Dell™ Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド MNE 移行前プ ラ ン ニ ン グ ガ イ ド 更新 - 2016 年 3 月 ソ フ ト ウ ェ ア バージ ョ ン - 4.13 © 2016 Dell Inc. ALL RIGHTS RESERVED. 本書には、 著作権によ っ て保護 さ れている機密情報が記載 さ れています。 本書に記載 さ れている ソ フ ト ウ ェ ア は、 ソ フ ト ウ ェ ア ラ イ セ ン ス または機密保持契約に基づいて提供 さ れます。 本ソ フ ト ウ ェ アは、 当該契約の条 項に準拠 し ている場合に限 り 、 使用または複製する こ と がで き ます。 本書のいかな る部分も Dell Inc. の書面によ る許可な し に、 購入者の個人的な使用以外の目的で、 複写や記録な どの電子的または機械的ないかな る形式や手 段によ っ て も複製または転送する こ と はで き ません。 本書には、 Dell 製品に関連する情報が記載 さ れています。 明示的、 黙示的、 または禁反言な ど を問わず、 本書ま たは Dell 製品の販売に関連 し て、 いかな る知的所有権のラ イ セ ン ス も付与 さ れません。 本製品の使用許諾契約 の契約条件に規定 さ れている場合を除き、 Dell はいかな る責任も負わず、 製品に関連する明示的、 黙示的または 法律上の保証 ( 商品性、 特定の目的に対する適合性、 権利を侵害 し ない こ と に関する黙示的保証を含む ) を否認 し ます。 Dell は、 損害が生 じ る可能性について報告を受けた と し て も、 本書の使用、 または不使用から生 じ る い かな る、 直接的、 間接的、 必然的、 懲罰的、 特有または偶然的な障害 ( 無期限、 利益の損失、 事業中断、 情報の 紛失 も含む ) に対 し て も 責任を負わない も の と し ます。 Dell は、 本書の内容の正確性または完全性について、 い かな る表明または保証 も行わず、 通知な し にいつで も仕様および製品説明を変更する権利を有 し ます。 Dell は、 本書の情報を更新する一切の義務を負いません。 本文書の使用に関 し て ご不明な点がご ざいま し た ら、 下記ま でお問い合わせ く だ さ い。 Dell Inc. Attn: LEGAL Dept 5 Polaris Way Aliso Viejo, CA 92656 日本国内および海外の事業所の情報に関 し ては、 弊社の Web サイ ト (software.dell.com) を参照 し て く だ さ い。 商標 Dell および Dell のロ ゴは、 Dell Inc. およびその関連会社の商標です。 商標や商品名を有する事業体、 またはそれ らの商品を表すために、 他の商標および商品名が本書で使用 さ れている場合があ り ます。 Dell は、 他社の所有す る商標および商品名の所有権を一切否認 し ます。 Microsoft、 Windows、 Outlook、 お よび Active Directory は、 米国およびその他の国における Microsoft Corporation の登録商標です。 Office 365 は、 米国およびその他の国における Microsoft Corporation の商標です。 IBM、 Lotus、 Lotus Notes 、 および Domino は、 世界各地の管轄区で登録 さ れている International Business Machines Corporation の登録商標です。 凡例 注意 : 注意ア イ コ ンは、 指示に従わなか っ た場合に、 ハー ド ウ ェ アの損傷やデー タ の損失につながる可能 性がある こ と を表 し ています。 警告 : 警告ア イ コ ンは、 物的損害、 人身傷害、 または死亡事故につながるおそれがある こ と を示 し ます。 重要な注、 注、 ヒ ン ト 、 モバイル、 ビデオ : 情報ア イ コ ンは、 サポー ト さ れる情報を示 し ます。 目次 MNE ド キ ュ メ ン ト ............................................... 5 こ の 移行前プ ラ ン ニ ン グ ガ イ ド について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 MNE ド キ ュ メ ン ト セ ッ ト について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 その他の情報源 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 は じ めに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 Migrator for Notes to Exchange について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 製品の コ ンポーネ ン ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 Notes/Domino と AD/Exchange の主な相違点 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 設定要件お よびア カ ウ ン ト 権限 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .10 Dell ラ イ セ ン ス キーについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .16 重要な考慮事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17 移行計画書の作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .17 移行シナ リ オの理解 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .17 タ ーゲ ッ ト Active Directory のプ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .19 サイ ト の構成前お よび構成後の略図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .21 移行規模 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .22 移行中の共存 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .24 MNE 統計情報について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .29 テ ス ト 移行 と パイ ロ ッ ト 移行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .29 その他の戦略的プ ラ ン ニ ン グの問題点 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31 デス ク ト ッ プ での考慮事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .31 バ ッ チ移行 と デス ク ト ッ プ単位の移行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .31 Notes ユーザー デー タ の場所 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .32 個人ア ド レ ス帳の移行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .33 リ ソ ースの移行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .33 Notes グループの移行 (配布 リ ス ト ) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .36 フ ォ ルダの ACL と 代理ア ク セス権の移行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .36 DocLinks の移行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .37 Notes 「Active Mail」 の移行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .38 暗号化 さ れたデー タ の移行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .38 Notes の添付 フ ァ イルの移行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .40 メ ールイ ンデー タ ベースの移行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .40 Exchange の個人用アー カ イ ブ メ ールボ ッ ク スへの移行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .40 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 3 新 し い メ ール プ ラ ッ ト フ ォ ームへの BlackBerry デバイ スの移行 . . . . . . . . . . . . . . . . .41 Symantec E-Vault が搭載 さ れてい る Notes か ら の移行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .41 CAS ア レ イが構成 さ れた Exchange 環境への移行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .42 旧バージ ョ ンの Notes/Domino か らの移行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .42 既知の制限事項お よびその他の特殊な環境への対処 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .42 エ ン ド ユーザーの教育 と コ ミ ュ ニケーシ ョ ン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .42 付録 A : 移行プ ロ セスの既知の制限 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44 Dell について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49 Dell へのお問い合わせ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .49 テ ク ニ カル サポー ト リ ソ ース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .49 索引 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 4 MNE ド キ ュ メ ン ト こ の 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド について こ の 『移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 』 は、 Dell の Migrator for Notes to Exchange (MNE) を使用 し て移行プ ロ ジ ェ ク ト のプ ラ ン ニ ングや準備を行 う 、 ネ ッ ト ワー ク管理者、 コ ンサル タ ン ト 、 アナ リ ス ト 、 お よびその他の IT 専門家を対象に開発 さ れま し た。 こ の ド キ ュ メ ン ト の記載情報は、 移行プ ロ ジ ェ ク ト を開始する前に組織で検討 / 対応する必要がある最 も重要な戦略的または戦術的な問題のチ ェ ッ ク リ ス ト と し ての役割を果た し ます。 MNE ド キ ュ メ ン ト セ ッ ト について こ の 『移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 』 は、 Dell Inc. の Migrator for Notes to Exchange 製品の さ ま ざ ま な側面を説 明する ド キ ュ メ ン ト の 1 つです。 以下のよ う なガ イ ド が用意 さ れています。 • ク イ ッ ク ス タ ー ト ガ イ ド : MNE の基本目的、 コ ンポーネ ン ト と 機能、 一般的な使用方法のケース ス タ デ ィ な どの、 製品の概要 と 紹介を記載 し ています。 また、 ソ フ ト ウ ェ アのダウン ロー ド および イ ン ス ト ールの方法について も説明 し ています。 • 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド : 移行プ ロ ジ ェ ク ト を開始する前に、 検討 / 対処する必要がある、 戦略的お よび戦術的事項を ま と めたチ ェ ッ ク リ ス ト です。 付録では、 移行プ ロ セスにおける既知の制限について も説明 し ています。 • シナ リ オ ガ イ ド : 異な る タ ーゲ ッ ト 環境への移行、 およびその他変数や基本設定の移行な ど、 最も一般 的な移行シナ リ オについて説明 し ています。 各シナ リ オでの MNE ツールや機能の使用方法を説明 し たプ ロ セス手順や フ ロー チ ャ ー ト が記載 さ れています。 • 管理ガ イ ド : 運用上の詳細、 ア プ リ ケーシ ョ ンに関する注意事項、 および MNE の管理者 コ ンポーネ ン ト の、 各画面の フ ィ ール ド の説明が記載 さ れています。 • Self-Service Desktop Migrator ユーザー ガ イ ド : MNE のコ ンポーネ ン ト である Self-Service Desktop Migrator (SSDM) の操作方法 と ア プ リ ケーシ ョ ンの注意事項を記載 し ています。 『SSDM ユーザーガ イ ド 』 は、 管理者がデス ク ト ッ プ用プ ログ ラ ムを実行する エ ン ド ユーザーへ個別に配布で き る よ う に、 独立 し た PDF ド キ ュ メ ン ト と し て提供 さ れます。 • プ ログ ラ ム パラ メ ー タ リ フ ァ レ ン ス : Task Parameter と Global Default 内のすべての MNE プ ログ ラ ム パラ メ ー タ (およびその有効な値)、 およびそれを使っ た各種プ ロ グ ラ ムの動作の制御方法が記載 さ れて います。 • オン ラ イ ン ヘルプ : MNE のすべてのウ ィ ザー ド お よびその他の コ ンポーネ ン ト ア プ リ ケーシ ョ ンの、 フ ィ ール ド 定義やア プ リ ケーシ ョ ンの注意事項に関する状況依存のヘルプ です。 SSDM の 『ユーザーガ イ ド 』 以外のすべての ド キ ュ メ ン ト は、 製品を使用、 その管理ツールを使用、 または移行 プ ロ ジ ェ ク ト のプ ラ ン ニ ングに携わる ネ ッ ト ワー ク管理者、 コ ンサル タ ン ト 、 アナ リ ス ト 、 およびその他の IT 専門家を対象 と し ています。 一般的に、 『移行前プ ラ ン ニ ングガ イ ド 』 および 『シナ リ オガ イ ド 』 では製品の概 念的、 理論的な側面を説明 し 、 『管理ガ イ ド 』 では実践的な情報、 画面ご と の説明、 フ ィ ール ド に関する注記な ど を提供 し ます。 また、 SSDM の 『ユーザーガ イ ド 』 は Self-Service Desktop Migrator コ ンポーネ ン ト を使用す る エ ン ド ユーザーまたは管理者を対象 と し ています。 重要 : Dell では、 移行プ ロ ジ ェ ク ト を開始する前に、 移行プ ロ ジ ェ ク ト のプ ラ ンナーが 『ク イ ッ ク ス タ ー ト ガ イ ド 』 と 『移行前プ ラ ン ニ ン グ ガ イ ド 』 を (こ の順番で) お読みにな り 、 次に 『シナ リ オ ガ イ ド 』 の最初の章を参照する こ と を強 く お勧め し ます。 こ れらの ド キ ュ メ ン ト の記載情報は、 実際の移行プ ロ セ ス を開始する前に必要 と な る詳細な移行計画書を作成するのに役立ち ます。 実際に移行を開始する準備が整 っ た ら、 『シナ リ オ ガ イ ド 』 の処理手順や注意事項、 お よび 『管理ガ イ ド 』 に記載 さ れている操作の詳細を必要に応 じ て参照 し て く だ さ い。 Migrator for Notes to Exchange4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 5 その他の情報源 その他の Dell マニ ュ アル Migrator for Notes to Exchange の詳細については、 次のマニ ュ アルを参照 し て く だ さ い。 • Dell MessageStats Report Pack for Lotus Notes Migration ユーザー ガ イ ド : Dell MessageStats Report Pack for Lotus Notes Migration の紹介、 イ ン ス ト ール、 お よび操作に関する説明が記載 さ れています。 MessageStats Report Pack for Lotus Notes Migration は、 独立 し た Dell 製品ですが、 MNE にバン ド ル さ れ、 MNE の Autorun ア プ リ ケーシ ョ ンか ら イ ン ス ト ールする こ と がで き ます (前述の 『ユーザー ガ イ ド 』 を含む)。 Dell の Windows Management and Migration オ ン ラ イ ン コ ミ ュ ニテ ィ Dell Windows Management and Migration Community は、 次の点に関する問題を話 し 合 う 専用の対話型のオン ラ イ ン コ ミ ュ ニテ ィ です。 • 電子 メ ール、 ID、 ア プ リ ケーシ ョ ンの Windows Exchange プ ラ ッ ト フ ォ ーム (業務用および Office 365 の よ う なホス ト さ れた Exchange プ ラ ッ ト フ ォ ームを含む) への移行。 Exchange、 GroupWise、 Notes から の移行を含みます。 • Active Directory の移行。 • Notes ア プ リ ケーシ ョ ンおよび Exchange パブ リ ッ ク フ ォルダから Sharepoint への移行。 • 共存戦略 と ツール。 こ の コ ミ ュ ニテ ィ は Dell Migration の専門家 と ユーザーの協力関係を促進する こ と を目的に作成 さ れた も ので す。 こ のコ ミ ュ ニテ ィ を通 じ て : • 製品 リ リ ースやベー タ 版に関する情報を誰よ り も早 く 入手で き ます。 • Dell 製品の リ ーダーや移行および共存の専門家 と の交流。 • デ ィ ス カ ッ シ ョ ン フ ォ ー ラ ムへの参加、 洞察やア イ デアの共有をは じ め、 一般的な質問に回答 し て も ら う こ と がで き ます。 フ ォ ー ラ ムやラ イ ブ ラ リ は自由に参照で き ますが、 コ ミ ュ ニ テ ィ の利点を フルに活用 し 、 新 し いス レ ッ ド を立 て、 他のユーザーか らの メ ッ セージに応答 し 、 ド キ ュ メ ン ト やダウン ロー ド の評価を行 う には、 コ ミ ュ ニ テ ィ に 加入する必要があ り ます。 すでに Dell ア カ ウン ト をお持ちの場合、 または他の Dell コ ミ ュ ニ テ ィ の メ ンバーで ある場合は、 サイ ン イ ン する だけです。 サイ ン イ ン および加入機能はど ち ら も、 Dell Windows Management and Migration Community のページの右上にある リ ン ク から 利用する こ と がで き ます。 Migrator for Notes to Exchange4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 6 1 は じ めに • Migrator for Notes to Exchange について • 設定要件およびア カ ウン ト 権限 • Dell ラ イ セ ン ス キーについて Migrator for Notes to Exchange について Dell Inc. の Migrator for Notes to Exchange (MNE) は、 Lotus Domino サーバー (Lotus Notes ク ラ イ ア ン ト を使 用) か ら、 Exchange 環境 (Outlook ク ラ イ ア ン ト を使用) や、 Microsoft の Office 365 または他のホス ト さ れた Exchange サービ スに移行する組織の さ ま ざ ま な移行戦略を促進する目的で設計 さ れた、 関連ソ フ ト ウ ェ ア ア プ リ ケーシ ョ ンのセ ッ ト です。 MNE では、 次の操作を実行で き ます。 • Domino サーバーから ユーザー デー タ を抽出 し 、 Active Directory 内の メ ールボ ッ ク ス有効ユーザー ア カ ウン ト に移行 し ます。 • メ ール、 予定、 タ ス ク、 個人ア ド レ ス帳、 個人用配布 リ ス ト 、 頻繁に使用する連絡先、 およびアー カ イ ブ を、 Notes 環境から Exchange 環境および Outlook 個人用フ ォルダ (.pst) フ ァ イルに移行 し ます。 • Notes および Exchange 間の メ ール転送ルールを設定および削除 し 、 移行期間を通 じ て メ ール ルーテ ィ ン グが正確に実行 さ れる よ う に し ます。 Migrator for Notes to Exchange では、 さ ま ざ ま なネ ッ ト ワー ク 構成、 状況、 設定に適合する移行戦略の考案およ び実装において優れた柔軟性を提供する操作オプ シ ョ ンが用意 さ れています。 た と えば、 MNE は、 次のよ う な 一般的な移行シナ リ オのすべてに対応で き ます。 • ロー カル (業務用) の Exchange サーバーへの移行。 • Notes から Microsoft の Office 365 (「 ク ラ ウ ド 」) への移行 ... • • ... 既存のロー カル Active Directory (ロー カル Domino デ ィ レ ク ト リ に同期済み) から Office 365 にプ ロ ビ ジ ョ ニ ングする場合。 • ...Domino デ ィ レ ク ト リ から Office 365 に直接プ ロ ビ ジ ョ ニ ングする場合。 オ フ ラ イ ン移行。 以前に Notes から (NSF または PST フ ァ イルに) 抽出 さ れた Notes ソ ースデー タ が、 Exchange タ ーゲ ッ ト へ直接移行 さ れます。 管理者は百名程度のユーザーのユーザーデー タ をバ ッ チ と し て一度に移行で き ます。 こ れはユーザーアー カ イ ブ を含む一連の移行処理によ っ て実行 し ますが、 ユーザーのアー カ イ ブが何らかの中央の格納場所にある (または 中央の格納場所に移動で き る) こ と を前提 と し ます。 状況的に可能な場合は、 すべてのユーザーのすべてのデー タ をバ ッ チ と し て移行するのが最 も効率的です。 MNE の Data Migration Wizard は、 並行 し て実行 さ れている複数の移行サーバーで実行可能であ り 、 異な るユー ザー グループに同時に適用 さ れます。 つま り 、 6 台の移行サーバーを使用 し て、 1 回の週末で特定のデー タ 量を 移行する こ と も で き ますが、 同 じ デー タ 量の移行を行 う のに 1 台のワー ク ス テーシ ョ ン を使用する場合は、 6 回 の週末が必要にな り ます。 Migrator for Notes to Exchange には、 ユーザー (またはユーザーの代理 と し て管理者) が自分の メ ール、 カ レ ン ダー デー タ 、 個人ア ド レ ス帳 (PAB)、 およびアー カ イ ブ を移行で き る よ う に、 各自のデス ク ト ッ プ で実行可能 な移行プ ログ ラ ム も用意 さ れています。 ユーザーのアー カ イ ブに中央から ア ク セスで き ない場合や、 その他の ロー カル環境および設定が原因でバ ッ チでの移行が不可能または困難な場合は、 こ のデス ク ト ッ プ プ ログ ラ ム を使用で き ます。 こ のプ ログ ラ ムは、 ほ と んどのエ ン ド ユーザーが簡単かつ直感的に処理を完了で き る よ う に 設計 さ れています。 た と えば、 暗号化 さ れた メ ールの場合、 移行前に メ ッ セージ を復号化する必要があ り 、 それ には Data Migration Wizard (batch migrator) からは利用で き ないユーザーご と のア ク セス認証情報が要求 さ れ Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 7 る ため、 こ のよ う な メ ールを移行するには Self-Service Desktop Migrator を使用する必要があ り ます。 また、 管 理者によ っ ては、 エグゼ ク テ ィ ブや自分で タ ス ク を試行する こ と を望ま ないユーザーのために、 個別にデス ク ト ッ プ ま で出向いてスムーズに移行で き る よ う にする方法を採る場合も あ り ます。 こ のよ う な場合に管理者が取れる手段 と し ては、 一部のユーザーの移行をバ ッ チで実行 し 、 別の一部のユーザー の移行は各自のデス ク ト ッ プに出向いて個別に実行 し 、 その他のユーザーにデス ク ト ッ プ ツールを実行 さ せる と い う 方法が考え られます。 こ の章は、 Dell の Migrator for Notes to Exchange の目的 と 機能、 およびその運用環境の要件について説明 し て います。 製品のコ ンポーネ ン ト MNE には、 主に次の コ ンポーネ ン ト が含まれています。 • Notes Migration Manager : 大半の管理者主導のタ ス ク と 機能を調整する一元管理「コ ン ソ ール」アプ リ ケー シ ョ ンです。 Notes Migration Manager には、 特定のプ ログ ラム機能を促進するウ ィ ザー ド ( リ ス ト を後述) と 呼ばれる特化 されたサブ コ ンポーネン ト アプ リ ケーシ ョ ンが装備されています。 Notes Migration Manager には、 これらのウ ィ ザー ド に加え、 移行プ ロジ ェ ク ト に関するほと んどの情報 (プ ログ ラムのデ フ ォル ト と サーバー ア ク セスの認証情報、 Notes/Domino ソース デー タの格納場所、 Domino デ ィ レ ク ト リ から エ ク スポー ト されたデー タ、 移行統計デー タ) の監視と管理に役立つ機能が備わっ ています。 • Notes Migration Scheduling Application : スケジ ュール設定された タ ス ク を実行する、 独立し た コ マン ド ラ イ ン アプ リ ケーシ ョ ンです。 このプ ログラムは、 SQL Server デー タ ベースをチ ェ ッ ク し て、 最後のチ ェ ッ ク 以降に タ ス クがスケジ ュール設定されていないかを確認し、 設定されていればそのタ ス ク を実行し ます。 • Office 365 Account Pooling Utility : Office 365 へのデー タ 伝送を大幅に低速化する Microsoft の制限を 回避する ために、 移行管理者がプール さ れている Office 365 管理者ア カ ウン ト のコ レ ク シ ョ ン を管理す る ために役立つユーテ ィ リ テ ィ です。 Microsoft の抑制制限は管理者ア カ ウン ト 単位に適用 さ れる ため、 同時に実行する複数の管理者ア カ ウン ト を手軽に調整、 管理で き、 プールに追加 し たア カ ウン ト の数だ けスループ ッ ト を向上する こ と がで き ます。 • Self-Service Desktop Migrator : エ ン ド ユーザーが (1 人ずつ) 自分の メ ールや個人用ア ド レ ス帳、 アー カ イ ブ を移行する ために実行する別個のア プ リ ケーシ ョ ン。 (管理者が、 ユーザーの認証情報に基づい て、 エ ン ド ユーザーの代わ り に Desktop Migrator を実行する こ と も で き ます)。 • SSDM Scheduling Administration Utility : 大勢のユーザーが同時に SSDM を実行する と 生 じ る可能性があ るボ ト ルネ ッ クの処理を回避する ため、 管理者はこ のユーテ ィ リ テ ィ を使用 し て、 エ ン ド ユーザーによ る Self-Service Desktop Migrator (SSDM) の実行を制御 し ます。 • Log File Viewer : ほ と んどの Dell ア プ リ ケーシ ョ ン によ り 生成 さ れる処理エ ラ ーや警告を ド キ ュ メ ン ト 化する ために、 Dell プ ログ ラ ムのログ フ ァ イルの表示 と 解釈を簡素化 し ます。 Notes Migration Manager か ら起動可能なウ ィ ザー ド は、 次の と お り です。 • NABs Discovery Wizard : Notes/Domino サーバを検索 し 、 すべての Notes NAB (名前およびア ド レ ス帳) を検出 し ます。 NAB が検出 さ れる と 、 Directory Export Wizard および Internet Domains Discovery Wizard によ り 、 重要なデ ィ レ ク ト リ デー タ が抽出 さ れます。 そのデー タ は、 プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ、 および移行の 各ウ ィ ザー ド によ り 読み込まれ、 そ こ でそれぞれの タ ス クが実行 さ れます。 • Internet Domains Discovery Wizard : NABs Discovery Wizard で検出 さ れる Notes の NAB (ア ド レ ス帳) で、 検出可能なすべてのイ ン タ ーネ ッ ト ド メ イ ン を抽出 し ます。 こ れ らの ド メ イ ンは、 Exchange がユー ザーの旧ア ド レ スに送信 さ れた メ ールを認識 し て正 し く 転送で き る よ う に、 ユーザー全員のア ド レ ス エ イ リ アス を生成する ために使用 さ れます。 • Directory Export Wizard : Domino サーバーから ユーザー情報を収集 し 、 SQL デー タ テーブルを作成 し て、 Dell のプ ロ ビ ジ ョ ニ ング、 および移行ウ ィ ザー ド に重要な入力デー タ を提供 し ます。 エ ク スポー ト タ ス ク を構成 し て、 直ちに実行 さ れる よ う に し た り 、 後で実行 さ れる よ う にスケジ ュ ールする こ と がで き ます。 • Collection Wizard : ユーザーおよびグループ コ レ ク シ ョ ンに含まれる メ ンバーを定義 し ます。 コ レ ク シ ョ ン と は、 ユーザーやグループ を一つにま と めた もので、 移行する全ユーザーやプ ロ ビ ジ ョ ニ ングするグ ループの定義済みのサブセ ッ ト です。 