火災編】
1. 火災発生状況
(1)月別
区
出
火
件
数
焼
損
棟
数
焼損面積
建
分
月
(H26.1.1~H26.12.31)
建 林 車 そ
計
の 計
1月
12
4
2月
4
3月
物
焼 焼 焼 や (㎡)
1
- 31 -
5
7
6
449
2
1
1
2
1
3
2
1
8
7
1
1,142
4月
22
9
4
1
8
20
12
5
3 1,021
5月
16
6
5
1
4
9
5
2
2
6月
13
1
3
9
1
1
7月
3
2
1
8
5
8月
8
5
3
5
1
9月
5
3
2
3
1
10月
6
3
3
4
2
11月
4
2
2
6
12月
6
3
3
合計 102
42
10
18
前年
38
9
11
1
り災世帯数
全
傷
2
88
1
分
負
小
(a)
者
10
者
1
1
損
3
2
1
1
3
2
損
損
1
1
(
計
建
千
林
物
収
容
物
車
円
)
放 放水台数 出動
人員
水
そ
爆
火
災
の
野
12
18,489
9,856
2,308
2
14,837
3,427
1,010
1
9
21,449
11,674
9,485
121
両
5,563
件
他
発
641
数
消
消
防
防
署
団
9
23
16
10,400
3
6
290
3
10
11
565
193
19
46
22
2,619
212
35
13
30
19
86
7
5
4
1
20
27,785
16,591 10,436
139
2
5
2
3
16
15,816
10,161
2,789
5,169
2,448
124
938
1,659
7
12
2
15,766
12,731
2,222
805
8
2
6
7
98,747 45,971
277
5
15
15
3
3
1 1,048
3
3
2
48
1
2
1
1
31
2
1
2
3
1
135
4
1
1
2
440
4
32
77
44
2
18
13 5,440
239
30
69
41
2
17
9 4,096
134
2
272
額
建物
員
214
3
害
災
人
計
野
86
554
半
損
り
林
全 半 部 ぼ
物 野 両 他
別
死
1
1
2
1
1
1
12
2
14 144,995
1
8
489
372
17
100
2
1
1
1
2
11,678
1,525
9,792
361
3
8
2
3
5
2
4
9
4
3
2
1
7
11,748
8,980
685
2,083
1
4
1
3
11
28,895
7,272
772
13,946
6,905
3
20
33
17
1
15 113 317,116 183,784 85,611
3,305 34,707
9,709
6
14
27
11
2
14
2,052 22,016 17,077
88 166,606 101,555 23,906
73 171 101
64 131
77
署員
団員
153
306
59
63
110
408
722
214
481
90
158
49
48
157
223
34
20
88
87
86
80
64
70
1,465
2,305
1,172
2,484
【Ⅳ火災編】
(H26.1.1~H26.12.31)
(2)市町別
区
出
分
市
町
火
建
件
林
数
車
計
そ
の
物
別
焼
野
両
損
全
棟
半
計
他
数
部
ぼ
分
焼
焼
焼
や
焼損面積
死傷者
建
林
死
物
野
(㎡)
(a)
白石市
25 11
5
4
5 18 12
4
2 1,335
角田市
22
9
1
4
8 12
6
2
4
蔵王町
11
4
2
5
7
1
- -3237
38- -
七ヶ宿町
1
大河原町
4
1
村田町
13
6
5
2 10
5
柴田町
8
5
2
1 13
5
川崎町
11
3
2
1
5
5
丸森町
7
3
1
3
9
合計
前年
1
8
1
3
1
88 38
小
者
損
損
損
員
建
物
収
容
物
千
円
林
車
そ
)
出
爆
火
の
野
両
率
他
発
(件)
2
7
3
4 20 65,839 16,579 13,941 2,619 24,858 7,842
7.0
3
3 29 36,323 20,704 13,647
121 1,348
503
7.2
1,006
11
1
4
3
1 11 13,833 9,970 3,157
383
323
8.7
10
18
697
4
3
318
2
2
1
500
7
2
4
6
3
4
7
3
66
2
2
1
359
7
1
1
1
2 18 13 5,440
239
3 20 33 17
1 15 113
2 17
134
6 14 27 11
2 14 88
9 4,096
2
18
6.5
75
135,069 90,219 44,775
2
※出火率とは、人口1万人に対する火災発生件数
計
(
6
330
1
額
建物
災
人
計
害
4
2
9 11 30 69 41
1
半
損
4
3
102 42 10 18 32 77 44
141
全
り
895
1
1
負
傷
者
り災世帯数
1
1.7
3 20 15,028 9,044 3,836
2,148
3 21 25,779 22,499 2,567
705
8
2.1
964
547 5,250
322
11.7
5 10,797 7,422 2,724
15
636
4.8
317,116 183,784 85,611
3,305 34,707 9,709
5.7
166,606 101,555 23,906
2,052 22,016 17,077
4.9
1
7 14,430 7,347
11.2
【Ⅳ火災編】
(3)月別発生件数の推移
0
5
10
1月
4件
3月
20
25
30
6件
3件
30件
4月
22件
8件
5月
16件
9件
6月
13件
4件
3件
2件
7月
8件
0件
9月
35
12件
8件
2月
8月
15
5件
1件
10月
4件
4件
11月
12月
6件
13件
6件
3件
年別
平成26年
平成25年
(4)時間帯別
0
2
0~1時
4
6
8
2件
2~3時
3件
3~4時
1件
4~5時
2件
5~6時
4件
6~7時
1件
7~8時
3件
8~9時
3件
9~10時
2件
10~11時
5件
11~12時
5件
12~13時
6件
13~14時
11件
14~15時
7件
15~16時
5件
16~17時
6件
17~18時
7件
18~19時
7件
19~20時
4件
20~21時
22~23時
23~24時
12
1件
1~2時
21~22時
10
7件
0件
1件
3件
不明
6件
- 33 -
時刻
件数
【Ⅳ火災編】
(5)原因別と損害額
年別
平 成 2 6 年
平 成 25 年
平 成 24 年
件 数
損 害 額
( 千 円 )
件
数
損 害 額
( 千 円 )
件
数
損 害 額
( 千 円 )
14
1,891
5
388
5
7
たき火
9
13,383
15
4,259
4
6,072
たばこ
6
7,908
6
6,656
3
1,088
放火の疑い
6
807
3
1,038
4
11,668
電灯電話・器具等配線
5
12,351
0
0
排気管
5
1,768
2
2,635
3
827
煙突・煙道
3
10,528
1
0
ストーブ
3
6,425
4
43,683
1
101
火入れ
3
0
6
0
3
0
焼却炉
2
275
0
0
風呂・かまど
1
3,427
2
606
3
12,362
灯火
1
40
1
6
ボイラー
1
18
0
0
こんろ
1
10
3
3,573
1
2,393
火あそび
1
0
3
0
1
4
その他
27
211,179
24
50,877
26
74,245
不明
14
47,106
13
52,885
16
71,432
