平戸大橋 ・ 生月大橋 平戸大橋平 戸 大 橋 ・ 生月大橋生 月 大

!
平
戸
ひと
(HITO)響きあう 宝島 平戸
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
2010
March
3
平成22年
No.054
総 工 費 113 億円を投じて完 成。年
間 22 万台以上の車が利用していま
平戸大橋は、昭和 52 年4月4日に
総工費約 56 億円を投じて完成。年
間 430 万台以上の車が利用していま
す。
す。
大橋無料化による交流人口の拡大に向けて !
平戸大橋・生月大橋ともに架橋以来、多くのみなさんの交通手
段として利用されてきました。これまで何度かの料金値下げを経
大豆油インキを使用しています。
26
26
2
7
27
2
8
28
2
9
29
3
0
30
3
2
32
3
3
33
3
4
34
3
8
38
4
0
40
Hirado city Public Relations
南安市訪問記
市長体験記・HIRADO X-change
世界遺産
見つけた!平戸の元気⑩
みんなの図書館
Happy子育て応援隊
V・ファーレン長崎へ入団・海洋ゴミ国際会議
平戸市からのお知らせ
情報ひろば
人口の動き・編集室からひとこと
生月大橋は、平成3年7月31日に
て、市民のみなさんの思いが通じ、今回4月1日から無料となり
ます。
市では、この無料化に合わせて多くの観光客のみなさんなどに、
もっと身近に、そして気軽に、平戸へ足を運んでいただくための
仕掛けづくりとして、
PR活動やイベントに取り組む予定です。
○記念式典の開催
ところ 平戸大橋公園および生月道の駅 [編集・発行]平戸市市長公室 〒859-5192 長崎県平戸市岩の上町1508番地3
■TEL/0950-22-4111(代)FAX/0950-22-2419 ■URL http://www.city.hirado.nagasaki.jp ■E-mail [email protected]
■印刷/有限会社ケンホクプリント
02
04
10
14
15
16
18
21
22
24
2010.3 No.54
子どもの健やかな成長を願って
﹁子泣き相撲﹂
∼最教寺奥の院∼
Contents
スタート
「移動市長室」
って本当に必要なの?
「携帯電話」
「平戸オランダ年」交流の軌跡
オランダ商館復元事業への寄附
市民表彰
平戸特選素材Vol-09
まちのできごと
生涯学習子コーナー「学びの達人」
まちのひとびと
市民の声&読者プレゼントコーナー
広報ひらど 平成22年3月号
Hirado City Public Relations
市市市民
市
民民のの
のみ
願願
願な
いいい
いさんの願い
ば
平戸大橋・生月大橋
ん
通通通
通行行行
行料料料
料金金金
金ががが
が4
444月
月月月1
111日
日日か
かかからら
ら無
無無無料料料
料ととと
とななな
なり
りりりままま
ますすす
す。。
。
ら
Hirado City Public Relations
や
と き 4月1日 午前9時
(平戸大橋公園)
午前 10 時 30 分
(道の駅生月大橋)
平戸大橋公園に、通行料金の無料化の
日までを、カウントダウンする電光掲示
板を設置。2 月 19 日、やよい幼稚園
(田平
町里免)の園児のみなさんが参加して除幕
式を行いました。(生月大橋にも同様の看
板を設置しています。)
◎今月の表紙
編集室からひとこと
2 月 3 日 の 節 分 の 日、最 教
寺奥の院で開催された
「子泣
き相撲」
からの 1 コマ。子ども
の健やかな成長を願う春の伝
統行事。子泣き相撲では、早
く 泣 い た 方 が 勝 ち。中 に は、
行司の
「はっけよいっ!」
の掛
け 声 に も 負 け ず、笑 っ た り、
眠ったりする赤ちゃんも。寒 ◎人口の動き
空の下、会場に響く笑い声で ■平戸市人口/36,783人(−40)
心温まる境内でした。
男性/17,219人(−18)
平戸市役所も参加しています。
女性/19,564人(−22)
■世帯数 14,430戸(−16)
※( )は、前月との比較
平成22年2月1日現在
2 月 13・14 日 に 開 催 さ
れた「平戸流炭火焼∼冬の
陣∼エビ・カキ祭り」
を取
材に行きました。遠方から
訪れる人も多く、家族や友
人を連れて冬の味覚を楽し
んでいました。そんな冬の
味覚に「ヒオウギ貝」が新登
場しました。色鮮やかな貝
は、目にも楽しめるだけで
なく、身は肉厚、味も抜群。
平戸には、まだまだ魅力的
な食材があると感じました。
みなさんも平戸の隠れた美
味を探してみませんか。 小
今回、子どもと携帯電話
についての特集を掲載しま
した。次々に便利な最新の
機 能 が 出 て く る 携 帯 電 話。
私は、最新の機能には、な
かなかついていけないので、
その機能にはあまり目を向
けることがありません。携
帯 電 話 の 危 険 に つ い て も、
自分や家族だけは大丈夫と
思い、その危険に目を向け
ていないことがありません
か。この機会に、家族で携
帯電話のことを話していた
だけたらと思います。 藤
広報ひらど 平成22年3月号
40
地域のみなさんとの
直接対話を行っています
移 動 市 長 室 は、市 長 が 各
地 域 に 出 向 い て、地 域 の み
なさんとの意見交換と現地
視 察 を 通 じ て、特 色 あ る 事
業に取り組む事業者や地域
の懸案事項などの実態を把
イノシシの繁殖地を減らすという独特
の活動を行っています。会長の山村茂
巳さんからは、「実際にイノシシが近
思います。ただし一方で、呼びかけの方法や参加機会、運営方法などには、まだま
寄らなくなった」など事業の今後の可
だ課題も多く、今後は、より双方向による意見交換を通じて具体的な事業実施のア
能性についての話を聞きました。
イデアへと発展できるような企画をしたいと思っています。
生月地区でも6団体を現地視察。そ
例えば、参加メンバーについては「子育て真っ最中の若夫婦」とか「市外から嫁いで
の中で、さつき会は、地元の農産物に
きた人、引っ越してきた人」など、幅広く各界各層から貴重なご意見をお寄せいただ
こだわった味噌や団子、弁当などを生
く仕組みも検討したいと思っています。
産。会長の岩野上エツ子さんは、
「地
「夜なべ談義」でご提供いただいた地元の食材は、大変美味しいものばかりでした。
ご協力いただききました関係各位にこの場をお借りしましてお礼を申し上げます。4
平戸市長
月以降も各地にお邪魔いたしますので、今後ともご支援、ご協力のほどよろしくお
黒田 成彦
Kuroda Naruhiko
Hirado City Public Relations,2010.3
▼㊤さつき会、㊦ JA 生月地区和牛部
会などの現地視察で、生月地区で取
り組んでいる事業などを視察
農地にヤギを放牧し草むらを減少させ、
T O P
I N T E R V I E W
を通じ地域のみなさんのご理解によって一定の効果がもたらされたのではないかと
3
握することを目的として開
の中で、イノシシ対策協議会は、遊休
事業の進捗状況を具体的に把握し、今後の市政運営に反映する、③官民協働のまちづ
願いいたします。
催しています。
大島地区では6団体を現地視察。そ
にあたっては、
①市長自らが現場に赴き、地域のみなさんの率直な声を聞く、
②各種
1月には大島地区、2月には生月地区において実施しましたが、それぞれの活動
ま た、官 民 協 働 の ま ち づ
地域で頑張っているみなさんを視察し、直接現場の声を聞いています。
選挙公約(マニフェスト)の一つとして掲げておりました「移動市長室」を実施する
くりを推進するための相互の連携を強化する、などを目的としていました。
く り を 推 進 す る た め、地 域
の課題や問題点などについ
て、み な さ ん と 一 緒 に な っ
て考えてまちづくりに活か
していきます。
26
現 在、移 動 市 長 室 は 1 月
日 に 大 島 地 区 で、2 月 4
日と5日に生月地区での開
催 を 終 え、今 後 も 継 続 し て、
来 年 度 は、8 地 区 で 開 催 す
る予定です。
︻今後の移動市長室の
田助地区
スケジュール︵予定︶︼
4月
田平地区
開催時期 開催地区
5月
度島地区
みなさんの声を聞いて、市政への反映や官民協働のまちづくりに活かします。
を開催。
園芸作物の振興や農業用
水 の 確 保、耕 作 放 棄 地 の 解
7月
南部地区
※開催会場については未定です。また、開催時期
が変更になる場合もあります。
地域のみなさんと、ふるさとの未来などについて語り、
子どもたちにとって住みよい町、豊かで活力のある町と
しての平戸市の将来像を築くために、各地区で「移動市長
室」を開催しています。
﹁移動市長室﹂スタート
in
地 域 の 未 来 について み な さ ん と 語 り 合 う
﹁第1回移動市長室
大島﹂
消やイノシシ対策などにつ
8月
中部地区
10
日、地 域 で 意 欲 的
いての活発な意見交換が行
1月
に活動している6 団体を視
ま た、観 光 振 興 対 策 と し
われました。
開 発 総 合 セ ン タ ー で、地 域
用 方 法、旧 マ リ ン ピ ア 跡 地
察。そ の 後 に、大 島 村 離 島
人との
団体の代表者など
ての環境整備や道の駅の活
25
26
月
大島地区
中野地区
1月
生月地区
月
2月
︻お問い合わ
せ︼
市長公室
政策推進班
☎2484
11
意見交換会を開催。
さ ら に、地 域 の み な さ ん
の 利 用 な ど、地 域 の 抱 え る
観光や伝統的建造物群の保
と 行 政 が 一 体 と な っ て、地
﹁地 域 資 源︵魅 力︶の 再 発
存利用について有意義な意
域 課 題 の 解 決 の た め に、協
問題について意見が交わさ
見交換の場となりました。
働で取り組んでいくことの
見﹂を テ ー マ に、遊 休 農 地 対
また、医師確保やフェリー
大切さを確認しあう場とな
れました。
大 島 の 問 題 な ど、地 域 が 抱
りました。
▲生月地区と大島地区で行った意見交換会。ふるさと
のまちづくりなどについて活発な意見を交え、連携し
て地域課題などに取り組んでいくことを確認しました。
策 や イ ノ シ シ 対 策、体 験 型
える問題や大島地区の将来
に つ い て、市 民 と 行 政 が 官
民協働でまちづくりを推進
in
することの必要性について
確認しました。
﹁第2回移動市長室
生月﹂
わ た り 開 催。地 域 で 事 業 に
意欲的に取り組んでいる団
体など6か所を視察。5日は、
現地視察の後に生月町中央
人との意見交換会
公 民 館 で、地 域 団 体 の 代 表
者など
38
2月4日と5日の両日に
移 動 市長室
▲㊤大島村漁協女性加工部、㊦大島
村イノシシ対策協議会などの現地視
察で大島地区の産業の現状を把握
域にすばらしい産物がある。その安全
安心な地元の食を子どもたちに提供し
ていきたい」と熱意に溢れていました。
広報ひらど 平成 22 年 3 月号
2
﹁携帯電話﹂ って
平成 年度長崎県消費生活センター
歳未満の相談件数︵種類別︶
玩具
20
警察庁調べ
﹁出会い系サイト﹂に関係した
事件の被害者数
不動産
賃貸
歳以下の利用は
■フィルタリング
でき、中高生に人気がある
にもプロフや掲示板などが利用
無料で登録でき、ゲーム以外
■携帯電話のゲームサイト
の出会いの場が存在している
でもさまざまな形でのネット上
規制されているが、規制対象外
するサイト。
ネット上での出会いを目的と
■出会い系サイト
していることが多い
いうニックネームを使って参加
換ができる。ハンドルネームと
誰でも簡単に参加でき情報交
■掲示板
るサイト。写真の掲載も可能
自分のプロフィールを紹介す
■プロフ
いるホームページ
して、子どもたちが立ち上げて
学校の公式ホームページに対
■学校裏サイト
上での場所
群が置いてあるインターネット
トのページ。また、そのページ
公開されているインターネッ
■サイト
情報
サービス
本当に必要なの?
携帯電話に潜む危険から
子どもたちを守る
急 速 に 社 会 に 普 及 し た 携 帯 電 話。
いつでもどこでも連絡ができるなど、
便 利 な 側 面 が あ る 一 方、イ ン タ ー
ネットやメールを利用することによ
り、それを介したさまざまな危険が
154 件
20
20 歳未満の消費トラブルの
93.3%が携帯電話利用関連
携帯電話に関する用語集
852 人
潜んでいます。
に低下し、子どもをターゲットにし
また、携帯電話の所持年齢が徐々
た悪意あるサイトなども存在するな
ど、その危険性が社会問題となって
います。
こうした携帯電話の危険性につい
1,100 人
うち児童
うち児童
1,153 人
H20 年
H19 年
150
1200
3件
H18 年
100
うち児童
900
て 紹 介 し、家 族 で﹁子 ど も に 携 帯 電
話 が 必 要 な の か﹂に つ い て 考 え て も
を確認できる機能があることが挙げ
ら れ、子 ど も の 安 全 を 重 要 視 し て い
シ ョ ン ツ ー ル や、音 楽 を 聴 く な ど、
で も 離 せ な く な る 携 帯 電 話 依 存 な ど、
1,387 人
4件
0
0
50
724 人
300
件
1,497 人
1500
らうために、今月号では特集として
掲載します。
家族で携帯電話について話そう
ます︵グラフ②︶。
し か し、携 帯 電 話 か ら イ ン タ ー
ネットに接続できることから、そこ
を入口とした犯罪、メールなどによ
るいじめや誹謗中傷といった、さま
急速に普及した携帯電話
遊びのツールとしてとらえられてい
子どもの発育に悪影響を及ぼすこと
便利さと危険性の
2面性がある﹁携帯電話﹂
ざまな危険が潜んでいますが、あま
る よ う で す︵グ ラ フ①︶。こ の 傾 向
り知られていません。
携 帯 電 話 は、近 年 急 速 に 普 及 し、
は、年齢が低くなるほど強く、携帯
携帯電話の便利な部分だけを見る
平成 21 年「子どもの携帯電話等の利用に関する調査」
(文部科学省)
さらに、携帯電話を風呂やトイレ
国内での契約台数は、1億台を越え
電話をゲーム機と同じような感覚で
も指摘されています。
固定電話の台数を越えています。い
の で は な く、そ の 危 険 性 に つ い て 家
族 で 話 し 合 い、子 ど も に と っ て﹁本
欲しいと思っているようです。
一方、保護者が子どもに携帯電話
当 に、携 帯 電 話 が 必 要 な の?﹂と 一
つでもどこでも電話することができ、
緊急時などには非常に便利なもので
を 持 た せ る 理 由 と し て は、緊 急 時 に
そのほか
す。
無回答
緒に考えてみませんか。
そのほか
連絡が取れることや子どもの居場所
保護者から持つように
勧められたから
また、近年の携帯電話は通話だけ
進学や進級のお祝い
80%
のツールに留まらず、インターネッ
塾や習いごとを
始めたから
600
18
ト や メ ー ル、ゲ ー ム か ら、電 子 マ
家族間でいつでも
連絡が取れる
持たせていると
安心できる
友だちとの
付き合いに必要
塾や習いごとを
始めさせた
60
40
ネー用端末として買い物ができるな
ど、さまざまな機能を持ち合わせて
子どもにせがまれた
40%
20
います。こういったことからこの普
グラフ② 高校 2 年生の保護者に聞いた
携帯電話を持たせた理由
30
20
10
及 率 は 爆 発 的 に 増 加 す る と と も に、
近年、持ち始める時期も低年齢化し
ています。
生活が楽しくなると
思ったから
被害児童のアクセス手段は、
98.6% が携帯電話利用
することができる
どを排除する機能。無料で利用
違法や有害なサイトの情報な
■topix
携帯電話で子どもの
安全は守られる?