プ ロ ビ ジ ョ ニ ング、 移行、 およびその他の機能がユーザー コ レ ク シ ョ ンおよびグループ コ レ ク シ ョ ンに適用 さ れ、 Collection Wizard がこれらのコ レ ク シ ョ ン を定義 し ま す。 コ レ ク シ ョ ンに メ ンバーを追加するには、 SQL Server デー タ ベースから オブジ ェ ク ト を選択するか、 tsv のコ ン テ ン ツ ( タ ブ区切 り 形式) フ ァ イルを イ ンポー ト するか、 またはその両方を実行 し ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 8 • Groups Provisioning Wizard : 指定 さ れたグループ コ レ ク シ ョ ンか ら ロー カル Active Directory または Office 365 内で配布グループ を プ ロ ビ ジ ョ ニ ング (グループ オブ ジ ェ ク ト を作成) する タ ス ク を定義 し 、 その タ ス クが特定の時刻または一連の繰 り 返 し 時刻に実行 さ れる よ う にスケジ ュ ールを設定 し ます。 • Notes Data Locator Wizard : 特定のユーザー コ レ ク シ ョ ンのために Notes ソ ースでデー タ フ ァ イルを検 索する タ ス ク を定義 し た り 、 以前検索 し たデー タ ス ト アから統計デー タ を収集 し た り し て、 特定の時刻 に実行するか、 一定の間隔で繰 り 返 し 実行する タ ス クのスケジ ュ ールを設定 し ます。 • Provisioning Wizard : Exchange の連絡先の情報を対応するユーザーの Active Directory ア カウン ト にマージ し てから、 その連絡先を削除し て、 AD にユーザーご との単一の メ ール有効セキュ リ テ ィ オブジ ェ ク ト を作 成する こ と で、 Notes ユーザーを Active Directory に メ ール有効オブジ ェ ク ト と し てプロ ビジ ョ ニング し、 Active Directory 内の重複エンテ ィ テ ィ を統合し ます。 (Dell の CMN Directory Connector では、 デ ィ レ ク ト リ の更新中に、 AD 内に対応するオブジ ェ ク ト がすでに存在する場合、 その連絡先が生成されて し まいます)。 • Send PAB Replicator Wizard : 特定のユーザー コ レ ク シ ョ ン内のユーザーに特殊な形式の メ ールを送信 し ます。 こ れによ っ て、 すべての PAB (個人ア ド レ ス帳) を一元管理 Notes サーバデ ィ レ ク ト リ に コ ピー し 、 Data Migration Wizard が PAB を検索および移行で き る よ う に し ます。 • Data Migration Wizard : 特定のユーザー コ レ ク シ ョ ンのユーザーが実行で き る タ ス ク を定義 し ます。 • Exchange ア カ ウン ト を メ ールボ ッ ク ス有効にする。 • ユーザー デー タ を移行する。 • メ ール転送ルールを更新する。 • 関連する その他の Notes および Exchange 管理機能を実行する。 MNE は、 Notes から Unicode でデー タ を コ ピー し 、 Exchange に Unicode で挿入 し ます。 Notes ソ ースの 特殊文字セ ッ ト (MIME デー タ ) を持つデー タ はすべて、 移行後にその文字セ ッ ト が保持 さ れます。 移行 機能によ り 、 MIME デー タ は Unicode に変換 さ れません。 • Self-Service Desktop Migration Statistics Collection Wizard : Self-Service Desktop Migrator によ り 書き 込まれた移行統計デー タ を収集 し 、 そのデー タ を SQL Server デー タ ベースに読み込んで、 管理者が移行 プ ロ ジ ェ ク ト のプ ロ セス を追跡で き る よ う に し ます。 こ のウ ィ ザー ド では、 デー タ 収集 タ ス ク を構成 し て、 直ちに実行 さ れる よ う に し た り 、 後で実行 さ れる よ う にスケジ ュ ールする こ と がで き ます。 Notes/Domino と AD/Exchange の主な相違点 Notes/Domino と AD/Exchange では、 基本的な アーキテ ク チ ャ と 機能が異な り ます。 移行プ ラ ンナーは、 2 つの 環境の重要な相違点について理解する必要があ り ます。 • Exchange は、 ど ち ら か と い う と メ ールやカ レ ン ダー機能に特化 し ていますが、 Notes は、 メ ール有効の ワー ク フ ロー ア プ リ ケーシ ョ ンや、 カ ス タ ム ア プ リ ケーシ ョ ンの開発な どに使用可能な内部ス ク リ プ ト 言語な ど、 よ り 広範な コ ラ ボレーシ ョ ンおよびその他の機能をサポー ト し ています。 Notes のア プ リ ケー シ ョ ンの一部の機能は、 SharePoint のよ う な働き を し ます。 • Exchange では、 メ ンバーの情報は Active Directory (グローバル ア ド レ ス一覧) に依存 し ていますが、 Notes の場合は Notes 自身がデ ィ レ ク ト リ を持っ ています。 • Notes では、 デー タ の タ イ プに応 じ てユーザーご と に個別のフ ァ イルが使用 さ れますが、 Exchange では、 中央の メ ール デー タ ベースやア ド レ ス帳が使用 さ れます。 Exchange では、 個人のアー カ イ ブだけが個別 フ ァ イルにな っ ています。 • Notes では、 ロー カルで も サーバー上で も デー タ フ ァ イルのレ プ リ カ を作成する こ と がで き ます。 移行元の環境の一部の機能やデー タ 要素が、 移行先で提供 さ れていない と い う 問題は、 どのよ う な移行であ っ て も避け られず、 Notes から Exchange への移行で も例外ではあ り ません。 本ガ イ ド の付録 A に、 こ のよ う な 付録 A : 移行プ ロ セスの既知の制限の リ ス ト が提供 さ れています。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 9 設定要件およびア カ ウン ト 権限 重要 : MNE の基本的なハー ド ウ ェ アおよび ソ フ ト ウ ェ ア要件は、 各 リ リ ースに付属する 『 リ リ ース ノ ー ト 』 に記載 さ れています。 MNE を イ ン ス ト ールする前に、 環境がこ の要件に適合 し てい る (適合する予定 である) こ と を確認 し て く だ さ い。 MNE には、 『 リ リ ース ノ ー ト 』 に記載 さ れてい る基本要件に加えて 、 特定の設定の詳細、 考慮事項、 およびア カ ウン ト 権限も必要 と な り ます。 すべてのマ シ ンは、 ネ ッ ト ワー ク にア ク セスで き る必要があ り ます。 MNE を イ ン ス ト ールする前に、 環境が こ の設定要件に適合 し ている (適合する予定である) こ と を確認 し て く だ さ い。 • Lotus Domino サーバの設定 • Notes ク ラ イ ア ン ト 用のエ ン ド ユーザーデス ク ト ッ プ設定 • Microsoft Exchange / AD 環境の設定 (独自型 Exchange タ ーゲ ッ ト ) • Office 365 に移行する ためのア カ ウン ト 権限 • SQL Server の設定 • MNE 管理用移行サーバの設定 • SSDM スケジ ュ ー リ ン グユーテ ィ リ テ ィ の Web サービ ス を ホス ト し てい るサーバ • その他に必要なデ ィ レ ク ト リ Lotus Domino サーバの設定 ア カ ウン ト に、 Domino サーバーに対する管理者権限が定義 さ れている必要があ り ます。 イ ン ス ト ール時に Notes または Domino によ っ て作成 さ れる管理者ア カ ウン ト を使用するか、 新規ア カ ウン ト を作成 し て、 LocalDomainAdmins グループに追加 し ます。 Notes ク ラ イ ア ン ト 用のエ ン ド ユーザーデス ク ト ッ プ設定 Lotus Live から の移行に MNE の SSDM を使用する場合 : MNE はデス ク ト ッ プ ご と の移行 (SSDM) によ っ て、 Lotus Live からの移行を部分的にサポー ト し ていま す。 こ の機能のためには、 Lotus Notes ク ラ イ ア ン ト が 8.5.3 以降である必要があ り ます。 また、 IBM Web サイ ト から .NSF 自動構成 フ ァ イルを ダウン ロー ド し て、 ロー カルの Lotus Live 向け Notes ク ラ イ ア ン ト を構成する必要があ り ます。 1 メ ニ ュ ーバーか ら Apps (ア プ リ ケーシ ョ ン) ド ロ ッ プダウン メ ニ ュ ーを ク リ ッ ク し て、 Downloads (ダウン ロー ド )、 Setup (セ ッ ト ア ッ プ) の順に選択 し ます。 2 [IBM SmartCloud Notes] セ ク シ ョ ン で、 [View IBM SmartCloud Notes] (IBM SmartCloud Notes を 表示) オプ シ ョ ン を選択 し ます。 3 Welcome to IBM SmartCloud Notes (IBM SmartCloud Notes へよ う こ そ) ページ で、 With IBM Notes client (IBM Notes ク ラ イ ア ン ト を使用) を選択 し て (ダウン ロー ド ページ を開き)、 Download (ダウン ロー ド ) ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 こ のダウン ロー ド フ ァ イルは、 Lotus Live と 連携する よ う に Notes ク ラ イ ア ン ト を構成 し 、 さ ら に、 MNE の SSDM で使用で き る user.id フ ァ イルを (Notes\data デ ィ レ ク ト リ に) 生成 し ます。 Notes ク ラ イ ア ン ト を使用 し てダウン ロー ド し た NSF を開き、 SmartCloud Notes に参加する こ と を確認 し ます。 こ れで、 SSDM を通常どお り 使用で き る よ う にな り ます。 Microsoft Exchange / AD 環境の設定 (独自型 Exchange タ ー ゲッ ト) こ のセ ク シ ョ ンは、 独自型 Exchange タ ーゲ ッ ト に移行する場合にのみ適用 さ れます。 ホス ト 型 Exchange に移 行する場合は、 こ こ を スキ ッ プ し て 「Office 365 に移行する ためのア カ ウン ト 権限」 に進んで く だ さ い。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 10 移行の実施に必要なユーザー ア カ ウン ト 数 と設定を決定するネ ッ ト ワーク セキュ リ テ ィ 基準は、 組織ご と に異な り ます。 Active Directory と Exchange の両方で必要なすべての権限を持つ 1 つの移行管理者ア カウン ト を Active Directory に設定 し て、 完全な移行を実行する こ と がで き ます。 ただ し 、 1 つのア カ ウン ト に多 く の管理者権限を集 中さ せる こ と を回避する企業が多 く 、 Dell で も推奨し ていません。 代わ り に 2 つの個別のア カウン ト を設定し 、 そ れぞれに移行の異なる側面の作業を実施するために必要な、 限定的なア ク セス権を割 り 当てる こ と をお勧め し ま す。 1 つのア カウン ト は、 Active Directory コ ン テナ と デー タ へのア ク セス用、 も う 1 つのア カウン ト は Exchange メ ールボ ッ ク スへのア ク セス用に使用 し ます。 こ こ では、 両方のアプ ローチについて説明し ていき ます。 2 つのア カ ウン ト 間で権限を振 り 分ける MNE 管理サーバーにロ グ イ ンする ための Active Directory 管理者ア カ ウン ト は、 MNE の [AD Information] (AD 情報) 画面に対応する Active Directory コ ン テナ と オブ ジ ェ ク ト にア ク セスする よ う に設定 し ます。 こ のア カ ウン ト は、 タ ーゲ ッ ト OU に フル ア ク セスで き る、 ド メ イ ン ユーザー ア カ ウン ト でなければな り ません。 既 存の Active Directory ユーザーオブ ジ ェ ク ト に連絡先を マージする場合、 このア カ ウン ト には、 その Active Directory ユーザーオブ ジ ェ ク ト が現在配置 さ れている OU/ コ ン テナのフ ルコ ン ト ロール権限を付与する必要が あ り ます。 詳細については、 「Active Directory コ ン テナ権限を設定する」 (後述のサブ ト ピ ッ ク) を参照 し て く だ さ い。 こ れによ り MNE には、 マージ さ れたユーザー オブ ジ ェ ク ト に参加する適切なア ク セス権が付与 さ れ、 重複 し た連絡先の作成が防がれます。 も う 1 つのア カ ウン ト は、 MNE の [Exchange Information] 画面に対応する、 MNE からの Exchange 認証情報を提 供する よ う に設定 し 、 各 メ ールボ ッ ク ス ス ト アに対する Receive As 権限を割 り 当て る必要があ り ます。 Receive As 権限を設定する には : • Exchange 2010 以降ですべての メ ールス ト アに対 し て : PowerShell で、 こ の コ マ ン ド を (連続 し た 1 行で) 入力 し ます。 get-mailboxdatabase | add-adpermission -user <username> -extendedrights receive-as • Exchange 2010 以降の場合 (のみ) : Active Directory 管理者ア カ ウン ト は、 次の Exchange シ ェ ル コ マ ン ド によ っ て、 リ モー ト PowerShell が 有効に設定 さ れている必要があ り ます。 Set-User < エ イ リ ア ス > -remotepowershellenabled $true こ こ で < エ イ リ ア ス > は、 ア ク セス権を付与する Active Directory ア カ ウン ト を示 し ます。 必要なすべての権限を単一のア カ ウン ト に統合する こ の単一のア カ ウン ト は、 移行サーバーにログ イ ン し 、 必要に応 じ て Exchange Server 認証情報 と Active Directory 認証情報を提供する ために使用 さ れます。 Active Directory で、 OU レ ベルで ア ク セス許可を委任する こ と で、 Active Directory コ ン テナ と デー タ へのユーザーア ク セス を設定 し ます。 1 こ の目的で利用する メ ールボ ッ ク ス対応ア カ ウン ト を持っ ていない場合 : 任意の OU 内に新 し い Active Directory ユーザーを作成 し 、 タ ーゲ ッ ト Exchange サーバー (ユーザー デー タ の移行先) に、 そのユー ザー用の Exchange メ ールボ ッ ク ス を作成 し ます。 2 Active Directory のオブ ジ ェ ク ト 制御の委任ウ ィ ザー ド を使っ て、 MNE が処理する各 OU に対する ア ク セ ス許可を委任 し ます。 a [Users or Groups] (ユーザーまたはグループ) 画面で、 ユーザーを [Add] (追加) し て、 [Next] (次へ) を ク リ ッ ク し ます。 b [Tasks to Delegate] (委任する タ ス ク) 画面で、 [Create a custom task to delegate] (委任する カ ス タ ム タ ス クの作成) を ク リ ッ ク し て、 [Next] (次へ) を ク リ ッ ク し ます。 c [AD Object Type] (Active Directory オブ ジ ェ ク ト の種類) 画面で、 [Only the following objects in the folder] ( フ ォルダ内の次のオブ ジ ェ ク ト のみ) ラ ジオ ボ タ ン を選択 し ます。 次に、 [Contact objects] (連絡先オブ ジ ェ ク ト )、 [Group objects] (グループ オブ ジ ェ ク ト )、 および [User Objects] (ユーザー オブ ジ ェ ク ト ) チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オンに し ます。 最後に、 [Create selected objects in this folder] および [Delete selected objects in this folder] チ ェ ッ ク ボ ッ ク スの両方を選択 し て、 [Next] を ク リ ッ ク し ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 11 d [Permissions] (権限) 画面で、 [General] (全般) チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ ンに し て、 次に [Read] (読み取 り )、 [Write] (書き込み)、 および [Write All Properties] (すべてのプ ロパテ ィ の書き込 み) チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オンに し ます。 重要 : 単純にユーザーを Domain Admins グループに追加する こ と で、 OU ア ク セス を確立 し ないよ う に し て く だ さ い。 同 じ 結果を得る ための手軽な手段のよ う に見え ますが、 こ の単一 ア カ ウン ト を使用する方法では、 Domain Admins は必要な Receive As 権限次のス テ ッ プ を 参照を明示的に拒否 し ます。 3 ユーザーを移行する各 Exchange メ ールボ ッ ク ス ス ト ア で、 ア カ ウン ト を最低で も Receive As 権限 ( 前 述の 2 つのア カ ウン ト を使用する方法で説明 ) 付き でセキ ュ リ テ ィ ア ク セス制御 リ ス ト に追加 し て、 そ れを メ ールボ ッ ク ス有効に し てか ら、 それにデー タ を移行する必要があ り ます。 注 : Exchange では、 Exchange メ ールボ ッ ク ス を持つ未移行ユーザーの空き時間情報ク エ リ を、 外 部 ( 非 Exchange) サーバーに送信する こ と はで き ません。 Exchange では、 こ のよ う な ク エ リ を、 ユーザーの メ ールボ ッ ク スに対 し てのみ行え ます。 以上の理由から、 こ の設定手順では移行直前ま で、 ユーザーの Exchange メ ールボ ッ ク ス を作成 し ません。 移行期間中の空き時間情報の共存を設 定 し ない場合は、 早期の段階で Exchange メ ールボ ッ ク ス を作成する こ と も 可能です。 詳細につい ては、 『MNE シナ リ オ ガ イ ド 』 を参照 し て く だ さ い。 4 Active Directory コ ン テナア ク セス許可を設定 し ます (次の ト ピ ッ ク を参照)。 重要 : 一部の環境では、 管理者は組織管理者の receive-as 権限の明示的な拒否を無効にする必要が あ り ます。 Active Directory コ ン テナ権限を設定する Exchange 2010 以降で Active Directory コ ン テナア ク セス許可を設定するには : • PowerShell を使用 し て次のコ マン ド レ ッ ト を実行する こ と で、 必要な権限を Active Directory およびエン タ ープ ラ イズ管理者に割 り 当てます (こ こ で、 <UserAcct> は管理者の SecurityPrincipalIdParameter です)。 Add-RoleGroupMember 'Organization Management' -member < ユーザー ア カ ウン ト > Active Directory 設定上のその他の考慮事項 Active Directory 内に 1000 を超え る OU を設定する に は LDAP ポ リ シーは、 ADSI イ ン タ ー フ ェ イ スから 返 さ れる最大ア イ テム数を調整す る こ と によ り 、 1000 を超え る OU に対応する よ う に設定で き ます。 Microsoft が 提供する、 「LDAP Policies」 および 「How to view and set LDAP policy....」 を参照 し て く だ さ い。 Active Directory が リ ソ ー ス フ ォ レ ス ト およびユー ザー フ ォ レ ス ト 用に設定 さ れている場合 リ ソ ース フ ォ レ ス ト では、 MNE には上記のよ う に標準的な権限が必要です。 ユー ザー フ ォ レ ス ト では、 MNE には ド メ イ ン ユーザーのよ う な、 Active Directory に 対する読み取 り 権限を持つア カ ウン ト があれば十分です。 MNE によ っ てユーザー フ ォ レ ス ト に変更が加え られる こ と はあ り ません。 検索を実行する だけです。 Office 365 に移行する ためのア カ ウン ト 権限 こ のサブセ ク シ ョ ンは、 Microsoft Office 365 に移行する場合にのみ適用 さ れます。 独自型 Exchange に移行する 場合は、 前のセ ク シ ョ ン で設定要件を参照 し て く だ さ い。 重要 : Microsoft の Office 365 に移行する場合、 ホス ト 型シス テムに固有のア カ ウン ト 権限や設定要件を調 査、 判断する ために、 プ ロ ジ ェ ク ト のプ ラ ン ニ ングの早期の段階から IT セキ ュ リ テ ィ 専門家を関与 さ せる こ と が重要です。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 12 ア カ ウン ト 権限の借用 MNE は Office 365 への移行に必要な大部分のア ク セス許可を、 自動的に設定、 削 除 し ます。 ただ し 、 Microsoft のホス ト 型 Exchange タ ーゲ ッ ト のア カ ウン ト 権限の 借用を、 手動で設定する必要があ り ます。 Office 365 でア カ ウン ト 権限の借用を設 定するには : • ア プ リ ケーシ ョ ン権限の 借用 Office 365 の [ 管理 ] の [ ユーザー ] の [ 設定 ] で、 移行管理者ア カ ウン ト に管理者権限を割 り 当て ます。 Active Directory 管理者ア カウン ト には、 次の PowerShell コ マン ド レ ッ ト を使用し て、 アプ リ ケーシ ョ ン権限の借用を設定する必要があ り ます (連続し た 1 行で指定)。 New-ManagementRoleAssignment -Role "ApplicationImpersonation" –User < ユーザー ID> MS AD Sync 経由での Office 365 への移行 ロー カル Active Directory サーバに、 Exchange 2016 (RTM) または Exchange 2013 (RTM または SP1) または Exchange 2010 (SP1) スキーマ拡張が必要です。 MSP のホス ト 型 Notes ソ ースか らの移行 管理サービ ス プ ロバイ ダは、 Notes ID フ ァ イル、 移行の範囲内のすべての メ ール ボ ッ ク スへのマネージ ャ ア ク セス、 および NAB への閲覧者ア ク セス を提供する必 要があ り ます。 SQL Server の設定 SQL 一括挿入デ ィ レ ク ト リ SQL 一括挿入デ ィ レ ク ト リ (Notes Migration Manager の [SQL Server Configuration] (SQL Server の設定) 画面で指定) に、 すべての移行サーバー と SQL Server を実行するユーザーから ア ク セスで き る必要があ り ます。 ア カ ウン ト 権限 SQL サーバーを実行する ア カ ウン ト と 、 MNE を実行する ため (MNE ワー ク ス テー シ ョ ンにログオンする ため) に使用する ア カ ウン ト の両方に、 一括挿入共有デ ィ レ ク ト リ (\\example\bulk) への読み取 り / 書き込みア ク セス権が必要です。 ま た、 MNE ア カ ウン ト には、 一括挿入操作の実行権限も必要です。 一括挿入を実行 する よ う に SQL 認証ア カ ウン ト を設定する こ と も で き ますが、 一括挿入権限を必 要 と する Windows ド メ イ ン ア カ ウン ト のみを使用する方が理にかな っ ています。 MNE 管理用移行サーバの設定 言語 MNE には、 管理ワー ク ス テーシ ョ ンに英語版の OS/PowerShell がイ ン ス ト ール さ れ ている必要があ り ます。 WinServer 2008 の場合 Windows システム設定で、 データ実行防止 (DEP) が無効にな っ ている必要があ り ます。 ロ ケール 移行時に、 標準の メ ール フ ォルダは、 その対応する Outlook フ ォルダの名前が、 管 理者の移行サーバーの Windows ロケール設定に関連付け られた言語で設定 さ れてい る こ と を前提 と し ます。 ワー ク ス テーシ ョ ンの並 大規模な移行を迅速に行 う ために、 複数の移行サーバーで並行 し て MNE を実行する 行実行 こ と がで き ます。 イ ン ス ト ール順序 移行時には、 異な るベン ダーが開発 し た さ ま ざ ま な ツールを組み合わせて使用する 必要があ り ます。 それら のツールは、 すべて単一の管理用ワー ク ス テーシ ョ ンに イ ン ス ト ールする必要があ り ます。 一部のマ シ ン上では、 組み合わせによ っ て互換性 に関する問題が発生する可能性があ り ます。 Dell では、 こ のよ う な競合を最小限に 抑え る ため、 次の順序で (後述する仕様ご と に) ア プ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ール する こ と をお勧め し ます。 1.Notes ク ラ イ ア ン ト 2.Outlook ク ラ イ ア ン ト 3.Windows Management Framework または Microsoft PowerShell Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 13 ワー ク ス テーシ ョ ンの ハー ド ウ ェ ア Exchange サーバー と は別のマシ ンが必要ですが、 AD および Exchange と 同 じ ド メ イ ンの メ ンバーに し ます。 仮想マシ ン で も 使用で き ますが、 「物理的な」 専用マ シ ン を用意する方が、 移行パ フ ォ ーマ ン スの向上が望めます。 移行先のすべての Exchange タ ーゲ ッ ト タ イ プに適用 さ れる要件 (Office 365 を含む) Dell のソ フ ト ウ ェ アの管理者コ ンポーネ ン ト に対する書き込み / 実行権限を持つ デ ィ レ ク ト リ が必要です。 また、 ソ フ ト ウ ェ アのユーザー コ ンポーネ ン ト に対する 読み取 り / 実行権限を持つデ ィ レ ク ト リ が必要です。 デ フ ォル ト の メ ール ク ラ イ ア ン ト と し て、 32 ビ ッ ト エデ ィ シ ョ ン (のみ) の Outlook 2013 または 2010 を設定する必要があ り ます。 Outlook 2016 はサポー ト さ れていません。 Exchange 2016 または 2013、 あるいは Office 365 に移行する場合、 必要な Outlook ク ラ イ ア ン ト は、 Microsoft の Exchange 2016 または 2013 あるいは Office 365 の要件を それぞれ満た し ている必要があ り ます。 Dell では、 Outlook 2013 を Office 365 に移行する こ と をお勧め し ます。 移行の実行に必要な MAPI DLL は、 ダウン ロー ド 可能な Exchange 「サーバー」 MAPI ではな く 、 Outlook に含まれる MAPI DLL である必要があ り ます。 MNE 管理アプ リ ケーシ ョ ンを実行する前に : ウ ィ ルス対策ソ フ ト ウ ェ アは、 MNE のプ ログラム フ ァ イル デ ィ レ ク ト リ または %temp% デ ィ レ ク ト リ をスキャ ン し ない よ う に 設定する必要があ り ます。 また、 ウ ィ ルス対策ソ フ ト ウ ェ アを終了し てお く こ と も でき ます。 この場合、 プログラムの実行後に元の状態に戻すこ とができ ます。 ウ ィ ルス対策 ソ フ ト ウ ェ アが MNE の一時フ ァ イルを脅威と し て誤認識する と、 そのよ う な フ ァ イル の削除が試行され、 MNE プログラムが呼び出し に失敗し た場合にエ ラーが発生し ます。 MNE サーバで、 管理者 と し て Windows PowerShell (x86) (64 ビ ッ ト OS の場合) Exchange 2016、 2013、 2010、 または Office 365 または Windows PowerShell (32 ビ ッ ト OS の場合) を起動 し 、 次のコ マ ン ド を実 への移行に必要な他の要 行 し ます。 件 Set-ExecutionPolicy -ExecutionPolicy Unrestricted -Scope CurrentUser 管理用ワー ク ス テーシ ョ MAPI ア ク セス : PowerShell を使っ て RCAMaxConcurrency、 RCAPercentTimeInAD、 ン で必要な Outlook ク ラ RCAPercentTimeInCAS、 および RCAPercentTimeInMailboxRPC に 100 を設定 し ます。 イ ア ン ト が Outlook Anywhere の場合 For RPC over HTTPS PowerShell コ マ ン ド EWSMaxConcurrency、 EWSPercentTimeInAD、 EWSPercentTimeInCAS、 および EWSPercentTimeInMailboxRPC を実行 し ます。 MNE 管理サーバーのポー ト 割 り 当て Office 365 タ ーゲ ッ ト 、 受信ポー ト は必要あ り ません。 