102
317,116
88
166,606
70
180,199
原因別
放火
合 計
- 34 -
【Ⅳ火災編】
2. 過去10年間の火災件数,焼損面積,損害額
①火災件数
火災件数
件
120
101
120
96
101 93
100
96
82
100
80
80
60
60
40
40
20
20
件0
0
14
18
15
年 17
17
18
113
113
96
104
104
104101 104101
107
107104
107
104
107
113
107
88
88
107
102
102
70
70
19
19
16
20
20
17
21
21
18
22
22
19
23
20
23
24
21
24
25
22
25
26
23
26
年
②焼損面積(林野面積・建物面積)
林野面積:ha
建物面積:㎡
9144
林野面積
90
80
70
60
50
40
30
20
10
0
建物面積
10000
9000
8000
7000
6000
5000
4000
3000
2000
1000
0
81.56
6956
5862
6183
5690
5440
4096
4647
32.9
4045
4648
(林野面積 ha)
17
0.78
0.55
0.36
18
19
20
21
0.9
1.32
1.3
1.34
22
23
24
25
2.39
26 年
③損害額
百万円
600
損害額
516
512
500
400
317
357
300
296
223
250
306
200
180
166
100
0
17
18
19
20
21
- 35 -
22
23
24
25
26
年
【Ⅳ火災編】
3. 過去10年間の市町別火災発生状況と死者の推移
年
別
市町別
火災
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
年
年
年
年
年
年
年
年
年
年
16
21
21
19
33
20
29
15
1
1
2
11
17
15
15
1
3
6
5
合
計
17
25
216
1
1
9
15
22
155
白 石 市
死者
火災
3
13
11
17
19
角 田 市
死者
火災
1
8
5
1
5
13
9
12
6
10
11
84
蔵 王 町
死者
火災
2
3
2
1
2
2
1
2
3
4
6
1
17
七ヶ宿町
死者
火災
1
11
9
1
15
2
10
10
10
6
4
4
81
大河原町
死者
1
1
火災
16
死者
1
火災
9
11
10
16
死者
2
2
4
2
火災
11
7
6
17
17
10
6
12
7
9
2
6
5
13
101
2
3
8
117
村 田 町
9
14
15
13
12
柴 田 町
1
6
19
2
13
11
4
9
2
1
1
9
6
12
11
101
川 崎 町
死者
1
火災
14
死者
2
火災
101
死者
5
13
1
21
7
6
7
20
11
120
2
3
96
104
104
113
107
107
70
88
102
992
9
6
9
1
5
6
6
6
3
56
丸 森 町
合
1
2
10
計
- 36 -
【Ⅳ火災編】
4. 過去10年間の月別火災発生状況と死者の推移
年 別
月 別
1
2
3
月
月
月
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
合
年
年
年
年
年
年
年
年
年
年
計
火災
3
13
10
8
死者
1
2
1
1
火災
5
10
9
15
死者
1
2
1
2
火災
6
15
12
16
死者
4
月
火災
月
火災
18
月
火災
11
16
2
8
9
月
月
月
火災
6
1
7
10
死者
1
火災
8
死者
1
火災
9
14
2
1
2
5
12
1
2
5
5
10
火災
火災
8
12
死者
12 月
合計
1
6
11
6
1
1
1
9
17
6
12
20
30
4
79
1
10
3
124
1
11
8
8
4
22
9
11
9
10
6
9
16
1
8
6
14
7
6
4
13
1
8
3
9
4
2
2
3
10
4
3
9
6
8
12
1
1
1
1
8
6
5
11
1
5
14
7
5
6
7
6
5
13
8
105
2
71
4
3
47
1
5
8
65
2
9
1
5
54
1
4
7
1
11
143
4
1
4
92
10
1
死者
11 月
3
12
3
死者
10 月
8
6
1
5
6
2
7
2
6
2
12
死者
7
17
1
死者
6
14
1
死者
5
12
3
4
6
71
1
1
6
5
13
4
77
1
2
2
3
7
5
6
火災
8
死者
1
火災
101
96
104
104
113
107
107
70
88
102
992
死者
5
9
6
9
1
5
6
6
6
3
56
1
- 37 -
64
2
Ⅴ 救急編
【Ⅴ救急編】
1. 救急活動状況
(1)月別
(H26.1.1~H26.12.31)
事
故
種
別
月
別
区
分
火
合
災
計
出動件数
683
搬送人員
605
出動件数
609
搬送人員
525
出動件数
711
搬送人員
636
出動件数
628
搬送人員
自
水
交
労
運
一
然
難
通
働
動
般
損
災
事
事
災
競
負
行
害
故
故
害
技
傷
害
自
為
急
病
その他
転
医
院
師
搬
搬
送
送
一
そ
日
の
平
他
均
52
8
1
75
8
437
96
49
6
1
68
3
382
96
41
5
2
76
7
395
77
34
5
2
66
3
339
76
59
6
3
88
7
441
102
54
6
3
84
2
386
101
10
62
4
4
66
2
8
388
82
562
6
53
4
4
63
2
7
341
82
出動件数
627
7
51
4
13
79
1
8
372
87
搬送人員
541
1
45
4
13
67
1
5
318
87
出動件数
553
3
65
4
5
57
1
1
340
71
搬送人員
500
67
4
5
54
1
298
71
出動件数
671
2
74
4
7
72
2
8
408
90
搬送人員
601
3
73
4
7
59
2
4
359
90
出動件数
758
7
88
5
5
71
5
7
470
98
搬送人員
680
79
5
5
65
5
6
418
97
出動件数
601
3
69
7
5
68
2
5
340
100
搬送人員
548
1
69
6
5
65
2
1
302
97
出動件数
622
3
2
68
7
1
79
1
4
344
112
搬送人員
566
3
2
61
7
1
69
1
2
309
111
出動件数
632
3
61
2
6
58
3
5
407
86
搬送人員
569
58
2
5
50
1
3
365
85
19.0
出動件数
774
2
63
6
74
3
8
526
92
25.0
搬送人員
680
1
59
5
66
2
5
450
92
21.9
合
計
出動件数
7,869
50
7 753
62
52 863
20
76 4,868 1,093
搬送人員
7,013
15
2 701
58
51 776
17
41 4,267 1,085
前
年
出動件数
7,734
42
2
8 713
65
69 902
30
85 4,734 1,063
21
21.2
搬送人員
7,023
13
1
2 715
62
64 823
27
48 4,209 1,056
3
19.2
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
5
加
2
3
2
1
1
1
- 38 -
1
22.0
19.5
4
21.8
18.8
2
22.9