子どもにとって携帯電話は、通話
友だちが
持っているから
4
広報ひらど 平成 22 年 3 月号
Hirado City Public Relations,2010.3
5
できる機械というよりは、友だちと
のメールなどによるコミュニケー
グラフ① 高校 2 年生に聞いた携帯電話を持った理由
平戸っ子のためのメディア環境フォーラム
携帯電話について
子どもの本音と
大人の気持ちで語り合う
日、平 戸 文 化 セ ン
携帯電話について考える
パネルディスカッション
1月
タ ー に お い て、長 崎 っ 子 の
ためのメディア環境協議会
と 平 戸 市 教 育 委 員 会、平 戸
市青少年健全育成連絡協議
会 主 催 に よ る﹁平 戸 っ 子 の た
めのメディア環境フォーラ
ム﹂が開催されました。
パネルディスカッション
で は、南 部 中 学 校 の 4 人 の
生 徒 と 保 護 者 代 表、地 域 代
表、教員代表が参加。
コ ー デ ィ ネ ー タ ー に は、
子 育 て 支 援 の 活 動 な ど に、
積極的に取り組まれている
それぞれの立場で携帯電話
ン を 行 い、子 ど も と 大 人 の
らのパネルディスカッショ
し合って決めれば持ってもい
んとした使い方を、家族で話
イ ト に い か な い﹂な ど、き ち
い よ う に す る﹂、﹁危 な い サ
いのではないかとの意見があ
りました。
また、その場合の月々の使
万円未満までは、妥当な金額
用料金は、3,000円∼1
生 徒 側 か ら は、
﹁自 分 を 見
ではないかとの認識でした。
大人にも携帯電話のマ
ナーを守って欲しい
南部中学校 2 年
失わないように時間を決め
Shirahata Natsuki
南部中学校 2 年
西 郁哉くん
Nishi Fumiya
南部中学校 2 年
■
interview
■
interview
者 の 理 解 を 得 た 上 で、原 則
県 内 公 立 高 校 で は、保 護
は 非 常 に 身 近 な 話 で し た。
として学校内への持ち込み
今回のフォーラムの内容
と い う の も、娘 に、母 親 の
が あ っ た か ら で す。何 も 知
て、高 額 の 請 求 が き た こ と
色々なサイトにアクセスし
期 休 業 の 前 な ど に は、保 護
に お 願 い し て い ま す が、長
た せ な い か は、家 庭 の 判 断
携帯電話を持たせるか持
禁止としています。
ら な い ま ま 使 う と、怖 い こ
者にケータイやネットの危
携 帯 電 話 を 使 わ せ た と こ ろ、
と に な る と 実 感 し、こ の こ
険 性 な ど 周 知 し て い ま す。
各方面で携帯電話の利便
と を き っ か け に、携 帯 電 話
性 が 注 目 さ れ て い ま す が、
からサイトにアクセスでき
そ の 一 方 で、危 険 性 な ど へ
の認識はなかなか浸透して
ないように制限をかけまし
いない印象を受けています。
た。
も時代にはなかったものな
親 と し て は、自 分 の 子 ど
今回のフォーラムに参加
利 便 性 ば か り で な く、危
の で、子 ど も に、ど う い う
険 性 も 把 握 し た 上 で、携 帯
し、携 帯 電 話 の ゲ ー ム サ イ
と 思 う 一 方、子 ど も と の 連
電 話 が 本 当 に 必 要 か、必 要
トに潜む危険性などを知り
絡手段として必要だとも思
で あ れ ば 、ど う い う 使 い 方
感覚で持たせたらよいかわ
い ま す。ど う す る か 判 断 す
を す れ ば よ い か、家 族 で 話
改めて驚きました。
る た め に も、ま ず 親 が 携 帯
し合って欲しいと思います。
からないというのも正直な
電話について勉強する必要
思 い で す。持 た せ た く な い
があると強く感じています。
interview
る。有 害 サ イ ト を 経 営 し て
南 部 中 学 校 で は、こ の
■
う け ど、大 人 は、ほ か の 人
い る の は、大 人﹂と の 問 題 提
フ ォ ー ラ ム に 向 け て、携 帯
題 と し て、
﹁大 人 に 問 題 が あ
が い る の に 大 声 で 話 し た り、
起 や、﹁子 ど も た ち の 意 見 を
入学式などでマナーモード
﹁勉 強 を お ろ そ か に し な い。 コ ー デ ィ ネ ー タ ー の 古 野
は、携 帯 電 話 を 持 つ 時 に は、
さ ん か ら は、
﹁子 ど も か ら 携
ど、意 識 が 変 わ り、コ ミ ュ
によるつながりを求めるな
子 ど も た ち が、携 帯 電 話
ということがわかりました。
由 が、メ ー ル を し た い か ら
持 ち が 強 い こ と と、そ の 理
帯電話を持ちたいという気
し た。こ の 中 で、生 徒 に 携
やクラスでの話合いをしま
電話についてのアンケート
にしてなかったりしている
の で、マ ナ ー を 守 っ て 欲 し
い﹂など厳しい指摘もありま
した。
有 害 サ イ ト に 注 意 す る。絶
帯電話が欲しいと言われた
ニケーションツールとして
一 方、大 人 か ら 子 ど も へ
対 に 人 の 悪 口 を 書 か な い。
と き は、頭 ご な し に ダ メ と
欠かせないものとして考え
お金を掛け過ぎない﹂などの
い う の で は な く、子 ど も の
意見が出ました。
そのほか、大人自身の問
ちが利用しているサイトや
な い と 思 わ ず に、子 ど も た
報技術や機能についていけ
そ し て、
﹁大 人 は 最 新 の 情
併 せ て﹁メ ー ル な ど で 人 の 悪
い た め の 教 育 が 必 要 で す。
方をして危険な目にあわな
持 っ た と き に、誤 っ た 使 い
で す が、将 来 携 帯 電 話 を
学 校 で は、持 ち 込 み 禁 止
ているようです。
機能を知っておくことも肝
最 後 に、
﹁何 よ り 長 崎 県 の
広 い﹁心 の 教 育﹂を し て い く
り の 心 を 育 て る た め に、幅
口 を 書 か な い﹂な ど、思 い や
ココロねっこ運動の指針に
必要もあると考えています。
した。
カッションを締めくくりま
と ま と め て、パ ネ ル デ ィ ス
を 理 解 す る こ と が 大 事 で す﹂
め、話 に 耳 を 傾 け、そ の 心
子どもたちをしっかり見つ
あ る よ う に、大 人 が 変 わ り
りました。
心です﹂とのアドバイスがあ
合うことが重要です﹂
意見をしっかり聞いて話し
子どもの意見を聞いて
話し合うことが大切
声が挙がりました。
聞く大切さを感じた﹂などの
﹁子 ど も に 携 帯 を 持 つ な と 言
小田 秀明さん
NPO法 人﹁子 ど も と メ デ ィ
ア﹂専 務 理 事 の 古 野 陽 一 さ ん
を 招 い て、携 帯 電 話 に つ い
て、子 ど も と 大 人 の 立 場 で
考えるパネルディスカッ
ションを行いました。
携帯電話が欲しい
こ の フ ォ ー ラ ム の 前 に、
南 部 中 学 校 で は、携 帯 電 話
に関するアンケート調査を
実施しています。
そ の 結 果 で は、親 と 共 用
で 使 っ て い る 生 徒 が 多 く、
所持率は低いものの半数以
上 の 生 徒 は、携 帯 電 話 を 欲
し い と 思 っ て い る よ う で す。
自 由 意 見 の 中 で も、
﹁ケ ー タ
イ が と に か く 欲 し い﹂
、
﹁中
学卒業後に買ってもらいた
い﹂な ど、欲 し い と い う 気 持
ちが強く表れていました。
ま た、携 帯 電 話 の 使 い た
い 機 能 や 用 途 は、通 話 だ け
で な く メ ー ル や 音 楽、ゲ ー
ム機能が上位に挙がってい
ます。
Eguchi Masaya
について議論しました。
この調査結果を交えなが
江口 聖也くん
大人に対する意見の中では、
森 彰教頭
近藤 秀樹教諭
南部中学校 2 年
て使う﹂、﹁ お 金 が か か ら な
県立平戸高等学校
南部中学校
Iwasaki Aika
6
広報ひらど 平成 22 年 3 月号
Hirado City Public Relations,2010.3
7
田助小学校
PTA会長
白畑 夏希さん
●生徒の代表として、
パネルディスカッ
ションに参加した南
部中学校の 4 人の生
徒。携帯電話に対し
て、普段から思って
いることを、堂々と
発表。また、大人の
携帯電話の使い方に
対しての厳しい指摘
もありました。
●テ レ ビ 取 材 を 受 け
る フ ォ ー ラ ム 参 加 者。
今 回 の 取 り 組 み は、
マスコミ各社からも
注 目。長 崎 文 化 放 送
の「スーパー J チャン
ネル」と「ビタミン」の
番組の中で大きく放
映 さ れ、大 き な 反 響
がりました。
愛加さん
岩
●大人の立場を代表と
して参加したパネラー。
左から平戸市 PTA 連合
会 会 長 の 柿 本 学 さ ん、
平戸市青少年健全育成
連絡協議会会長の青山
茂良さん、教員を代表
して中部中学校教諭で
保健体育・生活指導を
担当している石橋祐浩
教諭
22
point
3
平戸っ子のためのメディア環境フォーラム
携帯電話によるいじめや誹謗中傷の問題
友だちに対してひどい言葉や悪口を携帯電話の掲示板に書き込んだりメールで嫌がらせをしたりして、自
知っていますか、携帯電話の危険
殺にまで追い込まれることが問題となっています。直接、相手を見ながらのコミュニケーションと違って、
携帯電話によるコミュニケーションは、自分をさらす必要がないことから、時にはとんでもない過激な言葉
今回のフォーラムでは、パネルディスカッションでコーディネー
のやり取りになることがあります。
point
4
ターを務めた古野陽一さんによる、「今どきの子どものケータイ・ネッ
携帯電話依存
友だちとの携帯電話のメールなどによる「携帯メール依存」が、子どもに浸透することが社会問題となって
ト・ゲーム事情」と題した講演も開催されました。講演では、携帯電話
専務理事 古野 陽一さん
やインターネット、ゲーム、テレビなどのメディアと子どもの問題に
九州大学卒業後、
ITベンチャー企業
を起業。第一子誕生後、子育て支援
活動を行い、2005 年にNPO法人子
どもとメディア理事就任
います。相手からメールを受けたらすぐ返信しなければ気まずくなるということで「食事中や風呂、トイレ
でも携帯電話などを手放せない」状況の子どもが増えています。こうした子どもたちは、携帯電話を手放す
と不安になったり、集中力が欠けたり、睡眠障害が起きたりといったことが懸念されています。
子どもから携帯電話が
欲しいと言われたときは
子どもから携帯電話が欲
し い と 言 わ れ た と き は、親
子で携帯電話について話し
合う絶好のチャンスです。
携 帯 電 話 は、﹁友 だ ち が も っ
さまざまな危険性がある
ているから﹂などのあいまい
な 理 由 や﹁卒 業 し た か ら﹂な
どと時期が来たから持たせ
るものではありません。
携帯電話やインターネッ
ト は、社 会 的 な 力 が 要 求 さ
れ る 大 人 の 社 会 で す。便 利
な 反 面、今 ま で 紹 介 し た よ
う に、さ ま ざ ま な ト ラ ブ ル
に遭う可能性があります。
そ の こ と か ら、親 子 の 対
話 の 中 で、子 ど も の 力 を 把
握 し、十 分 に 力 が 育 っ た と
ころで持たせる判断が必要
となります。
持たせるための判断
対 話 の 中 で、子 ど も が 自
分 と 違 う 意 見 で も、感 情 的
にならずにじっくり聞くこ
と が で き、自 分 の 意 見 を 相
手に分かるように説明でき
ることが必要です。
こ れ は、メ ー ル や 掲 示 板
で、自 分 と 違 う 意 見 に 対 し
感 情 的 に な っ て、誹 謗 中 傷
などを行なわないことにつ
ながる判断基準となります。
ま た、依 存 の 予 防 や 危 険
な サ イ ト に 行 か な い た め に、
携帯電話を欲しい目的と安
全 な 使 い 方 を 説 明 で き、利
用時間を約束できることが
大切です。
こ の よ う な 対 話 の 結 果、
もし携帯電話を持たせるこ
と に な っ た 場 合 は、親 子 で
ルールを決めましょう。
そ し て、携 帯 電 話 か ら 起
きるすべてのトラブルに対
し て、全 て 親 が 責 任 を 持 つ
こ と と し、子 ど も に 占 有 権
を与えずに使用方法を管理
することが大切です。
ま た、子 ど も と の 連 絡 専
用 と し て、メ ー ル や サ イ ト
などの機能を契約しないこ
とも考えてみませんか。
携帯が欲しいと言われた
時 は、親 も 子 も 成 長 す る
チ ャ ン ス で す。こ の 機 会 に
親子でじっくり話し合って
みませんか。
︻ 参考文献︼﹁親子の対話による
ケ ー タ イ 対 応 マ ニ ュ ア ル﹂︵N
p O法人子どもとメディア︶
■interview
NPO法人子どもとメディア
地域ぐるみで携帯・ネット問題に関心をもってもらいたい。
point
1
ついて、知っておくべきことについての話がありました。この講演会
の内容で携帯電話の部分について、さまざまな事例を交えながら、古
野さんの提唱を紹介します。
携帯電話は親の安心のためのもの?