受信 (Office 365 から MNE) Office 365 タ ーゲ ッ ト 、 送信 (MNE か ら Office 365) 443 – PowerShell 443 – Outlook (RPC over HTTP/Outlook Anywhere) 80 – 自動検出 443 - 自動検出 Microsoft はサーバーの IP ア ド レ ス を頻繁に変更する ため、 こ れらはソ ースから * に開いている必要があ り ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 14 Exchange 2016 または Exchange 2013 タ ーゲ ッ ト の場合 : 443 か ら MBX サーバー - メ ール移行 80 & 443 か ら CAS サーバー - 自動検出 3268 か ら GC - AD 検索 389 か ら DC - AD 書き込み 443 か ら CAS サーバー - powershell 1352 か ら Lotus Domino - メ ール移行、 デ ィ レ ク ト リ 抽出 Exchange 2010 タ ーゲ ッ ト : 80 & 443 & MAPI* から CAS サーバー - 自動検出 3268 か ら GC - AD 検索 389 か ら DC - AD 書き込み 80 & 443 か ら CAS サーバー - powershell 1352 か ら Lotus Domino - メ ール移行、 デ ィ レ ク ト リ 抽出 1433 か ら SQL - SQL *MAPI では、 この Microsoft テ ク ニカル ノ ー ト で説明されている RPC が使用されます。 エ ン ド ユーザーデス ク ト ッ プ (SSDM を実行する場合) ウ ィ ルス対策 ソ フ ト ウ ェ アは、 MNE のプ ロ グ ラ ム フ ァ イルデ ィ レ ク ト リ または %temp% デ ィ レ ク ト リ を スキ ャ ン し ない よ う に設定する必要があ り ます。 また、 ウ ィ ルス対策ソ フ ト ウ ェ ア を終了 し てお く こ と も で き ます。 こ の場合、 プ ログ ラ ムの実行後に元の状態に戻す こ と がで き ます。 ウ ィ ルス対策ソ フ ト ウ ェ アが MNE の一時 フ ァ イルを脅威 と し て誤認識する と 、 そのよ う な フ ァ イルの削除が試行 さ れ、 SSDM プ ログ ラ ムが呼び出 し に失 敗 し ます。 SSDM スケジ ュ ー リ ングユーテ ィ リ テ ィ の Web サービ ス を ホ ス ト し ているサーバ ASP.net バージ ョ ン 4.0 がイ ン ス ト ール さ れている必要があ り ます。 SSDM Scheduling Web Service が実行 さ れて いる場合、 SSDM Scheduling Web Service によ っ て使用 さ れている ア プ リ ケーシ ョ ン プールの .NET Framework バージ ョ ン を .NET 4.0 に変更する必要があ り ます。 その他に必要なデ ィ レ ク ト リ 標準ア プ リ ケーシ ョ ン ディ レク ト リ MNE のア プ リ ケーシ ョ ン と ウ ィ ザー ド では、 管理コ ンポーネ ン ト の実行 と 、 ソ ース および タ ーゲ ッ ト のデー タ へのア ク セスに使用 さ れる管理者ア カ ウン ト にア ク セス (読み取 り / 書き込み) 可能なデ ィ レ ク ト リ が必要です。 さ ら に このデ ィ レ ク ト リ は、 SSDM を実行するユーザー全員で共有 さ れます (読み取 り 専用)。 共有ログデ ィ レ ク ト リ 管理 コ ンポーネ ン ト には、 管理ア プ リ ケーシ ョ ン と ウ ィ ザー ド がア ク セス (読み取 り および書き込み) 可能な共有ログ デ ィ レ ク ト リ が必要です。 共有デス ク ト ッ プ ログ ディ レク ト リ (オプ シ ョ ン) Self-Service Desktop Migrator で生成 さ れる ロ グ フ ァ イル用の共有ロ グデ ィ レ ク ト リ 。 こ のデ ィ レ ク ト リ には、 SSDM を実行するユーザー全員の書き込み ア ク セスが必要です。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 15 Dell ラ イ セ ン ス キーについて Migrator for Notes to Exchange は、 有効な ラ イ セ ン ス キーでのみ実行 さ れる従量制製品です。 Dell Software で は、 移行するユーザー数に応 じ た ラ イ セ ン ス キーを販売 し てお り 、 ソ フ ト ウ ェ ア で移行 さ れたユーザー数が制 限を超え る と 、 ラ イ セ ン ス キーが無効 と な り ます。 特定のユーザーのすべての機能 (プ ロ ビ ジ ョ ニ ング、 転送、 移行な ど) に同 じ ラ イ セ ン スが使用 さ れます。 プ ログ ラ ム機能が各ユーザーに初めて適用 さ れる と 、 ユーザー ラ イ セ ン スの数がその分だけ増えてい き ます。 た と えば、 ユーザーがラ イ セ ン ス を発行する と 、 そのラ イ セ ン ス を使 っ て製品のすべての コ ンポーネ ン ト を実行する こ と がで き ます。 また、 ユーザーは発行 さ れたオ リ ジナルの ラ イ セ ン ス を使 っ て、 各自のア カ ウン ト を再移行する こ と がで き ます。 再移行に追加のラ イ セ ン スは必要あ り ま せん。 ラ イ セ ン ス キーを初めて または追加で取得するお客様は、 Dell セールス ま で ご連絡 く だ さ い。 製品はラ イ セ ン ス キーがな く て も イ ン ス ト ールで き ますが、 ソ フ ト ウ ェ ア を初めて実行する と き に、 ラ イ セ ン ス キーを適用する よ う に要求する メ ッ セージが表示 さ れます。 Dell から提供 さ れた ラ イ セ ン ス キー フ ァ イルを 検索 し 、 ラ イ セ ン ス キーを適用する よ う に求め られます。 こ の場合は、 Browse (参照) 機能を使用 し て、 .asc 拡張子を持つ フ ァ イルを検索 し て く だ さ い。 現在のラ イ セ ン ス キーのス テー タ ス を表示する には、 Notes Migration Manager で [Help] (ヘルプ) > [About] (バージ ョ ン情報) を選択 し ます。 新 し い ラ イ セ ン ス キーを適用 し て、 製品の有効ユーザー数を増やす こ と も で き ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 16 2 重要な考慮事項 • 移行計画書の作成 • 移行シナ リ オの理解 • タ ーゲ ッ ト Active Directory のプ ロ ビ ジ ョ ニ ング • サイ ト の構成前および構成後の略図 • 移行規模 • 移行中の共存 • MNE 統計情報について • テ ス ト 移行 と パイ ロ ッ ト 移行 移行計画書の作成 通常、 企業における移行は、 慎重な プ ラ ン ニ ング と プ ロ ジ ェ ク ト 管理を必要 と する複雑な プ ロ セスにな り ます。 必要な タ ス ク を ま と めたハイ レ ベルなチ ェ ッ ク リ ス ト は、 非常に長い ものにな る可能性があ り 、 移行を成功 さ せ る上で対処すべき多 く の項目を明 らかにする こ と がで き ます。 また、 「コ レ オグ ラ フ ィ 」 と 呼ばれる タ ス クの順 序、 タ イ ミ ング、 および調整 も重要です。 ほ と んどの移行プ ロ ジ ェ ク ト は複雑である ため、 スムーズな移行には、 プ ラ ン ニ ン グ、 展望、 お よび コ ミ ュ ニ ケーシ ョ ンが欠かせません。 移行プ ロ セスの途中で、 詳細を軽視 し た り 、 間違っ た予測を行 う こ と で、 生産性の 面でユーザーの多 く の時間を犠牲に し た り 、 エ ン ド ユーザーを意味な く 不快に さ せる こ と は避け るべき です。 そのため Dell では、 移行プ ロ セス を開始する前に、 包括的な移行計画書を作成する こ と をお勧め し ています。 移行計画書の作成は、 組織の移行に影響を及ぼす可能性のあるすべての要素を熟考 し 、 対策を練る ために、 価値 のある作業 と な り ます。 移行計画の最初の 6 つのセ ク シ ョ ン では、 主要ニーズや環境 と 戦略を調査、 決定する必 要があ り ます。 こ の章の後半の説明を参考に し て く だ さ い。 1 移行シナ リ オ 2 プ ロ ビ ジ ョ ニ ング方法 3 サイ ト の構成前および構成後の処理 4 移行規模 5 移行中の共存 6 テ ス ト 移行 と パイ ロ ッ ト 移行 こ れ らの 6 つの事項を決定 し た ら 、 このガ イ ド の第 3 章 「その他の戦略的プ ラ ン ニ ングの問題点」 に記載 さ れて いる関連 ト ピ ッ ク を参考に、 その他のセ ク シ ョ ン を移行計画に記載 し ます。 移行シナ リ オの理解 実質的にすべての移行が、 同様の基本的な プ ロ セスに従っ て実施 さ れます。 ただ し 、 各組織の環境やニーズに応 じ て、 さ ま ざ ま なバ リ エーシ ョ ンが存在 し ています。 こ れら を総称 し て シナ リ オ と 呼んでいます。 移行のプ ラ ン ニ ング を行 う 前に、 ご自分の環境のシナ リ オ を理解 し 、 その特性を記述 し てお く 必要があ り ます。 シナ リ オは、 移行を実施する ためのプ ロ セスや手段に関する重要な さ ま ざ ま な決断 / 決定に影響 し ます。 一般的に、 基本的な プ ロ セスか らのバ リ エーシ ョ ンは、 以下の事項によ り 生 じ ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 17 • 移行先 (Exchange タ ーゲ ッ ト タ イ プ) : • 独自型 Exchange ネ ッ ト ワー ク 独自型 Exchange 環境 と は、 移行を実施する組織がハー ド ウ ェ ア と ソ フ ト ウ ェ ア を完全に自社で保 有、 管理 し ている環境です。 通常、 こ れは、 Notes ソ ース と 同 じ 施設内にあるか、 高速ネ ッ ト ワー ク ケーブルで接続で き る範囲内にある、 ロー カルの Exchange ネ ッ ト ワー ク です。 ただ し 、 独自型 Exchange タ ーゲ ッ ト が、 Notes ソ ース と は別の場所に存在 し ている こ と も あ り ます。 • ホス ト 型 Exchange プ ラ ッ ト フ ォ ーム (ク ラ ウ ド ) ホス ト 型 Exchange プ ラ ッ ト フ ォ ームは、 サー ド パーテ ィ がハー ド ウ ェ ア と ソ フ ト ウ ェ ア を保有、 管理する環境です。 ホス ト 型環境を提供するサー ド パーテ ィ は、 サービ ス と し てデ ィ ス クへのア ク セスや Exchange ソ フ ト ウ ェ アの機能を販売 / 提供 し ます。 このサービ ス モデルは、 ク ラ ウ ド コ ン ピ ュ ーテ ィ ング と し て も知られています。 ホス ト 型 Exchange への移行の大部分が Microsoft の Office 365 への移行にな り ます。 • 既存のローカル Active Directory の移行前状態 (ある場合) : 移行プ ロ セスの一部は、 ログ イ ンおよびセ キュ リ テ ィ 目的ですでにローカル Active Directory を導入、 稼働 し ているかど う か、 また導入 し ている場 合はオブ ジ ェ ク ト が Active Directory ですでにプ ロ ビ ジ ョ ニ ング さ れているかど う かによ っ て異な り ます。 • 独自型 Exchange に移行する場合 : Active Directory をすでに導入、 稼働 し ていますか?既存の Active Directory がすでにプ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ さ れてい る場合、 そのオブ ジ ェ ク ト はすでに メ ール有 効または メ ールボ ッ ク ス有効にな っ ていますか ? またはど ち ら も 有効にな っ ていないですか? • Office 365 に移行する場合 : ホス ト 型環境のプ ロ ビ ジ ョ ニ ングに独自型ロー カル Active Directory を使用 し ますか、 また使用する場合は移行後も ロー カル Active Directory を ア ク テ ィ ブに し ます か? こ のよ う な プ ロ ビ ジ ョ ニ ング方法では、 シ ングルサイ ンオン (ID フ ェ デレーシ ョ ン ) が可能 にな り ます。 Office 365 サービ スにア ク セスするユーザーは、 ロー カル Active Directory にア ク セ スする場合 と 同 じ 企業認証情報 (ユーザー名 と パスワー ド ) を使用する こ と がで き ます。 または、 ロー カル Active Directory を使用する こ と な く MNE を使用 し て、 Notes/Domino ソ ースから直接 Office 365 を プ ロ ビ ジ ョ ニ ングする こ と も で き ます。 ご自分の組織のシナ リ オ と 状況によ っ ては、 タ ーゲ ッ ト Active Directory を プ ロ ビ ジ ョ ニ ングする ために 特定の手段を利用 し なければな ら ない こ と も、 い く つかの選択肢から選択で き る こ と も あ り ます。 タ ー ゲ ッ ト Active Directory のプ ロ ビ ジ ョ ニ ング方法を判断するには、 「 タ ーゲ ッ ト Active Directory のプ ロ ビ ジ ョ ニ ング」 を参照 し て く だ さ い。 タ ーゲ ッ ト タ イ プ と 既存のロー カル Active Directory の状態 ( ある場合 ) の組み合わせによ っ て、 さ ま ざ ま な移 行シナ リ オが考え られます。 『MNE シナ リ オ ガ イ ド 』 は、 こ のよ う な さ ま ざ ま な組み合わせ と それぞれの移行手 順について説明 し ています。 • • 独自型 Exchange への移行 : • 既存の Active Directory がない (または Active Directory オブ ジ ェ ク ト がまだ存在 し ていない)。 • 既存の Active Directory に AD オブ ジ ェ ク ト が存在 し ている。 Office 365 への移行 : • ロー カル Active Directory か ら Office 365 を プ ロ ビ ジ ョ ニ ングする。 • Notes/Domino ソ ースから 直接 Office 365 を プ ロ ビ ジ ョ ニ ングする。 『シナ リ オ ガ イ ド 』 には、 上記のいずれかの組み合わせで発生する可能性がある、 3 種類の特別な事例に関する シナ リ オ も取 り 上げ られています。 • オ フ ラ イ ン移行 : 以前に Notes か ら抽出 し てあ っ た Notes ソ ースデー タ を、 直接 Exchange タ ーゲ ッ ト に 移行する戦略です。 オ フ ラ イ ン戦略は、 次の場合に有用です。 • 帯域幅に問題があ っ て直接接続が実用的でない場合 (移行元 と 移行先のサーバが地理的やネ ッ ト ワー ク的に遠 く 離れている場合な ど) • 管理ア ク セス を許可 し ていないサー ド パーテ ィ によ っ て Domino 環境が移行 さ れた場合 • Domino サーバが破損 し たが、 バ ッ ク ア ッ プ NSF フ ァ イルは残っ ている と い う 災害発生時 オ フ ラ イ ン移行は、 以下の 2 つのいずれかの方法で実施で き ます。 • Notes ソ ースデー タ を レ プ リ カ または切断 さ れた NSF に保存 し てか ら、 MNE の Data Migration Wizard (デー タ 移行ウ ィ ザー ド ) で NSF フ ァ イルを直接 Exchange に移行 し ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 18 • MNE の Data Migration Wizard (データ移行ウ ィ ザー ド ) で Notes ソースデータ を PST フ ァ イルに移行し てから (オン ラ イ ンの Exchange 移行先に直接移行し ない)、 PST フ ァ イルを他のアプ リ ケーシ ョ ンで Exchange タ ーゲ ッ ト に移行し ます。 この目的には Dell の Migration Manager for PSTs が適し ています。 • 段階的な移行オプ シ ョ ン : 最新の ソ ースデー タ 以外のソ ースデー タ を Exchange に 「事前移行」 し て、 ユーザーはア ク テ ィ ブ な状態で Notes に残 し てお く 移行方法です。 こ の方法では、 残 り の Notes デー タ (はるかに少量のデー タ ) を非常に短時間で移行で き ます。 ユーザーは最終的な 「切 り 替え」 移行時に移 行 し ます。 移行期間中、 ユーザーは引き続き Notes で メ ールの送受信やカ レ ン ダーの管理を行い、 その 間に古いデー タ が Exchange に移行 さ れます。 最終的な切 り 替え を 1 日または休業日に完了で き る よ う な 場合は、 こ の戦略を利用すれば メ ール、 予定表、 および空き時間情報を共存 さ せる必要はあ り ません。 • サイ レ ン ト モー ド オプ シ ョ ン : MNE の SSDM (デス ク ト ッ プ ご と の移行ア プ リ ケーシ ョ ン) の一部また はすべての画面を非表示に し て、 事前設定 さ れた .ini フ ァ イルに保存 さ れた値から必要な入力値を取得 する方法です。 こ の方法では、 エ ン ド ユーザーの介入はほぼ不要にな り ます。 移行計画の最初のセ ク シ ョ ン では、 移行シナ リ オの特徴を設定 し ます。 ターゲ ッ ト Active Directory のプロビジ ョ ニング タ ーゲ ッ ト タ イ プ (ロー カル Active Directory または Office 365) に応 じ て、 異な る プ ロ ビ ジ ョ ニ ング方法を実 施する必要があ り ます。 ロー カル Active Directory は、 MNE ツール と Dell の CMN Directory Connector ( または 他のデ ィ レ ク ト リ 同期手法 ) を組み合わせる こ と によ り 、 Domino ソ ースから直接プ ロ ビ ジ ョ ニ ングする こ と が で き ます。 Office 365 の場合、 Microsoft の AD Sync ツールを使っ て ロー カルの独自の Active Directory (以前に ロー カルにプ ロ ビ ジ ョ ニ ング) か ら ホス ト 型 Active Directory にオブ ジ ェ ク ト を コ ピー し た り 、 または MNE ツールを使 っ て Domino から 直接プ ロ ビ ジ ョ ニ ング し た り する こ と がで き ます。 重要 : Domino 環境 と ロー カル Exchange または Office 365 環境間での、 空き時間情報の共存を設定する場 合、 プ ロ ビ ジ ョ ニ ング作業を実施する タ イ ミ ングは既知の Exchange 動作の影響を受けます。 • Exchange では、 Exchange メ ールボ ッ ク ス を持つユーザーの空き時間情報ク エ リ を Domino に送信 する こ と はで き ません。 Exchange では、 こ のよ う な ク エ リ を自己の メ ールボ ッ ク スに対 し てのみ 行え ます。 • こ の制限事項の意味 と 影響は、 独自の Active Directory に移行するか、 または Office 365 に移行す るかによ っ て異な り ます。 こ れについては、 それぞれ後述 し ます。 プ ロ ビ ジ ョ ニ ングには、 タ ーゲ ッ ト Active Directory 内のオブ ジ ェ ク ト の、 メ ール有効化や メ ールボ ッ ク ス有効 化が含まれます。 Active Directory オブ ジ ェ ク ト のレ コ ー ド に、 メ ールをルーテ ィ ングで き る転送ア ド レ スが含 まれている場合に (ユーザーの Notes ア ド レ ス)、 そのオブ ジ ェ ク ト は 「 メ ール有効」 にな り ます。 オブ ジ ェ ク ト に対 し て メ ールボ ッ ク スが作成 さ れている場合、 そのオブ ジ ェ ク ト は 「 メ ールボ ッ ク ス有効」 にな り ます。 以下の情報を参考に、 プ ロ ビ ジ ョ ニ ング方法を決定 し て、 それを移行計画に記載 し て く だ さ い。 ロー カルの独自の Active Directory のプ ロ ビ ジ ョ ニ ング MNE ツールを使っ て、 Domino ソ ースから Active Directory を プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グする こ と がで き ます。 ロー カル Active Directory を プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グする、 一般的かつ直接的な方法では、 次の図に示すよ う に、 まず MNE デ ィ レ ク ト リ を エ ク スポー ト し 、 CMN の Directory Connector を使用 し てデ ィ レ ク ト リ を更新 し ます。 ログ イ ン と セ キ ュ リ テ ィ 目的ですでに組織に Active Directory が導入 さ れ、 稼働 し てい る場合も あ り ます。 そのよ う な場合、 MNE は既存の Active Directory オブ ジ ェ ク ト と Domino オブ ジ ェ ク ト を同期 し て、 Active Directory オブ ジ ェ ク ト を メ ール有効にする こ と がで き ます。 ど ち らの場合で も、 ユーザーを移行する前に、 プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ作業が 必要にな り ます。 多 く の組織では、 移行対象のユーザーが移行プ ロ ジ ェ ク ト の前から すでに AD セキ ュ リ テ ィ オブジ ェ ク ト を使用 し てネ ッ ト ワー ク認証を行っ ています。 そのよ う な場合や、 Notes ユーザーがすでに Active Directory にユーザー オブ ジ ェ ク ト と し て存在する場合、 CMN の Directory Connector (および他のデ ィ レ ク ト リ 更新ツール) では、 AD 内に重複エ ン テ ィ テ ィ が生成 さ れます。 ただ し MNE には Provisioning Wizard が用意 さ れてお り 、 このウ ィ ザー ド では連絡先情報を元の AD オブジ ェ ク ト レ コ ー ド にマージ し て、 次に連絡先を削除 し 、 Active Directory に単一の Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 19 メ ール有効オブジ ェ ク ト を残す こ と がで き ます。 次に他の MNE ウ ィ ザー ド で、 Active Directory ア カ ウン ト を メ ールボ ッ ク ス有効に し て、 Active Directory 内のグループ を プ ロ ビ ジ ョ ニ ングする こ と がで き ます。 ローカル Active Directory を プ ロ ビジ ョ ニングする場合、 最初のユーザーを移行する前に、 すべての Notes ユー ザーを Active Directory に、 Exchange メ ールボ ッ ク ス を持たない メ ール有効オブジ ェ ク ト と し てプ ロ ビ ジ ョ ニング する よ う に し て く だ さ い。 Active Directory に メ ール有効オブジ ェ ク ト を プ ロ ビジ ョ ニングする こ と によ り 、 Exchange から Notes への メ ール転送が容易にな り 、 まだ移行さ れていない Notes ユーザーに対し て Exchange に到 着 (または Exchange から送信) し た メ ールを、 正し く ルーテ ィ ングする こ と がで き ます。 ただ し 、 Exchange メ ー ルボ ッ ク スでは、 Exchange から Notes への空き時間情報ク エ リ が無効にな り ます。 Exchange では、 Exchange メ ー ルボ ッ ク スをすでに持っ ているユーザーの空き時間情報ク エ リ を外部サーバーに送信する こ とはでき ません。 こ の Exchange 空き時間情報に関する制限は、 ユーザーの メ ールボ ッ ク ス作成を移行直前 ( 数ス テ ッ プ後 ) に行 えば、 考慮する必要はあ り ません。 当社の標準シナ リ オの手順では ( 『MNE シナ リ オ ガ イ ド 』 の第 2 章 )、 こ の 方法で ロー カルの独自の Active Directory を プ ロ ビ ジ ョ ニ ング し ています。 Office 365 のプ ロ ビ ジ ョ ニ ング ログ イ ン と セキ ュ リ テ ィ 目的で、 組織にすでにロー カル Active Directory が導入 さ れ、 稼働 し ている場合も あ り ます。 そのよ う な場合は、 Microsoft の AD Sync ツール を使 っ て、 ロー カル Active Directory から Office 365 に オブ ジ ェ ク ト を コ ピーする こ と がで き ます。 Active Directory が導入 さ れていない場合で も、 最初にロー カルの 「ス テージ ング」 Active Directory を設定およびプ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ し てお き、 Microsoft の AD Sync ツールを使 っ て ロー カル Active Directory か ら Office 365 にプ ロ ビ ジ ョ ニ ングで き る よ う に し た方が、 作業が簡単にな る こ と が多いです。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 20 ロー カル Active Directory か ら Office 365 にプ ロ ビ ジ ョ ニ ングする こ と によ り 、 シ ングルサイ ン オン (ID フ ェ デ レーシ ョ ン) が可能にな り ます。 Office 365 サービ スにア ク セスするユーザーは、 ロー カル Active Directory に ア ク セスする場合 と 同 じ 企業認証情報 (ユーザー名 と パスワー ド ) を使用する こ と がで き ます。 移行の最終目的がロー カル Active Directory ( 前述の 「ロー カルの独自の Active Directory のプ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ を参照」 ) の場合で も、 ロー カル Active Directory から Office 365 にプ ロ ビ ジ ョ ニ ングする場合で も、 ロー カル Active Directory のプ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ方法は同 じ です。 必要に応 じ て、 MNE ツールを使 っ て Domino ソ ースから Office 365 に直接プ ロ ビ ジ ョ ニ ングする こ と も、 Microsoft の Office 365 オン ラ イ ン管理ツールを使っ て手動で プ ロ ビ ジ ョ ニ ング ( 通常は何らかのス ク リ プ ト を 使 っ て作業の一部を自動化 ) する こ と も 可能です。 ただ し 、 以下の事項に注意 し て く だ さ い。 Exchange から Notes への メ ール転送を行 う には、 Office 365 内に メ ール有効オブ ジ ェ ク ト が必要です。 ただ し 、 Exchange か ら Notes に空き時間情報ク エ リ (Office 365 ユーザーが Notes ユーザーの空き時間情報を検索 ) を行 う には、 Notes ユーザーが Exchange メ ールボ ッ ク ス を 保有 し ていない状態でなければな り ません。 (Exchange では、 Exchange メ ールボ ッ ク ス をすでに持っ ているユーザーの空き時間情報ク エ リ を外部サーバーに送信する こ と はで き ません。 ク エ リ は、 自分の Exchange メ ールボ ッ ク スに対 し てのみ送信で き ます。) そのため、 移行期間中に Exchange から Notes への メ ール ルーテ ィ ング と Exchange から Notes への空き時間情 報 ク エ リ の両方を行 う ためには、 次の条件を満たす必要があ り ます。 • すべての Notes ユーザーを Office 365 に メ ール有効オブ ジ ェ ク ト と し て プ ロ ビ ジ ョ ニ ングするが、 最初 のユーザーを移行する ま での間は メ ールボ ッ ク ス 有効には し ない。 • ユーザーの移行直前 ( ユーザー コ レ ク シ ョ ン当た り ) ま では、 ユーザーの メ ールボ ッ ク ス を作成 し ない 。 Microsoft の AD Sync ツールを利用すれば、 ロー カル Active Directory から Office 365 に、 メ ールボ ッ ク ス を 作 成せずに メ ール有効オブ ジ ェ ク ト を プ ロ ビ ジ ョ ニ ングで き ますが、 他の手段で プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ し た場合は、 メ ール有効ユーザーオブ ジ ェ ク ト の作成 と 同時に、 Office 365 メ ールボ ッ ク スが作成 さ れて し まいます。 空き時間情報の共存を設定 し ない場合は、 この Exchange の空き時間情報に関する制限を考慮する必要はあ り ませ ん。 そのよ う な場合は、 移行前の準備作業 で単純にすべてのユーザー (すべてのコ レ ク シ ョ ン内の) をホス ト 型 Active Directory にプ ロ ビ ジ ョ ニング し て、 Exchange から Notes への メ ール転送を維持する よ う に し て く だ さ い。 こ れ らのオプ シ ョ ンは、 移行前の準備作業を開始する前に入念に検討 し 、 決定事項 と その方法を移行計画に記入 し て く だ さ い。 サイ ト の構成前および構成後の略図 組織のサーバーの移行前および移行後の構成の特性について説明する よ う に し ます。 次の項目を示 し なが ら、 移行前の Notes/Domino 環境のネ ッ ト ワー ク 図を描き ます。 • すべてのサーバーの場所、 ド メ イ ン名、 およびオペ レーテ ィ ン グ シ ス テム • 各サーバーのユーザー数および総デー タ 量 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 21 • 各 ノ ー ド 間の帯域幅 ネ ッ ト ワー ク図は、 移行プ ラ ンナーが各種サーバーのデー タ 量 と サーバーを接続する ノ ー ド 間の帯域幅の関係を 視覚化するのに役立つよ う に、 図解する必要があ り ます。 各サーバーについて、 次の点について も記載 し て く だ さ い (ただ し 、 必ず し も同一のネ ッ ト ワー ク図である必要 はあ り ません)。 • ユーザーが各サーバにどのよ う に割 り 当て られているか (地理的場所、 管理エ ン ト リ 、 またはその他の スキーム) • 各サーバーの各種の ソ ース デー タ の量 と 場所。 つま り 、 ユーザー メ ール、 ユーザー アー カ イ ブ、 および ア ド レ ス帳の量 ( メ ガ / ギガバイ ト ) と 、 それぞれが中央から ア ク セス可能な場所 (サーバー) に格納 さ れている ものか、 中央か ら ア ク セス可能な場所に コ ピーまたは移行 さ れる ものか、 あるいはユーザー デス ク ト ッ プに存在する ものか。 