20.5
2
20.9
18.7
3
20.2
17.5
6
18.4
16.7
3
21.6
19.4
1
24.5
21.9
1
20.0
18.3
1
20.1
18.3
1
25
21.1
21.6
19.2
【Ⅴ救急編】
(2)市町別
(H26.1.1~H26.12.31)
市町別
区 分
火
事
災
白
角
蔵
石
田
王
市
市
町
12
10
七
ヶ
宿
町
大
河
原
町
7
村
柴
川
丸
田
田
崎
森
町
町
町
町
1
9
水
難
1
2
種
交通事故
130
101
72
9
103
124
労働災害
4
8
14
2
7
運動競技
11
8
6
救
一般負傷
174
130
78
急
加
害
6
3
3
自損行為
16
13
9
1069
832
転院搬送
290 204
そ
件 の 医師搬送
他
その他
3
1
数
計
1,716 1,312
出
急
病
動
火
事
故
3
合
前
外
計
年
3
自然災害
故
別
5
管
災
2
4
2
1
1
104
42
40
6
6
6
9
5
2
13
7
101
58
176
52
2
2
4
2
10
5
13
5
3
405
76
567
346
929
216
427
64
3
207
20
135
82
88
2
660
13
2
2
107 1,007
5
79
5
3
2
577 1,390
417
652
2
1
1
2
3
28
2
1
31
自然災害
水
難
2
50
42
0
2
7
8
753
713
62
65
52
69
863
902
20
30
76
85
4,868
4,734
1,093
1,063
0
0
25
21
7,869
7,734
15
13
0
1
2
2
701
715
58
62
51
64
776
823
17
27
交通事故
126
82
66
12
89
124
102
39
36
労働災害
4
8
14
2
6
5
5
6
8
別
運動競技
11
7
6
5
2
13
7
搬
一般負傷
165
117
72
87
52
152
48
害
6
2
2
2
2
3
自損行為
6
8
5
1
7
2
8
2
2
41
48
病
974
694
362
71
495
299
783
205
384
4,267
4,209
そ の 他
288
203
64
3
205
20
133
82
87
1,085
1,059
1,582 1,127
592
99
896
508 1,202
391
590
7,013
7,023
種
加
送
人
員
急
計
10
- 39 -
72
25
1
26
【Ⅴ救急編】
(3)救急隊別
0
白石救急隊
角田救急隊
柴田救急隊
大河原救急隊
(H26.1.1~H26.12.31)
200
400
600
800
1000
1200
1400
交通事故 130
一般負傷 172
転院搬送・その他 327
計 1150
急病 723
交通事故 86
一般負傷 122
転院搬送・その他 219
計 1403
急病 910
交通事故 116
一般負傷 173
転院搬送・その他 204
急病 704
計 1204
交通事故 136
一般負傷 117
転院搬送・その他 247
丸森救急隊
急病 74
交通事故 6
一般負傷 11
転院搬送・その他 7
計 676
急病 446
交通事故 40
一般負傷 75
転院搬送・その他 115
計 414
川崎救急隊
蔵王救急隊
村田救急隊
急病 214
交通事故 49
一般負傷 51
転院搬送・その他 100
急病 409
計 642
交通事故 64
一般負傷 75
転院搬送・その他 94
急病 363
計 628
交通事故 126
一般負傷 67
転院搬送・その他 72
計
急病
交通事故
一般負傷
-40-
1800
計 1654
急病 1025
計 98
七ヶ宿救急隊
1600
転院搬送・その他
【Ⅴ救急編】
(4)時間帯別
0
(H26.1.1~H26.12.31)
100
200
400
500
600
177件
0~1時
132件
1~2時
2~3時
300
103件
124件
3~4時
133件
4~5時
157件
5~6時
274件
6~7時
354件
7~8時
451件
8~9時
558件
9~10時
522件
10~11時
532件
11~12時
501件
12~13時
13~14時
424件
14~15時
423件
444件
15~16時
392件
16~17時
411件
17~18時
18~19時
393件
19~20時
390件
301件
20~21時
261件
21~22時
201件
22~23時
211件
23~24時
(5)曜日別
日
1157件
月
1162件
火
1157件
水
1107件
木
1090件
金
1119件
土
1000
1077件
1050
1100
- 41 -
1150
1200
【Ⅴ救急編】
(6)曜日別・事故種別
(H26.1.1~H26.12.31)
曜日別
日
事故別
火
交
計
土
9
3
7
9
50
搬送人員
2
2
0
4
2
2
3
15
出場件数
0
0
0
0
0
0
0
0
搬送人員
0
0
0
0
0
0
0
0
出場件数
3
1
1
0
1
0
1
7
搬送人員
1
0
1
0
0
0
0
2
出場件数
118
105
104
109
94
107
116
753
搬送人員
123
95
100
91
87
97
108
701
出場件数
6
8
7
13
10
12
6
62
搬送人員
6
7
7
12
9
12
5
58
出場件数
16
4
5
5
6
1
15
52
搬送人員
14
4
5
5
6
1
16
51
出場件数
155
111
123
99
112
118
145
863
搬送人員
141
98
111
86
103
106
131
776
出場件数
2
4
2
3
6
2
1
20
搬送人員
2
1
2
3
6
2
1
17
出場件数
13
14
9
7
8
17
8
76
搬送人員
8
6
8
3
4
9
3
41
出場件数
762
699
745
687
676
630
669
4,868
搬送人員
653
613
650
593
600
565
593
4,267
出場件数
72
208
157
175
174
225
107
1,118
搬送人員
67
203
151
173
170
219
102
1,085
出場件数
1,157
1,162
1,157
1,107
1,090
1,119
1,077
7,869
搬送人員
1,017
1,029
1,035
970
987
1,013
962
7,013
出場件数
1,104
1,206
1,108
1,035
1,040
1,119
1,122
7,734
搬送人員
984
1,116
1,003
939
939
1,024
1,018
7,023
難
通
害
自損行為
病
そ の 他
前
金
4
一般負傷
合
木
8
運動競技
急
水
10
労働災害
加
火
出場件数
災
自然災害
水
月
区分
計
年
- 42 -
【Ⅴ救急編】
(7) 傷病程度別
程度別
種別
火
自
水
交
労
運
一
加
自
急
そ
然
難
通
働
動
般
災
事
事
災
競
負
損 行
の
計
前
(H26.1.1~H26.12.31)
死 亡
災
害
故
故
害
技
傷
害
為
病
他
重 症
0
0
1
8
1
0
7
0
6
113
0
136
150
年
中等症
3
0
0
40
10
1
93
1
11
649
272
1,080
1,018
軽 症
10
0
0
247
28
24
360
4
17
2,276
739
3,705
3,596
その他
2
0
1
405
19
26
314
12
7
1,225
74
2,085
2,212
合 計
0
0
0
1
0
0
2
0
0
4
0
7
47
15
0
