入院中のスケジュール(帝王切開) 入 院 日 検査 処置 *手術部位の剃毛 をします。 *お腹の赤ちゃん の心音を調べる 為、モニターしま す。 注射 お薬 お 母 さ ん 安静度 *不安を取り除き ゆっくりと休んで 頂くために睡眠薬 を飲んでお休み下 さい(夜9時)。 手 術 日 【手術前】 【手術後】 *お腹の張りと赤 ちゃんの心音を調 べる為、モニター します。 *浣腸をします。 *点滴をします。 *尿道留置カテー テルを入れます。 *胃液の分泌を抑 え、麻酔のかかり を良くする注射を します。 *心電図モニター や血圧計を装着し ます。 *時間ごとに看護 師が伺います。 *血栓予防のた め、フットポンプ をします。 *採血をします。 清 潔 *剃毛処置のあと シャワーを使って 排 泄 いただきます。 食事 その他 お 薬 赤 ち ゃ ん 術後3日目 術後4日目 術後6日目 *血圧測定、 尿検査 *水分補給と *点滴をしま 感染予防の為 す。 に点滴を行い ます。 *翌日から内 服するお薬を *朝食後から内服を開始し お渡ししま ます。 す。 *ベット上で 身体の位置を 変えてみま しょう。 術後7日目 *血圧測定、 貧血検査 スケジュールはその日の入院状況や患者様 の体調により変更になることがあります。 不明な点はスタッフにおたずね下さい。 入院費の精算 (事務がお部屋に 伺います。 退院日が休日の 場合は後日精算 *点滴や授乳、指導などで忙しくなりますので、それ以外はゆっくりと となります。 休んでおきましょう。 ご了承下さい。) 手術後なので、面会は最小限に調整して下さい。 *体調によりシャワーを使えます。 *ガスが出たら食事が始まります。 全粥→全粥→常食 *退院指導・お祝い膳は4日目から6日目の間に行います。 *月・木・金には調乳指導があります。(栄養士がお部屋に伺います) *術後の安静を守 *診断書や証明書が必要な方は受付までお申し出下さい。 れるように面会を *ご希望の方はリフレクソロジーが受けられます。(体調により不可あり)無料 控えましょう。 *術後5日目にジュネスへ移動になります。(移動なしの場合もあります) *ビタミンK *点眼 2シロップ内 *ビタミンK2シロップ内服 服 *スケジュールの説明をします。 わからない事は何でもお尋ね下さ い。 清潔 *タオルで身体を拭きます。 *毎日、沐浴をします。(退院日も) 検査 処置 *身体測定をします。 *保育器で様子を見ます。 *出生時、臍帯血を使って、血液ガ ス分析、血糖測定をします。 *入院中毎日黄疸のチェックをします。 *5日目にビリルビン・先天性代謝異常の検査をします 赤ちゃん のお世話 術後5日目 *膣洗浄(外来)AM8:50ナプキンと診察券を持って行っ て下さい。7日目に創部のテープをはがします。 (ジュネスに移動した場合は、6日目の診察はありません。) *血圧測定、尿・貧血検査 *点滴終了後尿道留置カ テーテルを抜いて歩行開始 します。 *時間ごとに看護 *助産師が朝 師が伺いナプキン の洗面にうか 交換を行います。 がいます。 *夜9時までは制 限がありません。 *絶飲食です(但し、手術4時間後 *睡眠薬服用後は より飲水のみ可となります) 絶飲食です。 術後2日目 *膣洗浄(病室) *痛みがひどけれ ば痛み止めをしま す。 遠慮なくおしゃっ て下さい。 *血液の循環を良 くし血栓症を予防 する為に麻酔が覚 めたら時々、足を 動かしたり、深呼 吸をしましょう。 *ゆっくり休んで 体調を整えましょ う。 術後1日目 *体調に合わせて母子同室します。 沐浴見学と実習を行います。 退院の 写真撮影 (DVDを希望し ている方は、 院長と写真撮影 があります。) 退 院 ベビーシート をご希望の方 は受け付けま でお申し出く ださい。
© Copyright 2024 Paperzz