注 : MNE の Notes Migration Manager の View Summaries 機能を使用する と 、 移行元環境の規模 と 場所を評価するのに役立つレ ポー ト を生成で き ます。 • 移行後の共存で どのサーバー (存在する場合) を保持するか。 た と えば、 Notes のレ ガシー ア プ リ ケー シ ョ ン をサポー ト する場合な ど。 次に、 別のネ ッ ト ワー ク図を描き、 移行後の Exchange 環境 (すべてのサーバーの場所および ド メ イ ン名 と 、 各 サーバーのデー タ 容量な ど) を示 し ます。 さ ら に、 移行前 と 移行後の構成を並べて示 し 、 どの Notes サーバのど のユーザーを どの Exchange サーバに移行するかを特定 し ます。 表を作成 し て、 移行前および移行後のサーバー で移行 さ れるユーザー グループ を どのよ う に割 り 当て るかを示 し ます。 移行規模 移行プ ロ ジ ェ ク ト の規模は、 移行期間中に組織が メ ール、 デ ィ レ ク ト リ 、 およびカ レ ンダーの共存を必要と する かど う かを決定するため、 計画の重要な要素 と な り ます (共存については、 この章の後半で説明し ています。 ) 移 行の規模は主に、 Notes から Exchange にすべてのデー タ を移動さ せるために必要な処理時間によ っ て決ま り ます。 1 回の週末だけで、 別の環境へすべてのユーザーおよびデー タ を移動で き る移行の規模であれば、 おそ ら く 共存は 不要です。 では、 共存が必要かど う かを判断するために、 移行の規模を どのよ う に評価すればよいで し ょ う か。 移行の処理時間に影響を与え る最 も重要な 2 つの要素は、 デー タ 量 と 、 デー タ の移行に使用 さ れる移行サーバー の数です。 Data Migration Wizard は、 並行 し て実行 さ れている複数の移行サーバーで実行可能で、 異な るユー ザー グループに同時に適用 さ れます。 つま り 、 6 台の移行サーバーを使用 し て、 1 回の週末で特定のデー タ 量を 移行する こ と も で き ますが、 同 じ デー タ 量の移行を行 う のに 1 台のワー ク ス テーシ ョ ン を使用する場合は、 6 回 の週末が必要にな り ます。 デー タ の地理的な場所 と 帯域幅は、 デー タ の移行速度 に影響を与え る最も重要な要素です。 また、 移行サーバー のハー ド ウ ェ ア ( メ モ リ 、 CPU 数 と 速度、 デ ィ ス ク速度) も重要です。 Data Migration Wizard の実際のスルー プ ッ ト 速度は、 すべての関連要素の相互作用によ り 大き く 変わ り ますが、 一般的に、 1 ~ 5GB/ 時 と い う 移行速 度が報告 さ れています。 移行 さ れるデー タ が、 物理的に異な る場所にあるサーバーに分散 さ れてお り 、 こ れらのサーバーの帯域幅に問題 がある場合、 スループ ッ ト 速度はその範囲よ り 低 く な る傾向があ り ます。 一方、 ソ ース デー タ が中央に置かれ、 帯域幅が良好な場合は、 5GB/ 時以上の速度で移行が可能にな り ます。 高性能なワー ク ス テーシ ョ ン ハー ド ウ ェ ア を使用 し た最適な状況下では、 さ ら に高い速度が報告 さ れています。 下の表は、 移行プ ロ ジ ェ ク ト のスループ ッ ト 速度の見積も り に役立ち ますが、 実際の速度は大き く 異な るので、 この表の値を確実な もの と し て扱わないよ う に注意 し て く だ さ い。 こ の表は、 ハー ド ウ ェ アの要素を考慮 し てお ら ず、 ユーザーによ る帯域幅の評価は主観的で不確かです。 実際のデー タ を使用 し て実際の環境でテ ス ト する こ と な く 、 スループ ッ ト 速度を確実に予測する こ と はで き ません。 注 : Office 365 に移行する場合、 こ こ に記述 し ている見積も り 方法は、 独自のオ ン プ レ ミ ス Exchange サーバーへの移行に適 し ていますが、 Microsoft Office 365 への移行の場合は後述の 「Microsoft Office 365 へのスループ ッ ト 」 で説明する よ う に、 他の要素も考慮する必要があ り ます。 移行プ ロ ジ ェ ク ト の総処理時間を見積 も るには、 まず予想スループ ッ ト 速度を判断 し ます。 こ こ に示 し た予想ス ループ ッ ト 速度は、 通常 8 ~ 12 の最適な移行ス レ ッ ド 数 (平行処理する プ ロ セス数) で作業 し ている と 仮定 し ています。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 22 予想スループ ッ ト 速度 (GB/ 時) デー タ 配布 (集中管理 さ れているデー タ 量の割合) 0 ~ 25% 25 ~ 50% 50 ~ 75% 75 ~ 100% 非常に良い 3.3 4.2 5.1 6.0 良い 2.4 3.3 4.2 5.1 普通 1.5 2.4 3.3 4.2 悪い 0.6 1.5 2.4 3.3 帯域幅の状態 次に、 上の値を次の式に挿入 し ます。 こ の公式は、 Dell の Data Migration Wizard を使用 し て特定の量のデー タ を特定の状況で移行する と き に必要な 処理時間を見積 も るのに役立ち ますが、 移行プ ロ ジ ェ ク ト には処理時間以外に も多 く 作業が必要です。 た と え ば、 管理者は、 Notes ソ ースから デ ィ レ ク ト リ デー タ を エ ク スポー ト し 、 ユーザー と 配布グループ を Active Directory にプ ロ ビ ジ ョ ニ ング し 、 ユーザーやグループのコ レ ク シ ョ ン を定義する必要があ り ます。 また、 Dell の各ウ ィ ザー ド のログ フ ァ イルを確認 し 、 ウ ィ ザー ド の実行パラ メ ー タ が適切かつ有効である こ と を確認 し 、 重要度が低い問題が重大な問題に発展する前に把握 し て是正する時間も必要です。 Outlook ク ラ イ ア ン ト のイ ン ス ト ールな どのデス ク ト ッ プ ご と の タ ス ク も 必要にな り ます し 、 場合によ っ ては アー カ イ ブの移行 (ユーザーご と に) も考慮に入れた り 、 組織のヘルプ デス クの需要の増加も予想すべき です。 並行ワー ク ス テーシ ョ ン で実行 さ れる Data Migration Wizard の数十のイ ン ス タ ン スは、 1 回の週末で数千の ユーザーを移行する こ と も可能ですが、 新たに移行 さ れたユーザーからかかっ て く る電話に対応するヘルプ デ ス ク ス タ ッ プ を増や し ておかなければ、 週明けにサポー ト に混乱を き たす こ と にな り ます。 数週間を超え る長期の移行の場合、 こ れ らの関連管理 タ ス クは、 プ ロ ジ ェ ク ト が進につれて容易にな り 、 時間が かか ら な く な る こ と が予想 さ れます。 ただ し 、 予想 さ れる移行処理時間が 20 ~ 30 時間を超え る場合は、 こ れ らの付随的な管理 タ ス ク を考え る と 、 1 週間で移行 し よ う と するのは賢明 と はいえ ません。 Microsoft Office 365 へのスループ ッ ト Office 365 への移行では、 デー タ の伝送に イ ン タ ーネ ッ ト を使用する ため、 スループ ッ ト は一貫せず推定値も あ ま り 信頼で き ません。 また、 Office 365 では、 任意のア カ ウン ト ( 移行管理ア カ ウン ト を含む ) が複数の並行 デー タ ス ト リ ームを開始 し た場合に、 デー タ 制限が課せられます。 MNE の各ス レ ッ ド が 1 つのデー タ ス ト リ ーム と し て カ ウン ト さ れる ため、 単一のア カ ウン ト で複数の並行移行 ス レ ッ ド を使用する と 、 Microsoft の制限によ り パフ ォ ーマ ン スに大き な影響を及ぼ し ます。 通常 Dell の移行ア プ リ ケーシ ョ ンは、 ロー カル タ ーゲ ッ ト への移行時に 8 ~ 12 個の同時ス レ ッ ド を使用 し ます。 ハー ド ウ ェ アが ハイ エ ン ド の場合は、 さ ら に多 く のス レ ッ ド を使用する こ と も あ り ます。 イ ン タ ーネ ッ ト 帯域幅 と Microsoft によ る制限の適用は Dell のソ フ ト ウ ェ ア と は無関係に決ま り 、 Office 365 へ の移行に伴 う 固有の問題 と な り ます。 ただ し 、 Microsoft の制限は管理者ア カ ウン ト 単位に適用 さ れる ため、 個 別のマ シ ン上で複数の管理者ア カ ウン ト を同時に実行する こ と で、 こ の抑制制限を回避する こ と がで き ます。 MNE には、 Microsoft によ る制限を回避する ために、 Office 365 管理者ア カ ウン ト のプールを管理する、 Account Pooling Utility が用意 さ れています。 こ のユーテ ィ リ テ ィ を利用すれば、 同時に実行する複数の管理者ア カ ウン ト を手軽に調整、 管理で き、 プールに追加 し たア カ ウン ト の数だけスループ ッ ト を向上する こ と がで き ます。 Office 365 Account Pooling Utility については、 MNE の 『管理ガ イ ド 』 の第 15 章で説明 さ れています。 こ の場合、 最適なスループ ッ ト は MNE ワー ク ス テーシ ョ ン (Office 365 管理者ア カ ウン ト ) 当た り 2 ~ 4 移行ス レ ッ ド で達成で き る こ と に注意 し て く だ さ い。 一方ロー カル Exchange タ ーゲ ッ ト の場合は、 前述の表 「予想ス ループ ッ ト 速度」 のよ う に、 マ シ ン当た り 8 ~ 12 ス レ ッ ド を仮定 し ています。 MNE の Account Pooling Utility は、 Microsoft が課 し ている制限を回避 し てほぼ制限がないの と 同 じ スループ ッ ト を確保する ために役立ち ます が、 お客様のシナ リ オに応 じ た総スループ ッ ト を正確に予測するには、 ロー カル テ ス ト が必要にな り ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 23 MNE には、 リ モー ト のホス ト 型 タ ーゲ ッ ト への移行時によ く 発生する、 移行時のデー タ 伝送遅延によ る タ イム アウ ト の発生を減 ら すために役立つ、 さ ま ざ ま な機能も用意 さ れています。 Office 365 移行のスケール と タ イ ミ ング を予想する際には、 こ れらの要素を念頭に置いて く だ さ い。 複数のワー ク ス テーシ ョ ンの場合の考慮事項 すでに説明 し た と お り 、 Migrator for Notes to Exchange のウ ィ ザー ド は、 並行 し て実行 さ れている複数の移行 サーバーで実行で き ます。 こ のア プ ローチによ り 、 移行計画書の作成時に考慮 し 、 明文化で き る戦略的なオプ シ ョ ンが広が り ます。 Data Migration Wizard のシ ン プルなオプ シ ョ ン を 1 つ使用する だけで、 ユーザー コ レ ク シ ョ ン を それぞれ別の移行サーバーに割 り 当て、 コ レ ク シ ョ ンに必要なすべての管理機能や移行機能が各 タ ス ク に含まれる よ う に定義で き ます。 異な るウ ィ ザー ド で定義 さ れた タ ス クは、 機能の範囲に応 じ て、 異な るサーバー (Domino、 Active Directory、 Exchange) へのア ク セス権が必要にな り ます。 同様に、 Data Migration Wizard で管理操作を行 う には、 それぞ れ異な る ア ク セス権が必要です。 た と えば、 Notes での メ ール転送ルールの設定には Exchange および AD への 管理ア ク セス権は必要あ り ませんが、 Notes の管理ア ク セス権が必要にな り ます。 そのため、 異な る環境に対 し て異な る ア ク セス権を持つ複数のワー ク ス テーシ ョ ン を設定 し てから、 それに応 じ た タ ス ク を定義 し 、 それぞれ のワー ク ス テーシ ョ ンに割 り 当て る こ と をお勧め し ます。 一部のウ ィ ザー ド では、 [Set Task Schedule] ( タ ス ク スケジ ュ ールを設定) 画面を使用 し て、 特定のワー ク ス テーシ ョ ン または任意のワー ク ス テーシ ョ ン で実行する タ ス クのスケジ ュ ールを設定する こ と がで き ます。 こ の ワー ク ス テーシ ョ ン ア フ ィ ニ テ ィ オプ シ ョ ンは、 次のウ ィ ザー ド によ り 作成 さ れた タ ス ク で使用で き ます。 Directory Export Wizard Notes Data Locator Wizard Groups Provisioning Wizard Data Migration Wizard SSDM Statistics Collection Wizard プ ロ セス全体の効率を最大化する ために、 さ ま ざ ま な構成の複数の移行サーバーに対 し て、 それぞれの タ ス ク を どのよ う に定義 し て配布するかを検討 し 、 移行計画書の戦略に反映 さ せて く だ さ い。 段階的な移行戦略 管理者は、 古いデー タ (おそ ら く 全体の 90 ~ 95% 以上を占める) を新 し い Exchange 環境に移行 し ている間、 つま り 移行期間のほ と んどの間、 ユーザーを Domino サーバーに残すよ う にする 「段階的な」 移行方針を選択す る こ と がで き ます。 古いデー タ の移行が完了 し た後、 残 り の少量のデー タ は比較的短時間で移行で き る ため、 多 く のユーザーを短期間で移行する こ と がで き ます。 段階的な移行ア プ ローチによ り 、 最終的な カ ッ ト オーバー段 階の時間を節約する こ と がで き、 移行が 1 回の週末で完了で き ない規模の組織で、 共存を回避する こ と がで き ま す (次のセ ク シ ョ ン を参照)。 段階的な移行は、 一般的なシナ リ オのバ リ エーシ ョ ンの 1 つであ り 、 『MNE シナ リ オ ガ イ ド 』 の第 1 章 「段階的 な移行」 で説明 さ れている よ う に、 追加の考慮事項 と 手順が必要です。 移行中の共存 「共存」 と は、 2 つ以上の独立 し たサーバーが、 同一組織で同時に機能 し ている状態です。 た と えば、 一部の ユーザーが新規サーバーに移行済みで、 残 り のユーザーが移行を待ち ながら古いサーバーに残っ ている と き な ど が こ れに当た り ます。 共存によ り 、 移行が複雑にな り 、 プ ロ セスの手順が増え ます。 し か し ながら、 多 く の組織 では、 移行期間中に重要な企業活動を継続する ためには、 一定レ ベルの共存が不可欠です。 そのため、 組織は、 移行プ ロ ジ ェ ク ト が、 1 回の週末で移行で き る規模なのか、 前述の 「段階的な」 ア プ ローチ が必要な規模なのか、 あるいは共存が必要な規模なのかを判断する必要があ り ます。 共存が必要な場合は、 移行 計画書で、 ニーズに最適な共存方法を指定する必要があ り ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 24 Notes と Exchange を共存 さ せる場合、 これ らのい く つかの ( またはすべての ) 問題に対処 し なければな ら ない 可能性があ り ます。 • デ ィ レ ク ト リ の更新 : ほ と んどの組織では、 少な く と も数日間、 多 く の場合、 数週間、 数か月に及ぶ移 行期間中に、 ス タ ッ フの補充や離職、 移動な どが発生 し ます。 移行中にス タ ッ フの変更がある と 、 移行 元および移行先のサーバー間でのデー タ の不整合につなが り ます。 こ れらの不整合は、 移行プ ロ セス中 に調整する必要があ り ます。 デ ィ レ ク ト リ の更新は、 あるデ ィ レ ク ト リ のコ ン テ ン ツ を同期 し 、 別の デ ィ レ ク ト リ のコ ン テ ン ツに一致 さ せる プ ロ セスです。 MNE では、 デ ィ レ ク ト リ 更新は Active Directory を Domino デ ィ レ ク ト リ のオブ ジ ェ ク ト で プ ロ ビ ジ ョ ニ ングする ために も 使用 さ れます。 • メ ールのルーテ ィ ング と修正 : メ ールを共存させるには、 ユーザーが複数の メ ール システム全体に分散 さ れている移行期間を通 じ て、 メ ール ルーテ ィ ングを行 う 必要があ り ます。 受信し た イ ン タ ーネ ッ ト メ ール は、 適切なサーバー メ ールボ ッ ク スに送信される必要があ り ます。 すべてのユーザーは、 他のユーザーの 移行状態を知ら な く て も、 すべてのア ク テ ィ ブ サーバー全体で相互に メ ールを送信で き る必要があ り ます。 し たがっ て、 転送ルールは、 各ユーザー コ レ ク シ ョ ンが移行され次第、 更新される必要があ り ます。 注 : Dell の MNE では、 Notes と Exchange 間での メ ールの物理的なルーテ ィ ングは行いません。 MNE で は、 ユーザーが 1 つの環境から別の環境に移行し た と きに、 Notes/Domino および AD/Exchange の メ ー ル転送ルールを更新する こ とができ るので、 移行全体で適切なルーテ ィ ングを確実に実行する こ とが でき ます。 ただ し、 メ ールの実際のフ ローは、 MNE ではな く 、 他の メ カ ニズムによ っ て促されます。 大半の組織では メ ール ルーテ ィ ン グに加え、 一定レ ベルの電子 メ ール修正を行っ て、 プ ラ ッ ト フ ォ ーム 間における メ ッ セージ コ ン テ ン ツ (属性、 添付フ ァ イル、 カ レ ン ダー デー タ な ど) の忠実性の損失を補 正する こ と が望まれます。 Notes 環境 と Exchange 環境では、 電子 メ ール と カ レ ン ダーの機能は類似 し て いますが、 多 く の機能は実装方法が異な っ ています。 そのため、 Outlook では Notes で生成 さ れた特定の メ ッ セージ タ イ プが正 し く 処理 さ れません (その逆も同様)。 会議への招待、 承諾、 辞退、 取り消し などは、 機能の損失によ っ て特に大きな影響を受けます。 これはカ レ ンダー データがメ ール メ ッ セージ内で転送される ものの、 データ形式は Notes と Exchange で異なるためで す。 受信側のク ラ イ アン ト は多 く の場合、 関連する カ レ ンダー情報を正確に表示できますが、 受信者と送信 者が同じ電子メ ール システムを使用し ていれば自動的に実行されるはずのカ レ ンダー更新は実行できません。 場合によ っ ては受信側ク ラ イ アン ト が自動でカ レ ンダー更新を実行でき る こ と もあ り ますが、 日付や時刻が 不正確にな った り、 繰り返し発生する イ ンス タ ンスが欠損し た り異質であった り と い う エ ラーが発生し ます。 • カ レ ン ダーの空き時間情報参照 : カ レ ン ダー機能を フルに活用する には、 会議の出席者が存在するサー バーに関係な く 、 現在のデー タ を検出する空き時間情報の参照が必要です。 こ れは、 Notes と Exchange の空き時間情報デー タ ベース間で空き時間情報を同期および ク エ リ する こ と で実行で き ます。 SMTP ア ド レ ス指定のみで メ ールをルーテ ィ ングする こ と も可能ですが、 こ の方法ではカ レ ン ダーデー タ や Notes の 「ア ク テ ィ ブ メ ール」 のほか、 その他の メ ール属性や添付フ ァ イルな どの修正は行われません。 そのた めほ と んどの組織では、 Notes 環境 と Exchange 環境 と の安定 し た共存を促進する ため、 何ら かのツールが必要 にな り ます。 Migrator for Notes to Exchange は他のツール、 特に Dell 独自の Coexistence Manager for Notes (CMN) の共存機能を補助する よ う 設計 さ れています。 以降の数ページでは、 Dell の CMN の概要を含む、 さ ま ざ ま な共存関連の ト ピ ッ ク を紹介 し ます。 移行計画書に は、 メ ール ルーテ ィ ングの方法 と 構成、 デ ィ レ ク ト リ 更新 と 電子 メ ール修正 と カ レ ン ダーの空き時間参照への 計画的対応、 共存戦略を実装する ために使用する ソ フ ト ウ ェ ア ツールな ど、 組織の共存戦略の詳細な説明を含 める必要があ り ます。 重要 : Domino 環境 と ロー カルの独自の Exchange または Office 365 環境間での、 空き時間情報の共存を構 成する場合、 タ ーゲ ッ ト のプ ロ ビ ジ ョ ニ ング を実施する タ イ ミ ン グ (総合的な移行プ ロ セス内での) はこ の既知の Exchange 動作の影響を受けます。 Exchange では、 Exchange メ ールボ ッ ク ス を持つユーザーの空き時間情報ク エ リ を Domino に送信する こ と はで き ません。 Exchange では、 こ のよ う な ク エ リ を自己の メ ールボ ッ ク スに対 し てのみ行え ます。 Dell の CMN を使用する場合で も、 使用 し ない場合で も 、 こ のこ と が当てはま り ます。 こ の制限事項の意味 と 影響は、 独自の Active Directory に移行するのか、 または Office 365 に移行するのかによ っ て異な り ま す。 詳細については、 こ の章の前半にある 「Office 365 のプ ロ ビ ジ ョ ニ ング」 を参照 し て く だ さ い。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 25 Dell Coexistence Manager for Notes (CMN) Coexistence Manager for Notes (CMN) は、 Lotus Notes と Microsoft Exchange (Office 365 を含む) 環境との間で、 豊 富なデ ィ レ ク ト リ 、 メ ール、 およびカ レ ンダーの共存機能を提供する独立し た Dell 製品です。 Notes と Exchange の 共存における主な 3 つの問題に対応するため、 CMN には次の 3 つの主要コ ンポーネン ト が用意されています。 • Directory Connector : Domino デ ィ レ ク ト リ と Active Directory デ ィ レ ク ト リ の間でデ ィ レ ク ト リ デー タ の更新を行います。 構成可能なサーバーの数に制限はあ り ません。 • Mail Connector : Domino と Exchange 間の SMTP ト ラ フ ィ ッ ク を監視 し て、 特定の メ ッ セージ タ イ プ、 メ ッ セージ コ ン テ ン ツ、 および添付 フ ァ イルに存在する非互換性を事前に検出 し 、 修正 し ます。 こ の電 子 メ ール修正サービ スでは、 配送中の メ ッ セージが必要に応 じ て迅速に検出および変換 さ れ、 大部分の カ レ ン ダー機能、 メ ッ セージ添付 フ ァ イル、 および Notes のコ ン テ ン ツ豊富な メ ール機能 ( メ ッ セージ に 「ラ イ ブ」 または 「ア ク テ ィ ブ」 な機能的コ ン テ ン ツ を含める こ と がで き る) のプ ラ ッ ト フ ォ ーム間 における機能性が向上 し ます。 • Free/Busy Connector : 2 つの異なる環境にいるユーザー間での、 カ レ ンダーの空き時間情報の交換を容易 に し ます。 Notes と Exchange 間における この空き時間情報の共有によ り 、 会議への招待が承諾さ れた と き や、 ユーザーが別の日時または取 り 消 し を申し出た場合などの、 自動のカ レ ンダー更新が可能にな り ます。 CMN は Migrator for Notes to Exchange には含まれていませんが、 Dell から別途購入する こ と がで き ます。 詳細 については、 Dell セールスの担当者にお問い合わせ く だ さ い。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 26 SMTP メ ール ルーテ ィ ング SMTP メ ールルーテ ィ ングは、 後述する よ う に、 1 つまたは複数 ド メ イ ン環境のいずれかに合わせて設定で き ま す。 いずれの場合 も、 共存中の内部 メ ール ルーテ ィ ン グを許可する ために、 移行前に、 Notes の個人文書 と Active Directory オブ ジ ェ ク ト レ コ ー ド が設定 さ れます。 単一名前空間の SMTP メ ール ルーテ ィ ング (単一 ド メ イ ン、 スマー ト ホス ト を使用) 1 つの ド メ イ ン内の SMTP ア ド レ ス指定によ る メ ール ルーテ ィ ングは、 両方向 と も スマー ト ホス ト を使用 し て 実行 さ れます。 Exchange は、 受信者がロー カル イ ン タ ーネ ッ ト ド メ イ ン内にない と Exchange が判断 し た場合 に、 スマー ト ホス ト に メ ールを転送する よ う に設定で き ます。 Exchange はそのよ う な メ ールを、 Active Directory オブ ジ ェ ク ト レ コ ー ド の targetAddress 属性を介 し てスマー ト ホス ト に転送 し ます。 一方、 Domino では、 受信者のロー カル イ ン タ ーネ ッ ト ド メ イ ン ア ド レ スがどの Domino の個人 ド キ ュ メ ン ト に も ない場合、 同 じ こ と を逆順に実行する よ う 構成 さ れます。 Dell の CMN を使用 し てスマー ト ホス ト SMTP ルーテ ィ ングを構成するため、 両方のスマー ト ホス ト が CMN サーバ を参照する よ う に設定 されます。 CMN 内で SMTP の受信 / 送信キューのセ ッ ト 1 つは、 Domino からの メ ールを受 け入れ、 受信する Exchange サーバーに配信する よ う に設定さ れます。 一方、 も う 1 つのセ ッ ト は、 Exchange から の メ ールを受け入れてから Domino に配信する よ う に設定さ れます。 負荷分散および冗長性のために、 複数の CMN サーバを導入する こ と がで き ます。 このシナ リ オの詳細については、 『CMN ユーザー ガ イ ド 』 で説明 し ています (第 3 章の 「共存 メ ール ルーテ ィ ングの基本」 を参照)。 Domino サーバーおよび Exchange サーバーのスマー ト ホ ス ト の構成については、 各サーバーのマニ ュ アルおよびオン ラ イ ン リ ソース も参照し て く だ さ い。 複数 ド メ イ ンの SMTP メ ール ルーテ ィ ング 複数 ド メ イ ン (サブ ド メ イ ン) の SMTP ア ド レ ス指定によ る メ ールルーテ ィ ン グは、 比較的複雑な メ ソ ッ ド です が、 それで も実行は容易です。 こ の メ ソ ッ ド によ り 、 Domino と Exchange は別のサブ ド メ イ ンに割 り 当て ら れ るので、 移行中、 両者を内部的 (ネ ッ ト ワー ク内) に差別化する こ と がで き ます。 そのため、 メ ールは、 SMTP ア ド レ ス指定 と 組織内の DNS 構成によ り 、 2 台のサーバ間でルーテ ィ ングで き ます。 た と えば、 元の ド メ イ ンが domain.com の場合、 新 し いサブ ド メ イ ン と し て notes.domain.com が Domino サー バーに割 り 当て られ、 exch.domain.com が Exchange サーバーに割 り 当て られます。 し たがっ て、 移行済みユー ザーの Notes ア カ ウン ト が Notes ユーザーから の内部 メ ールを受信 し た場合、 こ の メ ールは exch.domain.com サブ ド メ イ ン を使用 し て適切な Exchange メ ールボ ッ ク スに転送する こ と がで き ます。 サブ ド メ イ ン ルーテ ィ ングの メ ソ ッ ド では、 割 り 当てたサブ ド メ イ ン名について組織内部で コ ミ ュ ニケーシ ョ ンが行われない と い う リ ス クがあ り 、 その場合はそ う し たア ド レ スへの返信が送 り 返 さ れる場合があ り ます。 こ れを防止するには、 Notes 転送ア ド レ スの属性を user@subdomain@notesdomain に設定 し ます。 こ う する と 、 Domino で外部 メ ール用の返信ア ド レ スがユーザーのプ ラ イ マ リ SMTP ア ド レ ス (イ ン タ ーネ ッ ト ア ド レ ス フ ィ ール ド の値) に設定 さ れます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 27 Notes 8.5 の互換性モー ド について iCalendar と 他の メ ール シス テム と の相互運用を合理化する ために、 Lotus Notes バージ ョ ン 8.5 以降、 IBM から 「互換性モー ド 」 と 呼ばれる構成が提供 さ れる よ う にな り ま し た。 こ の構成は、 Notes カ レ ン ダー内の機能を、 他の メ ール シス テムで シームレ スにサポー ト さ れている機能に限定する こ と によ っ て実現 さ れます。 こ の Notes の 「互換性モー ド 」 は、 カ レ ン ダー共存において、 Dell の CMN に代わる選択肢 と し て合理的なオプ シ ョ ン と い え るか も し れません。 Dell では、 こ の構成オプ シ ョ ンは、 基本的かつ単純な カ レ ン ダー機能だけ を使用 し ている組織に と っ ては十分だ が、 すべてのユーザーのカ レ ン ダー機能が制限 さ れる もの と 認識 し ています。 IBM はその ド キ ュ メ ン ト で、 互換 性モー ド では、 「一度に複数の定期会議イ ン ス タ ン ス を更新する こ と はで き ません。 カ ス タ ムの定期会議を使用 するか、 または定期会議の週末ルールを指定 し て く だ さ い。」 と 記載 し ています。 簡単な比較で も、 Dell Coexistence Manager for Notes の方が、 エ ン ド ユーザーに制限を課する こ と な く 、 よ り 豊富で忠実な カ レ ン ダー 共存機能を提供 し ている こ と が分か り ます。 ハイ レ ベルな カ レ ン ダー機能を保持する だけでな く 、 Dell CMN は Notes からの Active Mail を適切に処理 し 、 DocLinks を Exchange で使用で き る よ う に変換 し 、 他の電子 メ ールの非互換性を修正 し 、 デ ィ レ ク ト リ 更新を容 易に し 、 さ ら に 2 つのシ ス テム間での空き時間情報機能を有効に し ます。 詳細な比較については、 Dell セールスの担当者にお問い合わせ く だ さ い。 デ ィ レ ク ト リ の更新 共存デ ィ レ ク ト リ の同期が、 それほど優先度が高 く ない場合は、 Exchange 管理ソ フ ト ウ ェ ア を使用 し て、 Exchange 環境 (のみ) で単純にユーザーを追加 し た り 削除 し た り し て、 ユーザー デー タ を更新する こ と がで き ます。 