2
701
58
51
776
17
41
4,267
1,085
7,013
7,023
(8)年齢区分別
(H26.1.1~H26.12.31)
火
自
種 別
年 齢
災
新
生
児
乳
幼
児
7 ~ 17
水
交
労
運
一
然
通
働
動
般
損
災
事
災
競
負
行
故
害
技
傷
害
難
加
自
害
急
為
病
1
1
21
1
61
18 ~ 24
36
89
3
9
19
1
合
計
14
15
120
22
206
1
73
19
218
6
83
26
235
42
26
転
院
・
そ
の
他
25 ~ 34
2
95
10
9
26
3
7
155
48
355
35 ~ 44
2
93
9
2
27
4
12
196
55
400
45 ~ 54
1
96
12
3
25
3
7
230
49
426
55 ~ 64
3
88
19
1
85
3
3
485
104
791
65 ~ 74
3
78
5
105
2
1
685
159 1,038
75 歳 以 上
2
1
410
1
4 2,240
589 3,329
合
2
80
計
15
0
2
701
58
51
776
17
41 4,267 1,085 7,013
前 年 同 期
13
1
2
715
62
64
823
27
48 4,209 1,059 7,023
- 43 -
【Ⅴ救急編】
2. 市町別医療機関収容状況(搬送人員)
(H26.1.1~H26.12.31)
収発
収容先
生
市
市町別
町
容
発生
内
病
市町別
院
搬送人員
率等
市
角
蔵
石
田
王
市
市
町
86
蔵 王 町
592
7.1%
365
七ヶ宿町
99
0.0%
75
大河原町
896 67.3%
83
村 田 町
508
1.6%
67
柴 田 町 1,202
8.8%
49
川 崎 町
391 30.2%
20
丸 森 町
590 28.0%
59
計
搬送率%
収
容
医
療
機
収管
関
七
ヶ
宿
町
大
河
原
町
村
柴
川
丸
仙
名
岩
塩
田
田
崎
森
台
取
沼
竈
町
町
町
町
市
市
市
市
県
北
亘
福
山
理
島
形
郡
県
県
容病
院
率等
角 田 市 1,127 15.5%
外
別
外
白
白 石 市 1,582 72.6% 1,148
管
町
26
8
7,013
1,960
84.3% 27.9%
7
210
175
673
42
1
1
147
5
142
9
8
81
7
50
27
2
3
26
3
1
6
5
603
2
16
5
1
360
8
8
4
16
1
55
13.7%
21
2
14.3%
2
5.7%
1
2
6
1
850
106
123
2
243
1
118
5
6
149
12
13
49
2
7
1
59
11
117
1
1
114
4
2
2
165
20
9
11
2
1
27
57
211
4
1
51
18.2%
19.5%
2
1
4
645
11
2
11.8%
1
15.9%
3
32.5%
39
18.0%
3
9
109
26
202
52
0 3,217
11
142
128
197
2.9%
0.7%
0.0% 45.9%
0.2%
2.0%
1.8%
2.8% 9.2% 0.8% 3.0% 0.1% 0.0% 0.7% 1.6% 0.4%
61.5%
15.7%
3. 市町別管内管外収容状況
(H26.1.1~H26.12.31)
人 1600
1400
1200
1000
800
600
400
200
0
白石市
角田市
蔵王町
七ヶ宿町 大河原町
管内搬送人員
1,366
966
558
81
管外搬送人員
216
161
34
18
- 44 -
村田町
柴田町
川崎町
丸森町
管外
721
448
1,011
264
484
10
175
60
191
127
106
16
【Ⅴ救急編】
4. 高速道路救急活動状況
出
火 交
通
事
月別 災 故
1
3
種別
2
1
3
3
1
6
3
4
5
1
4
6
2
4
動
件
数
搬
一 急 自 そ
火 交
般
損
通
の 計
負
行
事
傷 病 為 他
災 故
1
1
5
2
1
4
4
3
1 11
5
1
4
2
1
7
4
8
4
2
送
人
員
傷 病 程 度
一 急 自 そ
死 重 中 軽 そ
般
損
の 計
等
の
負
行
傷 病 為 他
亡 症 症 症 他
1
3
1
2
2
1
1
4
1
8
2
3
性 別
男
女
2
1
3
3
1
3
6
2
2
2
2
5
2
3
4
4
1
3
4
3
3
6
1
1
1
7
4
4
8
3
4
7
8
2 15
7
24
14
6
20
4
9
7
17
3
9
8
1
9
10
1
11
1
6
4
6
5
10
6
2
8
3
2
5
2
3
3
2
7
2
9
3
3
7
2
3
1
5
2
3
4
1
11
1
6
2
9
12
1
2
1
4
計
9 64
1 23
1
3 101
1 61
0 20
0
1 83
1 11 34 37
0 64 19
前年
5 66
3
0
5 102
0
2
0
1 84
2
1
23
1
62
19
3
3
41
37
60
5. 高速道路管轄市町別出動状況
東北自動車道
山形自動車道
山形市, 11件
76件
25件
白石市, 9件
国見町, 7件
蔵王町, 22件
名取市, 1件
仙台市, 10件
川崎町, 9件
村田町, 32件
- 45 -
24
【Ⅴ救急編】
6. 市町別現場到着及び収容所要時間状況
(H26.1.1~H26.12.31)
覚
知
か
ら
現
場
到
着
覚知から収容時間(収容件数)
種 別
3
3
5
10
20
分
~
~
~
分
平
10
10
20
30
60
120
均
分
~
~
~
~
分
平
均
計
計
未
5
10
20
以
時
未
20
30
60
120
以
時
満
分
分
分
上
分
満
分
分
分
分
上
分
市町別
白 石 市
14 136
986
483
97
1,716
9.5
49
角 田 市
22 186
548
513
43
1,312
9.1
13
79
1
33
328 1,011
186
8
1,582
41.4
817
215
3
1,127
47.2
376
179
3
592
52.7
33
62
4
99
72.3
896
37.6
蔵 王 町
6
22
163
388
81
660
12.8
七ヶ宿町
1
7
36
39
24
107
14.1
大河原町
9 141
561
277
19
1,007
8.3
29
277
524
66
村 田 町
3
48
293
202
31
577
9.7
6
67
360
74
1
508
44.2
柴 田 町
9
83
899
375
24
1,390
8.5
12
305
802
79
2
1,202
37.8
川 崎 町
6
35
201
132
43
417
11.0
14
50
229
97
1
391
48.3
丸 森 町
12
86
223
210
121
652
12.2
3
65
313
206
2
590
53.7
6
25
31
28.8
8
17
1
26
80.5
82 744 3,910 2,625
508
7,869
9.8
3 127 1,204 4,473 1,181
25
7,013
44.4
管
外
計
-46-
2
1
【Ⅴ救急編】
7. 救急隊員の行った応急処置状況
(H26.1.1~H26.12.31)
事故種別
急 病
交通事故
一般負傷
その他
計
前 年
応急処置種別
応 急 処 置 対 象 人 員
4,261
698
770
1,268
6,997
6,991
止
血
32
71
153
34
290
308
固
定
26
468
176
71
741
764
1
2
17
32
8
196
209
(47)
(56)