携帯電話に対する「安心」と「安全」を同じに考えていませんか。親にとっては、
「子どもに携帯電話を持た
せていることで、いつでも連絡が取れる」、「子どもの帰りが遅いけど、メールで連絡があったから大丈夫」、
このことにより安心します。しかし、そのメールは、本当に子ども本人が打ったものかどうか確認できます
か。子どもが携帯でどんなサイトを見ているか知っていますか。
「安心」は、親の心が安らかであること。
「安全」は、子どもが危険から守られていること。携帯電話を持た
せることで得られるのは、親の「安心」だけで、子どもが「安全」であることとは、まったく別の問題です。
point
2
携帯電話には危険がいっぱい
全国的に、子どもが事件に巻き込まれる件数は、年々減少傾向にあります。しかし、携帯電話を入口とし
た子どもが犯罪被害者となる事件や携帯電話にまつわる不正請求などのトラブルの相談件数は増加していま
す(4 ページのグラフ参照)。ここでは、普段子どもが利用している携帯サイトの危険性と落とし穴について、
最近の事例を紹介します。
○危ないのは有害情報サイトだけじゃない子どもに多い携帯ゲームのトラブル
有害情報・違法サイトや出会い系サイトの危険性
有害情報 違法サイトや出会い系サイトの危険性
また、このサイトで知り合った人と友だちになる
また このサイトで知り合 た人と友だちになる
だけでなく、テレビ CM で無料と宣伝しているゲー
場合があります。しかし、中にはこれを利用して出
ムサイト。みんなが利用しているからと、安心して
会い系サイトと同じように、子どもを狙っている大
いると、さまざまなトラブルに巻きこまれる危険性
人もいます。
があります。
高校生の娘が無料のゲームサイトで知り合った人
長崎県では、平成 19 年に、地域や育成団体、行政、携帯電話会社などで、
「長崎っ子
長崎県子ども政策局
子ども未来課
地域子育て支援班
9
【トラブル事例】
※国民生活センター相談受付
のためのメディア環境協議会」を設立しています。
①すべてが無料ではない
と親しくなり、いろいろと勧誘されている。「ゲー
活動としては、子どもたちをさまざまなメディアの危険から守ることなどを目的に、
無料のゲームサイトでも通信料は別、さらにゲー
ムで使えるアイテムを無料でもらったりしているの
啓発リーフレットを作成したり、高校生制作の CM を放映したりと、さまざまな事業を
ムで使うアイテムなどを購入する必要があり、よく
で断りにくい」とのことだが心配です。(40 歳女性 )
行っています。今年度は、大人と子どもたちとの対話の中でメディアの問題を考える
理解せずにいると後から、高額な請求が来るケース
フォーラムを開催し、今回平戸市で行いました。
があります。
○無意識に個人情報を掲載する場合があります
携帯電話のブログやホームページなどで、日記を
携帯電話と子どもの問題については、基本的に小中学生には携帯電話を持ってほしく
ないと思っています。どうしても必要な場合は、安易に持たせるのではなく、ルールを
②ゲーム利用だけじゃない、ゲームサイト
公開している子どももいます。深く考えずに一日の
原 洋係長
決めたり、通話専用を検討したりなどと、親子で携帯電話の危険性も含め、しっかりと
ゲームをする前の登録の際に、「プロフ」といわれ
出来事を、なんとなく書き連ねているケースが多い
大 学 を 卒 業 後、小
学校教諭として勤
務、平 成 20 年 4 月
か ら 現 職 と し て、
地域の子育て支援
に取り組む
話し合うことが必要です。そして、もし持たせる場合には保護者の名義とし、有害情報
るプロフィールが掲載されます。これには架空の名
ようです。不特定多数の人が見ることが出来ますの
を排除するフィルタリングは必ず設定して解除をしないなどの対策をしてください。
前などを登録しますが、学校名や年齢、クラス、ク
で、それを読んでいくと、書き込んだ人の生活パ
普及が進んでいる携帯電話から、子どもたちを守るためには、今後は家庭や学校だけ
ラブ活動などの情報を記載し、個人が特定されやす
ターンがわかり、家の前で待ち伏せされたりという
でなく、地域で一緒になって、この問題に取り組む必要があると思っています。
い状況を作ってしまう危険性もあります。
ことにも成りかねません。
Hirado City Public Relations,2010.3
広報ひらど 平成 22 年3月号
8
平戸オランダ年を終えて
2009 年は、日蘭通商400 周
年 記 念﹁平 戸 オ ラ ン ダ 年﹂と 命 名 し、
さまざまなイベントなどを開催しま
した。
市内の主要道路沿いにはオレンジ
戸参府ビッグウォーク2009
﹁平戸オランダ年﹂を
振り返って
界に通用する﹁チューリップひらど﹂
の フ ラ ッ グ を 掲 げ、拠 点 施 設﹁平 戸
オ ラ ン ダ ハ ウ ス・デ ハ ー ル﹂を は じ
という名前のチューリップが誕生し
完成に向けて着々と進行しています。
今 後 も、こ れ ま で の オ ラ ン ダ と の 交
流 を 礎 と し て、オ ラ ン ダ 商 館 を 活 か
したまちづくりを期待しています。
最後に平戸オランダ年事業の実施
にご尽力いただきました実行委員の
み な さ ん を は じ め、本 事 業 の 企 画 や
各種イベントを支えていただきまし
た各関係団体や市民のみなさんに深
く感謝いたします。ありがとうござ
3月 日
日蘭通商400 周年を記念し、オランダ人ウォーカー
と日本人ウォーカーが平戸から東京までを歩く﹁江戸参府
ビ ッ グ ウ ォ ー ク 2 0 0 9﹂︵同 事 業 実 行 委 員 会 主 催︶を 開
催。市 民 に よ る 交 流 隊 を 結 成 し、出 立 式 と 交 流 ウ ォ ー ク
に100人を超える参加がありました。︵写真①︶
もしろ、光のサーカス
4月6日
オランダの劇団﹁ミュージスコープ﹂による、写し絵と
音楽演奏が融合した上映会を開催。約200 人が参加し
ま し た。オ ラ ン ダ か ら 訪 れ た 劇 団 員 の 人 は ホ ー ム ス テ
イで、市民との交流を深めました。︵写真②︶
戸オランダ年オープニング
セレモニー&石積式
4月 日
平戸オランダ年のオープニングセレモニーを平戸港交
流 広 場 で 開 催。オ ラ ン ダ の デ ィ ル ク ヤ ン・コ ッ プ 総 領 事
が 来 平 し、愛 の 園 保 育 園 児 よ り 花 束 贈 呈 を 受 け ま し た。
ま た、オ ラ ン ダ 商 館 復 元 工 事 に あ た り、オ ラ ン ダ に お
いて建物を建て始めるときに行われる﹁エールステ・ステ
イン・レヒン﹂と呼ばれる石積みの儀式を実施。石を市長
と 総 領 事 が 設 置 し、日 蘭 交 流 の 礎 と し て、今 後 の さ ら な
る友好を誓いました。︵写真③・④︶
4月 日∼1月
日
戸オランダハウス
デ・ハール
宮の町商店街に平戸オランダ年の拠点施設として、﹁平
戸オランダハウス
デ・ハール﹂を設置。ここでは、オラ
ンダ商館復元事業の紹介や松浦史料博物館のブースや
x おらんだとサッカー交流事業の写真展、イベント情報
など、平戸オランダ年の情報を発信しました。
ま た、休 憩 所 や オ ラ ン ダ と 平 戸 の 物 産 販 売 ブ ー ス と し
て の 利 用。カ メ ラ 教 室 や ク レ ヨ ン 画 教 室、ト ー ル ペ イ ン
ト教室などのセミナーの開催。イベントの拠点会場など
と、さ ま ざ な 目 的 で 活 用 し、多 く の 観 光 客 や 市 民 の み な
さんが訪れました。︵写真⑤・⑥︶
ューリップひらど命名式
4月 日
日∼
日
20 0 0 年 か ら 続 い て い る 青 少 年 サ ッ カ ー 交 流 は オ ラ
ン ダ の ノ ー ル ト ワ イ ケ ル ハ ウ ト 市 に あ るVVSBサ ッ
カ ー ク ラ ブ と 行 わ れ て い ま し た。今 年 度、平 戸 オ ラ ン ダ
年 に 合 わ せ て、始 め て ノ ー ル ト ワ イ ケ ル ハ ウ ト 市 長 が 来
平しました。︵写真⑧︶
8月
ールトワイケルハウト市長が来平
て開催される予定です。
﹁チューリップひらど﹂は、オランダのノールトワイケ
平 戸 市 で は2 0 0 0 年 の 日 蘭 交 流
ルハウト市出身シモン・ペンニングズさんによって栽培
4 0 0 周 年 を 機 に、オ ラ ン ダ と の 交
さ れ た、ワ イ ン レ ッ ド に 白 ふ ち の 花 び ら が 特 徴 の チ ュ ー
流を再開し、これまで 年間交流を
リップ。
行ってきました。
ノ ー ル ト ワ イ ケ ル ハ ウ ト 市 長 は、こ の 新 し い 品 種 の
平 戸 オ ラ ン ダ 商 館 の 復 元 工 事 も、
チューリップに、﹁Hira do ﹂の名をつけて、﹁チュー
リップひらど﹂が誕生しました。︵写真⑦︶
の 入 場 者 で に ぎ わ い、今 後 も 継 続 し
タ﹂や﹁ク リ ス マ ス フ ェ ス タ﹂は 多 く
取 組 み と し て 開 催 し た﹁食 彩 フ ェ ス
平 戸 オ ラ ン ダ 年 に お い て、新 た な
め、市内各地で国際意識の高揚と観
平戸オランダ年
実行委員会
会長 髙田 弘
た こ と は、大 変 光 栄 な 出 来 事 で し た。
「平戸オランダ年」
交流の軌跡
光振興につながるイベントなどの効
果で、市内外から延べ7 万5,00
0人の交流がありました。
また、オランダからもオランダ王
国 国 際 文 化 協 力 担 当 大 臣 を は じ め、
蘭日協会、ノールトワイケルハウト
市、アムステルダム市など多くのオ
ランダ人が本市を訪問。市民のみな
さんとの交流により新たなきずなが
育まれ、国際性豊かな平戸市が生ま
れたと実感しております。
特に、ノールトワイケルハウト市
24
12
これからの新たな日蘭交流に向けて!
いました。
1
4
6
5
25
7
8
22
10
広報ひらど 平成22年3月号
Hirado City Public Relations,2010.3
11
12
2
江
お
平
平
チ
ノ
10
3
14
18
18
20
とのこれまでの交流の証として、世
※チューリップひらど
Impression
Impression
「市民劇団に参加して」
「平戸とオランダとの関係の新たな交流のスタートです。
」
日蘭通商400周年記念事業を行った昨年の1年間は、
平戸市にとって大切な年でした。日蘭関係の中では、
長崎市の出島の歴史がよく知られていますが、平戸が
日本で最初にオランダ貿易が行われたことを全国にア
ピールする良い機会となりました。
松浦史料博物館としては、この一年間に東京の五島
美術館で平戸オランダ年 400 周年記念企画展を開催。
また、松浦史料博物館では洋書とウェイマンの植物
図譜パネル展、大航海時代の陶磁器展、平戸オランダ
年 400 周年記念企画「平戸とオランダ展」などいろいろ
な展示会を開催しました。このような事業を通じて、
みなさんに平戸とオランダの歴史をより深く知って頂
けたと思います。
ま た、「12xお ら ん
だ」をはじめとする交
流事業では、現代のオ
ランダ文化を身近に体
験することで、ますま
すオランダとの交流を
深められたのではない
岡山 芳治さん
二ルソン・ブレアさん
張!なんでも鑑定団in 平戸
10
出
日
23
9月
22
﹁なんでも鑑定団﹂の出張鑑定大会が平戸文化センター
で 行 わ れ ま し た。会 場 に は、1,2 0 0 人 が 来 場 し、市
内外から202 人︵350 点︶の鑑定応募の中から選ばれ
た6 人の参加者の鑑定の様子などが放映され、全国に向
けて、平戸市のPRを行うことができました。︵写真⑨︶
10
12
日・ 日
11
12
9月
18
12
x おらんだ・アート・フェスティバル
1
松
x おらんだの過去の参加者など 名のオランダ芸術
家 が 来 平 し、﹁ x オ ラ ン ダ・ア ー ト・フ ェ ス テ ィ バ ル﹂
を 開 催。さ ま ざ ま な ス タ イ ル の 音 楽、ダ ン ス、美 術 を 組
み合わせたパフォーマンスが披露されました。︵写真⑩︶
日∼ 日
12
9月
日
23
よろい
日∼
21
浦史料博物館・オランダの
ハーグシティホールで記念企画展
平
広報ひらどのホストファミリー募集に応募したのが
きっかけで、4月にオランダから写し絵アーティスト
2人を我が家に受け入れました。
私も夫もオランダ語はもちろん、英語もほとんど話
せませんでしたが、身振りやカタコトの英語でコミュ
ニケーションをとって2泊3日の短い時間でしたが楽
しく過ごすことができました。市内の温泉に連れて
行ったらとても喜ばれ、忘れられない思い出になりま
した。
また、子どもも普段見ることのできないオランダか
らやってきた写し絵をとても楽しんでいました。外国
から人を招くとなると何か特別なことをしなくてはい
けないと思いがちですが、普段
の生活の中に家族の一員のよう
に受け入れればいいのだと思い
ます。彼らが、帰国してからも
手 紙 の や り 取 り を し て い ま す。
この先も交流を続けていきたい
と思っています。
大久保町
小髙 理恵さん
松浦史料博物館が、オランダハーグ市のハーグシティ
ホ ー ル で、記 念 企 画 展 を 開 催。こ の 企 画 展 に は、約9 0
0 0 人 が 来 場。鎧 や 陣 羽 織、カ ッ パ の 図 に 人 気 が あ り、
最終日には同市のクリンゲンダール日本庭園で鎮信流に
よるお茶会が開催されました。︵写真⑪︶
9月
13
20
戸食彩フェスタ
14
20
平戸港交流広場で、﹁平戸食彩フェスタ﹂を開催。交流
広 場 が 屋 台 市 場 と 化 し、3 日 間 で 約1 万5,0 0 0 人 が
訪 れ ま し た。会 場 で は、平 戸 産 の 食 材 を 使 っ た 料 理 を 出
す 店舗が軒を連ねたほか、日替わり料理の無料提供な
ど も 行 い 、市 内 外 か ら た く さ ん の 人 が 平 戸 の 味 覚 を 堪 能
しました。︵写真⑫︶
15
12
日
57
描
月1日∼
日
19
月
12
かんば!平戸作品展
撮
平戸美術振興会が主催し、平戸の風景やイベントなど
の ス ケ ッ チ 作 品 を 募 集。県 内 外 か ら 4 6 6 点 の 応 募 が あ
りました。﹁寺院と教会﹂や﹁じゃんがら﹂など平戸ならで
は の ス ケ ッ チ 作 品 が 出 品 さ れ、デ ハ ー ル に お い て、授 賞
式と入賞作品展示を行いました。︵写真⑬︶
14
生月町
オーストラリア出身
らんば!平戸授賞式
13
2009 年 12 月 13 日 に 行 わ れ た オ ラ ン ダ 商 館 復 元
フォーラムの中で平戸市民劇団があると聞いて、平戸
にいる間にできるだけたくさん平戸のことを知ってお
きたいと思いましたので、参加してみました。
市民劇団はとても計画的で、みなさんが本当に努力
しながら練習したことがとてもよかったと思います。
みんなでとても楽しい時間を過ごせました。
私は、初代のオランダ商館長ジャックス・スペック
スの役でした。ジャックス・スペックスと同じような
髪型にするために頭を剃ったときの皆さんの反応が一
番印象に残っています。
歴史を勉強しながら、平戸の人と一緒に市民劇団に
参加して、本当に面白くやりが
いがあり、よい経験になりまし
た。オランダ商館復元に向けて
また開催されたら、ぜひ参加し
たいと思っています。
松浦史料博物館
学芸員・展示渉外主任
平 戸 ら し い 風 景 な ど の 写 真 を 募 集 し、 県 内 外 か ら 点
の作品の応募がありました。平戸城やオランダ塀などを
題材にした作品が出品され、﹁平戸オランダ年ファイナル
イベント﹂において、授賞式を行いました︵写真⑭︶
ランダ王国欧州大臣来平
12
・ 日
Hirado City Public Relations,2010.3
オ
月
日
13
月
16
フ ラ ン ス・テ ィ マ ー マ ン ス 大 臣 や フ ィ リ ッ プ・ド ゥ・
ヘーア駐日全権大使が平戸オランダ年を祝うため平戸を
訪 れ ま し た。歓 迎 レ セ プ シ ョ ン で は、大 臣 か ら 復 元 中 の
平戸和蘭商館に初代商館長﹁ジャック・スペックス﹂の肖
像画を贈呈されました。︵写真⑮︶
19
戸オランダ年・ファイナルイベント・
クリスマスフェスタ
平戸港交流広場に、オランダ商館やオランダ風車など
のイルミネーションを設置し、市民や観光客のみなさん
に、商 工 会 議 所 婦 人 部 に よ る ぜ ん ざ い や オ ラ ン ダ 紅 茶 の
無料提供を行いました。市内店舗からの提供品による抽
選 会 で は、当 選 番 号 を 読 み 上 げ る た び に 大 き な 歓 声 が あ
がりました。︵写真⑯︶
12
平
でしょうか。
この平戸オランダ年で一番印象に残っているのは、
松浦史料博物館が初めてオランダで展示会を開催した
ことです。オランダ・ハーグ市のハーグシティホール
で開催して、日蘭通商は平戸から始まったということ
を充分 PR できたと思います。日本には行ったことが
あるけど平戸は知らなかったという声を多く聞きまし
たが、次はそのみなさんが平戸を訪れてくれることを
期待しています。
また、この展覧会を通してオランダの博物館関係者
や研究者との出会いは、今後の博物館活動においても
大変有意義なものとなりました。
2009 平戸オランダ年は 400 年
の終わりではなく、平戸とオラ
ンダとの関係の新たな交流のス
タートであると思います。
「ホームステイを受け入れて」
13
9
広報ひらど 平成22年3月号
12
平成 21 年度
アサヒビール株式会社より
平戸オランダ商館復元事業へ
平戸市
市民表彰式
679万8,519円の寄附をいただきました。
2月 10 日、平戸文化センターで、