優先度が高 く 、 移行期間を通 じ て 2 つのデ ィ レ ク ト リ を調和 さ せる こ と が重要な場合は、 その同期を実行 し 、 『管理ガ イ ド 』 の 「付録 A」 の説明に従 っ て、 SQL Server database を MNE 更新する こ と がで き ます (「デ ィ レ ク ト リ デー タ を更新 し 、 SQL Server database を更新する には」を参照)。 複数の AD ド メ イ ン での共存 サーバー ア ク セス権限、 メ ール ルーテ ィ ン グ、 および カ レ ン ダーの共存は、 移行先環境に複数の AD ド メ イ ン が含まれている場合は、 共存で特に注意する必要があ り ます。 こ の場合、 移行計画書には、 次の点を明記する必 要があ り ます。 • Notes Migration Manager と そのウ ィ ザー ド が各種 ド メ イ ン コ ン ト ロー ラ にア ク セスで き る よ う に、 サー バー権限を設定する必要があ り ます。 • Provisioning Wizard と Groups Provisioning Wizard は、 遅延エ ラ ー (各種 ド メ イ ン コ ン ト ロー ラやグロー バルカ タ ログにおけるデ ィ レ ク ト リ 更新での遅延) が発生する こ と が少ないプ ラ イ マ リ AD ド メ イ ン コ ン ト ロー ラ に対 し て実行する必要があ り ます。 • AD Provisioning Wizard および Groups Provisioning Wizard の実行ログを必ずチ ェ ッ ク する よ う に し ます。 ログには次のよ う に示 さ れます。 Unable to create group.... Unable to add group member.... 「...」 は通常、 遅延問題が示 さ れます。 こ の問題は、 数分待っ てから再度ウ ィ ザー ド を実行する こ と で解 決で き ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 28 MNE 統計情報について MNE の Notes Migration Manager および複数の MNE ウ ィ ザー ド ではデー タ 統計情報 ( メ ッ セージ ス ト ア、 移行 デー タ ボ リ ュ ームのサイ ズな ど) を レ ポー ト し ます。 こ のデー タ は、 移行管理者が移行のプ ラ ン ニ ング、 移行 の進捗状況の監視、 および特定の移行戦略および方法のパフ ォ ーマ ン スの評価を行 う 上で役立ち ます。 移行プ ロセスのさ まざまな段階でデー タ ボ リ ュームを レポー ト する場合、 MNE はレポー ト 済みの値を [Compressed] (圧縮済み) または [Uncompressed] (未圧縮) と し て指定し て これらの値を修飾し ます。 Notes、 Exchange、 MNE はいずれも デー タ ボ リ ュームを異なる方法で測定し 、 デー タ を異なる方法で圧縮 し ます。 そのた め、 数値が修飾さ れていない場合、 有意義に比較し分析するのが困難にな っ ていま し た。 た と えば、 283 MB の NSF フ ァ イルは、 MNE で移行が行われる と 2.3 GB にな り 、 その後の移行時に、 タ ーゲ ッ ト Exchange メ ールボ ッ ク スは 439 MB になる可能性があ り ます。 実際には、 これらの相違は全体的に、 移行プ ロセスの異なる段階でデー タ ボ リ ュームを異なる方法で測定する こ と に起因 し ますが、 デー タの損失を疑 う 管理者も いる可能性があ り ます。 こ のよ う な混乱を解消する ため、 MNE は さ ま ざ ま な レ ポー ト 済み値が [Compressed] (圧縮済み) なのか [Uncompressed] (未圧縮) なのかを記すよ う にな り ま し た。 • [Compressed] (圧縮済み) : MNE が Notes から 読み取っ た生デー タ のサイ ズで、 元の メ ッ セージ と ヘ ッ ダ のサイ ズ、 圧縮済みの添付 フ ァ イルのサイ ズを合計 し た ものです (Notes では添付フ ァ イルを圧縮 し ます が、 メ ッ セージ自体は圧縮 し ません)。 • [Uncompressed] (未圧縮) : MNE で RTF に変換 さ れた後のデー タ のサイ ズにヘ ッ ダ を加えた もので、 未 圧縮の添付 フ ァ イルのサイ ズ も含まれます。 MNE では、 オブ ジ ェ ク ト が Notes API で エ ク スポー ト さ れた と きのオブ ジ ェ ク ト のサイ ズ と 未圧縮の添付フ ァ イ ルのサイ ズを ログに記録 し ます。 こ れ らの修飾値では、 MNE が読み取 り 、 処理 し てい る生デー タ の量を測定す る よ り 有効な手段を提供 し 、 移行時の見積 も り に役立ち ます。 こ れらのレ ポー ト 方法では、 ソ ース NSF フ ァ イ ルのサイ ズ と 圧縮済みデー タ 率を比較する こ と によ る適切な見積も り の実行をサポー ト し ます。 テ ス ト 移行 と パイ ロ ッ ト 移行 全面的な運用環境の移行を行 う 場合は、 事前にテ ス ト 移行やパイ ロ ッ ト 移行を実施 し て、 移行計画書や手順が組 織の要件に対応 し ている こ と を確認 し ます。 テ ス ト 移行 では、 隔離 さ れたテス ト 環境で実際のユーザーおよび デー タ を使用するか、 実際の運用環境でダ ミ ーのユーザーおよびデー タ を使用 し ます。 パイ ロ ッ ト 移行 では、 実 際の運用環境で実際のユーザーおよびデー タ のご く 一部を使用 し ます。 テス ト 移行 と パイ ロ ッ ト 移行のど ち らの場合で も、 移行するデー タ が運用デー タ の代表的なサン プルである必要 があ り ます。 また、 運用環境の移行で使用する予定のもの と 同 じ 構成およびプ ロ セス オプシ ョ ンの Dell ア プ リ ケーシ ョ ン セ ッ ト で実行 さ れる必要があ り ます。 まず、 すべてのユーザーを代表する よ う な使用状況やデー タ タ イ プ を持つテス ト ユーザーまたはパイ ロ ッ ト ユーザーを選択 し ます。 次に、 移行計画書のプ ロ セスで定義 し たの と 同 じ 方法で、 選択 し たユーザーの移行を実行 し ます。 移行が完了 し た ら、 エ ラ ーや警告がないか、 プ ログ ラム のログ フ ァ イルを確認 し ます (Dell の Log File Viewer アプ リ ケーシ ョ ンは、 プ ログ ラムのログ フ ァ イルの表示 と 解釈に役立ち ます。 詳細については、 『MNE 管理ガ イ ド 』 の 「Log File Viewer」 の章を参照 し て く だ さ い)。 Dell では、 テ ス ト 移行およびパイ ロ ッ ト 移行の両方使用する こ と をお勧め し ています。 1 実際のユーザー と そのユーザーの実際のデー タ の コ ピー を移行 し ながら、 異な る テス ト 環境で テス ト 移 行を 1 回または複数回実行 し ます。 独立 し たテス ト 環境では、 運用環境のデー タ や構成に「影響」 し ないよ う テ ス ト プ ロ セス を実行で き ます。 テス ト で移行計画書に伴 う 問題が明らかにな っ た場合は、 計画書を 修正 し た後、 テ ス ト 環境を「廃棄」 し 、 一から テ ス ト 環境を作成 し 直 し て テ ス ト を繰 り 返 し ます。 2 テ ス ト 移行によ り 移行計画書が十分に練 り 上げ られた と 確信 し た場合は、 運用環境で 20 ~ 30 人のユー ザーを使用 し て パイ ロ ッ ト 移行を実施 し 、 計画が「実践的で」で実行可能な内容である こ と を確認 し ます。 テ ス ト / パイ ロ ッ ト 移行における ラ イ セ ン ス数の意味 運用ラ イ センスの従量使用では再移行の回数は数え られないため、 テス ト 移行またはパイ ロ ッ ト 移行は、 運用ラ イ センス キーを使っ て必要なだけ 「無償」 で繰 り 返すこ とがで き ます。 つま り 、 Dell のアプ リ ケーシ ョ ンでは、 移 行済みのユーザーは認識 されますが、 ラ イ センス制限数には加算されないため、 テス ト 移行やパイ ロ ッ ト 移行を繰 り 返し 実行し て移行計画書の精度を高める こ とがで き ます。 テス ト の各ユーザーが数え られるのは 1 回だけです。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 29 テ ス ト 移行 と パイ ロ ッ ト 移行の統計デー タ の意味 Dell ア プ リ ケーシ ョ ン では、 テ ス ト 移行またはパイ ロ ッ ト 移行で移行統計デー タ は収集 さ れず、 SQL Server database に保存 さ れます。 これ らの「テ ス ト 」統計デー タ は、 運用環境の移行の開始時にデー タ ベースに残 し てお く と 、 実際の運用環境の統計デー タ に追加 さ れます。 多 く の場合、 テス ト 統計デー タの量は、 運用環境の統計デー タ と比べ、 ご く わずかな量です。 統計デー タ をゼロに リ セ ッ ト する場合、 最も簡単な方法は、 SQL Server database (統計デー タが含まれているデー タ ベース) を含む、 移行サーバー全体を消去し、 Dell ソ フ ト ウ ェ アを最初から イ ンス ト ールし直すこ と です。 ただ し、 この方法では、 Dell アプ リ ケーシ ョ ンの構成設定もすべて消去されるため、 再イ ンス ト ール後に構成を再設定する必要があ り ます。 重要 : テ ス ト によ り 最適な構成設定が決定 さ れている可能性がある ため、 移行サーバーを消去する前に、 必ず構成設定の コ ピーを印刷 し て く だ さ い。 構成設定のコピーを印刷するには 1 Notes Migration Manager で、 [File] (フ ァ イル)、 [Global Default Settings] (Global Default の設定) の 順に選択 し ます。 2 メ モ帳ア プ リ ケーシ ョ ン で [Global Default Settings] (Global Default の設定) のテキス ト を印刷 し ます。 3 メ モ帳を閉 じ ます。 Dell ソ フ ト ウ ェ ア を再イ ン ス ト ールする と き に、 [Global Default Settings] (Global Default の設定) を再度入力 する こ と がで き ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 30 3 その他の戦略的プ ラ ン ニ ングの問題点 • デス ク ト ッ プ での考慮事項 • バ ッ チ移行 と デス ク ト ッ プ単位の移行 • Notes ユーザー デー タ の場所 • 個人ア ド レ ス帳の移行 • リ ソ ースの移行 • Notes グループの移行 (配布 リ ス ト ) • フ ォルダの ACL と 代理ア ク セス権の移行 • DocLinks の移行 • Notes 「Active Mail」 の移行 • 暗号化 さ れたデー タ の移行 • Notes の添付フ ァ イルの移行 • メ ールイ ンデー タ ベースの移行 • Exchange の個人用アー カ イ ブ メ ールボ ッ ク スへの移行 • 新 し い メ ール プ ラ ッ ト フ ォ ームへの BlackBerry デバイ スの移行 • Symantec E-Vault が搭載 さ れている Notes からの移行 • CAS ア レ イが構成 さ れた Exchange 環境への移行 • 旧バージ ョ ンの Notes/Domino から の移行 • 既知の制限事項およびその他の特殊な環境への対処 • エ ン ド ユーザーの教育 と コ ミ ュ ニケーシ ョ ン デス ク ト ッ プ での考慮事項 ユーザーのワー ク ス テーシ ョ ン で Outlook のイ ン ス ト ールまたはア ッ プグ レー ド が必要な場合は、 最初のユー ザーを移行する前に、 イ ン ス ト ール方法またはア ッ プグ レー ド 方法を決定する必要があ り ます。 MAPI サービ ス を使用 し て、 Domino へのア ク セスに Outlook の使用を許可 し ている組織も あ り ますが、 ほ と んどの組織では、 ユーザーはネ イ テ ィ ブの Notes ク ラ イ ア ン ト を使用 し ているので、 Outlook を イ ン ス ト ールする必要があ り ま す。 Outlook を イ ン ス ト ールするには、 エ ン ド ユーザーのコ ン ピ ュ ー タ 上に管理者権限が必要です。 構成管理プ ログ ラ ムを使用 し て、 Outlook が必要なサイ ト で Outlook の配布 と イ ン ス ト ールを実行する こ と がで き ます。 Outlook のイ ン ス ト ール中またはイ ン ス ト ール後に、 新 し いプ ロ フ ァ イルを定義で き ます。 バ ッ チ移行 と デス ク ト ッ プ単位の移行 Dell Inc. の Data Migration Wizard と Self-Service Desktop Migrator では、 同じ タ イ プのデー タ を移行する こ とができ るため、 一般的に、 管理者が Data Migration Wizard を使用し てすべてまたはほと んどのユーザーをバ ッ チで移行す る (ユーザー コ レ ク シ ョ ン と呼ばれる) こ とが可能な場合は、 移行全体がさ ら に効率的にな り ます。 ユーザー コ レ ク シ ョ ンでは、 通常、 1 回のプログラム実行で 100 人程のユーザーをま とめて移行し ます。 移行計画書には、 ユー ザーの移行をバ ッ チで行 う か、 1 回に 1 人ずつ行 う か、 またはその組み合わせで行 う かを明記する必要があ り ます。 Data Migration Wizard でユーザーのアー カ イ ブ を移行で き るのは、 ユーザーのアー カ イ ブが中央にある 1 つの 格納場所にある場合、 または SQL Server デー タ ベースでアー カ イ ブの格納場所がユーザーご と に指定で き る場 合だけです。 し たが っ て、 ユーザーのアー カ イ ブがネ ッ ト ワー ク ド ラ イ ブに格納 さ れていない場合にバ ッ チで 移行するには、 アー カ イ ブ を中央の格納場所に コ ピーするか、 管理者が、 Migration Wizard を実行する前に、 ユーザーご と のアー カ イ ブの格納場所を MNE デー タ ベースに手動で追加する必要があ り ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 31 代わ り に、 Data Migration Wizard でユーザー コ レ ク シ ョ ンのサーバーベースのデー タ を移行 し てから 、 SelfService Desktop Migrator を使用 し て アー カ イ ブ を 1 回に 1 ユーザーずつ移行する こ と も で き ます。 ユーザーの アー カ イ ブに中央か ら ア ク セスで き ない場合や、 その他のロー カル環境および設定が原因でバ ッ チでの移行が不 可能または困難な場合は、 Self-Service Desktop Migrator を使用で き ます。 こ のプ ログ ラ ムは、 ほ と んどのエ ン ド ユーザーが簡単かつ直感的に処理を完了で き る よ う に設計 さ れています。 管理者によ っ ては、 エグゼ ク テ ィ ブや自分で タ ス ク を試行する こ と を望ま ないユーザーのために、 個別にデス ク ト ッ プ ま で出向いてユーザーの代わ り に Self-Service Desktop Migrator を実行 し 、 スムーズに移行で き る よ う に する方法を採る場合 も あ り ます。 ユーザー コ レ ク シ ョ ンによ り ユーザー デー タ を移行する場合は、 移行計画書に、 ユーザーのグループ化の次の 側面の要件 と 設定を明記する必要があ り ます。 • グループ化方法 : 移行するユーザーを どのよ う にグループ化するかを決めます。 業務内容、 管理エ ン テ ィ テ ィ 、 物理的な条件な どによ り 論理的にグループ分け を行 う と 、 移行時にユーザーが相互にサポー ト で き る よ う にな る ため便利です。 • コ レ ク シ ョ ン当た り の最適なユーザー数 : 移行コ レ ク シ ョ ン での最適なユーザー数は、 ソ ース サーバー 上のユーザーご と のデー タ 量、 デー タ の地理的な場所 (物理的な配分)、 帯域幅、 および移行先サーバー の容量構成によ っ て異な り ます。 コ レ ク シ ョ ン ご と の最適なユーザー数は、 移行によ り ヘルプ リ ソ ース の需要が増加する こ と が予想 さ れる ため、 組織のヘルプ デス クの能力に も関係 し て き ます。 ログを冗長 モー ド に設定する必要がある場合、 ウ ィ ザー ド のログ フ ァ イルが、 コ レ ク シ ョ ン で 100 ユーザーをはる かに超え るサイ ズに肥大化する可能性がある こ と も考慮 し て く だ さ い。 注 : 最初の数 コ レ ク シ ョ ンは、 最適なサイ ズよ り も小 さ く する必要があ り ます。 こ れによ り 、 小 さ なグループ で予測で き ない問題を確認で き る よ う にな るので、 大規模なグループ で同 じ 問題が発生 するのを回避で き ます。 • 移行のスケジ ュ ール設定 : コ レ ク シ ョ ンの移行スケジ ュ ールを どのよ う に設定するかを決めます。 こ れ は、 各コ レ ク シ ョ ンの移行がカ レ ン ダー上の重要な日に当た る こ と を避ける ためです。 た と えば、 財務 や会計ス タ ッ フは、 帳簿を締める月初に業務が中断 さ れないよ う にする必要があ り ます。 同様に、 セー ルス ス タ ッ フは、 売 り 上げ目標を達成 し なければな ら ない四半期末は、 業務の中断を避け る よ う に し ま す。 多 く の組織では、 IS またはヘルプ デス クのス タ ッ フ を最初に移行 し ます。 こ れは、 こ の部門のス タ ッ フは最 も移行に精通 し てお り 、 移行の進行に従っ て他のユーザーを支援する こ と がで き る ためです。 Notes ユーザー デー タ の場所 Notes Data Locator Wizard では、 Notes ソ ースで特定のユーザー コ レ ク シ ョ ンのデー タ フ ァ イルを検索 し た り 、 任意の タ イ プの組み合わせ ( メ ール、 PAB、 アー カ イ ブ ) にデー タ を検索する こ と がで き ます。 こ のウ ィ ザー ド では、 Notes/Domino 移行元環境の さ ま ざ ま な格納場所でデー タ を検出する こ と がで き ます。 検索時に含める格 納場所を、 ウ ィ ザー ド の次のオプ シ ョ ンか ら選択する必要があ り ます。 • Access by replicas on server (サーバーで レ プ リ カ ご と にア ク セス) : ウ ィ ザー ド に対 し 、 サーバーの特 定の場所にア ッ プ ロー ド さ れた レ プ リ カ内でユーザーのデー タ を検索する よ う に指示 し ます。 こ のオプ シ ョ ン を使用するには、 [Notes Login Information] (Notes ロ グ イ ン情報) 画面で指定 し た管理者ア カ ウ ン ト が、 移行するすべての NSF フ ァ イルのマネージ ャ ー と し て リ ス ト さ れている必要があ り ます。 Dell の PAB Replicator が使用 さ れている場合、 ユーザーが個人ア ド レ ス帳をサーバーに コ ピーする と 、 管理 者ア カ ウン ト が自動的にマネージ ャ と し て追加 さ れます。 • Access by file system, in specified directories (指定デ ィ レ ク ト リ 内を フ ァ イル システムでア ク セ ス) : 特定のデ ィ レ ク ト リ サブ ツ リ ー内のユーザー デー タ を検索する よ う に指示 し ます。 このオプ シ ョ ン を使用するには、 移行時に移行するすべてのユーザーがロ グオ フ さ れ、 ユーザーの NSF フ ァ イルが閉 じ られている必要があ り ます。 • Location specified by a column in the SQL Server database (SQL Server デー タ ベースの列で指定 さ れた格納場所) : SQL Server デー タ ベースの列を検索 し てユーザー デー タ の格納場所を特定する よ う に、 プ ログ ラ ムに指示 し ます。 プ ログ ラ ムの実行前に、 こ れらの値でデー タ ベース テーブルを準備する必要 があ り ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 32 また、 Data Migration Wizard には、 個人用ア ド レ ス帳 (のみ) に適用 さ れる 4 つ目のオプ シ ョ ンがあ り ます。 • サーバー メ ール フ ァ イルに含まれる個人用ア ド レ ス帳 : Domino サーバーにあるユーザーの メ ール フ ァ イル内で個人ア ド レ ス帳を検索する よ う に、 ウ ィ ザー ド に指示 し ます。 こ れは、 iNotes Web へのア ク セ ス権限を持つユーザーのア ド レ ス帳が、 メ ール デー タ ベース フ ァ イルに格納 さ れてい る場合に便利なオ プ シ ョ ン です。 個人用ア ド レ ス帳は、 Domino サーバー経由またはフ ァ イル シ ス テムへのア ク セスによ り 移行で き ます。 Domino サーバー経由の方法を使用する場合は、 [Notes Login Information] (Notes ログ イ ン情報) 画面で指定 し た管理者ア カ ウン ト が、 移行するすべての NSF フ ァ イルのマネージ ャ ー と し て リ ス ト さ れている必要があ り ます。 フ ァ イル シス テム ア ク セス を使用する場合、 移行時に移行するすべて のユーザーがログオ フ さ れ、 ユーザーの NSF フ ァ イルが閉 じ ら れている必要があ り ます。 Data Migration Wizard では、 1 回のプ ロ グ ラ ム実行で複数のパスから ソ ース メ ール フ ァ イルを読み取る こ と が で き ます。 Notes の個人 ド キ ュ メ ン ト から 取 り 込まれた MNE のエ ク スポー ト 済みユーザー デー タ には、 各 メ ー ル フ ァ イルが保管 さ れているサーバー と パス を特定する フ ィ ール ド が含まれています。 どの場所指定オプ シ ョ ン を選択するかによ り 、 移行戦略全体の前提条件 と 意義が変わっ て く る ため、 Notes Data Locator Wizard を実行する前に、 その意義を検討 し て選択する必要があ り ます。 AS400、 AIX、 UNIX、 または Solaris で実行 さ れている Domino サーバーの場合 移行元の Domino サーバーが AS400、 AIX、 UNIX、 または Solaris サーバーで実行 さ れている場合、 ウ ィ ザー ド は、 次の場合にのみ NSF フ ァ イルに直接ア ク セスする こ と がで き ます。 • ソ ース フ ァ イルが コ ピー さ れているか、 Windows ベースのフ ァ イル シ ス テムに複製 さ れている場合 または • 管理者が、 Windows 以外のデー タ システムの参照を許可する メ カ ニズムやプ ログ ラムを提供し ている場合 ネ ッ ト ワー ク で Domino ソ ースが Windows 以外のサーバーで実行 さ れてお り 、 ウ ィ ザー ド で NSF フ ァ イルを直 接処理する場合は、 移行計画書に ソ ース デー タ へのア ク セス方法を記載する必要があ り ます。 個人ア ド レ ス帳の移行 一般的に、 Notes ユーザーの PAB ( 個人用ア ド レ ス帳 ) はロー カル ( ユーザー単位 ) に保管 さ れますが、 メ ール フ ァ イル と 一緒に保管 さ れた り 、 サーバー上に保管 さ れた り する こ と も あ り ます。 MNE には、 PAB Replicator Wizard が用意 さ れています。 こ のウ ィ ザー ド を利用すれば、 メ ールフ ォ ームをユーザーに送信 し て、 各ユー ザーの PAB を集中管理 Notes サーバデ ィ レ ク ト リ に コ ピーする作業を自動化で き ます。 MNE の Data Migration Wizard は、 こ のデ ィ レ ク ト リ から デー タ を検索 し 、 それを移行する こ と がで き ます。 Data Migration Wizard は、 こ の章の前のセ ク シ ョ ン 「Notes ユーザー デー タ の場所」 で説明 し ている 4 種類の 方法で PAB を移行する こ と がで き ます。 リ ソ ースの移行 Notes/Domino の リ ソ ース管理は、 Exchange の同等の機能 と は異な っ ていますが、 MNE はこれらの機能を Notes の設定 と 動作を で き る限 り 再現で き る よ う にマ ッ プする こ と がで き ます。 移行後には、 Exchange 管理者は Exchange の各種機能を使っ て Notes で設定 さ れている リ ソ ース制限を きめ細か く 調整する こ と がで き ます。 各 Notes リ ソ ースは、 リ ソ ースの要求、 要求の受け入れまたは拒否、 要求の (仮) 予約、 および予約の承認 (確 認) を行 う 権限を持つユーザーを定義する所有者制限設定で構成 さ れます。 次の表に 5 種類の所有者制限設定 と 、 それが Notes の リ ソ ース ア ク セスに与え る影響、 および MNE 移行後の Exchange に与え る影響 (こ の情報 を移行する こ と を選択 し た場合) を示 し ます。 Exchange で リ ソースへのア ク セスは、 よ り 特有の条件が定義された長い リ ス ト によ り決定されます。 それぞれの条 件は、 リ ソース構成の一環と し て個別に許可または拒否されます。 また、 Notes のリ ソース所有者は、 Exchange の 委任 (または代理) にほぼ対応し てお り、 MNE は Notes リ ソース所有者と その振る舞いをそれに応じ て移行し ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 33 Notes/Domino の所有者制限の Notes/Domino の 設定 : リ ソ ース管理の動作 Exchange への移行、 および移行後の動作 自動承認が 有効なユー ザー None (な し ) リ ソ ースに所有者が割 り 当て られず、 だれで も リ ソ ース を予約で き ます。 カ レ ン ダー ア テ ン ダ ン ト および リ ソ ース予約 すべての ア テ ン ダ ン ト の両方が メ ールボ ッ ク ス で有効 ユーザー です。 だれで も リ ソ ース を予約で き ます ( こ のオプ シ ョ ンは [Exchange] SetResourceToAutoAccept=1 が設定 さ れてい る と き に利用で き ます)。 Owner Only (所有者のみ) すべてのユーザーが リ ソ ース を要求で き ます が、 それ らの要求はすべて、 リ ソ ースの要求 を承認する必要があ る指定 さ れた リ ソ ース所 有者に転送 さ れます。 Notes 所有者を委任 (または代理) に し ます。 所有者 (委 委任 (または代理) されたユーザーのみが、 リ 任 (ま たは ソース を予約し、 他のユーザーによ る予約の要 代理)) 求を承認で き ます委任 (または代理) された ユーザーにはまた、 リ ソース メ ールボ ッ ク スへ の完全なア ク セス権限を割 り 当てる こ とがで き ます (任意選択、 [Exchange] GrantResourceOwnerFullAccess=1 と設定する)。 Specific People リ ソ ースにア ク セスする権限を持つ 1 人以上 (特定のユー のユーザーを リ ス ト で特定 し ます。 指定 さ れ ザー) たユーザーのみが リ ソ ース を要求 し て予約で き ます。 特定のユーザーを BookInPolicy リ ス ト に追加 し て、 他のユーザーの予約を無効に し ます。 指定 さ れた リ ス ト に登録 さ れているユーザー のみが リ ソ ース を予約で き ます。 特定のユー ザー Auto- processing (自動 処理) 指定 さ れた所有者や、 リ ソ ースへのア ク セス を承認 さ れたユーザーの リ ス ト に登録 さ れた ユーザーから発行 さ れた リ ソ ース要求が自動 承認 さ れます。 他のユーザーが リ ソ ース を要 求する こ と も で き ますが、 予約を承認で き る のは所有者のみです。 Owner Only (所有者のみ) と同様に、 ポ リ シー で予約する こ と を承認 されたユーザーの リ ス ト が追加されます。 指定 された リ ス ト に登録 され たユーザーのみが、 自動処理で リ ソ ース を予約 で き ます。 それ以外のすべてのユーザーは委任 (または代理) の承認が必要です。 所有者 (委 任 (ま たは 代理)) およ び特定の ユーザー Disable Reservations (予約無効化) リ ソ ースはどのユーザーの要求も承諾 し 予約 さ れますが、 競合が許可 さ れます。 な し (None) と 同様ですが、 リ ソ ースは競合 すべての する こ と があ り ます (実質的に予約ポ リ シー ユーザー はあ り ません)。 すべてのユーザーがいつで も リ ソ ース を予約で き る ため、 予約が競合する こ と があ り ます。 MNE の Directory Export Wizard は、 Notes リ ソ ースの所有者 と 権限のあるユーザー、 お よび Notes の所有者制 限設定をキ ャ プ チ ャ し て、 リ ソ ースの移行時に こ の情報を移行する こ と がで き ます。 どのよ う な場合で も デ ィ レ ク ト リ のエ ク スポー ト では情報がキ ャ プ チ ャ さ れますが、 Exchange への移行はオプ シ ョ ン です。 こ のオプ シ ョ ンは、 MNE の Task Parameters および Global Defaults の [Exchange] セ ク シ ョ ン にある ブール プ ロ グ ラ ム パラ メ ー タ によ っ て有効または無効に し ます。 MigrateResourceDelegation=<#> この機能は、 デフ ォル ト でオ フ (MigrateResourceDelegation=0) にな っ ています。 リ ソース所有者と ア ク セス権の あるユーザー、 関連する リ ソースア ク セス許可を移行するには、 MigrateResourceDelegation=1 を設定し ます。 関連する MNE ブール パラ メ ー タ では ( これも [Exchange] セ ク シ ョ ン内) は、 必要に応 じ て、 Exchange 内の移 行 さ れた リ ソ ース委任に リ ソ ース所有者権限を追加する こ と がで き ます。 GrantResourceOwnerFullAccess=<#> こ の機能は、 デ フ ォル ト でオ フ (MigrateResourceDelegation=0) にな り ます。 移行する リ ソ ースの委任に リ ソ ー ス所有者権限を追加するには、 GrantResourceOwnerFullAccess=1 を設定 し ます。 注 : こ の こ の機能では、 前述の igrateResourceDelegation=1 が設定 さ れている必要があ り ます。 MigrateResourceDelegation=0 の場合、 GrantResourceOwnerFullAccess=<#> パラ メ ー タ は無視 さ れます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 34 リ ソ ース タ イ プ Exchange 2010 以降では、 会議室、 備品、 および オン ラ イ ン会議用 と い う 3 つの タ イ プに リ ソ ース を分類で き ま す。 