人
工
呼
吸
14
心
肺
蘇
生
169
8
11
自動心臓マッサージ
(45)
(1)
(1)
酸
素
吸
入
996
51
51
377
1,475
1,568
気
道
確
保
259
10
14
13
296
298
うち経鼻エアウェイ
(8)
(1)
(9)
(8)
う ち 異 物 除 去
(2)
(1)
(3)
(11)
う ち 食 道 閉 鎖 式
(23)
(28)
(38)
(1)
(2)
(3)
う ち 気 管 挿 管
(1)
(1)
(1)
保
温
817
98
109
234
1,258
1,223
被
覆
20
100
185
43
348
404
続
48
1
4
53
46
動
19
19
23
保
40
2
1
在
宅
療
除
静
法
継
細
脈
路
確
1
43
46
17
22
薬
剤
投
与
16
血
圧
測
定
4,029
673
731
1,229
6,662
6,627
取
1,220
253
144
277
1,894
1,889
血 中 酸 素 飽 和 度
4,114
690
754
1,255
6,813
6,771
心
3,187
183
261
732
4,363
4,561
心
呼
音
聴
電
図
う ち 心 電 図 伝 送
そ
※
の
他
0
87
7
17
23
134
24,619
合
計
15,093
2,612
2,611
4,303
前
年
15,124
2,784
2,849
4,360
( )内は内訳
- 47 -
0
326
25,117
【Ⅴ救急編】
8. 過去10年間の出場・搬送状況
(1)事故種別毎
事故別
計
出
場
件
数
搬
送
人
員
交
通
急
病
一般負傷
転院搬送
そ
出
場
件
数
搬
送
人
員
出
場
件
数
搬
送
人
員
出
場
件
数
出
場
件
数
出
場
件
数
搬
送
人
員
搬
送
人
員
の
他
搬
送
人
員
発生年
H17
6,899
6,591
746
816
3,906
3,643
711
682
1,274
1,268
262
182
H18
6,845
6,530
659
732
3,986
3,712
685
685
1,213
1,211
302
190
H19
7,260
6,849
780
846
4,279
3,925
678
677
1,259
1,259
264
142
H20
6,911
6,449
650
698
4,064
3,704
714
713
1,218
1,217
265
117
H21
6,689
6,138
607
641
3,984
3,569
695
692
1,128
1,127
275
109
H22
7,432
6,714
658
648
4,492
3,973
750
746
1,230
1,227
302
120
H23
7,717
6,923
670
667
4,919
4,318
827
825
991
991
310
122
H24
8,024
7,262
682
675
4,868
4,319
941
939
1,195
1,194
338
135
H25
7,734
7,023
713
715
4,734
4,209
902
898
1,063
1,062
322
139
H26
7,869
7,013
753
701 4,868
4,267
860
860
1,091
1,091
297
94
- 48 -
【Ⅴ救急編】
(2)市町別
市町別
計
白
角
蔵
石
田
王
市
市
町
区 分
年
七
大
ヶ
河
宿
原
町
町
村
柴
川
丸
田
田
崎
森
町
町
町
町
管
外
出 場 件 数
6,899
1,451
1,132
508
92
941
520
1,260
497
475
23
搬 送 人 員
6,591
1,393
1,090
492
88
913
494
1,182
473
441
25
出 場 件 数
6,845
1,351
1,177
494
99
966
474
1,276
487
507
14
搬 送 人 員
6,530
1,297
1,123
470
97
920
441
1,235
463
471
13
出 場 件 数
7,260
1,434
1,153
546
111
999
529
1,355
536
580
17
搬 送 人 員
6,849
1,338
1,089
521
107
967
505
1,240
520
549
13
出 場 件 数
6,911
1,341
1,127
582
87
903
518
1,296
515
523
19
搬 送 人 員
6,449
1,244
1,047
560
86
868
484
1,171
480
488
21
出 場 件 数
6,689
1,315
1,055
495
97
906
502
1,263
513
534
9
搬 送 人 員
6,138
1,249
942
477
97
823
462
1,110
486
484
8
出 場 件 数
7,432
1,569
1,144
594
111
923
568
1,374
512
621
16
搬 送 人 員
6,714
1,463
1,014
540
108
854
501
1,172
481
573
8
出 場 件 数
7,717
1,658
1,227
582
101
1,012
583
1,468
452
608
26
搬 送 人 員
6,923
1,524
1,056
529
91
920
533
1,275
417
554
24
出 場 件 数
8,024
1,757
1,282
622
110
1,101
565
1,417
546
608
16
搬 送 人 員
7,262
1,621
1,134
552
106
997
498
1,276
495
565
18
出 場 件 数
7,734
1,577
1,262
662
113
991
565
1,415
488
633
28
搬 送 人 員
7,023
1,448
1,108
629
107
908
515
1,271
443
572
22
出 場 件 数
7,869
1,716
1,312
660
107
1,007
577
1,390
417
652
31
搬 送 人 員
7,013
1,582
1,127
592
99
896
508
1,202
391
590
26
出 場 件 数 73,380 15,169 11,871
5,745
1,028
9,749
5,401 13,514
4,963
5,741 199
搬 送 人 員 67,492 14,159 10,730
5,362
986
9,066
4,941 12,134
4,649
5,287 178
H17
H18
H19
H20
H21
H22
H23
H24
H25
H26
計
- 49 -
【Ⅴ救急編】
9.応急手当講習会等の実施状況
(H26.1.1~H26.12.31)
講 習 種 別
受講者数
1,923名
上級救命講習会
(8時間講習)
96名
応急手当普及員講習会
(3日間講習)
応急手当普及員再講習会
(3時間講習)
応急手当講習会
(3時間未満講習)
合 計
内 容
心肺蘇生法(主に成人対象)、AEDの使い
普通救命講習会
(3時間講習)
救命入門コース
(1.5時間講習)
講習回数
127回 方、異物除去法、大出血時の止血法等、救命
手当てについて学びます。
普通救命講習の内容に加えて、小児・乳児の
6回 心肺蘇生、傷病者管理、外傷の応急手当、搬
送法などを学びます。
40名
小学校高学年から中学生の方、これから普通
救命講習を受講される方等を対象とした、胸
1回 骨圧迫やAEDの使い方を中心に学ぶコースで
す。 9名
1回 ける方を養成するための講習です。講習修了
学校や事業所等で応急手当を普及していただ
者には普及員認定証が交付されます。
54名
5,090名
7,212名