「平成 21 年度平戸市市
民表彰式」が行われました。
各分野において、高い識見と優れたリーダーシップで市政
推進にご尽力いただいた 54 人と2団体のみなさんに対し、
表彰状が贈られました。
※復元工事中のオランダ商館倉庫
受賞者は、次のとおり
◎地方自治功労
白濵
信 明の川内町
川
學 田平町山内免
川渕
喜代美
紐差町
吉福
弘実 田平町福崎免
松永
安定 田平町一関免
川邉
侃 田平町古梶免
富岡
圭司 生月町山田免
岩村
宜卓 大野町
末吉
光雄 大久保町
立石
惠美子
新町
大石
正 猪渡谷町
馬場
亀子
前津吉町
大浦
三男 生月町里免
尾 安孝 田平町荻田免
深江
秀男 田平町福崎免
◎社会福祉功労
川浪
一章 前津吉町
山下
忠平 野子町
早福町
大佐志町
津吉町
佐世保市世知原町
◎産業功労
馬場
昭三 川内町
町田
雅之 浦の町
福田
志々伎町
◎教育文化功労
岩 ヨ子 紐差町
三輪
祝子 紐差町
◎人命救助
里崎
公俊
出口
勝徳
田嶋
均
山口
聖
◎防犯防災功労
堀江
千代一郎
木引田町
浜辺
晃 大島村的山川内
「うまいを!明日へ!」プロジェクトによる
平戸市の文化的遺産の保全活動
※オランダ商館倉庫復元の完成予想図
2 月 12 日、平戸市役所で、アサヒビール株式会社山添勝吉長
崎支店長から、平戸オランダ商館復元事業に対し寄附金の贈呈
を受けました。この寄附金は、同社の商品である、
「アサヒスー
パードライ」の昨年 9 月下旬製造分から 12 月下旬製造分までの
350 ミリ缶などの計4品種の県内売り上げのうち、1本あたり
坂元
松永
濵田
町田
橋口
大石
松川
川本
吉本
永澤
横山
吉永
舩 富岡
末永
岩本
山 山口
池田
濵道
松野
松本
池田
また、この寄附金に対するお礼として黒田市長から同社に対
高満 誠有 勝 憲司 和久 義孝 清美 昇市 嗣義 日出男
安秀 武利 博光 敏 幸次 順侍 静夫 善己 信介 悟 直人 利夫 稔巳 生月町里免
生月町山田免
生月町壱部浦
生月町里免
生月町壱部
生月町壱部
生月町里免
生月町里免
生月町壱部
生月町山田免
生月町山田免
生月町山田免
生月町山田免
生月町山田免
生月町舘浦
大島村大根坂
田平町深月免
田平町下亀免
田平町下亀免
田平町福崎免
大島村前平
大島村前平
田平町下亀免
◎交通安全功労
田島
安時 大島村大根坂
◎寄附功労
烏山
夫 田平町小手田免
山鹿
素子 岩の上町
◎環境功労︵団体︶
中部地区美化推進協議会
会長
松口
利秋
◎寄附功労︵団体︶
国際ソロプチミスト平戸
会長
七種
榮子
︵敬称略︶
1円について寄附を受けたものです。
し感謝状の贈呈を行いました。
このいただいた寄附金は、平戸オランダ商館の整備に大切に
※アサヒビールの山添支店長に感謝状贈呈
活用させていただきます。
現在までにいただいた寄附金につきましては、
ありがとうございます。
平戸オランダ商館に展示する絵画や古物など、オ
現在まで、平戸オランダ商館復元事業に対しまして、
みなさんから
1,087万5,584円
※2月18日現在の金額
の善意の寄附をいただいています。
ランダとの交流を物語る品々の購入や PR 活動など
の経費に使わせていただいています。
今後とも、平戸オランダ商館復元事業へのご理
解とご協力をお願いします。
※今回のアサヒビール株式会社からの寄附を除いた金額です。
Topics
15
Topics
山下さんに総務大臣感謝状贈呈 貴重な平戸観光資料館の土地建物などを寄贈! 平戸市の明るい選挙推進協議会の委員および会長として、長
12 月8日、市役所で、平戸観光資料館(大久保町)の土地建物
年にわたり、選挙の管理執行や選挙の啓発などに携われている
ならびに収集品を寄贈していただきました平戸観光株式会社の
山下護さん(鏡川町)に、総務大臣から感謝状が贈呈されました。
山鹿素子さん(岩の上町)に、黒田市長から感謝状が贈られまし
平成 2 年から平戸市明るい選挙推進協議会の委員として、平
た。平戸観光資料館は、昭和 34 年から約 50 年にわたり平戸に
成 8 年からは会長として尽力されています。山下さんは、
「この
まつわる収集品などを公開し、多数の来館者がありました。こ
受賞は、大変ありがたいです。今後も民主主義の基本である選
れまで、本市の文化財の保護と観光の振興に多大のご協力を賜
挙の大切さについて、みなさんに知ってもらうための活動を行っ
りましたが、昨年、11 月 30 日の閉館に当たり、本市の歴史文
ていきたい」と受賞の感想を話してくれました。
化遺産に対する深いご理解により、寄贈していただきました。
Hirado City Public Relations,2010.3
広報ひらど 平成 22 年 3 月号
14
カワハギ
年
の取扱いやカワハギの養殖を行う生
月漁協の福本優さん。
﹁舘 浦 漁 協 と 連 携 を し て 平 成
から長崎県のブランド魚として認定
を受けた生月はぎは、主に関東に鮮
魚 と し て 出 荷 さ れ て い ま す。ま た、
定置網で漁獲したカワハギの価値を
高めるため、肝を十分に肥えさせる
よう、港内のイカダで養殖して、活
魚で出荷しています。やはり、カワ
ハ ギ は 肝 が 一 番 大 事 で す﹂と 福 本 さ
ん。鮮 度 の よ さ や 肝 の 大 き さ か ら、
市場でも高い評価をされています。
チャレンジお手軽レシピ
カワハギの肝和え
秋
冬
旬のカワハギは、たっぷりの肝があり
のを使ってださい。
夏
▲
必ずその日のうちに獲れた新鮮なも
フグにも劣らない絶品の味
上品でプリプリとした食感の身と
上
品でプリプリとした食感の身と
甘
甘みがあり
り濃
濃厚な味の肝が絶品
濃厚
甘みがあり濃厚な味の肝が絶品
※ カワハギの肝を生で食べる場合は、
春
フグと変わらぬおいしさ
カワハギは、口は小さいが中には
ペ ン チ の よ う な 頑 丈 な 歯 が あ り、カ
ニや貝なども殻ごと噛み砕いて食べ
ます。昼間に活動し、夜は海藻など
を 口 に く わ え、つ か ま っ て 眠 る 面 白
い習性もあります。
オスは、背びれの先端が糸状に細
く伸びるので簡単にメスと区別でき
きも
ます。産卵期は夏ですが、秋から冬
に か け て 肝︵肝 臓︶が 発 達 し て 旬 を
迎えます。
カ ワ ハ ギ は、ザ ラ ザ ラ し た 皮
産地ならではの贅沢な味
長崎県のブランド魚である生月はぎ
今回取材をさせていただいたのは、
ないかと期待されています。
襲 う こ と が 判 明 し、駆 除 に 利 用 で き
量発生するエチゼンクラゲを集団で
また、最近では、日本海沿岸で大
あると言われています。
いではなく生息環境や鮮度の問題で
がありますが、味の差は、種類の違
に﹁ウ マ ヅ ラ ハ ギ﹂と﹁ウ ス バ ハ ギ﹂
カワハギで一般的なものは、ほか
【カワハギの生き造りと肝の軍艦巻き】
1 匹分、ねぎ・しょうが適量
◎作り方
① カワハギの身を薄く切る。
② カワハギの肝を包丁で伸ばす(たた
く)。
③ ①と②を和え、お好みで千切りの しょうがを入れる。
④ ③にみじん切りにしたねぎを散らす。
膚を口の方から簡単に剥ぐこと
が で き る の で、調 理 が 簡 単 で す。
身 は 脂 肪 が 少 な く、弾 力 が あ る
白 身 で 刺 身 や 塩 焼 き、フ ラ イ な
ど、どんな料理にも合います。
く湯通ししたり裏ごしする方法
また、肝も大変珍重され、軽
があります。新鮮なものは、生
の 肝 を 包 丁 で た た き、薄 切 り に
し た 刺 身 を 和 え、醤 油 で 食 べ る
﹁肝和え﹂が最高です。
さ ら に、贅 沢 な 食 べ 方 は 肝 の
軍 艦 巻 き。珍 し い 寿 司 ネ タ で す
が、味 は ウ ニ に 勝 る と も 劣 ら な
い絶品。1 尾から1 ∼2貫程度
しかとれない産地ならではの贅
16
広報ひらど 平成 22 年 3 月号
Hirado City Public Relations,2010.3
17
沢な一品。このように、主役級
市 内 の ホ テ ル で 和
食の料理人として勤
めた後、12 年前に寿
司・割 烹 宝 寿 司 を 開
店。地 元 の 漁 師 か ら
直接仕入れた新鮮な
魚を使った寿司や刺
身が人気です
福 本 さ ん は、
﹁生 月 漁 協 の 主 力 魚
定置網や生月はぎ、
カワハギの蓄養をは
じめとした養殖全般
を担当。カワハギの
付加価値を高める養
殖技術を研究してい
る
◎カワハギ
身は、食感がよい白身魚
で、あっさりとした淡白な
味は、フグに似ている。ア
ンコウの肝とともに重宝さ
れるカワハギの肝は、甘く
濃厚な味が特徴。栄養価で
は、ビタミン D が多い。
の 味 わ い で、お 客 様 に 十 分 喜 ん
◎山中町(59)
種の1つであるカワハギは、味わい
Fukumoto Masaru
福本 優さん
◎旬の時期
でもらっている食材です。
寳亀 正文さん
Houki Masahumi
もフグやヒラメに匹敵するおいしい
カワハギ刺し身 1 匹分、カワハギの肝 魚なので、地元の宿泊施設や飲食店
◎材 料(4人分)
14
でも、ぜひ使ってもらえたらと思っ
生月町壱部浦(34)
Interview
寿司・割烹 宝寿司
代表
▲写真上 : 定置網で獲れたカワハギのうち、
100g程度のものを養殖。これにより、お腹
にたっぷりと肝を蓄えた身となり、商品とし
ての付加価値が上がる。 カワハギの旬とな
る冬場、厳しい寒さの中での作業▼生月漁協
では、ほかにブリやサバなどの養殖も行われ
ている。
▲カワハギの肝は、口に含んだ瞬間に濃厚な
風味と甘さが拡がる絶品の料理
Vol - 09
ています﹂と語ってくれました。
生月漁協
養殖兼定置課長
春晴れの第 40 回田平町駅伝大会!
1 月 24 日、第 40 回田平町駅伝大会(野田免是
心 寺 ∼ 北 農 高 校 前、9 区 間 18.3km、女 子
11.9km)が開催されました。大会には、町内区
対抗の部、女性一般の部、オープンの部に計
20 チームが出場し、健脚を競いました。暖か
い日差しの中、選手のみなさんは、沿道からの
声援を背に田平町内を力走しました。
大会結果は次のとおり。
■町内区対抗の部 以善区
■オープンの部 猶興館高校陸上部
■女子一般の部 北松農高女子バレーボール部
園児が色鮮やかな着物で
参加した雛まつり
2 月 14 日、松 浦 史 料 博 物 館
で、
「平戸温泉城下雛まつり」
(同
実行委員会主催)のオープニン
グセレモニーが、関係者や観光
客などが参加して開催されまし
た。式には、みのり保育園の園
児のみなさんが色鮮やかな着物
を装い、お雛様とお内裏様の気
分で参加。テープカットと琴の
演奏に合わせた歌のアトラク
ションを披露しました。
今年で9回目となる雛まつり
は、3 月 14 日 ま で 開 催。3 月
7日には、蓁姫のお輿入れを再
現した雛パレード、そのほか手
作り雛のコンテスト、雛グッズ
を販売する雛の市などの催しが
行われます。
介護を通して気がついた母とのきずな
1月 27 日、生月町中央公民館で、「男女共同
参画講演会」が開催。詩人の藤川幸之助さんが、
「支える側が支えられるとき」と題し、詩の朗読
を織り交ぜた、自身の介護体験を講演。
「母に寄り添い見守る日々を通して、何も話せ
ない母から実はたくさんの愛情を受け取ってい
たことに気付いた」と、介護は支える側の気持
ちの一方通行ではないということを話しました。
家族の介護経験者などを含む来場者約100人は、
自身の経験に重ねながら熱心に耳を傾けていま
した。
19
たんぽぽの里がプランターを平戸市に寄贈
平戸を題材にしたカルタを親子で楽しむ
1月 27 日、市役所玄関前で、社会福祉法人
親愛会たんぽぽの里から寄贈された木製プラン
ターの贈呈式が行われました。
花とみどりで市内の景観をづくりを目的とし
た「花とみどりのふるさとづくり事業」の一環
として施設利用者のみなさんで作ったプラン
ターには、大切に育てられたパンジーなど3種
類の花々が植えられています。施設利用者のみ
なさんからは、
「これからも市役所に来る人に
喜んでもらえるように、きれいな花を育ててい
きたい」と笑顔であいさつしていました。
1月 23 日、平戸小学校体育館で、
「第 18 回
平戸小学校PTA親子カルタ大会」
(同PTA主
催)が、親子約 300 人が参加して開催されまし
た。このカルタは、18 年前に同校の保護者と
児童が、平戸の歴史や自然などを題材に作成。
大会は、カルタ遊びを通じてふるさとのことを
知ってもらうために開催しています。
会場では、子どもたちが3人1組になって学
年別のトーナメント戦で対戦。保護者がカルタ
を読み上げると、元気よく絵札を取り合って楽
しんでいました。
Hirado City Public Relations,2010.3
平戸の春の風物詩「川内峠の野焼き」
大家族に囲まれて 100 歳のお祝い
2月7日、平戸の春の風物詩「川内峠の野焼
き」が行われました。川内峠は、九十九島や壱
岐など 360 度見渡せる県内有数の景勝地。
この野焼きは、草原の景観保護と防火や若草
の育成のために毎年行っている恒例行事です。
火 を 入 れ る と、約 30 ヘ ク タ ー ル の 草 原 が、
燃え上がる炎に包まれ、市内外から訪れた見物
客のみなさんは、大きな歓声を上げていました。
会場には、燃え盛る野焼きの様子をとらえよう
と、多くのアマチュアカメラマンも駆けつけて
いました。
1月 20 日、志々伎町の網屋ヤスさんが 100
歳の誕生日を迎えられ、1月 24 日、黒田市長ら
が自宅を訪れ、花束と記念品を贈り長寿を祝い
ました。網屋さんには、市内外に子どもが 9 人・
孫が 23 人・ひ孫が 31 人いて、お盆や正月の休
みに帰ってくる子どもや孫、ひ孫に会えること
を大変楽しみにしています。
家族に囲まれる中「100 歳まで生きることがで
きたのも、今まで支えてくれた家族のみんなが
いるから。とても嬉しい、最高です」と、涙ぐ
みながら話してくれました。
広報ひらど 平成22年3月号
18
しげ
よし
とリラックスして、心から楽しめる
場を作ってあげたいと考えています。
家族と地域のきずなを深めよう
やま
青少年育成ボランティア
叱って、褒めて、励まして、昔からある地域でのふれあいが子どもをのびのび育てます。
あお
青山
茂良
﹁昔 は、子 ど も の た め に 地 域 総 出
で時間と手間をかけた行事を行って
いました。一日会といって、海に行
きスイカ割りなどをさせたものです。
この地域のきずなが、子どもをのび
のび育てるのではないかと思ってい
ます。子どもは地域の宝、わが子で
Hirado City Public Relations,2010.3
あってもなくても、叱ってでも、見
21
守って、伝えて、みんなで育ててい
( 株 ) エ ネ サ ン ス 九
州 勤 務。平 戸 市 青 少
年健全育成連絡協議
会 会 長。長 崎 県 青 少
年育成ココロねっこ
指 導 員。ス ク ー ル
ガ ー ド 会 長。平 戸 市
少年センター補導委
員。趣味はカラオケ
か な け れ ば な り ま せ ん﹂と 静 か に、
◎戸石川町(55)
諭すように話してくれました。
青山 茂良さん
文化センターのココロねっこ研修
生涯学習実践人
会 で あ い さ つ し て い る 人 が い ま す。
青山茂良さんです。
平戸に生まれ育った青山さん、娘
さんの小学校の部活動の世話から始
ま り、
PTA役 員 な ど を 歴 任。子 ど
も が 巣 立 っ た 今 で も﹁親 の 悩 み は 共
通、ひ と ご と で は な い﹂と 考 え、地
域で子育て支援の活動をしています。
活動の中で印象に残っているのは、
平 成 年 8 月 に 平 小 平・ 中・田 助 小
の健全育成会で行った度島丸を借り
上げての洋上クルーズ。大人も子ど
もも一緒に歓声を上げたのが忘れら
れず、このように子どもがのびのび
19
子どもの心を育てるために
まず地域の大人が変わろう。
Interview
泣く子は育つ!「子泣き相撲」
2月3日の節分の日、最教寺奥の院で、伝統
行事の「子泣き相撲」が行われました。これは、
約 400 年前、平戸藩主を悩ませていた亡霊が、
赤ちゃんの泣き声で退散したという言い伝えと
「泣く子は育つ」のことわざが結びついてはじ
まったといわれています。
今年は市内外から 121 組の親子が参加。1歳
前後の赤ちゃんが、東西に分かれ、行司の「はっ
けよいっ!」の掛け声とともに、泣いたり笑っ
たり。赤ちゃんの愛らしい仕草や表情に、会場
は大きな笑い声と拍手に包まれました。
生月の潮風を受けながら力走
2月7日、「いきつきロード 2010 大会」が、
生月支所前をスタートするコースで行われまし
た。大会は、年齢別、距離別、親子で参加するファ
ミリーの部が行われ、市内外から 859 人の選手
が参加し、健脚を競いました。選手のみなさん
は、青空のもと、生月島の海岸線を力走。
今年は、生月町出身で全国実業団女子駅伝に
出場するなど活躍している、望月千幸選手(キャ
ノンアスリートクラブ九州所属)がゲストラン
ナーとして参加。地元の温かい声援を背に、選
手を励ましながら一緒に走りました。
雨にも負けず!郡市対抗県下一周駅伝
第 59 回郡市対抗県下一周駅伝大会(42 区間
407.4km)が、2 月 12 日∼ 14 日の3日間にわ
たり開催されました。
雨の中、平戸桟橋前から 2 日目がスタート。
スターターを務めた黒田市長の号砲とともに各
チームが一斉に走り出し、13 区間 149.5km の
コースを2日目のゴールのある雲仙市を目指し、
タスキをつなぎました。平戸チームには、ふる
さと選手を含め 35 人が参加。前回の成績を上
回ることを目指し力走、昨年より順位を一つ上
げ、総合 10 位と健闘しました。
エビ・カキまつりで冬の旬を食べ尽くす!