Directory Export Wizard は、 リ ソ ース タ イ プ指定を Domino から SQL デー タ ベース内のオブ ジ ェ ク ト レ コ ー ド に コ ピー し 、 次に Provisioning Wizard がその タ イ プ指定でオブ ジ ェ ク ト を Active Directory にプ ロ ビ ジ ョ ニ ング し ます。 リ ソ ース移行の実施における検討事項 一般的には、 すべてのユーザー と リ ソ ースの AD セキ ュ リ テ ィ オブ ジ ェ ク ト がすでに作成 さ れてお り 、 dirsynch によ っ て既存のセキ ュ リ テ ィ オブ ジ ェ ク ト に対応 し た メ ール有効の AD 連絡先が作成 さ れます。 次に Provisioning Wizard は、 連絡先情報 ( リ ソ ース タ イ プ を含む) を既存のセキ ュ リ テ ィ オブ ジ ェ ク ト にマージ し 、 AD 内でユーザーまたは リ ソ ースご と に単一の メ ール有効セキ ュ リ テ ィ オブ ジ ェ ク ト を残 し ながら連絡先を削除 し ます。 こ のマージ プ ロ セスによ っ て メ ール有効のセキ ュ リ テ ィ オブ ジ ェ ク ト が作成 さ れてから、 Data Migration Wizard によ っ てオブ ジ ェ ク ト が メ ールボ ッ ク ス有効にな り ます。 注 : リ ソ ースが コ レ ク シ ョ ンに表示 さ れているが、 対応する セキ ュ リ テ ィ オブ ジ ェ ク ト や連絡先がまだ AD に存 在 し ていない場合は、 不足 し ている エ ン ト リ を見逃すよ う に Provisioning Wizard を構成する こ と も で き る点に 注意 し て く だ さ い。 こ の機能は、 ウ ィ ザー ド の [Choose the Container for User Objects] (ユーザー オブ ジ ェ ク ト の コ ン テナ を選択) 画面で有効または無効に さ れます。 [ ] Create new objects for recipients that do not already exist in Active Directory (Active Directory に存 在 し ていない受信者に対 し て、 新 し いオブ ジ ェ ク ト を作成 ) コ レ ク シ ョ ンのユーザー ( リ ソ ース) に対応する オブ ジ ェ ク ト がウ ィ ザー ド によ っ て何も検出 さ れない場合に、 ウ ィ ザー ド で新たに メ ール有効オブ ジ ェ ク ト を作成する よ う に指示する場合に、 こ のチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オン に し ます。 こ の機能を無効にするには、 チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ フ に し ます。 そのよ う な新規オブ ジ ェ ク ト は、 [User Container] (ユーザー コ ン テナ) テキス ト ボ ッ ク スで指定 さ れた コ ン テナ内に作成 さ れます (ウ ィ ザー ド の [Choose the Container for User Objects] (ユーザー オブ ジ ェ ク ト の コ ン テナを選択) 画面)。 注 : こ の [Create new objects] 機能は、 Active Directory 内に対応する連絡先または リ ソ ース オブ ジ ェ ク ト が存在 し ていない場合にのみ使用 し て く だ さ い。 対応する連絡先がないのに AD リ ソ ース オブ ジ ェ ク ト が存在する場合、 ウ ィ ザー ド は既存のオブ ジ ェ ク ト を単純に メ ール有効に し ます。 双方向の リ ソ ース予約 Dell の Coexistence Manager for Notes (CMN) 製品には、 移行期間中の双方向の リ ソ ース予約を可能にする Mail Connector が用意 さ れています。 以前の リ リ ースの CMN は、 Notes ユーザーによ る Exchange リ ソ ースの予約を サポー ト し てお ら ず、 その制限事項によ り 「重複予約 ( ダブル ブ ッ キング )」 の問題が発生 し ていま し た。 たい ていの管理者は、 すべてのユーザーの移行が完了 し てから、 最後の時点ですべての リ ソ ース オブ ジ ェ ク ト を移 行する こ と で、 こ の問題に対処 し ていま し た。 現在 CMN は双方向の リ ソ ース をサポー ト し ている ため、 任意の 時点で リ ソ ース を移行で き る よ う にな り ま し た。 Exchange ユーザーは、 リ ソ ースのオ リ ジナルの Notes ア ド レ スに リ ク エ ス ト を送信する こ と で、 Domino の リ ソ ース を予約で き ます。 次に Domino は、 予約デー タ ベース内の リ ク エス ト を、 Notes ユーザーから の リ ク エ ス ト と 同 じ よ う に処理 し ます。 一般的に Notes から Exchange への リ ソ ース予約は、 2 種類のいずれかの方法で行います。 • Notes から Exchange への リ ソ ース予約で空き時間情報の問い合わせをサポー ト するには : Domino リ ソ ース を削除 し て、 CMN の Directory Connector を使っ て、 それに置き換わる転送連絡先を作成 し 、 リ ソ ース リ ク エス ト を Active Directory 内の対応する リ ソ ース オブ ジ ェ ク ト にルーテ ィ ング し ます。 • 空き時間情報が不要な場合 : メ ールの転送を使っ て Notes から Exchange への リ ソ ース予約を実行で き ま す。 Domino 内の リ ソ ースがその メ ール ( リ ソ ース リ ク エス ト ) を、 Active Directory 内の対応する リ ソ ース オブ ジ ェ ク ト に転送する よ う に構成 し て く だ さ い (MNE では、 リ ソ ースの移行時に この メ ール ルーテ ィ ング を自動的に構成する こ と がで き ます)。 リ ソ ース移行時のベス ト プ ラ ク テ ィ ス と し て、 上記の 2 種類のいずれかの方法を利用する こ と をお勧め し ます。 CMN の Free/Busy Connector を使用 し ない場合、 リ ソ ース オブ ジ ェ ク ト を使用するユーザー と 同 じ コ レ ク シ ョ ン内の リ ソ ース オブ ジ ェ ク ト を移行する こ と がで き ます ( または、 リ ソ ース を使用するユーザーの大部分の移 行が完了 し た時に )。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 35 Notes グループの移行 (配布 リ ス ト ) 配布リ ス ト が含まれているグループは、 Dell の Directory Export Wizard によ り Domino デ ィ レ ク ト リから エ ク スポー ト されるので、 Active Directory に正し く プロ ビジ ョ ニングする こ とができ ます。 グループに関連付けられている唯 一のデー タは、 そのグループの メ ンバー リ ス ト であるため、 グループの「移行」は、 AD にプロ ビジ ョ ニング されたグ ループのみで構成されます。 Migrator for Notes to Exchange に含まれている Groups Provisioning Wizard では、 Active Directory 内でのグループ を、 指定されたグループ コ レ ク シ ョ ンから プロ ビジ ョ ニングする こ とができ ます。 グループが AD にプ ロ ビ ジ ョ ニ ング さ れて も、 そのグループは Domino サーバー上に残 り ます (Notes/Domino の元のグループは、 破棄 さ れた り 変更 さ れた り するのではな く 、 コ ピー さ れます)。 つま り 、 移行後に 2 つのグ ループは互いに独立 し て存在 し 続けます。 こ のため、 グループ メ ンバーが移行期間中に追加お よび削除 さ れた 場合に、 2 つのグループの メ ンバー リ ス ト に不整合が生 じ る可能性が出て き ます。 Directory Export Wizard を再 度実行 し てか ら、 AD Groups Provisioning Wizard を実行 し て、 AD グループの メ ンバー リ ス ト を更新 し 、 Notes/Domino の元のデー タ に変更を入力で き ます。 ただ し 、 AD から Notes と い う 逆方向に、 デー タ を更新す る実践的な メ カ ニズムは存在 し ません。 グループの唯一実用的な ア ッ プデー ト 方法は、 Notes から Active Directory への片方向にな り ます。 大部分の組 織では、 すべてのユーザーの移行が完了 し てから、 Active Directory にグループ を プ ロ ビ ジ ョ ニ ング し ます。 こ の方法によ り 、 定期的な更新が不要にな り 、 移行済みのユーザーは、 移行前のユーザーに送信するの と 同 じ (透 明な) 方法で、 Notes/Domino グループに メ ールを送信する こ と がで き ます。 以降計画では、 こ の 「グループ を最後に」 と い う 戦略を使用するか、 または他のア プ ローチ を採用するかを指定 する必要があ り ます。 フ ォルダの ACL と 代理ア ク セス権の移行 デ フ ォル ト では、 Data Migration Wizard と Self-Service Desktop Migrator のど ち ら で も、 Notes ソ ースデー タ を Exchange に移行する と き に、 カ レ ン ダーや タ ス ク フ ォルダの ACL を含む ACL 情報が保持 さ れます。 こ の機能を 無効にするには、 Task Parameters または Global Defaults (Data Migration Wizard) の [General] セ ク シ ョ ン、 または notesdtapp.ini フ ァ イル (Desktop Migrator) で ACL=0 を設定 し ます。 重要 : 委任 と ACL を正常に移行する ためには : • Exchange 内の ACL/ 委任の メ ールボ ッ ク スは、 メ ールボ ッ ク ス有効でなければな り ません。 • Active Directory 内で、 Outlook 内の移行 さ れた ACL 情報を受け取るユーザーの Active Directory プ ロ フ ァ イルを有効にする必要があ り ます。 ( ユーザーが Outlook にログオ ン で き ない場合は、 MNE で ACL デー タ を移行で き ません。 )Active Directory 内で有効にな っ ていないユーザーを誤っ て移行 し た場合、 RemigrateMode=0 を使っ て再移行を行い、 以前のデー タ (ACL な し ) を ACL がある同 じ デー タ の新たな コ ピーに置換する こ と がで き ます。 その他、 ACL および代理ア ク セス権の移行について念頭にお く 必要がある事項には、 以下のよ う な ものがあ り ます。 • MNE では Notes の代理ア ク セス権が Exchange にマ ッ ピ ング さ れるため、 Notes の代理ア ク セス権レベルに 厳密に対応する権限レベルが Exchange に存在し ない場合、 Exchange で次に低いレベルが割 り 当て られま す。 これによ り 、 正確に一致 し ない こ と によ っ て、 Notes ソ ースで許可さ れていたレベルよ り も高いレベル のア ク セス権が Exchange で発生し て し ま う こ と を防止で き ます。 た と えば、 Notes の代理ア ク セス権のア ク セス レベルが Editor で、 所有する ド キュ メ ン ト の削除は認められていて も、 任意の ド キュ メ ン ト の削除 は認められてい会い場合、 Exchange では、 この代理ア ク セス権は Author レベルに割 り 当て られます。 • MNE では、 Notes の連絡先フ ォルダの代理ア ク セス権および ACL が移行 さ れます。 • Exchange では、 非限定的な [Custom] (カ ス タ ム) ア ク セス レ ベルは割 り 当て られず、 代わ り に元の Notes のレ ベルに最も 近 く 、 どの Notes の権限も 超えない、 定義済みのよ り 限定的なア ク セス レ ベルが 割 り 当て られます。 • 再移行を行 う と 、 前に移行 し た代理ア ク セス権が リ セ ッ ト さ れます。 • 共有 フ ォルダ を移行 し 、 Outlook 内の共有受信者にそのフ ォルダ を表示する よ う にする場合 : それ以降に 共通ルー ト 下に作成 さ れるすべての新規フ ォルダに対 し て、 親フ ォルダの権限が、 それらのユーザーの 「 フ ォルダの表示」 を追加する よ う に変更 さ れる こ と に注意 し て く だ さ い。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 36 カ レ ン ダーの ACL と 代理ア ク セス権の移行 MNE の Data Migration Wizard (デー タ 移行ウ ィ ザー ド ) には、 Notes のカ レ ン ダー と ToDo ア イ テムの一部のア ク セス レ ベルを、 Exchange にマ ッ ピ ングする ための各種オプ シ ョ ンが用意 さ れています。 特に、 No Access およ び Depositor ア ク セス レ ベルは次の表に示すよ う に、 選択 し た Notes 権限の Read Public および Write Public と マ ッ ピ ング さ れます。 マ ッ ピ ングは NME のパラ メ ー タ [Notes] MapDefaultAclToReviewer および [Notes] ElevateCalendarAuthorACLtoEditor に設定 さ れた値によ っ て異な り ます。 Data Migration Wizard では、 Notes の「代理送信」ア ク セス権も 移行で き ます。 代理ア ク セス権は、 エグゼ ク テ ィ ブ と 秘書の関係にみ られる よ う に、 別のユーザーに自分の Outlook カ レ ン ダーにア ク セス さ せ、 会議の出席依頼 を作成 さ せ、 他のス タ ッ フか らの通知の受諾 / 辞退を行わせる と き に便利です。 Notes の代理ア ク セス権は、 Active Directory の publicDelegates プ ロパテ ィ に対応 し ています。 代理ア ク セス権の移行はデ フ ォル ト では有 効にな っ ていますが、 Global Defaults または Task Parameters の [General] セ ク シ ョ ン で PublicDelegates=0 と 指定 し て無効にする こ と がで き ます。 Read Public いいえ Write Public Exchange 予定表 /ToDo ア ク セス権 MNE パラ メ ー タ 設定 (デ フ ォ ル ト は赤で表示) [ — — — — — — — — 任意の組み合わせ — — — — — — — — ] いいえ はい はい ア ク セス な し MapDefaultAclToReviewer=0 ElevateCalendarAuthorACLtoEditor=0 ア ク セス な し MapDefaultAclToReviewer=0 ElevateCalendarAuthorACLtoEditor=1 レ ビ ュ ー担当者 MapDefaultAclToReviewer=1 ElevateCalendarAuthorACLtoEditor=0 または 1 レ ビ ュ ー担当者 MapDefaultAclToReviewer=0 ElevateCalendarAuthorACLtoEditor=0 ア ク セス な し MapDefaultAclToReviewer=0 または 1 ElevateCalendarAuthorACLtoEditor=1 編集者 MapDefaultAclToReviewer=1 ElevateCalendarAuthorACLtoEditor=0 作成者 DocLinks の移行 Notes の DocLinks は、 次の 4 つの形式のいずれかで移行で き ます。 • NOTES links (Notes リ ン ク、 デ フ ォル ト ) : このオプ シ ョ ン を選択するには、 エ ン ド ユーザーのデス ク ト ッ プに、 Notes ド キ ュ メ ン ト のレ ン ダ リ ング を円滑にする ため Notes ク ラ イ ア ン ト がイ ン ス ト ール済み で実行 さ れている必要があ り ます。 • Notes .NDL attachment (Notes NDL 添付フ ァ イル) : こ のオプ シ ョ ン を選択するには、 エ ン ド ユーザー のデス ク ト ッ プに、 Notes ド キ ュ メ ン ト のレ ン ダ リ ング を円滑にする ため Notes ク ラ イ ア ン ト がイ ン ス ト ール済みで実行 さ れている必要があ り ます。 • HTML links to your Domino webserver (Domino Web サーバーへの HTML リ ン ク ) : iNotes が有効の場 合、 HTML リ ン ク と し て移行 さ れた DocLinks は、 ユーザーのデス ク ト ッ プに Notes ク ラ イ ア ン ト がな く て も Web ブ ラ ウザで開 く こ と がで き ます。 注 : MNE を オ フ ラ イ ンの Domino サーバーに接続 し て DocLinks を変換する こ と はで き ないので、 こ の Domino Web サーバーのオプ シ ョ ンはオ フ ラ イ ン移行 と は互換性があ り ません。 • HTML links to your SharePoint Server (SharePoint サーバーへの HTML リ ン ク) : SharePoint サーバー リ ン クは、 別の SharePoint サーバー上の ド キ ュ メ ン ト を参照 し ます。 このオプ シ ョ ン を使用するには、 Notes Migrator for SharePoint (以前の 「Proposion Portal 形式」) がイ ン ス ト ール さ れている必要があ り ます。 こ の SharePoint オプ シ ョ ン を選択する場合は、 次の情報も指定する必要があ り ます。 • Site Address (サイ ト ア ド レ ス) : SharePoint サーバー上のこ れらの ド キ ュ メ ン ト への URL。 移行計画書には、 移行 された Notes の DocLinks を移行先でどの形式にするかを記載する必要があ り ます。 移行先 の形式は、 Data Migration Wizard の [Specify How To Migrate Notes DocLinks] (Notes の DocLinks の移行方法を指 定) 画面で選択し て制御で き ます。 デフ ォル ト では、 DocLinks は NOTES リ ン ク と し て Exchange に移行さ れます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 37 Notes 「Active Mail」 の移行 MNE では、 Notes の コ ン テ ン ツ豊富な機能を検出 し て変換 し 、 メ ッ セージに次のよ う な 「ラ イ ブ」 または 「ア ク テ ィ ブ」 な機能的 コ ン テ ン ツ を含める こ と がで き ます。 • 保存 フ ォ ーム (Store form in document ( ド キ ュ メ ン ト に フ ォ ームを保存) を使用 し て Notes 内で作成 さ れた フ ォ ーム)。 • 埋め込みボ タ ン、 ホ ッ ト スポ ッ ト 、 折 り たたみ可能なセ ク シ ョ ン な ど。 • ネ イ テ ィ ブ Notes の暗号化。 • サポー ト さ れていない リ ッ チテキス ト 要素 (例 : タ ブ付きのテーブル)。 こ れ らの機能は総称 し て 「Active Mail」 と 呼ばれ、 Exchange に移行する と 、 メ ール プ ラ ッ ト フ ォ ームの相違が 原因で、 通常は失われるかデグ レー ド し ます。 ただ し 、 MNE の Data Migration Wizard と SSDM の両方で Active Mail コ ン テ ン ツ を検出 し て処理 し 、 その機能を保持で き る よ う にな り ま し た。 MNE は、 Active Mail 機能を NSF 添付 フ ァ イルに カ プ セル化 し ます。 移行後も Notes ク ラ イ ア ン ト が Outlook コ ン ピ ュ ー タ に イ ン ス ト ール さ れていて、 NSF フ ァ イルが (Windows で) Notes ク ラ イ ア ン ト ア プ リ ケーシ ョ ン に関連付け られていれば、 Outlook ユーザーはア イ コ ン を ダブルク リ ッ ク する だけで NSF 添付フ ァ イルを Notes で開き、 Active Mail コ ン テ ン ツの完全な機能を保持 し た状態で表示で き ます。 Active Mail の処理は任意選択の機能であ り 、 デ フ ォル ト で無効にな っ ていますが、 Data Migration Wizard の [Specify Data to Migrate] (移行するデー タ を指定) 画面にある チ ェ ッ ク ボ ッ ク スで有効にで き ます。 [] Migrate mail data ( メ ール デー タ を移行)。 [] Migrate e-mail messages (電子 メ ール メ ッ セージ を移行)。 [] Migrate Active Mail (Active Mail を移行) [ Configure (構成) ] [ ] Migrate calendar data (カ レ ン ダー デー タ を移行)。 [ ] ... SSDM では、 こ の機能は notesdtapp.ini フ ァ イルのプ ログ ラ ム パラ メ ー タ のみで有効にで き ます。 これらの設定 は、 MNE の 『シナ リ オ ガ イ ド 』 の第 4 章の 「SSDM のカ ス タ マ イ ズ方法」 で説明 さ れています。 ウ ィ ザー ド の [Specify Data to Migrate] (移行するデー タ を指定) 画面で、 前述 し た よ う にチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス フ ィ ール ド の隣にある [Configure] (構成) ボ タ ン を ク リ ッ ク する と 、 Active Mail 機能の設定を指定で き るポ ッ プ ア ッ プ ダ イ ア ログ ボ ッ ク スが開き ます ( こ のダ イ ア ロ グ ボ ッ ク ス オプ シ ョ ンは、 MNE の 『管理ガ イ ド 』 の 第 10 章の [Specify Data to Migrate] (移行するデー タ を指定) 画面についての説明や、 ウ ィ ザー ド のオン ラ イ ン ヘルプ フ ァ イルで も説明 さ れています)。 構成の一環で、 通知 メ ッ セージのフ ァ イル名 と 場所を指定する必要があ り ます。 こ のフ ァ イルには、 Active Mail を格納する移行済みの メ ッ セージの本文の先頭に MNE によ っ て挿入 さ れる テキス ト 文字列を保存 し ます。 MNE では、 デ フ ォル ト のフ ァ イルである ActiveMailNotificationMessage.txt が イ ン ス ト ール デ ィ レ ク ト リ MNE に イ ン ス ト ール さ れますが、 別の フ ァ イル名や フ ォルダ を指定で き ます。 通知 メ ッ セージ テキス ト フ ァ イルは UTF8 でエ ン コ ー ド さ れている必要があ り ます。 また、 $ActiveMailAttachment$ と い う 名前のプ レースホルダーを含 む必要があ り ます。 こ のプ レースホルダーは、 メ ッ セージが移行 さ れる と 、 MNE によ っ て Active Mail NSF 添付 フ ァ イルに置き換え られます。 こ の フ ァ イルの内容が RTF 本文の一部にな る ため、 「\」、 「{」、 「}」 な どの文字の 前に 「\」 を付けて、 エスケープする必要があ り ます (前述の文字はそれぞれ、 「\\」、 「\{」、 「\}」 にな り ます)。 暗号化 さ れたデー タ の移行 Notes の暗号化 さ れた メ ールは、 MNE の Data Migration Wizard または Self-Service Desktop Migrator (SSDM) を 使用 し て移行する こ と がで き ますが、 両者にはそれぞれ特有の長所 と 短所があ り ます。 Data Migration Wizard (一括移行プ ログ ラ ム) は通常、 メ ッ セージ を復号化で き ません。 復号化には、 こ のウ ィ ザー ド では通常使用で き ない、 ユーザーご と のア ク セス認証情報が必要なためです。 こ のウ ィ ザー ド では、 暗号化 さ れた メ ールを Active Mail と し て移行で き ます (前述の 「Notes 「Active Mail」 の移行」 を参照)。 ただ し 、 こ の場合、 メ ッ セー ジが単純に カ プセル化 さ れて暗号化 さ れた状態で移行 さ れる だけであ り 、 ユーザーが Exchange 側で Notes の ロー カル コ ピーを使用 し て メ ッ セージの内容を復号化する必要があ り ます。 一方、 SSDM では、 移行時に個々のユーザーの認証情報を適用 し て Notes メ ッ セージ を復号化で き ますが、 こ の 方法で移行 さ れた メ ッ セージは Exchange メ ールボ ッ ク ス内で暗号化 さ れないま まにな り ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 38 一括移行を行 う Data Migration Wizard では、 ユーザーのコ レ ク シ ョ ンに Active Mail と し て暗号化 さ れた メ ッ セージ を移行で き ますが、 その メ ッ セージは、 Notes のロー カル コ ピーを実行 し ているユーザーのみが Exchange 側で復号化で き ます。 一方、 SSDM では Notes の メ ッ セージ を復号化 し て暗号化 さ れていない状態で Exchange に移行で き ますが、 一回に行え るのは 1 人のユーザーの メ ールに対 し てのみであ り 、 移行 さ れた メ ッ セージは Exchange 側で暗号化 さ れないま まにな り ます。 注 : 暗号化 さ れた Notes メ ールは、 Exchange に移行 さ れる ま で、 SSDM で復号化 さ れません。 暗号化 さ れ た Notes メ ールは、 暗号化 さ れた状態で保存 さ れ、 移行 さ れる と き に復号化 さ れます。 Notes には、 暗号 化 メ ールが復号化 さ れた状態で残る こ と はあ り ません。 メ ールが移行 さ れた後で も、 Notes に残っ ている 暗号化 さ れた メ ールは、 暗号化 さ れたま まにな り ます。 一方、 Data Migration Wizard では、 Active Mail と し て暗号化 メ ッ セージ を移行 し ない (前述の 「Notes 「Active Mail」 の移行」 を参照) よ う に構成で き ます。 そのよ う な場合は、 暗号化 メ ッ セージの非暗号部を移行 し て、 暗 号部はスキ ッ プ し 、 暗号部を移行で き なか っ た こ と を知らせる注釈が挿入 さ れます。 たいていの組織では、 暗号化 メ ッ セージの送信者または受信者のみが、 暗号部へのア ク セス権限を保有 し ていま す。 そのため、 ウ ィ ザー ド を実行 し ている管理者ア カ ウン ト が、 暗号化 メ ッ セージの送信者または受信者でない 限 り 、 ウ ィ ザー ド がその認証情報を知る こ と はあ り ません。 暗号化 メ ッ セージの暗号部に対 し て多数のユーザー にア ク セス権を与え る、 または全員のア ク セスが可能にな る よ う に環境を構成する こ と は可能ですが、 一般的で はあ り ません。 そのよ う な環境では、 Active Mail 機能を使用 し な く て も、 こ のウ ィ ザー ド は暗号化 メ ッ セージ を自由に移行する こ と がで き ます。 し か し 、 も っ と 一般的な ア ク セス認証情報が制限 さ れている環境では、 Active Mail 処理を使用 し てのみ、 ウ ィ ザー ド は暗号化 メ ッ セージの暗号部を移行する こ と がで き ます。 SSDM を使用 し て暗号化 メ ッ セージ を移行する こ と を決定 し た組織は通常、 Data Migration Wizard を使 っ てほぼ すべて を一括移行 し た後に、 SSDM を使用 し て暗号化 メ ッ セージ を移行 し ています。 どのよ う な場合で も、 2 つ の関連する MNE パラ メ ー タ によ り 、 暗号化 メ ッ セージの処理方法を指示する こ と がで き ます。 • 暗号化 メ ッ セージ を移行 し て、 暗号部の移行を試み、 ( ア ク セス認証情報が分かっ ている場合は ) 暗号部 を移行する • 暗号化 メ ッ セージ を移行 し て、 暗号部の移行を試み、 ( ア ク セス認証情報が分から ない場合は ) 暗号部を スキ ッ プ し て、 メ ッ セージ本文に暗号部を移行で き なかっ た こ と を知らせる注釈のテキス ト を挿入する • 暗号化 メ ッ セージ を移行するけれど も、 暗号部の移行は試みない • 暗号化 メ ッ セージは移行 し ない こ れ らのオプ シ ョ ンは、 サーバーおよびアー カ イ ブ デー タ に個別に、 MNE の Task Parameters および Global Defaults の (それぞれ) [ServerData] セ ク シ ョ ンお よび [ArchiveData] セ ク シ ョ ン に、 MigrateEncryptedMessages および SkipEntireEncryptedMessage の組み合わせで設定 し ます。 こ れら のパラ メ ー タ の詳細については、 『MNE プ ロ グ ラ ム パ ラ メ ー タ リ フ ァ レ ン ス』 の関連する項目を参照 し て く だ さ い。 Dell MessageStats Lotus Notes Migration Report Pack のレ ポー ト 「 Migration Status by User 」は、暗号化 さ れたデー タ の所有者を判断するのに役立ち ます。 こ のレ ポー ト のフ ィ ル タ を使用 し て、 一括マ イ グレー タ によ り 移行 さ れ たユーザー と 、 スキ ッ プ または移行 さ れた暗号化デー タ を持つユーザーの検索範囲を絞る こ と がで き ます。 こ れ らのユーザーは、 Self-Service Desktop Migrator を実行 し て、 自分の暗号化デー タ を移行する必要があ り ます。 Data Migration Wizard では、 暗号化 さ れた メ ッ セージは移行 さ れないため、 ウ ィ ザー ド では、 ユーザーの Exchange メ ールボ ッ ク スに、 暗号化 さ れた メ ッ セージの代わ り にプ レースホルダー メ ッ セージ を代入 し ます。 