前回の応急手当普及員講習受講日から3年以
3回 内に再度受講する方のための講習です。
救急講話や外傷の処置など、時間や内容につ
140回 いて受講者の希望に沿った形で開催します。
278回
-50-
Ⅵ 救助編
【Ⅵ救助編】
1. 救助出動・活動状況
(1)月別
(H26.1.1~H26.12.31)
区分 事故種別出動 ・ 活動件数 ( )内は活動件数
火
災
交
通
事
故
水
難
事
故
月別
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
合計
前年
(3)
6
(3)
8
(3)
8
(2)
5
(1)
4
(3)
6
(4)
11
(3)
7
(3)
5
(2)
6
(4)
5
(1)
7
(32)
78
(39)
82
自
然
災
害
風
水
害
等
機
械
等
に
よ
る
事
故
建
物
等
に
よ
る
事
故
ガ
ス
及
び
酸
欠
事
故
爆
発
事
故
(1)
1
(1)
1
2
(1)
3
(1)
1
(2)
2
(1)
3
(3)
4
(1)
2
(4)
5
(1)
2
(4)
4
1
(1)
1
(1)
1
(1)
1
(6)
7
(5)
8
そ
の
他
の
事
故
(1)
1
(1)
1
(4)
6
(17)
27
(9)
16
計
(4)
7
(4)
11
(4)
11
(3)
6
(3)
6
(4)
9
(7)
16
(4)
9
(9)
12
(4)
9
(8)
9
(2)
8
(56)
113
(57)
112
事
火
災
交
通
事
故
故
種
別
水
難
事
故
自
然
災
害
風
水
害
等
機
械
等
に
よ
る
事
故
救
建
物
等
に
よ
る
事
故
助
ガ
ス
及
び
酸
欠
事
故
人
爆
発
事
故
3
5
そ
の
他
の
事
故
計
17
20
1
6
4
1
5
2
1
3
1
2
3
6
1
7
4
3
7
3
1
4
4
11
1
4
4
8
5
1
2
1
1
4
員
1
1
2
40
6
1
45
5
4
事
故
種
別
水
難
事
故
自
然
災
害
風
水
害
等
機
械
等
に
よ
る
事
故
33
80
10
64
(2)市町別
区分 事故種別出動 ・ 活動件数 ( )内は活動件数
火
災
交
通
事
故
水
難
事
故
月別
白石市
角田市
蔵王町
七ヶ宿町
大河原町
村田町
柴田町
川崎町
丸森町
管外
合計
前年
(6)
12
(6)
13
(8)
14
(2)
2
(1)
4
(5)
12
(1)
8
(1)
5
(1)
1
自
然
災
害
風
水
害
等
機
械
等
に
よ
る
事
故
ガ
ス
及
び
酸
欠
事
故
爆
発
事
故
そ
の
他
の
事
故
(1)
1
(5)
6
(1)
1
(4)
6
2
(1)
4
(1)
1
(1)
1
(1)
1
(2)
4
(3)
4
(2)
3
(1)
1
(17)
27
(9)
16
(3)
3
(1)
1
1
(1)
1
3
(2)
5
(32) (6)
78
7
(39) (5)
82
8
建
物
等
に
よ
る
事
故
計
(12)
19
(7)
16
(9)
18
(3)
3
(5)
8
(6)
13
(4)
13
(4)
10
(3)
7
(3)
6
(56)
113
(57)
112
-51-
火
災
交
通
事
故
11
8
1
救
建
物
等
に
よ
る
事
故
助
ガ
ス
及
び
酸
欠
事
故
人
爆
発
事
故
員
そ
の
他
の
事
故
計
5
17
1
9
9
17
26
2
1
3
1
5
1
6
2
4
3
4
2
3
1
3
1
3
5
1
1
1
1
2
40
6
1
33
80
45
5
4
10
64
【Ⅵ救助編】
(3) 年齢・性別・傷病程度別
傷病程度
・性別
死亡
男
性
年齢
女
性
新生児
乳幼児
7歳 ~ 17歳
18歳 ~ 24歳
25歳 ~ 34歳
35歳 ~ 44歳 3
45歳 ~ 54歳 1
55歳 ~ 64歳 4
65歳以上
3
不 明
計
11
(H26.1.1~H26.12.31)
重症
男
中等症
女
男
軽症
女
男
その他
女
男
1
1
1
2
3
2
4
4
1
1
1
2
1
3
2
2
1
2
4
1
3
1
2
1
1
4
2
1
3
2
1
1
1
3
3
1
男
1
3
1
5
1
5
6
5
1
1
3
1
4
4
6
2
13
7
4
11 17
2
19
7
6
1
2
13 21
1
3
1
3
4
2 8
2
3 24
救 出 に 要 し た 時 間
~10分
10~19分
20~29分
14
9
3
7
30~59分 60~119分 120分以上
計
火 災
水難事故
2
3
32
6
自然災害
1
機械事故
1
建物事故
ガス酸欠
爆発事故
その他
合 計
6
20
2
14
2
10
2
7
2
2
3
3
(5)救助活動に使用した器具機材
バックボード
救助ロープ各種
大型油圧機具
舟形担架・平担架
カラビナ・滑車
保護材・あて木
ワイヤー類
ガラス切断機
投光器
各種梯子
救助用胴衣
可搬ウインチ
縛帯等
空気切断機
1
23
17
14
10
9
7
6
6
6
6
5
5
4
2
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
車載クレーン
万能斧
鉄線カッター
レスキューナイフ
救命ボート
車載ウインチ
その他
- 52 -
2
1
1
1
1
1
4
回
回
回
回
回
回
回
1
6
1
10
2
7
1
6
1
14
5
15
6
2
63
(H26.1.1~H26.12.31)
所要時間、件数
交通事故
女
2
3
(4)救出所要時間
事故種別
女
計 性 性 計 性 性 計 性 性 計 性 性 計 性 性 計
1
2
計
17
56
17
2
2
7
12
8
7
19
21
2
80
Ⅶ 通信編
【Ⅶ通信編】
1.通信施設
(1)指令システム構成図
宮城県総合防災情報システム
構内自動交換機
業務用FAX
太陽の村
無線基地局
内線電話
インターネット
雨塚山
無線基地局
一般電話
メール送受信システム
大河原警察署専用回線
緊急地震速報受信装置
大萩山
無線基地局
角田山元トンネル監視モニター
緊急Web通報システム
NEXCO東日本専用回線
災害状況等自動案内装置
災害用メール発信装置
指令装置メンテナンス用回線
順次指令制御装置
携帯119番転送回線
離森
無線基地局
支倉
無線基地局
119番FAX
災害情報案内
携帯・IP119番補助受付装置
1
1
9
番
通
報
等
119番補助受付装置
無線回線制御装置
非常用指令装置
電話局MDF
保安器モジュール
指揮台・指令台(2席)・無線統制台
地図検索装置
位置情報受信装置
自動出動指定装置
NTT
指令電送送信装置
IP電話各社
指令制御装置
携帯電話各社
音声合成装置
長時間録音装置
車両動態位置管理装置
地震計測装置
直流電源装置
商用電源
自 家 用
発電装置
気象観測装置
無停電電源装置
保守管理装置
総合情報表示盤
車両運用表示盤
映像制御装置
多目的情報表示盤
状況表示管理装置
大型プロジェクター
支援情報管理装置
監視カメラ
回線制御装置
見学者用案内装置
届出情報管理装置
自家用発電装置
消防署・出張所・派出所
宮城県防災行政無線
県・各市町村
内線電話
商
用
電
源
県内各消防本部
- 53 -
発
動
発
電
装
置
無
停
電
電
源
装
置
指令端末装置
指令電送出力装置
支援情報端末装置
AVM-GPS車載端末装置
【Ⅶ通信編】
(2)消防通信系統図
・白石消防署
・ 〃 蔵王出張所
・ 〃 七ヶ宿出張所
・角田消防署
・ 〃 丸森出張所
・柴田消防署
・ 〃
槻木派出所
・大河原消防署
・ 〃
村田出張所
・ 〃
川崎出張所
出
動
指
令
119番通報
(固定・携帯・IP・PHS・公衆・FAX)