2月 13 日、14 日の両日、平戸港交流広場で、
「平戸流炭火焼‐冬の陣‐エビ・カキ祭り」が開
催されました。晴れ間の見えないあいにくの空
模様となりましたが、市内をはじめ、遠くは佐
賀や山口などから約 1,500 人の来場がありまし
た。ウチワエビ、カキ、サザエの基本セットの
ほか、カキおにぎり、ウチワエビの味噌汁、イ
カ焼きなどの目玉商品に、新しくヒオウギ貝が
加わり、訪れた人の目と舌を楽しませました。
参加者からは、
「毎年、エビ・カキ祭りを楽
しみにしています」と嬉しい声も聞かれました。
広報ひらど 平成22年3月号
20
3月生まれ
元
気
な
4
歳になりました!
んが3
ゃ
ち
つ子
一姫三太郎!
一姫三太郎
!いつまでも
仲良く元気に育ってね!
仲良く元気に育ってね !
すぎやま
左から
こと み
杉山 心美ちゃん
「うずしおバレーボールクラブ」 「あいさつ・返事・行動・思いやりを
スローガンに!」
しんゆう
心勇くん
げん た
元太くん
もと き
元紀くん (H19.3.7生)
∼勝男さん・直美さんの四つ子∼≪戸石川町≫
■■活動DATA■■
ご飯モリモリ食べて元気いっぱい
遊んですくすく育てネ!
愛情ある可愛い子に
育って下さい
いっぱい食べて大きくなってね
さか の え な
つじむら そ あ
みちぞえ れ い
坂野 恵菜ちゃん
辻村 湊愛ちゃん
道添 禮心くん
(H20.3.1生)
∼雄紀さん・紀子さんの次女∼
≪鏡川町≫
(H21.3.8生)
∼健治さん・美幸さんの次女∼
≪飯良町≫
活 動 日/毎週水曜日以外
午後4時 30 分∼午後6時 30 分
活動会場/平戸小学校体育館
対 象 者/平戸小学校女子児童
連 絡 先/同小学校☎22‐2410
部 員 数/ 18 人
参 加 費/ 1,000 円(月額)
代 表/小野 隆一郎さん(岩の上町)
「生月空手道スポーツ少年団」「礼節を学び、心身を鍛える」
(H21.3.17生)
∼直徳さん・真由美さんの長男∼
≪岩の上町≫
す
募集していま
大募集!
「まちのひとびと」へあなたも投稿しませんか?
■■活動DATA■■
活 動 日/毎週月・水・金曜日
午後 6 時∼午後 7 時 30 分
活動会場/生月小学校体育館
対 象 者/どなたでもOK
連 絡 先/代表宅☎53‐0801
指 導 者/江口 禎治・豊増 與士弘
部 員 数/ 33 人
参 加 費/ 2,000 円(月額)
代 表/森 能範さん(生月町壱部浦)
23
Hirado City Public Relations,2010.3
うずしおバレーボールクラブは、子どもの心身の健全育
成を目的に、平戸小学校の 2 年生から 6 年生までの 18 人で
活動しています。現在は、監督の池田先生と筒井コーチの
指導のもと、5 年生を中心とした新チームづくりと体力づ
くりを中心にした基礎練習に励んでいます。
1月に出場した市の新人戦では、1 回戦負けと悔いの残
る結果となりました。この悔しさをバ
ネに、メンバー全員で決めた目標達成
とチームワークを大切にし、一つ一つ
レベルアップしたいと思っています。
また、1人1人がメンバー全員を思
いやるプレイを心掛け、粘り強くボー
ルを繋げていくバレーボールを目指し
ています。4 月には部員の募集を行い
ますので、バレーボールに興味のある
人は、見学だけでも結構ですので、一
度体育館に遊びに来てください。
生月空手道スポーツ少年団は、全日本空手道連盟剛柔会
武當館本部道場(生月小学校体育館)で稽古する創設 35 年
になる空手クラブです。昔から、武道は、「礼に始まり礼に
終わる」という言葉があります。青少年の人格形成こそ、
子どもたちに一番伝えなければいけないことだと考え、剛
柔流空手道を通じ、礼節を尽くすこと、青少年の心身の鍛
錬を重点的に教えています。このクラブでは、世界大会や
全国大会のチャンピオンなど、数多くの有名選手を輩出し
ています。練習では、基本を重
視 し た「型」と 試 合 形 式 で 行 う
「組み手」で、体力と技術の向上
を図り、練習後にはレクリエー
ションなども交えて厳しくも楽
しく活動しています。生月地区
以外からも練習に来ています。
興味のある人は、一度見学に来
てください。
広報ひらど 平成22年3月号
22
月 25 日でオープン5周年を迎えました。一つ一つ丁
「平戸産いちごのロールケーキ」の
引換券を 10 名様にプレゼント!
私は読書と探検が好きで平戸の事
を 調 べ る 事 が あ り ま す。﹁素 晴 ら し
い歴史の町﹂です。
いう材料を使うか、先生やお父さん
たちに相談しています。
僕たちが、今年卒業した後に、小
学校の合併でいずれは僕たちの小学
に変わり、今は更地。
月に一度の墓参りに、いつも我が
家の跡地を眺めながら回顧していま
す。
少しさみしいけど、楽しかった思
並みを残さなかったのであろうかと、
人町︵鍛冶屋町・桶屋町など︶なぜ町
校 は な く な っ て し ま う と 思 い ま す。 平 戸 は 県 北 唯 一 の 城 下 町・・・職
い う ワ ー ド が 出 る の で し ょ う が、そ
い 出 は、消 え な い よ う に し っ か り と
当時から現在に至るまでその思いは
日本人の一般的には﹁長崎の出島﹂と
例 え ば 貿 易 に つ い て 考 え て み ま す。
の前に﹁平戸オランダ商館﹂の存在は
タイムカプセルに閉じこめたいと思
大橋が開通しても、大手の坂を下
忘れてはいけません。
歳男性︶
消えません。
︵クリームコロッケ
います。
貿易以外にも、文化の発祥地・出
発点は平戸からなんだと思うと遥か
につなげば、町なみを破壊すること
りて、そのまま鏡川沿いに誓願寺下
今年は、ラッキーかも?
なく石垣を活かした町づくりができ
●
2 月 に 入 り1 本 の 電 話 が あ り 何 事
昔の先人たちの偉大さを感じます。
好 き な ペ ー ジ で も あ り ま す。こ れ か
かと思い電話口で﹁当たりました﹂と
今は行事いっぱいの平戸、今後ま
広報ひらどの﹁平戸遺産﹂は、私が
ら も、広 報 ひ ら ど の フ ァ ン と し て 応
いわれ、﹁何?﹂と思っていたら、先
の有効期限を4月 31 日までとさせていただきます。
◎商品についてのお問い合わせ
〒859‐5104 平戸市崎方町 835-5
TEL・FAX 23‐8237 水曜定休
〒859‐5192 平戸市岩の上町 1508 番地 3
郵 便、FAX、E‐Mail で、氏 名(ふ り が な)、年 齢、 市長公室秘書広報班
性別、住所、電話番号、ペンネームまたはイニシャル
「市民の声&読者プレゼントコーナー」係 を記入の上、広報ひらどを読んだ感想や取り上げてほ
▼F A X 22‐2419
しい話題や記事、平戸市への思い、あなたの身近な出
▼E-Mail [email protected]
来事などを書いてご応募ください。
※市ホームページからも投稿することができます。
お便りをくださった人の中から抽選で 10 名様に上
※個人情報の取り扱いについては、
「平戸市個人情報
記商品をプレゼント。応募締切は 3 月 24 日(水)当日
保護条例」に基づき適正に行います。なお、プレゼ
消印有効です。当選の発表は、商品の発送をもって代
ント発送のために個人情報を商品取り扱い事業者に
えさせていただきます。
提供いたしますのであらかじめご了承ください。
当時の住居跡はガソリンスタンド
◎あて先
います。
ばいけないと感じました。
●
︵島の宇宙人
歳男性︶
歳女性︶
歳男性︶
して、
﹁よし、良し﹂と確認しなけれ
づく思い、消した後、火元を指でさ
して、絶対に火事は出さないとつく
ればと、火の始末は、確実に水消し
今後は、より一層の注意をしなけ
い感動を覚えました。
この職員たちの努力に対して、強
強い感謝の念を覚えました。
島 の 人 々 の 安 全 は 護 ら れ て い る と、
陰の努力が、積み重なったおかげで、
て、本当に頭が下がりました。この
この激しい自主訓練を偶然拝見し
び し い 訓 練 を 繰 り 返 し て い ま し た。
人で3 回。合計3 人で9 回。このき
間をおいて、全速力で駆け上がり1
レーニングのためか、1 人づつ少し
な、急な坂です。その急坂を自主ト
るような、下りでは、着陸するよう
登り、まるで飛行機が離陸急上昇す
この急坂は、車はギアを切替えて
いました。
が、その坂道でトレーニングをして
所大島出張所の3 人の若い職員たち
反対側の坂道の入り口で、平戸消防
近 所 の 墓 地 に お 参 り を し て い た ら、
注いでいても、北風の強い日でした。
2月3日は、太陽が、暖かい光を
●
︵S・H
なるのを楽しみにしていつも通って
町並みが見違えるようにきれいに
た。
ある旅館があった昔を思い出しまし
そういえば、大きな5 階も6 階も
こちあるのですね。
かったようで、3 階建ての家があち
きました。今までは、気付いていな
できあがったある家を見て少し驚
修工事が行われています。
今、平戸市内であちこちで家の改
●
︵新町を愛する人
たものをと思うものです・・。
援します。
すますの発展を祈念いたします。
歳女性︶
毎月広報紙を見ますが、みなさん
元気です。
娘も元気、黒ねこたちもとっても
が、平戸市が行っている家庭訪問で
のは少ないですね。
のハガキが十数枚くらいしかこない
ん学ぶことができました。
歳女性︶
育ちも平戸・新町。平戸人の気質は
現在は、松浦市の住民。生まれも
●
︵黒ねこの家主
いてハガキを送ってみましょうよ。
こ れ か ら は パ パ と 2 人 で 協 力 し、 みなさん、自分のこと少しでも書
可愛い我が子の子育てに励みたいで
す。
歳女性︶
元気ですくすく育ってね★
︵ここたんママ
●
抜けないまま現在にいたっています。
平戸大橋の工事のため、大手の坂
ださい。なお、旬のいちごを使っているため、引換券
退去。
は卒業記念のイベントの一つタイム
もうすぐ小学校を卒業します。今
44
が拡張工事に入り、泣く泣く平戸を
ては、予約を受けてから作るため、事前に連絡してく
65
︵みこ
●
月に母親にな
うれしいです。
月出したハガキでカキが3㎏ も!超
12
育 児 な ど 分 か ら な い こ と を、た く さ
り、まだ分からない事ばかりでした
私 は2 0 0 9 年 の
42
カ プ セ ル づ く り に 取 り く ん で い ま す。
焼き上げたスポンジが絶妙のハーモニー。商品につい
水が入らないようにするためにどう
ブレンドしたオリジナルクリームとしっとりふわっと
community
このコーナーは、広報ひらどの読者のみなさん
からの声を伝えるページです。
広報ひらどへの感想、平戸市への思い、
身近な出来事など、
たくさんの声をお寄せください。
菓子工房 えしろ
24
広報ひらど 平成 22 年 3 月号
Hirado City Public Relations,2010.3
25
11
まず何を入れるか、埋めたあとに
産いちご 10 粒を贅沢に使用。三種類の生クリームを
60
83
こ
※のほか、 通のお便りがありま
した。
7
※プレゼントは、
事業所から提供をいただいています。
市民のみなさんからの
おたよりお待ちしています。
Citizen s Voices
手づくり和洋菓子
手づくりの和洋菓子が人気の菓子工房えしろは、2
甘く、香り豊かな平戸産いちごを
贅沢に散りばめたロールケーキ
いちご農家から直接仕入れる、新鮮で甘味の濃い平戸
14通でした。
は、期間限定でいちごのロールケーキを発売。地元の
今回の応募総数は、
▲2月13・14日に行われたエビ・カキ祭りからの1コマ
寧に丹精込めて作るスイーツは美味。3月から4月に
19
菓子工房 えしろ
手づくり和洋菓子
市民の声
P
RESENTS
読 者 プ レ ゼ ントコ ー ナ ー
南海の英傑
里ヶ浜で生まれ、母・田川マツと共
鄭成功は、1624 年、平戸の千
に 川 内 で 暮 ら し て い ま し た。7 歳 の
時、父・鄭芝龍の後を追って中国福
建 省 へ 渡 り、そ の 後 明 朝 に 仕 え て 清
軍と戦い大敗して台湾へ逃れました
が、台 湾 を オ ラ ン ダ か ら 開 放 し て、
中 国 で は、現 在 で も 民 族 の 英 雄 と し
て慕われています。
川内町には、千里ヶ浜に鄭成功が
生 れ た 場 所 に 児 誕 石 が あ り、鄭 成 功
廟や居宅跡があります。
中国福建省南安市は、中国大陸の
「友好訪問を終えて」
子どものころに、父が千里ヶ浜の児誕石のそばを通るバス
の中で、児誕石のいわれや、千里ヶ浜は鄭成功が砂浜の砂に
字を書いて勉強したので千字ヶ浜ともいわれたということを
語って聞かせてくれ、
「鄭成功という人は偉い人なんだろう
なぁ」と幼いながらに思っていました。
今回の訪問で、英雄として祀られている鄭成功の大きな陵
㊤鄭成功記念館:鄭成功や本市との交流に
墓や巨大な石像等の史跡を目の当たりし、幼い頃から思って
関する資料などが展示している㊦厦門市コ
いたことを実感できたことは、大きな喜びです。
ロンス島:台湾を見つめる鄭成功の巨大な
見学では史跡以外にも、車でも延々と続く石材工場や建材
石造や洋館が建ち並ぶ小さな島
市場に、一同「すごい」と驚きの声をあげました。町では道路
や高層住宅の建設工事がとにかく多く、開発途上でもある中
国のエネルギーを強く感じました。
大きな力を持ち、ますます発展するで
あろう超大国・中国との経済・文化・観
光の交流は、これからの日本にとって、
また長崎県、平戸市にとってとても重要
なことと受け止めました。
平戸を生誕の地とする「鄭成功」のと
りなす南安市と平戸市の縁がますます深
まり、日中の友好交流がさらに充実発展
するよう祈念します。
相知 眞行
(上中津良町)
◎川内町の鄭成功像
Hirado City Public Relations,2010.3
南東部にあり、英雄﹁鄭成功﹂のゆか
27
りの地になります。平戸市は、19
たが、いろいろなメリットがたくさんあったと思います。これからも国際交流が続いてほしいですね。
9 5 年 南 安 市 と 友 好 都 市 を 締 結 し、
の国際理解だと思います。みなさんがそう思うと世界平和も可能になります。平戸オランダ年は終わりまし
14
以後両市が相互に訪問し交流を深め
で生まれてきたやり方なので、どのやり方が正しいというのではなく、
「ただ違うんだね」と思うことが本当
ています。
え方には、日本人と違うことがあります。好きなところや嫌いなところもあるかもしれませんが、違う文化
回 目 に な る 友 好 訪 問 団 は、
12xおらんだの事業では、芸術の交流が楽しめました。芸術や練習に対してオランダ人のアイディアや考
22
今回で
レー」が生まれました。国際交流があると、世界はもっと面白くなり、商売にもいいことでしょう。
18
日まで、黒田市長を
インドの香辛料は、ポルトガル人に紹介されたフライ料理と混ざってしまって、日本独特の料理「カツカ
日から
食彩フェスタで、国際交流は「カツカレー」と同じようなものだと気付きました。イギリス人が持ってきた
1月
して、自分の世界が広がり、外国人と会った時に、壁を感じなくなると信じています。
13
団長、市議会から松山副議長を副団
気付くことが、まず大切なことだということです。これに気付くと、どこにでも行けるようになります。そ
名で南安市などを
サッカーの国際交流事業で改めて気づいたのは、言葉が通じなくても、何とか心が通じ合うということに
長として、総勢
のメリットは、かなり説明しにくいものだと思います。
訪れました。訪問先では、鄭成功陵
と、平戸オランダ年は、平戸にとっていろいろなメリットがあったと思いますが、この国際交流
墓 や 記 念 館 な ど を 視 察 し、鄭 成 功 の
2009 年の平戸オランダ年が終わりました。観光客が増えたり、平戸の名前がさらに広まったり
偉 大 さ を 実 感 す る と と も に、歴 史 あ
「国際交流とは?」
る 中 国 文 化 に 触 れ、各 地 で 温 か い 歓
X
迎を受けました。
vol.2
vol.1
ゆかりの地、南安市を訪ねて