次に、 Self-Service Desktop Migrator を使用 し て、 メ ッ セージ を復号化 し て移行する と き に、 プ レースホルダー メ ッ セージ を実際の メ ッ セージ と 置き換え ます (SSDM では、 Data Migration Wizard が Active Mail と し て処理 し た暗号化 メ ッ セージに同 じ こ と を実行で き ます。 つま り 、 メ ッ セージ を復号化 し て移行する と き に、 カ プ セル化 さ れた暗号化 メ ッ セージ を実際の メ ッ セージ と 置き換え ます)。 プ レースホルダー メ ッ セージ、 内容は設定可能。 ユーザー向けに メ ール フ ァ イルの移行のみを実行で き る よ う に SSDM を設定 し 、 共有する よ う にセ ッ ト ア ッ プ し てい る場合は、 暗号化 さ れた メ ッ セージの移行方法 と と も に、 こ のパ ッ ケージの場所 と 含める こ と がで き ます。 詳細については、 『MNE 管理ガ イ ド 』 の 「付録 A」 にある 「暗号化 メ ッ セージのプ レースホルダー メ ッ セージのカ ス タ マ イ ズ方法」 を参照 し て く だ さ い。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 39 Notes の添付フ ァ イルの移行 Domino/Notes 環境では、 メ ッ セージの添付フ ァ イルのコ ピーを 1 つだけ Domino サーバーに保存 し 、 その 1 つ の添付 フ ァ イルを送信者 と すべての受信者が共有する よ う に構成する こ と がで き ます。 Domino Attachment and Object Service (DAOS) は、 エ ン ド ユーザーに対 し て透過的で、 受信者ご と に添付フ ァ イルを複製する代替方法 と 比べて、 ス ト レージの容量を節約する こ と がで き ます。 ただ し 、 DAOS によ っ て移行速度が低下する こ と があ り ます。 速度が問題にな る場合は、 添付 フ ァ イルを複製する方法が適 し ています。 MNE では、 ど ち らの方法で保存 さ れた Notes の添付フ ァ イルで も検出 し 、 移行する こ と がで き ます。 複数の Outlook 受信者がいる場合は、 受信者ご と に添付フ ァ イルが複製 さ れます。 メ ールイ ンデー タ ベースの移行 Notes の メ ールイ ン デー タ ベースは、 複数のユーザーがア ク セス可能な ア イ テムの リ ポジ ト リ と し て、 Outlook の共有 フ ォルダのよ う な役目を果た し ます。 Migrator for Notes to Exchange は、 Notes の メ ールイ ン デー タ ベー ス を リ ソ ースのよ う に移行 し ます。 Directory Export Wizard は、 メ ールイ ン デー タ ベース を他の (ユーザー) メ ールボ ッ ク ス と 区別 し て認識 し 、 [Objects found] (検出済みオブ ジ ェ ク ト ) テーブルの [Object Type] 列で、 Notes Migration Manager の 「 メ ールイ ン デー タ ベース」 と し てそれら を特定 し ます。 メ ールイ ンデー タ ベース を移行する と きは、 TSV フ ァ イルのソ ースア ド レ スが、 移行する メ ールイ ンデー タ ベー スの フ ォルダに関連付け られている名前 と 一致する こ と を確認 し ます。 こ の名前は、 [Mail-In Database] セ ク シ ョ ンの Notes 管理者ア カ ウン ト で確認で き ます。 メ ールイ ン デー タ ベースは、 次のいずれかを使用 し てマ ッ チ ング さ れます。 • SourceAddress : リ ソ ースの Notes ア ド レ ス。 • TargetAddress : Exchange の タ ーゲ ッ ト ア カ ウン ト の SMTP ア ド レ ス。 ア プ リ ケーシ ョ ンは、 names.nsf フ ァ イルでは参照を行いませんが、 代わ り に メ ールイ ンデー タ ベースの NSF フ ァ イルで一致する ア ド レ ス を検索 し ます。 注 : Data Migration Wizard では、 メ ールイ ン デー タ ベースに対 し て、 Notes の Document プ ロパテ ィ で ForwardingAddress 属性を設定する こ と で、 メ ールイ ン デー タ ベース内の転送を設定 し ます (管理者が指 定 し た場合)。 メ ールイ ンデー タ ベース所有者の移行 MNE の Directory Export Wizard で Notes メ ールイ ンデー タ ベースの所有者をキ ャ プ チ ャ し て、 Data Migration Wizard で メ ールイ ンデー タ ベースの移行時に、 所有者の ID を移行する こ と がで き ます。 Directory Export Wizard はどのよ う な場合で も こ れら の所有者 ID をキ ャ プ チ ャ し ますが、 それの Exchange への移行はオプ シ ョ ン です。 こ のオプ シ ョ ン を有効または無効にするには、 Task Parameters お よび Global Defaults の [Exchange] セ ク シ ョ ンのブール プ ログ ラ ム パラ メ ー タ を使用 し ます。 [Exchange] MigrateMailInDBOwner=<#> デ フ ォル ト (MigrateMailInDBOwner=1) に し てお く と 、 このウ ィ ザー ド は受信用 メ ール デー タ ベース所有者の 識別情報を移行 し ます。 こ の機能を無効化するには、 MigrateMailInDBOwner=0 と 設定 し ます。 Exchange の個人用アー カ イ ブ メ ールボ ッ ク スへの移行 MNE では、 移行する主な 3 つのデー タ タ イ プ (アー カ イ ブ、 ア ド レ ス帳、 サーバベースのデー タ ) それぞれに ついて、 Exchange 内の移行先を選択で き ます。 各 タ イ プは、 ユーザーのサーバ メ ール メ ールボ ッ ク ス、 ユー ザーの pst フ ァ イル、 またはユーザーの個人アー カ イ ブ (サーバベース) メ ールボ ッ ク スに移行で き ます 個人アー カ イ ブは Exchange 2010 で導入 さ れた機能で、 アー カ イ ブ済みア イ テムを別個の メ ールボ ッ ク スに保管 で き る ため、 .pst フ ァ イルに保管する よ り も 安全にかつア ク セス し やす く な り ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 40 個人アー カ イ ブ メ ールボ ッ ク スは、 MNE の Data Migration Wizard における 3 つの移行先オプ シ ョ ンの 1 つで、 [Select Destinations for Migrated Data] (デー タ の移行先を選択) 画面の [Destination] (移行先) ド ロ ッ プダウ ン リ ス ト に表示 さ れます。 各デー タ タ イ プ (アー カ イ ブ、 ア ド レ ス帳、 サーバーベースのデー タ ) の [Destination] (移行先) は個別に設定 し ます。 Data Migration Wizard では、 Exchange にまだ個人アー カ イ ブ メ ールボ ッ ク スが存在 し ない場合、 それを自動的 に作成する こ と も で き ます。 Specify Exchange Mailbox Information (Exchange メ ールボ ッ ク ス情報を指定) 画 面では、 Enable Exchange 2010 or later Personal Archive (Exchange 2010 以降の個人アー カ イ ブ を有効にす る) チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オンに し て、 MNE で個人アー カ イ ブ メ ールボ ッ ク ス を作成する よ う 指定で き ます。 SSDM では GUI で移行先を選択する こ と はで きず、 移行先は notesdtapp.ini フ ァ イルの [General] セ ク シ ョ ンに ある 3 つのパラ メ ー タ ペアによ っ て制御 さ れます。 詳細は、 『MNE シナ リ オ ガ イ ド 』 の第 4 章の 「異な るデー タ タ イ プのデー タ 移行先の設定」 を参照 し て く だ さ い。 新 し い メ ール プ ラ ッ ト フ ォ ームへの BlackBerry デバイ スの移行 BlackBerry デバイ ス を新 し い メ ール プ ラ ッ ト フ ォ ームに移行するには、 MNE Data Migration Wizard の [Operations] (操作) 画面で [Migrate BlackBerry accounts] (BlackBerry ア カ ウン ト の移行) を選択 し ます。 移行は 3 つのフ ェ ーズに分けて行われます。 • Send pre-migration notification (移行前通知を送信) (フ ェ ーズ 1) : BlackBerry ア カ ウン ト のユーザー に、 指定日に移行が行われる こ と を知 らせる メ ール メ ッ セージ を送信 し ます。 こ う する こ と によ り 、 BlackBerry ユーザーにデバイ ス をバ ッ ク ア ッ プする余裕を与え る こ と がで き ます。 移行前通知用の メ ー ル テ ン プ レー ト が用意 さ れています。 • Perform BlackBerry account migration and send a migration notification (BlackBerry ア カ ウン ト を移 行 し て移行通知を送信) ( フ ェ ーズ 2) : Notes BlackBerry Enterprise Server から Exchange BlackBerry Enterprise Server へのア カ ウン ト の移行時に、 BlackBerry デバイ スは一時的に無効にな り ます。 こ の通 知には、 Exchange BlackBerry Enterprise Server 上でデバイ ス を ア ク テ ィ ブ化する方法を記載する必要が あ り ます。 移行通知用の メ ール テ ン プ レー ト が用意 さ れています。 • Perform post-migration Notes BlackBerry Enterprise Server cleanup (移行後に Notes BlackBerry Enterprise Server ク リ ーン ア ッ プ を実施) (フ ェ ーズ 3、 オプ シ ョ ン) : Notes BlackBerry Enterprise Server から ア カ ウン ト を削除 し ます。 新 し い BlackBerry Enterprise Server への BlackBerry デバイ ス接続時の問題発生に備えて、 「移行前通知の送信」 フ ェ ーズで説明 し た よ う に、 ユーザーに各自のデバイ ス をバ ッ ク ア ッ プする よ う に指示する こ と が非常に重要に な り ます。 BlackBerry ア カ ウン ト の移行を行 う 前に、 Notes Migration Manager で Exchange BlackBerry Enterprise Server を設定する必要があ り ます。 BlackBerry ア カ ウン ト を移行する前に、 [Operations] 画面の [Mailbox-enable existing Active Directory accounts] ( 既存の ctive Directory ア カ ウン ト を メ ールボ ッ ク ス有効にする ) オプ シ ョ ン を完了 し てお く 必要が あ り ます。 Dell は、 BlackBerry ア カ ウン ト の移行を行 う 前に、 [Operations] (操作) 画面のすべての メ ールボ ッ ク ス関連操作を完了 し てお く こ と をお勧め し ます。 Symantec E-Vault が搭載 さ れている Notes からの移行 Symantec Enterprise Vault が搭載 されている Notes 環境からの移行で、 Outlook から も移行アプ リ ケーシ ョ ンから も移行先の メ ールボ ッ ク スにア ク セス された こ とがない場合、 Exchange の伝達の問題によ り MNE のカ ス タ ム属性 の設定に干渉する場合があ り ます。 1 つの簡単な回避策と し ては、 実際の移行を行 う 前に、 まず 「ダ ミ ー」 の移行 (1/1/2100 以降 と い う 日付フ ィ ルタ を使用するなど) を実行し て、 移行先の メ ールボ ッ ク ス をすべて開き ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 41 CAS アレ イが構成された Exchange 環境への移行 CAS (Client Access Server) ア レ イが設定 さ れた Exchange 環境への移行を行 う には、 い く つかの追加手順が必 要です。 『MNE 管理ガ イ ド 』 の 「付録 A」 の 「CAS ア レ イ を備えた Exchange 環境に移行するには」 を参照 し て く だ さ い。 旧バージ ョ ンの Notes/Domino か らの移行 Data Migration Wizard (バ ッ チ移行の場合) では、 Notes のバージ ョ ン 6.0 以降、 および Domino サーバのバー ジ ョ ン 6.0 以降がサポー ト さ れています。 ユーザーがそれよ り 前のバージ ョ ンの Notes ク ラ イ ア ン ト を実行 し て いる場合で も、 移行サーバに Notes ク ラ イ ア ン ト のバージ ョ ン 6.0 以降がイ ン ス ト ール さ れていれば、 ウ ィ ザー ド を使用 し てユーザーバ ッ チ を Exchange 移行する こ と がで き ます。 既知の制限事項およびその他の特殊な環境へ の対処 「付録 A : 移行プ ロ セスの既知の制限」 (本ガ イ ド の 「付録 A」) を確認 し 、 組織に存在する制限や特殊な環境にど のよ う に対応するかを決めます。 ほ と んどの問題はそれほど重要ではあ り ませんが、 こ れらの環境を移行する と き に、 よ り 綿密な戦略や回避策が必要にな る場合も あ り ます。 こ れ らの戦略的プ ラ ン ニ ングに関する問題で まだ取 り 上げ られていない、 『MNE シナ リ オ ガ イ ド 』 に記載 さ れて いる一般的な移行プ ロ セス を修正 / 追加する必要がある項目を判別 し ます。 Dell ア プ リ ケーシ ョ ン では、 標準以 外のア プ ローチが必要 と な る状況下で、 適切な移行戦略を考案および実装する ための優れた柔軟性を提供する、 さ ま ざ ま な操作オプ シ ョ ンが用意 さ れています。 標準以外のシナ リ オに関する情報やヘルプについては、 Dell セールスの担当者にお問い合わせ く だ さ い。 エ ン ド ユーザーの教育 と コ ミ ュ ニケーシ ョ ン エ ン ド ユーザー と の コ ミ ュ ニケーシ ョ ンは、 スムーズな移行に と っ て重要ですが、 多 く の場合軽視 さ れがち で す。 ユーザー コ ミ ュ ニケーシ ョ ン プ ラ ンは、 エ ン ド ユーザー と の早期かつ継続的な コ ミ ュ ニケーシ ョ ン を促進 する上で、 移行プ ラ ニ ングの中心 コ ンポーネ ン ト と し て扱 う 必要があ り ます。 エ ン ド ユーザーは、 次のこ と を 把握 し てお く 必要があ り ます。 • 移行の時期 と 方法 • 移行によ る影響 • 移行完了ま でに、 ユーザーが実行する必要がある タ ス ク • 新 し い Exchange サーバーに使用 さ れる ログ イ ン認証情報 • Outlook と Exchange の使用方法 (エ ン ド ユーザー ト レーニ ング) エ ン ド ユーザーが Self-Service Desktop Migrator ア プ リ ケーシ ョ ン を使用 し ている場合は、 プ ログ ラ ム フ ァ イ ルの場所、 プ ログ ラ ムを実行する ためのデス ク ト ッ プの準備方法、 およびプ ロ グ ラ ムの実行方法について も知る 必要があ り ます。 し たが っ て、 移行計画書には、 ユーザーへの情報の提供方法 と その時期について も記載する必要があ り ます。 多 く の管理者は、 移行前に通知 メ ールを作成 し てユーザーに送信 し ています。 また、 新 し い Exchange 環境に移行 さ れた タ イ ミ ングで、 新 し いア カ ウン ト に別の メ ールを送信する管理者も います。 こ のため、 Data Migration Wizard には、 エ ン ド ユーザーに カ ス タ マ イ ズ さ れた (「 メ ールマージ」) 電子 メ ールを生成する機能が備わっ て います。 ウ ィ ザー ド では、 移行前、 移行中、 移行後のいずれの時点で も こ う し た メ ッ セージ を生成 し 送信する よ う 指定で き ます。 管理者は一般的に、 各 コ レ ク シ ョ ンのユーザーに対 し 、 そのコ レ ク シ ョ ンの移行の完了直後に 少な く と も以下の 2 件の メ ールを送信 し ます。 • Notes メ ールボ ッ ク ス宛に、 移行の完了を知ら せる と と も に、 新 し い Exchange/Outlook ログ イ ン認証情 報を伝え る メ ールを 1 件。 • Outlook メ ールボ ッ ク ス宛に、 Exchange への移行を歓迎 し 、 新 し い Exchange/Outlook ツールの使用方 法の説明や ヒ ン ト への リ ン ク を示 し た メ ールを 1 件。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 42 注: • エ ン ド ユーザーには、 返答を保留中の会議出席依頼、 変更途中の既存の会議、 その他のカ レ ン ダー ア イ テムな ど、 受信済みだが承諾も辞退も し ていないア イ テムがないかど う か確認 し 、 解決 (承諾 または辞退) する よ う にア ド バイ ス し て く だ さ い。 こ のよ う な項目が解決前に移行 さ れる と 、 Outlook カ レ ン ダーに重複 し て表示 さ れた り 、 その他のエ ラ ーが表示 さ れます。 • 定期的な予定で、 最初の予定が移行日よ り も前にある場合は、 ア ラ ーム設定は移行 さ れません。 予 定自体は移行 さ れますが、 ア ラ ームはユーザーが リ セ ッ ト する必要があ り ます。 Outlook では移行 さ れた メ ールに独自の迷惑 メ ール フ ィ ル タ が適用 さ れますが、 こ れによ っ て一部 の迷惑 メ ールでないア イ テムが迷惑 メ ールフ ォルダにルーテ ィ ン グ さ れる可能性があ り ます。 ユー ザーは必ず移行後に迷惑 メ ール フ ォルダ を確認 し 、 Outlook が誤っ てそ こ に送信 し た と 考え られる ア イ テムの迷惑 メ ール設定を解除する必要があ り ます。 Outlook 2010 ク ラ イ ア ン ト を持つ Exchange 2010 以降に移行する場合 : Outlook 2010 のニ ッ ク ネーム キ ャ ッ シ ュの保管方法が変更 さ れたため、 連絡先 リ ス ト 内のユーザーを移行する と 、 不正な Invalid Address (無効なア ド レ ス) 警告がエ ン ド ユーザーに送ら れる こ と があ り ます。 メ ッ セージ は配信 さ れますが、 その後 Outlook から 受信者に対 し て、 ユーザーのア ド レ ス を確認で き ない と い う 警告が送信 さ れます。 こ の Microsoft の記事では、 キ ャ ッ シ ュ を消去 し て再生成する こ と で問題 を解決する方法を説明 し ています。 こ の問題のために多 く のエ ン ド ユーザーがヘルプ デス ク に電話をかけて く る可能性があ り ますが、 管理者が事前に別個の メ ールで、 または MNE の Data Migration Wizard で送信で き る Welcome to Exchange (Exchange へよ う こ そ) メ ールの一部 と し て、 この情報をすべてのエ ン ド ユーザーに記 事 リ ン ク と 共に送 っ ておけば、 ユーザーの不安を解消で き ます。 • • 詳細は、 『MNE 管理ガ イ ド 』 の付録 A の 「エ ン ド ユーザーへの移行前 / 後通知 メ ールの送信方法」、 および 『管理 ガ イ ド 』 の第 10 章の [Configure Mail-Merge Messages to Migrating Users] 画面の注意事項を参照 し て く だ さ い。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 43 A 付録 A : 移行プ ロ セスの既知の制限 移行プ ロ セスで発生するほ と んどの既知の制限は、 ソ ース環境 と タ ーゲ ッ ト 環境での機能の不整合によ る もので す。 つま り 、 Notes/Domino 環境で使用で き る機能は、 タ ーケ ッ ト 環境で も 同 じ 機能や互換性のある機能が提供 さ れていなければ移行で き ません。 その他の制限は、 機能の非互換性によ る ものです。 ソ ース環境 と タ ーゲ ッ ト 環境で同 じ 機能が提供 さ れていて も、 実装方法が大き く 異な る場合は、 実際には移行で き ない こ と があ り ます。 DellMigrator for Notes to Exchange の移行プ ロ セスにおけ る既知の制限は、 次の と お り です。 Directory Export に関する問題 • デ ィ レ ク ト リ カ タ ログはエ ク スポー ト さ れません。 Directory Export Wizard では、 Notes のデ ィ レ ク ト リ カ タ ログはエ ク スポー ト さ れません。 • 自動設定 さ れたグループの動的 メ ンバーは移行 さ れません。 Directory Export Wizard で エ ク スポー ト さ れ るのは、 Notes で自動設定 さ れた (動的) グループのマネージ ャ ー メ ンバーだけです。 動的 メ ンバーは エ ク スポー ト さ れません。 Notes 7 よ り 前の環境から の移行に関する問題 • Notes 7 よ り 前の環境で、 一部の RTF 形式が移行 さ れません。 影付き文字、 浮き出 し 、 上付き文字、 下 付き文字、 押 し 出 し 、 強調文字の Notes RTF 形式 (Notes 7 よ り 前) は、 Microsoft Outlook で同等の形式 が提供 さ れていないため、 Exchange に移行で き ません。 • 箇条書き リ ス ト の中黒点 (電子 メ ール内) が、 Notes 7 よ り 前の環境から移行 さ れません。 リ ス ト のテキ ス ト は リ ス ト 形式で移行 さ れますが、 各項目の先頭にある中黒点は移行 さ れません。 • 埋め込まれている Excel の表が、 Notes 7 よ り 前の環境では移行 さ れない場合があ り ます。 Notes の メ ッ セージに埋め込まれている Excel の表は (Notes 7 よ り 前の場合のみ)、 移行 さ れない場合があ り ます。 こ の問題は断続的で、 埋め込まれている表 ( メ ッ セージ本文に コ ピー さ れた表) でのみ発生 し 、 メ ッ セージに添付 さ れている表では発生 し ません。 • Notes 7 よ り 前の環境から移行 さ れた カ レ ン ダー デー タ で リ ッ チ テキス ト のフ ォ ン ト が失われます。 カ レ ン ダー ア イ テムの RTF 本文にある フ ォ ン ト のほ と んどは書式が維持 さ れますが、 フ ォ ン ト タ イ プは、 Notes (バージ ョ ン 7 よ り 前) か ら Outlook への変換中に失われます。 • 表の色 と 罫線が、 バージ ョ ン 7 よ り 前の Notes ク ラ イ ア ン ト から移行 さ れません。 デー タ は移行 さ れま すが、 書式は制限 さ れ、 色や罫線は移行 さ れません。 その他のすべて または一部が移行 さ れない問題 • RTF 形式の強調表示 さ れたテキス ト の書式が、 Notes 7 以降から移行 さ れません。 それ以外の RTF 形式 の書式は、 Notes 7 以降か ら で も移行 さ れます。 • CD-ROM 上のアー カ イ ブ を移行で き ません。 CD-ROM から ユーザー アー カ イ ブ を移行 し よ う と する と 、 次のエ ラ ーが発生 し ます。 ERROR: [4648-33-114-00000102] Issue in determining design class of 'D:\nameswes.nsf' NSFDbOpen: Cannot write or create file (file or disk is read-only) Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 44 ユーザーアー カ イ ブ NSF フ ァ イルは、 フ ァ イルシ ス テム経由でハー ド ド ラ イ ブから 移行する こ と は で き ますが、 CD-ROM から は移行で き ません。 CD-ROM にある アー カ イ ブ を移行する場合は、 NSF フ ァ イルを 移行サーバーのハー ド ド ラ イ ブに コ ピー し てか ら、 フ ァ イル シ ス テム経由で移行 し て く だ さ い。 • メ ッ セージ内の改ページ、 セ ク シ ョ ン、 段落罫線、 および計算 さ れたテキス ト が移行 さ れません。 • イ メ ージ リ ソ ースが移行 さ れません。 イ メ ージ リ ソ ース ([Create] (作成) > [Image Resource] (イ メ ージ リ ソ ース) によ っ て Notes メ ッ セージ内に挿入 さ れた) イ メ ージ リ ソ ースが移行 さ れません。 • OLE 添付フ ァ イルが移行 さ れません。 ただ し OLE オブ ジ ェ ク ト は、 メ ッ セージ本文に埋め込まれていれ ば移行で き ます。 • Notes のホ ッ ト スポ ッ ト が移行 さ れません。 Notes のホ ッ ト スポ ッ ト が、 移行後にホ ッ ト スポ ッ ト と し て 機能 し ません。 • Notes のルールが移行 さ れません。 Notes の メ ール ルールは、 個々のユーザーが受信 メ ッ セージの処理 方法を指定する こ と を可能にする ものですが、 不在ルール以外は Exchange に移行 さ れません。 • Notes の DocLinks が Outlook 2000 で動作 し ません。 Outlook 2000 では RTF 本文中のハイパー リ ン ク が 理解 さ れないため、 Outlook 2000 ユーザーを抱え る管理者は、 HTMLdoclinks=1 の構成オプ シ ョ ン を (DocLinks を HTML 形式の リ ン ク と し て移行する ために) 使用で き ません。 Outlook 2000 を利用 し ている ユーザーに対 し ては、 パラ メ ー タ をデ フ ォル ト の HTMLdoclinks=0 (DocLinks を NDL フ ァ イル と し て移 行) に設定 し ます。 NDL フ ァ イル と し て移行 さ れた DocLinks は、 ユーザーのデス ク ト ッ プに Notes ク ラ イ ア ン ト がイ ン ス ト ール さ れ実行 さ れている場合にのみ動作する こ と に注意 し て く だ さ い。 Notes の DocLinks は、 NDL フ ァ イルまたは HTML リ ン ク と し て、 あるいは Notes Migrator で SharePoint 形 式で移行で き ます。 形式の選択は、 Global Defaults、 Task Parameters、 および notesdtapp.ini フ ァ イルの [General] セ ク シ ョ ンにある HTMLdoclinks プ ログ ラム パラ メ ー タ によ っ て制御 さ れます。 デ フ ォル ト は HTMLdoclinks=0 で、 DocLinks は NDL フ ァ イル と し て移行 さ れます。 詳細については、 『MNE プ ログ ラム パラ メ ー タ リ フ ァ レ ン ス』 の [General] HTMLdoclinks パラ メ ー タ に関する注意事項を参照 し て く だ さ い。 • Exchange 2013 を使用する OWA で DocLinks が表示 さ れません。 移行 さ れた DocLinks は、 Exchange 2013 に接続 し ている OWA には表示 さ れませんが、 Outlook では正常に表示 さ れます。 • 移行 さ れたがまだ処理 さ れていない、 過去に発生 し た会議について、 Outlook リ マ イ ン ダー ポ ッ プ ア ッ プが表示 さ れます。 Outlook では、 過去の日時にスケジ ュ ール設定 さ れている移行済みの会議について は、 移行時に未処理であ っ た場合、 ポ ッ プ ア ッ プの会議 リ マ イ ン ダー ダ イ ア ロ グ ボ ッ ク スが表示 さ れま す。 こ のシナ リ オでは、 未処理の ミ ーテ ィ ングがユーザーのカ レ ン ダーに も追加 さ れ、 暫定のマー クが 付き ます。 これは Outlook/ Exchange のネ イ テ ィ ブの動作です。 • ブロー ド キャ ス ト 会議が通常の会議と し て移行されます。 Notes の 「参加者からの返信を受信し ない」 機能 を使用し ている場合は、 会議召集が 「一斉通知のみ」 のタ イ プになるため、 Exchange に移行さ れません。 • キ ャ ン セル さ れた会議イ ン ス タ ン スが移行 さ れません。 MNE では、 キ ャ ン セル さ れた会議イ ン ス タ ン ス は、 Notes に保持 さ れる こ と はあ っ て も 移行は さ れません。 • 無効に し た Notes ユーザーの ACL が遅延によ り 移行 さ れる こ と があ り ます。 Notes ユーザーを無効に し た直後に移行を実施する と 、 Notes 内の伝達遅延によ り 、 無効に し た Notes ユーザーの ACL が誤っ て移 行 さ れる場合があ り ます。 こ の場合、 ユーザーは 「NT- User: S-1-5-21-12354667」 のよ う な暗号名で表示 さ れます。 Active Directory 内でユーザーを再有効にする と 、 ある程度の伝達遅延の後、 ユーザーが通常 のよ う に Outlook ACL に表示 さ れます。 • Notes でまだ開始されておらず期限切れにな っ ている Notes タ ス クは、 まだ開始されていないものと し て Exchange に移行されますが、 期限切れとは指定されません。 これは Outlook の既知の制限によ る ものです。 • ステーシ ョ ナ リ ー フ ォルダは移行 さ れますが、 ス テーシ ョ ナ リ ーは電子 メ ール と し て移行 さ れます。 • ステーシ ョ ナ リ ーの日付が移行 さ れません。 Notes のス テーシ ョ ナ リ ーが Exchange に移行 さ れる と き に、 ス テーシ ョ ナ リ ーに関連付け られている日付は、 移行時の日時に変更 さ れます。 • 署名テ ン プ レー ト が移行されません。 Data Migration Wizard および SSDM では、 メ ッ セージ内で発生 し た署 名は、 メ ッ セージの一部 と し て移行 されますが、 Notes の署名テ ン プ レー ト は移行さ れません。 Outlook の 自動署名を使用する エン ド ユーザーは、 移行後、 Outlook で署名テ ン プ レー ト を作成する必要があ り ます。 • メ ッ セージの取 り 消 し 機能が移行 さ れません。 