専用電話
(大河原警察署)
(NEXCO東日本仙台道路管制センター)
一般電話
専用回線
(各署所駆け付け通報、出動時)
(角田山元トンネルモニター)
インターネット回線
(緊急地震速報)
(河川情報)
(緊急Web通報システム)
無線
消防無線
(県内各消防本部)
(陸上移動局)
活動波1
活動波2
主運用波
統制波
宮城県防災行政無線
(地上系・衛星系)
消
防
本
部
通
信
管
理
棟
(
指
令
課
)
無線
活動波1
活動波2
主運用波
統制波
出動車両
県内各消防本部
隣接消防本部(福島、山形)
宮城県防災ヘリ管理事務所
関係機関
(国・県・市・町)
(電気・ガス)
(警察・労働基準監督署)
(鉄道・バス)等々
順次指令
災害情報メール発信
(消防団・市町・職員・関係機関等)
宮城県総合防災情報システム
(気象情報・地震情報・災害報告)
消防テレホンサービス
(災害情報案内)
TEL:0180‐992‐123
有線
無線
インターネット回線
- 54 -
【Ⅶ通信編】
(3)無線系統図
消防本部指令課
共用器
指揮台
指令台
無線統制台
活動波1・2
主運用波
統制波
基地局無線装置
アナログ無線装置
県内共通波サイマル運用
無線監視制御卓
無線回線制御装置
18GHz多重無線装置
雨塚山基地局
大萩山基地局
離森基地局
支倉基地局
太陽の村基地局
共用器
共用器
共用器
共用器
共用器
消防署・出張所・派出所
無線ビーコン
(4)デジタル無線局等一覧
所属別
種別
無
線
局
陸
上
移
動
局
合
計
出
力
(
W
)
基地局
6 10
固定局
2 mW
10
指
令
課
無
線
基
地
局
1
5
1
1
卓上型
18
5
車載型
51
5
56
1
6
62
1
2
可搬型
2
5
2
受令機
11
1
警
防
課
管
理
課
白
石
消
防
署
蔵
王
出
張
所
七
ヶ
宿
出
張
所
角
田
消
防
署
丸
森
出
張
所
柴
田
消
防
署
槻
木
派
出
所
大
河
原
消
防
署
村
田
出
張
所
川
崎
出
張
所
18GHz
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
9
4
3
7
4
6
1
9
3
3
7
5
3
7
5
6
1
7
4
5
9
4
2
9
4
9
2 11
4
4
1
1
1
1
1
1
2
1
1
1
4
2
2
3
2
3
1
4
2
2 警防課1台タブレット
携帯型
携帯電話
32
2
携帯電話(衛星)
4
2
備 考
2
4
1
1
- 55 -
1
署活系 アナログ
(400MHz帯)
【Ⅶ通信編】
(5)消防緊急情報システム主要機器等一覧
機器等名称
指 警 白 角 令 防 石 蔵 七 田 丸
合 課 課 消 王 ヶ 消 森
防 出 宿 防 出
署 張 出 署 張
所 張
計
所
所
指揮台
指令台
無線統制台
長時間録音装置
非常用指令装置
指令制御装置
位置情報受信装置
119番FAX受信装置
署所指令端末装置
車両運用表示盤
多目的情報表示盤
自動出動指定装置
状況表示管理装置
指令電送装置
指令電送出力装置
地図等検索装置
気象観測装置
車両動態位置管理装置
AVM-GPS車載端末装置
支援情報管理装置
支援情報端末装置
届出情報管理装置
音声合成装置
災害状況等自動案内装置
自動順次指令装置
119番補助受付装置
携帯・IP電話補助受付装置
見学者用案内装置
総合庁舎監視カメラ
直流電源装置
無停電電源装置
発動発電機
無線装置管理監視制御卓
回線制御装置
1
2
1
1
1
2
1
1
11
11
2
2
1
1
10
3
1
1
51
1
18
1
2
1
1
3
4
1
1
1
12
10
1
1
所属別
柴
田
消
防
署
槻
木
派
出
所
大
河
原
消
防
署
村
田
出
張
所
川
崎
出
張
所
1
2
1
1
1
2
1
1
統合型
1
1
1
2
1
1
備 考
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
9
4
3
7
4
6
1
9
3
3
1
2
1
1
2
1
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
3
1
1
1
4
1
2
1
1
3
4
1
1
1
2
1
1
1
1
Ⅱ・Ⅲ型
(6)通信指令回線構成
回線名
119回線
〃 非常用
〃 転送用
指令回線(データ・音声)
順次指令回線
位置情報受信装置用
NEXCO専用回線
大河原警察署専用回線
数量
備考
回線名
ISDN×4、携帯IP用×2 宮城県防災情報端末
6
アナログ×2
指令・無線装置メンテナンス用
2
角田山元トンネルモニター
1
加入電話
10 ビジネスイーサ
FAX
3
災害メール発信用
2
IP-VPN
消防情報テレホン案内用
1
宮城県地域衛星通信ネットワーク
1
- 56 -
数量
備考
1
MIDORI
1
ISDN
1
4
1
1
1
テレドーム
1
【Ⅶ通信編】
2.119番通報等受信状況
(1)各種通報受信状況
年
区分
119番
加入電話
警察電話
NEXCO電話
自己覚知
駆け付け
その他
合 計
1日あたり件数
平成22年 平成23年 平成24年 平成25年
9,875
512
33
29
192
49
378
11,068
30.3
10,112
595
21
32
182
139
545
11,626
31.9
10,604
610
31
29
197
60
408
11,939
32.6
構成比
(%)
平成26年
10,317
530
35
47
78
52
852
11,911
32.6
10,338
503
16
33
62
56
879
11,887
32.6
87.0%
4.2%
0.1%
0.3%
0.5%
0.5%
7.4%
12,500
11,911
12,000
11,939
11,626
件 11,500
数
11,887
11,068
11,000
10,500
10,000
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
(2)119番通報種別
年
区分
火災
救急
その他の災害
いたずら
間違い
問い合わせ
通報訓練
回線試験
その他
合計
火災, 2.1%
平成25年
件数
構成比
201
1.9%
7,246
70.2%
151
1.5%
73
0.7%
366
3.5%
450
4.4%
777
7.5%
277
2.7%
776
7.5%
10,317
平成26年
件数
構成比
221
2.1%
7,418
71.8%
147
1.4%
55
0.5%
302
2.9%
362
3.5%
777
7.5%
298
2.9%
758
7.3%
10,338
前年比
(件)
20
172
-4
-18
-64
-88
0
21
-18
21
いたずら, 0.5%
救急, 71.8%
伸び率
(%)
10.0%
2.4%
-2.6%
-24.7%
-17.5%
-19.6%
0.0%
7.6%
-2.3%
0.2%
間違い, 2.9%
問い合わせ, 3.5%
その他の災害, 1.4%
通報訓練, 7.5%
回線試験, 2.9% その他, 7.3%
-57-
【Ⅶ通信編】
(3)119番通報種別の推移
年
区分
火災
救急
その他の災害
いたずら
間違い
問い合わせ
通報訓練
回線試験
その他
合計
平成22年
平成23年
225
7,060
115
103
279
507
709
240
637
9,875
平成24年
272
7,149
153
101
266
514
633
209
815
10,112
平成25年
172
7,542
181
93
313
542
727
298
736
10,604
201
7,246
151
73
366