黒田市長の平戸初体験記
川内峠の野焼き
春の到来を予感させる地元の風
れぞれ役割分担がなされ持ち場に
物詩﹁川内峠の野焼き﹂は、平戸市
ついた後、私はバーナーを手渡さ
における有名な行事の一つとして
絶 好 の 野 焼 き 日 和 と な り ま し た。
れ、
﹁こ の 丘 の 斜 面 に 点 火 し て く
市内外ともに定着しています。
早朝から、地元の方々を始め、平
だ さ い﹂と 地 元 の 人 に 促 さ れ、枯
当日は天候に恵まれ、また前日
戸 北 部 地 区 の 消 防 団 の み な さ ん、
れたススキの群生に火をつけなが
も雨に見舞われなかったことから
平戸警察署や消防署・市役所の職
ら斜面を駆け上がりました。
火は瞬く間に大きな音と煙を伴
員のみなさんが数多く駆けつけて
戒 な 防 災 体 制 に 守 ら れ な が ら 、こ
い、駆け巡る炎の曲線となって山
くださり、相互に意気の合った厳
のイベントが受け継がれているの
勢いよく燃え広がりました。その
肌をカーテンが覆いつくすように
ヘクタールの草原にそ
合間からキジや野うさぎが飛び出
す光景も見られました。
川内峠インフォメーション周辺
には、約300人を超える観光客
やカメラマンがその豪快な炎が彩
る風景を収めようと、シャッター
を 切 っ て い ま し た。改 め て、
﹁川
内 峠 の 野 焼 き﹂の ダ イ ナ ミ ッ ク な
自然と人間の調和に感動した次第
です。
だなと感激したところです。
広大な
30
第14回
平戸市友好訪問団レポート
広報ひらど 平成 22 年 3 月号
26
そ れ に 伴 っ て、 神 父 の 布 教 を 助 け た
ト教布教の歴史を語る上で重要な場
中 江 ノ 島 は、平 戸 島 と 生 月 島 に 挟
ま れ た 無 人 島 で す。北 西 ∼ 南 東 方 向
ン・パ ジ ェ ス﹃日 本 切 支 丹 宗 門 史﹄
の殉教︵処刑︶の状況についてはレオ
で処刑されることになります。彼ら
刑 さ れ、そ の 後 彼 ら の 家 族 も こ の 島
なります。
ティの中で受け継がれていくことに
り、変 容 し な が ら も 地 域 コ ミ ュ ニ
する文化は、その後の禁教政策によ
りもたらされたキリスト教を中心と
殉教の記憶
所のひとつです。
世紀の布教によ
生月島などの信者が、中江ノ島で処
に細長く延びる島で、長方向には4
︵1867 年︶において詳しく記述さ
昨 年7 月 に 開 催 さ れ た 田 平 地 区 の
ほど草が茂り、密集する竹や木々に
しかし、川岸には川面が見えない
世紀に伝えられた文化を、現在に
行事を継続させてきました。それは
である中江ノ島での聖水採取という
もそのひとつで、殉教地であり聖地
かくれキリシタンという信仰形態
ト ル 程 、海 岸 線 は 切 り 立 っ た 崖 と
れています。
00 メートル、幅は最大で50 メー
16
﹁サ ン ジ ュ ワ ン 様﹂や﹁お む か え 様﹂、
ン 信 者 に と っ て 最 高 の 聖 地 で あ り、
表象する島として、国内外から注目
江ノ島は、地域独特の文化的伝統を
引き引き継いでいるものであり、中
ひょうしょう
﹁御三体様﹂とも呼ばれています。
されています。
☎内線2635
文化遺産課文化遺産班
お問い合わせ
れる行事の際には、その亀裂の前に
祈りの言葉であるオラショを唱えま
す。この時採取された水は、聖水と
し て﹁お 授 け︵洗 礼︶﹂な ど さ ま ざ ま
な行事に用いられます。
中江ノ島が表象するもの
世 界 遺 産 暫 定 リ ス ト﹁長 崎 の 教 会
群 と キ リ ス ト 教 関 連 遺 産﹂は、県 学
そのような中、川沿いをウォーキ
ングコースに整備する取組みを思い
つきました。考えているだけでは何
日 に﹁釜 田 川 草
◎お問い合わせ
します。
いきます。みなさんの応援をお願い
ち づ く り﹂実 現 を 目 指 し て 頑 張 っ て
こ れ か ら も、市 民 発 の﹁協 働 の ま
が、とてもやりがいがあることです。
ながらよくしていく活動は大変です
住んでいる地域を、みんなで考え
ています。
な川として感じてもらえたらと思っ
キングコースとして、釜田川を身近
より、子どもたちの遊び場やウォー
私たちは、このような取り組みに
づくりを目指しています。
ら散歩できるウォーキングコースを
ました。これにより花を楽しみなが
土手沿いに彼岸花の球根を植え付け
ぱ い 大 作 戦﹂と し て、2 月7 日 に 川
第 2 弾 の 取 り 組 み は、﹁お 花 い っ
みなさんに大変感謝しています。
食の準備などのお世話をしてくれた
学校の先生のみなさん、そして、昼
のみなさんをはじめ、北松農業高等
ご協力いただいた田平町北部地域
拡がりました。
業が終わり、見事にきれいな川岸が
00 人の参加者の協力を得て清掃作
ろうそくと供物を供え、前に座って
いる場所があり、﹁お水取り﹂と呼ば
50 センチ程の亀裂が垂直に走って
島の崖面に幅30 センチ、奥行き
中江ノ島は地域のかくれキリシタ
聖空間としての中江ノ島
な っ て い ま す。西 海 国 立 公 園 の 特 別
地 域 に も 指 定 さ れ る な ど、自 然 的 価
値の高い島です。
﹁やらんば会議﹂の中で、釜田川の景
圧倒されている状態。このようなこ
も始まらないと、早速、メンバーで
現地を確認。果たして、この荒れた
川岸をきれいにして、歩いてもらう
事が出来るのか不安がよぎりました。
しかし、出来る事から始めないと
前進はありません。市の地域コミュ
月8 日 と
ニ テ ィ 活 動 推 進 事 業 の 認 定 を 受 け、
昨年の
刈大作戦﹂を実施しました。
当日は、予想を大きく超える約1
▲中江ノ島で「お水取り」の行事を行う信者たち
ま た、中 江 ノ 島 は、元 和 8 年︵1
年︶に 地 元 信 者 が 多 数 処 刑 さ れ た 場
622年︶および寛永元年︵1624
所 で あ り、そ の で き ご と は 島 民 に 長
く語り継がれてきました。
の 交 流﹂と﹁文 化 的 伝 統﹂を キ ー ワ ー
術 会 議 に よ る 検 討 の 中 で﹁東 西 文 化
し つ つ 布 教 を 続 け て い た カ ミ ロ・ コ
ドに評価を行っています。
幕府の禁教令後の元和8年、潜伏
ス タ ン ツ ォ 神 父 が 五 島 で 捕 ら え ら れ、
観や環境について自分たちで守って
とから、昔のように川岸で子どもが
近な存在として感じてもらえるよう
当もつかない状況でした。
田 平 町 焼 罪 で 火 刑 に 処 せ ら れ ま す。 中江ノ島は、長崎におけるキリス
見つけた
!平戸の元
▼協働によるまちづくり︵地域コミュニティ活動推進事業︶
釜田川クリーン倶楽部
﹁∼釜田川河川公園プロジェクト始動∼﹂
いけないものかと話し合ったことが
遊ぶ事もなくなり、私たちの暮らし
も自然豊かな川です。
きっかけでした。そして、昔、釜田
からも遠く離れた川となりました。
﹁釜田川クリーン倶楽部﹂の活動は、
川で川遊びを楽しんだ6 人を中心に
釜田川は、田平町の中央部を流れ
に と 始 め た 活 動 が、﹁釜 田 川 河 川 公
この川を、昔のように私たちの身
る川で、一部に生活排水の流れ込み
園プロジェクト﹂です。
この組織を立ち上げました。
は あ り ま す が、ハ ヤ︵カ ワ ム ツ︶や
まったくの手探り状態からのス
タ ー ト で、草 刈 や ご み 拾 い 以 外 は、
テナガエビ、サワガニなどの生き物
が生息。初夏には、沢山のホタルに
▲
「お花いっぱい大作戦」で植
えられた彼岸花は、秋口に見
ごろを迎える
▲第一弾の河川公園づくり清掃作業で伐
採が済み、きれいな川岸が拡がる釜田川
∼文化的伝統を表象する島∼
どこから手を付けたらよいのやら見
16
田平町小手田免 632番地
釜田川クリーン倶楽部
連絡先
近藤
順一
☎ ︲3263
57
25
聖地「中江ノ島」
よる光の乱舞が見られるなど、今で
▲11月に「草刈大作戦」を実施。多くの会
員と地区ボランティアの清掃作業を実施
28
広報ひらど 平成 22 年3月号
Hirado City Public Relations,2010.3
29
▲殉教のあった生月島沖に浮かぶ中江ノ島
No.10
Vol.09
▲現場調査の釜田川周辺。清掃前の状態で、
川面が見えないほど草が茂る
11
気
平戸 から世界遺産を
世界遺産
こ の 春 に、平 戸 高 校 を 卒
と こ ろ で、決 め き れ る 選 手
合 に 出 て、ゴ ー ル を 決 め る
よ う に な り ま し た。早 く 試
このほかにもたくさんの
新着図書があります!
!
『カッコウの卵は誰のもの』
くん
親 子 二 代 続 け て の ト ッ プ ス キ ー
ヤー。父は、才能のある娘の幸せを
願っていた。だが親子の愛情に揺さ
ぶりがかけられるような事件がおこ
る。覚悟を決めた父は、試練にどう
立ち向かうのか。才能と親子の絆を
めぐる感動長編。
大 平 南
インテリア&ギフトアレンジ』
目指せJリーグ
深刻な問題です。この問題への対処方法を、中国・韓国・
と き
ロシアと日本の4 か国の関係機関が集まり、国際的なゴ
ところ
鍼、ホメオパシー、ハーブ療法…。
代替医療は、ほんとうに効くのでしょ
うか?最新の科学的な評価とは?知
られざる逸話とともに、その衝撃的
な内容と真実に迫った本。代替医療
の便覧付です。
ミユは「だれかのために、一生懸
命にしたこと」をテーマにした宿題
に頭をかかえ、ハルカおばさんの手
伝いに行きました。ミユのちょっと
したいたずらから不思議な世界がは
じまります。ミユとかわいい妖精が
繰り広げる楽しい物語。
『文明開化絵事典
国際交流の流れがよくわかる 国際理解にやくだつ本』
作/サイモン・シン、
エツァート・エルンスト
出版社/新潮社
▲2月17日、市役所を訪れ、黒田
市長に入団の報告を行いました
○ワークショップ
監修/桑原 利夫
出版社/ PHP 研究所
平 永 田
文明がすすんだ外国に追いつき追
い越せと、明治新政府がとりくんだ、
いろいろな政策を紹介。西洋文化を
積極的にとりいれた時代背景をわか
りやすくまとめた絵事典です。
南
生
田
平
永
※ :平戸図書館 :永田記念図書館 :南部公民館図書室 :生月町中央公民館図書室 :田平町中央公民館図書室
大
:大島村公民館図書室 ∼図書館からのお知らせ∼
3月26日(金)午前9時∼午後5時
サムソンホテル(田平町野田免)
※傍聴のみの参加となります。
平戸図書館 ☎22‐4017
火
火
火
火
◎休館日/2日 ・9日 ・16
日 ・23
日 ・
日
水(年度末図書整理)
28 日 ∼
31 日 ●3月の主なもよおし●
●3月の主なもよおし●
土
土
土
■おはなし会/6日 ・20日 ・27
日 午後2時∼
市ふれあいセンター児童室 ■春らんまんおたのしみ会
(大型絵本・人形あそび、
かんたん!和菓子作りなど)
土
13 日 午後2時∼ 市ふれあいセンター児童室
るために、市民のみなさんや政府関連機関、専門家な
と き 3月27日(土)午後1時∼午後4時 30 分
どが一緒に参加して、海岸のゴミ清掃を行います。
ところ 田の浦海岸(大久保町)
■図書館ホームページ■
○海岸のゴミ清掃
※ワークショップおよび海岸
のゴミ清掃の参加を希望す
る場合は、事前にご連絡く
ださい。
【お問合わせ】
市民課環境交通班
☎内線 2528
永田記念図書館 ☎28‐0128
火
火
火
火
◎休館日/2日 ・9日 ・16
日 ・23
日 ・
日
水(年度末図書整理)
28 日 ∼
31 日 ■おはなし会/毎週土曜日 午後2時∼
水
■赤ちゃんおはなし会/ 10 日 午前
10 時 30 分∼
北部公民館 和室小
Hirado City Public Relations,2010.3
永 平 生
『代替医療のトリック』
プを開催します。
31
作・絵/あんびるやすこ
出版社/ PHP 研究所
著/浅井 薫子
出版社/誠文堂新光社
人気のプリザーブドフラワーでつ
くるギフトとその飾り方を、季節別・
記念日別に提案。羽根、パールビー
ズ、リボンといった素材の違ったも
のと組み合わせた作品も紹介しま
す。花材や資材図鑑付です。
ことばのなかにどうぶつがかくれ
ている、楽しいことば遊び絵本です。
「しごとのないごご、りらっくす」
さて、何の動物がかくれてる?かわ
いい言葉で、お子さんと一緒に、動
物さがしっこしてみませんか?
『妖精の家具、
おつくりします。』
はり
海洋ゴミによる環境や漁業などへの被害は、世界的に
ぜひ、みなさんの参加をお願いします。
南
『プリザーブドフラワー
田
国際会議「2010 NOWPAP 国際クリーンアップと
海洋ゴミ管理ワークショップ」が平戸市で開催されます!
また、漂着しているゴミの状況などのデータを収集す
文/山口 タオ
絵/田丸 芳枝
出版社/岩崎書店
著/東野 圭吾
出版社/光文社
平
ミ処理に対する意識の向上を図るために、ワークショッ
『ことばかくれんぼ』
ヴィ
業 す る 田 中 将 平 く ん が、県
になりたい﹂と語りました。
平戸高校から
﹁V・ファーレン長崎﹂
へ入団
内のプロサッカーチーム
す で に 2 月 か ら、チ ー ム
田中将平
若
﹁V・ファーレン長崎﹂のテス
練 習 に 参 加。
﹁プ ロ は 今 ま で
夢に向かって大きくはばたけ!
ト に 合 格 し、入 団 が 決 定 し
と、ス ピ ー ド な ど の レ ベ ル
﹁V・ファーレン長崎﹂は、
﹁平
成 年 に 設 立 さ れ た チ ー ム。
現 在、
JFLリ ー グに 参 戦。こ
の リーグで4 位 以 内にな れ ば、
Jリーグの扉が見えてくる。
17
interview
年に入団した幸野屋敏
ま し た。同 チ ー ム に は、平
が 全 然 違 う。で も、自 分 の
成
行 選 手︵大 久 保 町 出 身︶に 次
■JFL試合日程
日︵日︶ ホ ンダロック vs
持ち味のドリブルやスピー
3月
午後1時
長崎市総合運動
14
い で、平 戸 市 か ら 2 人 目 の
ド を 活 か し て、レ ギ ュ ラ ー
を 獲 得 し ま す﹂と 力 強 く 抱 負
入団となります。
入 団 に つ い て 田 中 く ん は、
公園かきどまり陸上競技
vs
を語ってれました。
3月 日︵日︶ MIOびわこ草津
午後1時
長崎県立総合運
28
﹁最 初 は、プ ロ に な れ る と は
2 人 が 活 躍 す る﹁V・フ ァ ー
思 っ て い ま せ ん で し た が、 み な さ ん、平 戸 市 出 身 の
監督やスカウトの人などの
動公園陸上競技場︵諫早市︶
4月4日︵日︶ 町田セルビア
午後1時
長崎県立総合運
動公園陸上競技場︵諫早市︶
4
※月上旬までの県内試合を掲
載。そのほかの試合日程や後援
会への入 会 案 内 な ど は、ホーム
ペー ジ︵
︶
http://v-varen.com
で確認してください。
vs
レ ン 長 崎﹂を 応 援 し ま し ょ う。
たなか しょうへい・野子町
小学校 4 年生からサッカーを始
める。中学時には、県の選抜選
手に選ばれる。平戸高校では、
全国高校選手権長崎県大会ベス
ト8に進出
話 の 中 で、プ ロ を 意 識 す る
ヴィ
PROFILE
20
平戸の きアスリート
インターネットを使って図書館の情報を
見ることができます。
◎パソコンから
URL http://www.hirado-libraries.jp/
南部公民館図書室
◎携帯電話から
携帯電話のバーコード
リーダーで右のQRコー
ドを読み込んで簡単にア
クセスできます。
生月町中央公民館図書室 ☎53‐0541
☎27‐0047
田平町中央公民館図書室 ☎57‐0207
大島村公民館図書室
☎55‐2985
広報ひらど 平成 22 年3月号
30
例・
「友達に、絵本を貸してと言えた」
「お布団に入らず、おもちゃで遊んでいる」
「お風呂で自分の体を洗っている」
「洋服のボタンを自分で留められた」
「続けてほしい行動」をしたらすぐに・・・
褒めてあげる
Point !
やるべきことをなかなかやろうと
わ っ た ら、ま ず、
﹁続 け て ほ し い 行
こ の3 つ の 行 動 の 書 き 出 し が 終
子どもに﹁続けてほしい
行動﹂を増やすために
し な い、口 答 え を す る 、す ね る、叩
動﹂を 子 ど も が し た と き に、す ぐ に
子どもとの関わり方を
見直そう
く、叱れば泣くなど、子どもはさま
められるのはうれしいことです。子
褒めてあげましょう。
ざまな姿で親を困らせます。
そ ん な 子 ど も に ほ と ん ど の 親 は、 ﹁褒める﹂というのは、注目してあ
げることで、大人でも注目されて褒
イ ラ イ ラ し た り 、怒 っ た り し て い る
のではないでしょうか。
は、見 て 見 ぬ ふ り を す る こ と が
た く て、同 じ 行 動 を 繰 り 返 し て い く
子どもは、また親に褒めてもらい
くない行動﹂が増えることがあり
の 注 目 を 集 め た く て、
﹁し て ほ し
実 際、そ れ を 始 め る と 親 か ら
どもであればなおさらです。
を 振 り 返 り 、親 が 子 ど も へ の 接 し 方
ようになります。そして、これと同
しかし、普段の生活の中で子育て
を 変 え る と 、子 ど も は そ の 変 化 に 必
時に逆の﹁してほしくない行動﹂が減
ま す。し か し、し ば ら く が ま ん
一番効果的です。
ず気づきます。そのことにより、子
り始めます。
こ の 2 つ の 方 法 で も、な か な
わかりやすい指示で
子どもの行動を引き出す
行動はだんだん減っていきます。
し て、見 ぬ ふ り を 続 け る と そ の
ど も も 少 し ず つ 変 わ り、親 子 関 係 が
る よ う に な っ た ら、次 に﹁し て ほ し
﹁続けてほしい行動﹂がうまくでき
子どもの﹁してほしくない
行動﹂を減らすために
よくなっていきます。今回は、子ど
もへの適切な接し方について紹介し
ます。
子どもの行動を
よく観察しよう
く な い 行 動﹂を 減 ら す た め の 対 応 に
か改善しない行動や﹁止めさせた
い 行 動﹂に つ い て は、適 切 な 指 示
ついて取り組みます。
﹁してほしくない行動﹂が始まった
をして子どものよい行動を引き
の 行 動 を、﹁続 け て ほ し い 行 動﹂、
ま ず、最 初 の 準 備 と し て、子 ど も
ら、す ぐ に 子 ど も の 行 動 に 注 目 す る
出しましょう。
﹁し て ほ し く な い 行 動﹂
、﹁止 め さ せ
た い 行 動﹂の3 つ の 行 動 に 分 け ま す。
ことをやめましょう。
﹁何やってるの?﹂と怒られることも、
子どもは注目されるのが大好きで、 怒ったような声で﹁後片付けし
そ の 際 に は、﹁友 だ ち に、絵 本 を 貸
し て と 言 え た﹂な ど と 具 体 的 に 子 ど
子どもが自分で洋服を着替え始めたら、
「自分
■
「してほしくない行動」をやめたら、すぐに褒め
で着替えてるね」とすぐに褒めましょう。
(着替え
よう!
が完全に終わることを待たないで褒める。)
子どもと向き合って、視線を合わせて褒めま しょう。
STEP
【わかりやすい指示】で子どもの行動を引き出す
■視線を合わせて!
3
例・
「終わり」と言っても、テレビを見続ける
■具体的な行動を褒めよう!
寝る時間でも、「寝たくない」と言い続ける
「お利口だね」というよりは、
「お箸を並べてく
れて、ありがとう」と言うと、子どもは自分のど
子どもにとっては注目をあびている
﹁親 は 怒 っ て い る ぞ﹂と い う こ と
子どもが「自分が認められている」と感じ、
よい行動につながり、その一方で、してほ
しくない行動が減っていきます。
Point !
■近くによって、穏やかな声で静かに言う!
子どもと視線を合わせて、穏やかな声で簡潔に
※ いくら褒めることが良いといっても、親の気持
言いましょう。
ちに余裕が無ければ、上手に褒めることができま
■予告して、子どもに思い出させる!
せん。
子どもに、
「あと○分したら終わり」と指示を出し
ます。予告をすることによって、子どもは行動を切
疲れているときや体調が悪いときなどには無理
り 替 え る 準 備 が で き ま す。
「す ぐ し な さ い」よ り、
に実践しようと思わないで、元気になったときに
ずっと子どもは言うことを理解できるはずです。
取り組んでください。
受け付けています。
と福祉事務所子育て支援班で
詳
※ し い 内 容 や 相 談 に つ い て は、
保健センター保健サービス班
気長に考えてみませんか。
な さ ん、今 で き る と こ ろ か ら、
に な る 行 動 は し て い ま せ ん。み
子 ど も も 親 を 怒 ら せ た く て、気
て い る の で は あ り ま せ ん。ま た、
誰も子どもを叱りたくて叱っ
子どもは変わってきます。
と し た 親 の 意 識 の 変 化 に よ り、
今 回 の 接 し 方 の よ う に、ち ょ っ
の 行 動 を よ く 見 る こ と で あ り、
し ょ う か。大 事 な こ と は 子 ど も
と思う親も多いのではないで
子 ど も に か ま っ て あ げ ら れ な い﹂
い て 紹 介 し ま し た が、
﹁忙 し く て
子どもへの適切な接し方につ
親のちょっとした意識の
変化で子どもが変わる
ひ普段から心掛けてみませんか。
が よ く な っ て い き ま す の で、ぜ
続 け る こ と で、子 ど も と の 関 係
このような接し方を我慢強く
短く分かりやすく言います。
に、近 く か ら、感 情 を 込 め ず、
指 示 は、聞 き 取 り や す い よ う
可能性があります。
肝心の指示がよく聞き取れない
ば か り に 意 識 が 向 い て し ま い、
なさい﹂と子どもに指示を出すと、
もがした行動を書き出しましょう。
■怒っている様子は見せず、ため息などはしない!
ことになります。
これを続けると
わかりやすい指示を与える
く た め に は 、必 然 的 に 子 ど も の 行 動
■タイミングよく!
﹁してほしくない行動﹂をしたとき
の行動がよかったのか理解できます。 「止めさせたい行動」を減らすためには・・・
この行動をきちんと書き出してい
ほかのことに意識をもっていくようにします。
をよく見ることが必要になります。
子どもから体の向きを変えて、家事をするなど、
書き出して
みよう!
見て見ぬふりをする
Point !
■子どもの行動に注目するのをやめる!
子どもが言うことを聞かず、イライラして、怒ってしまうということがありま
せんか。
「どうしたらうまく子どものしつけができるだろうか」と悩んだりするこ
とがありませんか。今回は、一般的な子どもへの適切な接し方について紹介しま
すので、ぜひこのような方法で、子どもと接してみませんか。
■お問い合わせ 福祉事務所子育て支援班(内線☎2572)
「してほしくない行動」をしているときは・・・
1
- 000
32
広報ひらど 平成 22 年 3 月号
Hirado City Public Relations,2010.3
33
保健センター
保健サービス
班
☎
28
1
2
No.11 子どもの発達に関する相談所③
例・「思いどおりにならないとかんしゃくをおこす」
Happy 子育て応援隊
STEP
【褒める】ことで「続けてほしい行動」を増やす
STEP
【見ない】ことで「してほしくない行動」を減らす
年3 月末で指定期限が終了する
平戸市田平町南地区
交流センター管理運営委員会
平戸市田平町東地区交流センター
平戸市田平町東地区
交流センター管理運営委員会
平戸市田助ハイヤ節伝承館
田助ハイヤ節保存会
﹁緑の募金﹂
にご協力ください
農林課林務班
☎ 内線2266
年度の固
☎内線2552
税務課固定資産税班
3 月 1 日︵月︶か ら、緑 の 募 金 活 動 が
はじまります。集められた募金は、地域
の緑化や、水をはぐくむ重要な役割を果
たしている森林の整備をはじめ、森林ボ
ランティア活動の推進など幅広い緑化事
業に利用されています。
○募 金 の 方 法
家 庭 募 金︵一 世 帯 1 0 0
円︶
・職場募金・街頭募金
○募金活動期間
3月1日︵月︶∼5月 日︵月︶
固定資産税の縦覧帳簿・課税台帳が
縦覧・閲覧できます
4 月 1 日︵木︶か ら、平 成
定 資 産 税 の 縦 覧 帳 簿・課 税 台 帳 が 縦 覧・
閲覧できます。
○と
き︵土・日、祝日は除きます )
▼縦
覧
4月1日︵木︶∼5月 日︵月
▼閲
覧
4月1日︵木︶以降
○ところ
税務課固定資産税班、または
各支所市民協働課、各出張所、度島連
絡所 閲( 覧のみ︶
○持参するもの
▼本
人
①本 人 と 確 認 で き る も の︵健
康保険証、運転免許証など︶
②印鑑︵認
長崎県市町合同公売会を
松浦市で開催します
・第3回
午前
・第2回
午前
日︵土︶午前9時∼
時 分
時 分
・第1回
午前9時 分
○入
札
ル
○ところ
松浦市文化会館ふれあいホー
○と
き
3月
人はお気軽にご来場下さい。
で 開 催 し ま す。購 入︵入 札︶を 希 望 す る
た動産の公売会を松浦市・長与町と合同
税・国保税などの滞納処分で差し押さえ
市では徴収対策強化の一環として、市
税務課滞納整理班
☎ 内線2545
借関係にある土地、家屋に限ります。
象となりますが、閲覧できるのは賃貸
確 認 で き ま す。借 地・借 家 人 も 閲 覧 対
家 屋、償 却 資 産 の 内 容・評 価 額 な ど を
を見ることができます。自分の土地や
▼閲
覧
﹁固定資産課税台帳︵名寄帳︶﹂
土地や家屋と比較できます。
家屋の評価額が適正であるかをほかの
を見ることができます。自分の土地や
﹁
ねんきん定期便﹂は
届きましたか
年 4 月 か ら 日 本 年 金 機 構︵社 会
保険福祉課国保年金班
☎ 内線2592
平成
保 険 庁︶で は、国 民 年 金 と 厚 生 年 金 の 被
保険者のみなさんへ、誕生月に年金加入
記録や年金見込額などの情報をお届けす
る﹁ねんきん定期便﹂を送付しています。
毎年、記録を更新してお届けしますの
歳 の み︶は、4 月 か ら 2 割 に 引 き
歳
で漏れや誤りがある場合には、必ず回答
国民健康保険の保険証を
送ります
を日本年金機構に返送してください。
保険福祉課国保年金班
☎ 内線2593
から
医 療 機 関 の 自 己 負 担 が1 割 の 人︵
年3 月まで1割負担が延長さ
上げられる予定でしたが、政府の方針に
より平成
れることになりました。
割︵平 成
年3 月
日 ま で1 割︶
﹄と 表 示
そ の た め、現 在 お 持 ち の 保 険 証 に﹃2
されている人に、新しい保険証を3 月下
旬に郵送します。
4 月になっても保険証が届かない場合
は、保険福祉課国保年金班までご連絡く
ださい。
3割負担の人は変更ありません。
現
※在お使いの保険証は、4月以降に保
険福祉課国保年金班、または各支所市
民協働課、各出張所にお返しください。
の 場 合 は 代 表 者 印︶、②購 入 代 金 入( 札
金額および消費税 、③
) 本人が確認でき
るもの︵運転免許証、健康保険証など︶
歳未満の場合など︶
お詫びと訂正
﹁生 月 地 区 と 大 島 地 区 の 3 月 日 月( )
の 申 告 受 付 は、午 前 9 時 ∼ 午 後 5 時 に、
からのお知らせに記載漏れがありました。
﹁広報ひらど﹂2月号
ページの税務課
市長公室秘書広報班
☎ 内線2483
す。
なることもありま
場合、公売中止と
納税が完納された
なお、公売前に滞
金納付時に、現状のままお渡しします。
○そ の 他
落札された公売品は、買受代
意書︵
▼縦
覧
﹁土地︵家屋︶価格等縦覧帳簿﹂ ④委任状︵代理人が入札する場合︶、同
︻用語説明︼
許証など ︶ ③印鑑︵認印可︶
認 が で き る も の︵健 康 保 険 証、運 転 免
【共通事項】指定期間:平成 22 年4月1日∼平成 26 年3月 31 日
○公 売 物 件
軽トラック、家電製品、壷
など、全300点
平戸市役所3階会議室で受け付けます。﹂
この内容について、生月地区と大島地
区 の﹁地 区 別 申 告 日 程 一 覧﹂に 記 載 さ れ
ていませんでした。
昔からの郷土料理など、地域のみなさん 46 人が作った 100 品の
料理が並びました。会場には、市内外から約 300 人が来場し、お
いしい料理と地域の温かいおもてなしを満喫しました。
2 月 7 日、根獅子小学校体育館で、「ねしこ食まつりだ!」
(根
平成
平戸市田平町南地区交流センター
印可︶
い、地域おこしにつなげる目的で実施。地元の旬の食材を使った
1 月 27 日、生月小学校で6年生のみなさんや保護者 45 人が参
加して、食育ワークショップが開催されました。
この取り組みは、地元の食材の良さと食べ物の大切さを生徒に
学んでもらうために企画した催し。地元の農家や環境ボランティ
アが一緒になって、生産者、調理からリサイクルまでの一貫した
食育活動を行いました。参加者したみなさんからは、地元の食材
を使った料理のおいしさに、たくさんの笑顔が溢れていました。
の 施 設 の 次 期 指 定 管 理 者 に つ い て、
平戸市志々伎
ふれあい会館運営委員会
12
ここに訂正してお詫び申し上げます。
この催しは、ふるさとの食の掘り起こしとメニューづくりを行
ふるさと食フェア「ねしこ食まつりだ!」を開催
月定例市議会で次のように決定しました
平戸市志々伎ふれあい会館
30 30 30
獅子集落機能再編協議会主催)が開催されました。
生月小学校で取り組んだ食育活動
のでお知らせします。
平戸市中津良
ふれあい会館運営委員会
○必 要 な も の
①印 鑑︵認 印 で 可、法 人
15
指定管理者を決定しました
平戸市中津良ふれあい会館
21
平戸市獅子
ふれあい会館運営委員会
11 10
29
平戸市獅子ふれあい会館
生涯学習課
70
﹁
※指定管理者制度﹂とは
平成 年の地方自治法の改正によりそ
平戸市中野
ふれあい会館運営委員会
▼代理人
①委任状
②代理人の本人確
31
平戸市中野ふれあい会館
31
23
総務課行政班
☎ 内線2313
的山浦区および的山在区
れまで地方公共団体の出資法人や公共団
大島地区活性化センター
体 な ど に 限 定 し て い た﹁公 の 施 設﹂の 管
堺目地区自治会
祉施設などのさまざまな公の施設の管理
堺目地区活性化センター
平戸市では、体育施設や文化施設、福
山田地区自治会
理を民間事業者にも任せることができる
山田地区活性化センター
について、指定管理者制度を導入してい
壱部地区自治会
という制度です。
平戸市多目的集会施設
ます。
紙漉の里振興協議会
)
平戸市紙漉の里ふれあい施設
34
広報ひらど 平成 22 年3月号
Hirado City Public Relations,2010.3
35
ながさき西海農業協同組合
文化遺産課
平戸市農林水産物集出荷貯蔵施設
31
22
22
15
平戸市度島浦区
20
指定管理者
施 設 名 称
所管課
74
15
平戸市度島漁港フェリーターミナル
農林課
前津吉浦区自治会
企画課
平戸市前津吉インフォメーション
22
20
平戸市からのお知らせ
平 戸 市 か ら の お知らせ
﹁子ども予防接種週間﹂
3月1日︵月︶∼3月7日︵日︶
保健センター保健サービス班
☎
1
︱ 000
注目されている認知症への理解を深める
専門員連絡協議会と共催し、高齢社会で
の上、企画課地域振興班までお申し込