450
777
277
776
10,317
平成26年
221
7,418
147
55
302
362
777
298
758
10,338
7,500
7,542
7,246
7,149
7,060
7,418
6,500
5,500
272
300
225
1…
221
181
200
153
100
172
147
● 火災
▲ 救急
□ 他災害
201
115
0
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
平成25年
平成26年
(4)119番通報形態(通報手段)の推移
年
区分
加入電話
携帯電話
IP電話
合計
平成22年
平成23年
6,337
2,337
1,201
9,875
平成24年
5,814
2,746
1,552
10,112
5,672
2,900
2,032
10,604
5,180
2,797
2,340
10,317
割合
(%)
4,749 45.9%
3,041 29.4%
2,548 24.7%
10,338
12,000
10,000
8,000
IP 1,201
1,552
2,032
携帯
2,337
2,746
2,900
件 6,000
数
4,000
2,000
2,340
2,548
2,797
3,041
加入
6,337
5,814
5,672
5,180
4,749
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
0
- 58 -
【Ⅶ通信編】
(5)月別通信処理状況
区分
合計
合 計
11,887
小計 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
941
4,749
小計
10,338
(3,041)
982 1,028
952
962
872
972 1,071 1,021
925
971 1,190
410
390
440
346
368
344
367
379
430
381
414
480
(212)
(243)
(241)
(257)
(276)
(225)
(273)
(294)
(232)
(235)
(234)
(319)
〈2,548〉 〈205〉 〈209〉 〈213〉 〈241〉 〈200〉 〈183〉 〈191〉 〈239〉 〈159〉 〈207〉 〈230〉 〈271〉
47
火災通報
救急通報
221
7,418
7
4
11
9
3
3
1
2
3
4
(130)
(8)
(5)
(12)
(24)
(27)
(17)
(9)
(3)
(4)
(4)
(11)
(6)
〈44〉
〈6〉
〈1〉
〈1〉
〈13〉
〈4〉
〈2〉
〈6〉
〈4〉
〈1〉
〈2〉
〈1〉
〈3〉
3,406
329
292
322
251
253
237
275
299
277
257
284
330
(1,983)
(134)
(138)
(167)
(158)
(186)
(145)
(193)
(193)
(156)
(173)
(155)
(185)
〈2,029〉 〈170〉 〈169〉 〈179〉 〈184〉 〈152〉 〈144〉 〈151〉 〈207〉 〈122〉 〈167〉 〈162〉 〈222〉
報
知
電
話
(
1
1
9
番
)
受
信
状
況
37
その他の
災害通報
147
1
5
5
2
8
3
3
2
1
4
1
2
(84)
(5)
(9)
(2)
(7)
(5)
(6)
(6)
(16)
(12)
(3)
(4)
(9)
〈26〉
〈2〉
〈5〉
〈2〉
〈5〉
〈1〉
〈4〉
〈1〉
〈1〉
〈3〉
1
1
2
4
1
1
2
3
2
(6)
(1)
(2)
(1)
(3)
(3)
(3)
(1)
17
いたずら
55
(37)
〈1〉
114
間違い
302
問い合わせ
362
777
298
6
11
7
8
13
9
9
10
10
14
(144)
(11)
(12)
(6)
(11)
(11)
(11)
(20)
(16)
(11)
(9)
(12)
(14)
〈44〉
〈2〉
〈1〉
〈6〉
〈5〉
〈6〉
〈3〉
〈2〉
〈6〉
〈2〉
〈4〉
〈3〉
〈4〉
9
8
14
14
6
5
15
13
8
4
3
8
(193)
(26)
(11)
(16)
(19)
(17)
(4)
(18)
(20)
(19)
(16)
(9)
(18)
〈62〉
〈4〉
〈8〉
〈2〉
〈5〉
〈8〉
〈2〉
〈5〉
〈6〉
〈6〉
〈6〉
〈10〉
515
23
21
53
18
33
61
24
14
38
68
92
70
(30)
(2)
(1)
(8)
(5)
(8)
(4)
〈232〉
〈9〉
〈6〉
〈14〉
〈13〉
〈24〉
〈24〉
〈15〉
〈7〉
〈19〉
〈23〉
〈51〉
〈27〉
5
34
15
16
29
9
12
12
69
9
11
32
(39)
(1)
(17)
(2)
(5)
(1)
(5)
(1)
(6)
〈6〉
〈4〉
253
その他
小計
758
1,549
〈1〉
8
253
回線試験
(17)
9
107
通報訓練
報
知
電
話
以
外
〈2〉
(1)
(1)
(1)
〈1〉
〈1〉
26
21
19
19
22
17
20
29
23
26
7
24
(401)
(25)
(45)
(34)
(31)
(28)
(30)
(24)
(44)
(22)
(24)
(28)
(66)
〈104〉
〈8〉
〈19〉
〈9〉
〈16〉
〈6〉
〈6〉
〈8〉
〈8〉
〈8〉
〈7〉
〈7〉
〈2〉
114
140
134
108
118
120
141
159
200
102
93
120
火災通報
38
2
2
1
6
4
7
1
4
2
3
2
4
救急通報
648
65
45
58
44
43
39
68
74
70
41
45
56
その他の
災害通報
555
30
60
48
40
57
54
40
50
45
41
37
53
その他
308
17
33
27
18
14
20
32
31
83
17
9
7
※報知電話欄の上段:一般電話、中段():携帯電話、下段〈〉:IP電話
- 59 -
【Ⅶ通信編】
3. 消防テレホンニュース着信状況
年
区分
加入電話
平成22年
43,576
IP・携帯電話
117,037
合計
160,613
構成比
構成比
構成比
構成比
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
(%)
(%)
(%)
(%)
27.1%
33,674 21.9%
25,040
13.3%
72.9% 120,082 78.1% 105,997 82.5% 143,445 84.7% 163,493
86.7%
153,756
22,456 17.5%
128,453
25,993 15.3%
構成比
(%)
169,438
188,533
200,000
180,000
160,000
140,000
120,000
件
数100,000
IP・携帯
117,037
143,445
120,082
80,000
163,493
105,997
60,000
40,000
20,000
加入電話
43,576
33,674
平成22年
平成23年
22,456
25,993
25,040
平成24年
平成25年
平成26年
0
IP・携帯電話
仙南消防本部テレホンニュース
℡ 0180-992-123
- 60 -
加入電話
消 防 年 報
(平成26年版)
平成27年6月刊行
編集
発行
仙南地域広域行政事務組合消防本部
〒989-1264
宮城県柴田郡大河原町字新青川1番地の1
TEL 0224(52)1050 (代)
FAX 0224(52)1056 E-mail honbufd@az9.or.jp