番 号・協 力 内 容︵①ま た は②︶を 記 入
と明記の上、住所・氏名・年齢・電話
募
集
○FAX
平成 年度臨時職員の登録を
受け付けます。
申・ 総務課人事班
☎ 内線2317
など
写しを添えてください。
事項に該当しない人
○応 募 資 格
地方公務員法第
ボランティアやホームステイの受け入れ
○募集内容
①通訳 英( 語・中国語など
②ホームステイの受け入れ先
んを募集します。
先としてご協力いただける市民のみなさ
て登録を希望される人は免許証などの
出してください。看護師、栄養士とし
けの申込書に必要事項を記入の上、提
課人事班・各支所市民協働課に備え付
○登 録 方 法
市販の履歴書、または総務
○勤務時間
1日6時間∼7時間
分
○職 務 内 容
事務補助、看護師、栄養士
い場合があります。
必
※要に応じて選考採用します。欠員な
どが無い場合は登録しても採用されな
○採用期間
4月以降の必要な期間
力の依頼をいたします。
お
※申し込みいただいた人は、国際交流
ボランティア名簿に登録され、随時協
○Eメール
5178
[email protected]
みください。
ことを目的とした講演会を開催します。
認知症とはどのような病気なのか、認
学びながら上手に関わっていくためには
知症の人との関わり方について、病気を
予防接種に対する関心を高め、接種率
どのようにしたらいいのか、村瀬先生の
分
の 向 上 を 図 る こ と を 目 的 に、
﹁子 ど も 予
日︵土︶午 後 1 時
お話を聞きながら学びませんか。
○と
き
3月
防接種週間﹂が定められています。
この期間中は、通常の診療時間に予防
∼午後4時 分
○ところ
たびら活性化施設
接種が受けにくい人のために、左記の医
)
登
※録の有効期限は、平成 年3 月 日
︵木︶までで、提出書類は返却しません。
オランダや中国との国際交流で、通訳
申・ 企画課地域振興班
☎ 内線2338
国際交流ボランティアを
募集します
○入場料
無料
暮らせる町づくり﹂
○演
題
﹁認 知 症 に な っ て も 安 心 し て
い﹂所長
岡 ひ か り 福 祉 会﹁第 2 宅 老 所 よ り あ
療機関では、土・日曜日も個別予防接種
ぎましょう。
接種の際は、事前に医療機関に予約を
してください。
○市内実施医療機関
▼3月6日︵土 ︶
柿 添 病 院、谷 川 病 院、、く わ は ら 医 院、
幸福堂医院、しおざわ内科消化器科
▼3月7日︵日 ︶
柿添病院
○持参するもの
平
※日については、予防接種日程表をご
覧ください。
母 子 健 康 手 帳、予 診 票︵な く し た 人 は
医療機関に備えてあります。︶
介護関係者講演会﹂を開催します
﹁平戸市リハビリテーション懇話会・
ルで﹁国際交流ボランティア登録希望﹂ 7時間 分勤務の場合︶
▼
﹁いきいき脳の健康教室﹂受講者募集
類 を 添 え て、都 市 計 画 課 総 務 住 宅 班、ま
入居を希望する人は、申込書に添付書
条の欠格
31
お願い
水道局からのお願い
要件を満たしていることが必要です。
電
※話でも届け出を受け付けています。
︵平日のみ︶。
い る こ と、
③地 方 税 な ど の 滞 納 が な い
こ と、
④特 定 公 共 賃 貸 住 宅 は、同 居 ま
たは同居しようとする親族があること。
○添付書類
①世帯全員の源泉徴収票または所得証
印を持参し、最寄りの金融機関、または、
口座振替を希望する人は、通帳と届出
各支所市民協働課、各出張所で備え付け
の申込書に必要事項を記入の上、お申し
込みください。
○選考方法
募集戸数を超えた住宅につ
なさんのお宅に伺っています。メーター
検針員が毎月水道の使用量の検針にみ
﹃検針にご協力を!﹄
いては、抽選により選考します。なお、
ボックスの近くに犬をつないだり、荷物
︻注意︼入居決定後に入居を辞退すること
がないよう、事前に十分検討してお申
し込みください。
絡ください。
土
※・日・祝日の緊急用件につきまして
は、平 戸 浄 水 場︵ 2- 5 7 7︶へ ご 連
をお願いします。
や雑草でふさいだりしないよう、ご協力
抽選会は、3月下旬に開催予定です。
明書、②納税証明書、③住民票謄本
﹁口座振替﹂が便利です。﹄
﹃水道料金のお支払いは、
金がかかりますので必ず届け出ましょう。
また、﹁休止﹂の届け出がないと基本料
の届け出は2日前までにお願いします。
け出は、お早めにご連絡ください。﹁開始﹂
﹁休止﹂、﹁死亡による名義変更﹂などの届
う 異 動 が 多 く な り ま す。水 道 の﹁開 始﹂、
今からの季節は、転勤や進学などに伴
届け出はお早めに!﹄
﹃水道の開始・休止などの
水道局総務班
☎ 内線2815
REQUEST
○日 額 賃 金
5,5 0 0 円︵事 務 補 助、
地域包括支援センターでは、介護支援
○申 込 方 法
郵 送 ま た はFAX、
Eメ ー
﹁い き い き 脳 の 健 康 教 室﹂の 受 講 者 お よ び 受 講
脳を活性化させ認知症予防に効果のあ
たは各支所産業建設課にお申し込みくだ
公営住宅の入居者を
募集します
者を支援する学習サポーターを募集します
申・ 都市計画課総務住宅班
☎ 内線2285
ると言われる、くもん学習療法を取り入
さい。
①平戸地区
2戸
○募集戸数
9戸
れた健康教室を開催します。
く
※もん学習療法とは、音読と計算を中
心とした学習を、学習者と支援者がコ
ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン を 取 り な が ら 行 い、 ②生月地区
5戸
日︵水︶
③田平地区
1戸
時∼正
○申込方法
地域包括支援センターに電
話でお申し込みください。
日︵水︶
申・ 地域包括支援センター
☎
1
︱ 500
地域包括支援センター
☎
1
︱ 500
22
45
①収入が公営住宅法施行令に定められ
郵送︵必着︶でも受け付けます。
※
○申 込 資 格
原 則 と し て、次 の す べ て の
○申込期限
3月
脳機能の活性化を図る学習療法です。
時∼正
④大島地区
1戸
月︵午 前
10
23
な予防接種を済ませて、病気を未然に防
○講
師
村瀬孝生氏
社会福祉法人福
30
が受けられるようになっています。必要
13
歳以上の人
○対象者
○受 講 期 間
6 月∼
午で学習時間は 分程度︶
○ところ
北部公民館
人︵定 員 を 超 え た 場 合 は
○申込方法
地域包括支援センターに電
話でお申し込みください。
○申込締切日
3月 日︵水︶
▼学習サポーター募集
月︵午 前
○対象者
ボランティアに興味のある人
ポーターを募集します。
○活 動 期 間
6 月∼
10
抽
○ところ
北部公民館
※選会の開催については、該当者に後
○手当て
1回2,000円︵交通費含︶ 日通知します。
午︶ 5
※月に研修会を実施予定
11
45
30
○受講料
月額1,000円︵教材費含︶ た 基 準 内 で あ る こ と、②住 宅 に 困 っ て
抽選となります。︶
○募 集 人 員
10
﹁いきいき脳の健康教室﹂を支援するサ
31
31
36 広報ひらど 平成 22 年3月号
Hirado City Public Relations,2010.3
37
22
28
28
28
30
11
65
○申込締切日
3月
22
20
16
平戸市からのお知らせ
平 戸 市 か ら の お知らせ
も り
﹁な が さ き 県 民 参 加 の 森 林 づ
くり事業の募集﹂のお知らせ
も り
長崎県庁林務課
☎ 095︲895︲2983
県では、県民参加による森林づくりを
第
回シーライフひらど水泳
競技大会を開催します。
○ところ
亀岡神社
▼夜桜・平戸神楽のご案内
さくらまつりでは、平戸神楽全
大石
琉加
小髙
愛仁
川淵
美咲
町田
颯助
義巳
祐之
憲
巌
哲平
こ たか
おおいし
きたむら
あい と
る
か
か
な
み
こう た ろう
けん
ひろゆき
よし み
しょういちろう
としのり
︻平戸地区︼
大久保
船越
春日
戸石川
杉山
神上
赤坂
宝亀第2
曲り
魚の棚町
大久保
近藤
ハルエ
藤澤
惣作
小濵
正一
神田
武夫
種浦
ウメ子
川口
素直
山口
大輔
苗田
信義
森
トセ
萩原
セツ
阿部
キシ
増田
耕助
歳 2/3
歳 2/1
歳 1/
歳 1/
歳 1/
歳 1/
歳 1/
歳 1/
歳 1/
歳 1/
歳 1/
歳 1/
歳 1/
こうすけ
木引田町
本多
嗣夫
歳 2/4
ます だ
紐差第3
水野尾
武成
歳 2/4
すみむら
いわかわ
みず の お
ほん だ
こんどう
ふじさわ
だいすけ
す なお
たけ お
たけしげ
つぐ お
そうさく
こ はま
しょういち
こう だ
たねうら
かわぐち
やまぐち
なえ だ
もり
はぎはら
あ
べ
志々伎浦
岩川
ミヨ子
歳 2/5
のぶよし
度島中部
住村
ミカ
歳 2/7
かみ お
ただいち
番の
うち、代表的な二剣を含む3 番を奏しま
す。この二剣は、真剣を持って舞うこと
う意味が込められています。
幻想的な夜桜の中で、荘厳な舞いをぜ
ひご覧ください。
○と
き
4月2日︵金︶
亀岡公園は桜の名所で、約1,000
●
北村
佳奈美
庄一朗
よしなが
しゅんぺい
ゆたか
高島
神尾
ソメ
歳 2/
ふじ た
つね か
山内
喜代人
鳥飼
フミ子
岳下
ユキ
村川
富貴男
歳 2/
歳 2/
歳 2/4
歳 2/3
歳 2/3
浦北
元触
浦北
すぎもと
やまうち
とりかい
たけした
杉本
與三郎
歳 2/
よ さぶろう
紐差第3
尾 ヌイ
︻田平地区︼
歳 1/
歳 1/
ひゃくすけ
猪渡谷
前田
曻
歳 1/
こう だ
川内在
柿本
一之
歳 2/9
かずゆき
︻大島地区︼
あら き
かきもと
まえ だ
お ざき
田の浦
荒木
ミヲ
のぼる
船木
木ヶ津第3
歳 2/4
ふ
み
お
田中
冨美夫
た なか
上中津良
歳 2/
すえよし
つねただ
∼2/
末 常忠
︵1/
大佐志
木場
中の崎
堤
大野
宮の浦
度島浦
川内在
木場
紺屋町
草積
山田
舘浦屋敷
元触
山田
舘浦浜
受付分︶
前平
前平
永久保
大久保
小崎
小崎
元触
浦北
壱部
川内在
神田
百助
き
よ
と
下中野
ふ
き
お
○ところ
崎方公園
代初期にわたる発掘調査が行われ、オラ
本の桜の木は、毎年4月上旬に見ごろを
●
吉永
皓太朗
俊則
かわかみ
たくみ
たけし
はら
日︵日︶
シーライフひらど
︲8351
☎
○と
き
3月
○競技開始
午前9時
で邪気を祓い、平穏無事息災を祈るとい
進 め る た め に、地 域 の 団 体 や 法 人 な ど、
○ところ
シーライフひらど
分∼
県 民 の 皆 さ ん が 自 ら 取 り 組 ま れ る﹁森 林
○参加資格
平戸市、松浦市、北松浦郡
も り
づくり﹂の活動計画を募集しています。
採択された計画には、ながさき森林環 の学校およびクラブチームの幼児・小
境税を活用して活動費などを助成します。 学生
○と
き
4月 日︵月︶∼4月 日︵金︶
来ます。
下街の雰囲気を残す市街地を見る事も出
展望デッキからは、つつじと一緒に城
つつじも必見です。
咲かせます。夜間にライトアップされた
崎方公園内にヒラツツジの大輪の花を
▼平戸つつじまつり
当
※日は、午後7 時から、茶会が予定さ
れています。
亀岡神社
○種
目
ビート板、自由形、背泳ぎ、 ○ところ
・間伐作業や植樹活動
平泳ぎ、バタフライ、個人メドレーリ
○対象となる活動例
・森林とふれあう体験学習
は無料︶
○申込期限
3月
平 戸 さ く ら・つ つ じ ま つ り の
開催について
ひらどまでお申し込みください。
○申込み先
参加料を添えてシーライフ
日︵木 ︶
3 種 目 ま で 申 込 が で き ま す。︵リ レ ー
○参加料
1 種目300 円です。一人
レー、リレー
・森林づくりの普及・啓発など
○応募受付期間
3月1日︵月︶∼3月 日︵水︶
万円∼200万円
○公募事業の対象額
﹁平戸地方の考古学﹂
展を
開催します
生月町博物館・島の館
︲3000
☎
社団法人平戸観光協会
︲8600
☎
ンダ商館復元の基礎となった建物遺構の
迎えています。期間中は、ぼんぼりのラ
平戸市内では、旧石器時代から江戸時
発見など、大きな成果を上げてきました。
●
川上
竣平
豊
く
ぼ
た
あん り
こう た ろう
高麗町
藤田
忠市
歳 2/
かんざき
歳 1/
としひろ
イトアップもあり、平戸城をバックに満
久保田
匠
健
まえ だ
か
り
な
たかのり
幸の浦
神 恒香
歳 2/
はやし
蜜山
エチ子
歳 1/
たけもと
ふじ た
むらかわ
今回、市内の遺跡の紹介と共に、調査で
前田
安里
幸太朗
た なか
さ
ゆ
かず お
紐差第2
林
チノ
︻生月地区︼
墨谷
五郎
歳 1/
浦北
下里
岳本
利
歳 1/
みつやま
万場
藤田
マセ
歳 2/3
はしぐち
ご ろう
永田
橋口
トキ
すみ や
永田
日︵日︶
出土した貴重な遺物を展示します。
開の桜が咲く公園は、絶好の行楽地です。
○と
き
3月 日︵土︶∼5月9日︵日︶ 家族や友と一緒に、夜桜見物はいかが
ですか。
田中
香里奈
尚徳
かど や
は
な
けん じ
あきひこ
ひでゆき
ごう
日︵金︶∼4月
○ところ
島の館企画展示室
門屋
咲優
和雄
さ
さ
き
しゅうき
こう し
あき と
えい と
せい じ
○と
き
3月
▼平戸さくらまつり
佐々木
花音
健二
よし だ
うら た
いのもと
しばやま
あや な
りゅうじ
ともひと
まさゆき
昌之
ひかる
たかゆき
なお き
0120-0892-61
平戸支店
はや
わざ
!
速い お使い道自由!
!! けんみんのフリーローン!
簡単 !!
!
保証人不要
便利
14
○入 場 料
無 料︵常 設 展 示 と 併 せ て 見 学
する場合は、有料︶
︻平戸地区︼
田
柊騎
昭彦
てっぺい
浦田
航誌
英之
そうすけ
井元
瑛斗
豪
まち だ
柴山
英士
誠司
ふじ い
りゅうた
あく あ
いわお
藤井
絢名
竜二
ふく だ
まつ お
み さき
福田
竜太
智仁
かわぶち
松尾
空愛
はる ま
︻生月地区︼
やました
山下
遼真
︻田平地区︼
れん
輝
しい ば
椎葉
蓮
辰也
つば き
こう き
たつ や
山口
陽菜
貴之
まつなが
おおうら
ひ
な
松永
椿姫
直樹
やまぐち
大浦
晃希
( )内は昨年同期
38
広報ひらど 平成 22 年3月号
Hirado City Public Relations,2010.3
39
30
15
14 13 10
26 20 16
件 数 3件(3件)
死 者 0名(0名)
負傷者 3名(4名)
10
火 災
31
24
(重傷)0名(軽傷)3名
11
20
12
73 83 77 89 88 85
102 78 92 93
5件
( 0件)
140 件
救 急
( 160 件)
篤志で、次の方から
ご寄付がありました(敬称略)
。
ひらどふれあい福祉基金へ
○鮎川町 小濵 福男
16
28
23
29 28 28 23 21 19 19 19 18 18 17
13 11 10
25 24 23 16
■善意のともしび
■1月末までの
火災救急件数
53
18
19
100 70 99 99 95 82 85 90 84 82 85 77 77 78 25 81 88 74 81 71
91 100 84 80 79
87 76
■1月末までの
交通事故
45
23
20
※当商品は保証会社の審査がございます。詳しくは店頭に説明書、チラシをご用意しております。
※各種ご預金、ご融資のご相談も承っております。
※土日祝祭日もご相談をお受けしております。詳しくは電話、又は店頭窓口へお尋ね下さい。