Notes で作成 さ れ、 Exchange/Outlook に移行 さ れた メ ッ セージは、 Exchange/Outlook 環境から 取 り 消す こ と はで き ません。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 45 • Notes の メ ッ セージのコ ピー防止属性が移行時に保持されません。 ただ し、 メ ッ セージ自体は移行されます。 • メ ッ セージの更新要求が移行 さ れません。 会議召集 さ れているか、 タ ス ク を割 り 当て られている Notes ユーザーは、 情報の要求を実行で き ます。 こ れは、 会議開催者に特殊な Notes メ ッ セージ を送 り 返す機 能です。 「更新の要求」 メ ッ セージは、 移行 さ れません。 • 連絡先への添付フ ァ イルが移行 さ れません。 • Notes の リ マ イ ンダーに割 り 当て られている カ ス タ ム ア ラ ー ト テキス ト が移行 さ れません。 Notes ユー ザーは、 カ レ ン ダー エ ン ト リ (会議、 スケジ ュ ールな ど) を作成 し た り 、 ア ラ ーム機能を使用 し て リ マ イ ン ダーの作動時に表示 さ れる カ ス タ マ イ ズ さ れた メ ッ セージ を作成 し た り 編集する こ と がで き ます。 Outlook に同等の機能が存在 し ないため、 移行時に こ のテキス ト が失われます。 • 連絡先のブ リ ーフケースが移行されません。 個人用連絡先のブ リ ーフケース フ ォルダには、 添付フ ァ イルと コ メ ン ト が含まれる こ とがあ り ますが、 このよ う なブ リ ーフケース フ ォルダのコ ンテンツは移行されません。 • Notes 個人用ア ド レ ス帳エ ン ト リ のカ ス タ マ イズ さ れた フ ィ ール ド のラ ベルが移行 さ れません。 こ のよ う な フ ィ ール ド の場合、 コ ン テ ン ツは Notes の元のフ ィ ール ド ラ ベルに対応する任意の Exchange フ ィ ール ド に 移行 さ れますが、 カ ス タ マ イ ズ さ れた ラ ベルは移行 さ れません。 • ド ラ フ ト ア イ テムの日付が移行 さ れません。 ド ラ フ ト ア イ テム (送信先、 送信元、 件名、 本文に コ ン テ ン ツが含まれていない ド ラ フ ト ) は Notes から Exchange に移行 さ れますが、 ド ラ フ ト に関連付け ら れて いる日付は、 移行時の日時に変更 さ れます。 • 一部の タ ーゲ ッ ト ク ラ イ ア ン ト プ ラ ッ ト フ ォ ームで、 テーブルの境界が表示 さ れません。 通常 Notes ソ ースに表示 さ れる テーブルのテーブル境界が、 一部のバージ ョ ンの OWA (Outlook Web Access) および Android への移行時に表示 さ れません。 ただ し 、 Outlook 2010 お よび他のほぼすべての タ ーゲ ッ ト ク ラ イ ア ン ト プ ラ ッ ト フ ォ ームでは、 一般的にテーブルは境界 と と も に表示 さ れます。 • Notes と Outlook 間で会議の更新がサポー ト さ れない場合があ り ます。 一連の会議の繰 り 返しパタ ーンが Notes ではサポー ト さ れているが Outlook ではサポー ト さ れていない場合に、 主催者または出席予定者のど ち らか (両方ではない) が移行 される と、 個々の会議の一部の更新 / キャ ンセル / 応答は動作し ません。 • DWA で作成 さ れた 「プ ラ イ ベー ト 」 会議が移行後にプ ラ イ ベー ト でな く な り ます。 Domino Web Access で作成 さ れた会議の 「プ ラ イ ベー ト 」 ス テー タ スは、 移行時に保持 さ れません。 ただ し 、 ロー カルの Notes ク ラ イ ア ン ト で作成 さ れた会議の 「プ ラ イ ベー ト 」 ス テー タ スは保持 さ れます。 • Exchange への移行後、 会議の招待者の追跡が不正確にな る場合があ り ます。 Notes で会議がスケジ ュ ー ル設定 さ れ、 Exchange への移行後に Notes ユーザーが招待を承諾する と 、 Exchange で招待者の追跡が 不正確にな り ます。 2 つのエ ン ト リ が存在 し 、 1 つは正 し いですが、 も う 1 つは間違いです。 間違っ てい る エ ン ト リ は、 常に 「返信な し 」 と 示 さ れます。 • ACL。 グループがセキ ュ リ テ ィ グループ である場合、 ACL は メ ール フ ォルダのグループに対 し てのみ追 加で き ます。 • 移行 さ れた会議室の表示名。 会議室 リ ソ ースのカ レ ン ダーを Exchange に移行 し 、 Notes から Exchange への転送を設定 し た後、 こ の リ ソ ース を Notes で予約する と 、 会議室の表示名が変更 さ れる場合があ り ます。 転送および Notes によ る ア ド レ スの解析方法の制限によ り 、 会議室は、 標準名ではな く 転送ア ド レ スの左側で参照 さ れます。 • 移行 さ れたすべての箇条書きが ANSI 日本語システムで同 じ 表示にな り ます。 ANSI 日本語シ ス テムでは、 Notes RTF エ ク スポー タ によ り すべての箇条書き記号が Unicode • と い う 「行頭文字」 でエ ク スポー ト さ れる ため、 移行 さ れた メ ッ セージに含まれるすべての箇条書き記号は、 Notes での表示に関係な く すべて 同 じ にな り ます (MNE では、 Notes を使用 し て メ ッ セージか ら RTF がエ ク スポー ト さ れます)。 その他の Data Migration Wizard に関する問題 • Exchange が Notes で受信 し た招待状の追跡情報を提供 し ないけれど も、 移行後の Exchange では承認 さ れています。 Notes では、 招待状が当初 Notes で受信 さ れたけれど も 、 受信者が Exchange に移行 さ れ る ま でに承認 し なか っ た場合、 承認 し た会議の招待状を、 Notes で管理 さ れている会議 と 関連付ける こ と はで き ません。 • メ ッ セージの件名が切 り 詰め られます。 4096 文字以上の件名を持つ メ ッ セージは、 MNE がその メ ッ セー ジの と こ ろ で メ ールボ ッ ク スの処理を停止 し て し ま う 原因 と な り ます。 そのため MNE では、 長い件名は Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 46 4096 文字に切 り 詰め られます。 Outlook は、 255 文字よ り 長い件名を、 255 文字に切 り 詰めます。 4096 文字を超え る メ ッ セージの件名は、 移行時にまず MNE によ り 4096 文字に切 り 詰め ら れ、 次に Outlook によ り 255 文字に切 り 詰め ら れます。 • Notes の複数の保管場所からの重複 メ ッ セージ。 MNE では、 Notes 環境内の異な る保管場所で見つかっ た 重複 メ ッ セージの フ ィ ル タ リ ングは行われません。 た と えば、 Notes で削除 さ れた メ ッ セージが、 サー バーで まだ処理 さ れていない場合、 Notes の他の保管場所に も 存在 し たために、 Exchange で表示 さ れる こ と があ り ます。 • Exchange 2010 以降で非表示の連絡先の AD 転送オプ シ ョ ンが機能 し ません。 非表示の連絡先を作成 し 、 それを メ ールボ ッ ク スの代替受信者 と し て添付する AD 転送オプ シ ョ ン ([General] ForwardingMethod=0 で設定) は、 Exchange 2010 以降では機能 し ません。 これは Exchange の制限 と 考え られます。 • Notes メ ッ セージ内の作成済みオブ ジ ェ ク ト が、 Outlook への移行後、 2 回 (重複 し て) 表示 さ れます。 • Notes ユーザーが作成 し た フ ォルダが、 Outlook システム フ ォルダに移行 さ れます。 ユーザーが Notes で Outlook シ ス テム フ ォルダ と 同 じ 名前のフ ォルダ を作成 し ている場合、 こ のフ ォルダは対応する Outlook のシ ス テム フ ォルダに移行 さ れます。 一方、 Notes のシ ス テム フ ォルダは、 対応する Outlook シス テム フ ォルダに移行 さ れます。 た と えば、 Notes シス テムの [Sent] (送信済み) フ ォルダ と 、 Notes でユーザーが作成 し た [Sent Items] (送信済みア イ テム) と い う 名前のフ ォルダは、 両方 と も Outlook の [ 送信済みア イ テム ] フ ォルダに移行 さ れます。 • iNotes 連絡先のみを移行する場合、 Notes Mail Files (Notes の メ ールフ ァ イル) 画面が表示 さ れないた め、 管理者がサーバ経由またはフ ァ イルシステム経由のど ち ら で移行するかを選択で き ません。 最後の 移行で選択 し たのが フ ァ イルシス テムの場合は、 Task Parameters か INI フ ァ イルに移動 し て変更 し ない 限 り 、 フ ァ イルシス テム経由で プ ログ ラ ムが実行 さ れます。 • Symantic E-Vault 移行で発生する可能性がある問題。 Symantec Enterprise Vault が搭載 さ れている Notes 環境から の移行で、 Outlook か ら も移行ア プ リ ケーシ ョ ンから も 移行先の メ ールボ ッ ク スにア ク セ ス さ れた こ と がない場合、 Exchange の伝達の問題が MNE のカ ス タ ム属性の設定に干渉する場合があ り ま す。 簡単な回避策 と し て、 実際の移行を行 う 前に、 まず 「ダ ミ ー」 の移行 (1/1/2100 以降 と い う 日付 フ ィ ル タ を使用する な ど) を実行 し て、 移行先の メ ールボ ッ ク ス をすべて開き ます。 SSDM の問題 • SSDM 経由で移行 し たア イ テムを受信するには、 Outlook 個人用アー カ イ ブ フ ォルダ を開 く 必要があ り ま す。 SSDM を使用 し て Exchange の個人用アー カ イ ブにア イ テムを移行する場合は、 まず Outlook で個人 用アー カ イ ブ フ ォルダ を開いてから SSDM を実行する必要があ り ます。 管理者ア カ ウン ト プールに関する問題 • 統合 Office 365 環境内で MNE を実行する場合、 Admin Account Pooling Utility はフ ェ デレーシ ョ ン ド メ イ ン を使用で き ません。 移行後の問題 • 移行 さ れた メ ッ セージに対する Outlook のアー カ イ ブ機能が遅延 し ます。 自動アー カ イ ブに設定 し た保 存期間が過ぎ る ま で、 Outlook のアー カ イ ブは、 移行対象の メ ッ セージには適用 さ れません。 Outlook は、 最終更新日時に基づいて メ ッ セージの保存期間を決定 し ますが、 移行時に最終更新日時が移行の日 時に書き換え られて し ま う ためです。 移行対象の メ ッ セージはどれも、 移行時点で更新日付がその日に 書き換え られますが、 その属性情報を移行日時よ り 前の本来の日時に戻す必要がある こ と が、 Outlook か ら Data Migration Wizard に通知 さ れません。 し たがっ て、 Outlook のアー カ イ ブ機能は、 移行 し てから 保存期間 (通常は 30 日) が経過する ま での間 (移行対象の メ ッ セージがすべて アー カ イ ブ さ れる日時に な る ま で) は、 メ ッ セージ を処理 し ません。 • 移行 さ れた予定の一部に加えた変更によ っ て、 重複が発生する こ と があ り ます。 Outlook で Notes の出席 者を含めてスケジ ュ ール設定 さ れ、 Notes の出席者が Exchange に移行 さ れる前に更新 さ れた会議のイ ン ス タ ン スは、 出席者が Exchange に移行 し た後に さ ら に更新が発生 し た場合、 出席者の Outlook カ レ ン ダーに 2 回表示 さ れる こ と があ り ます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 47 • Outlook ではログオン無効のア カ ウン ト を ACL リ ス ト に追加で き ません。 こ れは Microsoft Exchange の 制限であ り 、 MNE の制限ではあ り ません。 その他の問題 • MAPI のバグによ り 、 本番環境の Exchange に接続で き ません。 Windows Vista、 および Windows Server 2008 R2 以降での既知の MAPI のバグによ り 、 地域 と 言語の設定が日本語にな っ ている場合、 本番環境 Exchange サーバーへの MNE の接続が妨害 さ れる こ と があ り ます。 同 じ バグによ り 、 Exchange の自動検 出を使 っ た新 し い Outlook プ ロ フ ァ イルの作成も 妨害 さ れます。 こ の問題は、 日本語のソ ー ト 方法をデ フ ォル ト の XJIS から 、 部首 / 画数に変更する こ と で防止する こ と がで き ます。 この変更によ り 、 MNE は 新規プ ロ フ ァ イルを作成 し 、 それに伴 っ て メ ールを移行する こ と が可能です。 その他の移行プ ロ セスに 影響を及ぼす こ と はあ り ません。 • OWA での メ ッ セージ本文の書式バ リ エーシ ョ ン。 メ ッ セージは Outlook ク ラ イ ア ン ト によ っ て表示 さ れ、 Outlook Web Access (OWA) ク ラ イ ア ン ト では RTF メ ッ セージ本文に埋め込まれた イ メ ージが削除 さ れ る ため、 OWA で表示 さ れる メ ッ セージ本文の書式が、 通常のデス ク ト ッ プ Outlook ク ラ イ ア ン ト の表示 と は異な る場合があ り ます。 こ れは OWA の機能であ り 、 MNE の機能ではあ り ません。 • SSDM によ り 移行 された暗号化 メ ールが再暗号化されません。 暗号化された メ ールは、 Self-Service Desktop Migrator 経由で移行する こ とはで き ますが、 Exchange/Outlook で暗号化し直すこ とがで き ません。 • 混合モー ド ではグループ を セキ ュ リ テ ィ グループに追加で き ません。 配布グループ を混合モー ド で実行 さ れているサーバーにプ ロ ビ ジ ョ ニ ング し 、 配布 リ ス ト の代わ り にセキ ュ リ テ ィ グループ を作成 し てい る場合に、 グループ を セキ ュ リ テ ィ グループに追加 し よ う と する と 、 失敗 し て プ ロ グ ラ ム ログにエ ラ ー が生成 さ れます。 • PAB Replicator のテ ン プ レー ト オプ シ ョ ン 「SyncAndCopyToMailFile」 によ り 、 複数の Notes ア ド レ ス 帳が Outlook の 1 つの [ ア ド レ ス帳 ] フ ォルダにマージ さ れます。 ア ド レ ス帳は、 管理者が [Merge into folder...] (フ ォルダにマージ ...) チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス (Data Migration Wizard の [Specify Data for Migration] (移行するデー タ を指定) 画面) を オ ンに し ていない場合に も マージ さ れます。 複数のア ド レ ス帳を Outlook の個別のフ ォルダに移行するには、 PAB Replicator Wizard の CopyToServer テ ン プ レー ト オプ シ ョ ン を使用 し 、 Data Migration Wizard の [Merge into folder...] (フ ォルダにマージ ...) チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を オ フ に し ます。 • OWA で メ ッ セージに空の添付フ ァ イル ア イ コ ンが表示 さ れます。 移行 さ れた、 添付フ ァ イルを持つ Notes メ ッ セージ では、 OWA に添付フ ァ イルが表示 さ れますが、 メ ッ セージの最後には空の添付フ ァ イ ル ア イ コ ン も表示 さ れます。 Office 365 の問題 • MNE では、 明示的な認証を必要 と する安全なプ ロキシ をサポー ト で き ません。 ただ し 、 MNE は、 Windows ド メ イ ン信頼に依存する安全な プ ロキシで正常に動作 し ます。 こ の制限は、 プ ロキシに対 し て 認証を提供する よ う 構成で き ない Microsoft API および コ ンポーネ ン ト が複数存在する こ と が原因です。 Microsoft では、 移行先ベースのフ ィ ル タ リ ング を使用する プ ロキシ経由で Office 365 に接続する こ と を 推奨 し ていません ( こ の Microsoft リ ン ク を参照)。 すべての Microsoft コ ンポーネ ン ト は認証な し で プ ロ キシ をバイパスする ため、 Microsoft 要件を満たすために追加 さ れた例外を除き、 MNE は非 ド メ イ ン信頼 の認証プ ロキシで正常に動作 し ます。 ただ し 、 MNE は、 Microsoft 要件に準拠する必要があ り ます。 • Office 365 にデ ィ レ ク ト リ 共存で移行する場合。 UPN が Office 365 ログ イ ンに一致する よ う に変更 さ れ た場合、 proxyAddresses で Office 365 に同期 さ れている オブ ジ ェ ク ト は、 proxyAddresses を失います。 こ れに よ り 、 Domino から Exchange への メ ール ルーテ ィ ングが無効にな り ます。 • ネス ト 化 さ れたグループの Office 365 へのプ ロ ビ ジ ョ ニ ング。 ネス ト 化 さ れた Notes グループ (例 : グループ A にグループ B が含まれている) を Office 365 に完全にプ ロ ビ ジ ョ ニ ングする ためには、 Microsoft の AD Sync ツールを 2 回実行する必要があ り ます。 • グループ委任は Office 365 に移行 さ れません。 デー タ ベース内の Notes メ ールを本番環境 Active Directory 付きの Office 365 に移行する場合、 Notes のグループ委任は O365 委任 リ ス ト に表示 さ れませ ん。 こ れは Office 365 の制限 と 考え られます。 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 48 Dell について Dell は、 お客様の声に耳を傾け、 お客様の信頼に応えて、 価値ある革新的な テ ク ノ ロ ジ、 ビ ジネス ソ リ ュ ー シ ョ ンおよびサービ ス を世界中に提供 し ています。 詳細については、 「www.software.dell.com」 を参照 し て く だ さ い。 Dell へのお問い合わせ 販売またはその他のお問い合わせは、 「http://software.dell.com/company/contact-us.aspx」 を参照するか、 1-949-754-8000 ま でお電話 く だ さ い。 テ ク ニ カル サポー ト リ ソ ース テ ク ニ カル サポー ト は、 有効な保守契約が付属する Dell ソ フ ト ウ ェ ア を購入 し ている場合、 または試用版を保 有 し ている場合にご利用いただけます。 サポー ト ポー タ ルを利用する には、 「https://support.software.dell.com/」 にア ク セス し ます。 サポー ト ポー タ ルには、 問題を自主的にすばや く 解決する ために使用で き る セルフ ヘルプ ツールがあ り 、 24 時 間 365 日ご利用いただけます。 また、 ポー タ ルでは、 オン ラ イ ン サービ ス リ ク エス ト シス テムを使用 し て、 製品サポー ト エ ン ジニアに直接連絡する こ と も で き ます。 サイ ト では次の こ と を実行で き ます。 • サービ ス リ ク エス ト (ケース) の作成、 ア ッ プデー ト 、 および管理 • ナ レ ッ ジベース記事の参照 • 製品に関するお知 らせの入手 • ソ フ ト ウ ェ アのダウン ロー ド 試用版 ソ フ ト ウ ェ ア を入手する には、 「http://software.dell.com/trials」 に ア ク セス し ます。 • 入門ビデオの閲覧 • コ ミ ュ ニテ ィ デ ィ ス カ ッ シ ョ ンへの参加 • サポー ト エ ン ジニア と のチ ャ ッ ト Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 49 索引 A E ACL E-Vault (Symantic) , 移行関与 , 41, 47 Exchange 空き時間情報の制限 , 19, 25 移行 , 36 ACL リ ス ト , ログオ ン無効のア カ ウン ト を追加で き な い , 48 Active Directory Office 365 のプ ロ ビ ジ ョ ニ ング , 20 G Global Default の設定 , 30 Groups Provisioning Wizard, 36 プ ロ ビ ジ ョ ニ ング , 18 ロー カルの独自の Active Directory のプ ロ ビ ジ ョ ニ ング , 19 Active Directory でのプ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ , 18 Active Mail 処理 , 38 AD Groups Provisioning Wizard, 9 AD Sync ツール (Microsoft) , 20 Administration Utility for SSDM のスケジ ュ ール , 8 AD 内の連絡先 と セキ ュ リ テ ィ オブジ ェ ク ト のマージ , 9, 19 AD の重複オブ ジ ェ ク ト , 9 AIX, Domino サーバーで実行中 , 33 AS400, Domino サーバーで実行中 , 33 H C Message Stats Lotus Notes Migration Report Pack, 39 Microsoft AD Sync ツール , 20 Microsoft Office 365 CAS ア レ イ , 移行 , 42 CD-ROM アー カ イ ブ , 移行で き ない , 44 CD-ROM 上のアー カ イ ブ , 移行で き ない , 44 CMN, 26, 27 CMN Directory Connector ロー カル AD のプ ロ ビ ジ ョ ニ ングに使用 , 19 Coexistence Manager for Notes, 26, 27 Collection Wizard, 8 D DAOS, 40 Data Locator Wizard, 9, 32 Data Migration Wizard, 9, 31 Dell CMN, 26 Dell Coexistence Manager for Notes, 26 Dell Message Stats Lotus Notes Migration Report Pack, 39 Desktop Migrator, 7, 9, 31, 39 Directory Export Wizard, 8, 36 DocLinks, 移行 , 37, 45 Domino Attachment and Object Service, 40 Domino サーバー , AS400/AIX/UNIX/Solaris で実行 , 33 Domino デ ィ レ ク ト リ デー タ , エ ク スポー ト , 8, 36 HTML 形式の DocLinks, 37 I ID フ ェ デレーシ ョ ン , 21 iNotes の連絡先 , 47 Internet Domains Discovery Wizard, 8 L Log File Viewer, 8 M 移行先 , 23 MIME デー タ , 9 MNE 移行サーバーの要件 , 13 MNE コ ンポーネ ン ト , 8 MNE のコ ンポーネ ン ト , 8 N NAB, Notes/Domino 環境での保管場所 , 8 NABs Discovery Wizard, 8 NDL フ ァ イル , 37 Notes 8.5 互換性モー ド , 28 Notes Data Locator Wizard, 9, 32 Notes DocLinks, 移行 , 37, 45 Notes Migration Manager, 8 Notes PAB エ ン ト リ のカ ス タ マ イ ズ さ れた フ ィ ール ド ラ ベル , 46 Notes、 ユーザーが作成 し た フ ォルダ , 47 Notes と Domino のバージ ョ ン , 旧 , 42 Notes 内の作成済みオブ ジ ェ ク ト , Outlook で重複 , 47 Notes の複数の保管場所から の重複 メ ッ セージ , 47 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 50 Notes メ ール ルール , 45 Notes メ ッ セージ内の改ページ , 45 Notes メ ッ セージ内の計算テキス ト , 45 Notes メ ッ セージ内の計算テキス ト のイ メ ージ リ ソ ー ス , 45 Notes メ ッ セージ内のセ ク シ ョ ン , 45 Notes メ ッ セージ内の横罫線 , 45 Notes ユーザーのソ ース デー タ , 保管場所 , 7, 9, 31, 32 Notes リ マ イ ン ダー と 作動する カ ス タ ム ア ラ ー ト テ キス ト , 46 Notes ルール , 45 O Office 365 移行先 , 7, 23 スループ ッ ト に関する問題 , 23 制限 , 23 OLE 添付 フ ァ イル , 移行 し ない , 45 Outlook 2010 ク ラ イ ア ン ト を持つ Exchange 2010 への 移行時の無効な ア ド レ ス警告 , 43 OU ア ク セス、 確立 , 12 P PAB 移行 , 33 場所 , 33 PAB Replicator, 9 Proposion Portal 形式の DocLinks, 37 Provisioning Wizard, 9, 19 R Receive As 権限 , 11, 12 RTF 形式 , 44 S Self-Service Desktop Migration Statistics Collection Wizard, 9 Self-Service Desktop Migrator, 7, 9, 31, 39 Send PAB Replicator Wizard, 9 Sharepoint サーバー リ ン ク (移行済み DocLinks) , 37 SMTP メ ール ルーテ ィ ング , スマー ト ホス ト 経由 , 27 Solaris, Domino サーバーで実行中 , 33 SQL Server デー タ ベース , 更新 , 28 SSDM Scheduling Administration utility, 8 SSDM (Self-Service Desktop Migrator も参照) , 7 Symantec E-Vault, 移行関与 , 41, 47 U Unicode デー タ , 9 UNIX, Domino サーバーで実行中 , 33 V View Summaries, Notes Migration Manager, 22 あ アーカ イ ブ , Notes/Domino 環境での保管場所 , 7, 31, 32 アー カ イ ブ , 移行 , 7, 23 空き時間 , カ レ ン ダー共存 , 22, 25 空き時間参照 , 25 空き時間情報の共存 Exchange メ ールボ ッ ク ス作成後の Exchange から Notes へのク エ リ な し , 19, 25 空き時間情報の制限 (Exchange), 19, 25 ア ク セス制御 リ ス ト , 12, 36 移行 , 36 ア ド レ ス帳 , Notes/Domino 環境での保管場所 , 9, 32 ア ラ ームの設定 , 定期的な予定 , 43 暗号化 さ れたデー タ , 移行 , 7, 38, 48 い 移行 , 未解決のカ レ ン ダー ア イ テム , 43 移行管理者ア カ ウン ト への権限割 り 当て時のセキ ュ リ テ ィ 上の考慮事項 , 11 移行後 Outlook で カ レ ン ダー ア イ テムを重複する , 43 移行後に切 り 詰め られる件名 , 46 移行後に切 り 詰め られる メ ッ セージ件名 , 46 移行 さ れた メ ールに適用 さ れる Outlook 迷惑 メ ール フ ィ ル タ , 43 移行された メ ールに適用される迷惑 メ ールフ ィ ルタ , 43 移行 さ れていない情報のプ レースホルダー メ ッ セー ジ , 39 移行中のデ ィ レ ク ト リ の共存 , 22 移行に必要な ア ク セス許可 , 11 移行プ ラ ン , 作成 , 17 移行プ ロ セスにおける既知の制限 , 9, 42, 44 移行プ ロ セスにおける制限 , 9, 42, 44 移行用の一時サブ ド メ イ ン , 27 移行用のサブ ド メ イ ン , 27 移行レー ト , 22 委任権限 , 37 移行 , 36 う ウ ィ ザー ド , 8 上付き文字 RTF 形式 , 44 え エ ン ド ユーザーの ト レーニ ング と コ ミ ュ ニケーシ ョ ン , 42 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 51 お し 押 し 出 し RTF 形式 , 44 オ フ ラ イ ン移行 , 7 下付き文字 RTF 形式 , 44 自動設定 さ れたグループ、 メ ンバー , 44 自動設定 さ れたグループの メ ンバー , 44 シナ リ オ、 移行 , 17 重複する移行 さ れた予定 , 47 署名テ ン プ レー ト , 45 シ ングルサイ ン オン , 21 か 影付き文字 RTF 形式 , 44 箇条書き一覧 , 44 カ レ ン ダー ア イ テム , 移行 (承諾 / 辞退 し ていない 場合) , 43 カ レ ン ダー機能の共存 , 22, 25, 28 カ レ ン ダー共存 , 22, 25, 28 カ レ ン ダーの空き時間 , 共存 , 22, 25 カ レ ン ダーの空き時間参照 , 25 す スケジ ュ ール設定 , タ ス ク , 24 ス テーシ ョ ナ リ ー と ス テーシ ョ ナ リ ー フ ォルダ , 45 スマー ト ホス ト SMTP メ ール ルーテ ィ ン グ , 27 き せ 共存 , 24 共存 , 電子 メ ール , 22, 25 強調文字 RTF 形式 , 44 製品のコ ンポーネ ン ト , 8 く ク ラ イ アン ト ア ク セス サーバー (CAS) ア レ イ , 移行 , 42 グループ (配布 リ ス ト ) , プ ロ ビ ジ ョ ニ ング , 36, 48 グループ コ レ ク シ ョ ン , 36 グループ メ ンバーシ ッ プ リ ス ト , 共存中に重複 , 36 グループ メ ンバーシ ッ プ リ ス ト の重複 , 共存中 , 36 そ ソ ースおよび タ ーゲ ッ ト 環境へのア ク セス権限 , 11, 24, 28, 31 ソ ース デー タ , SQL Server デー タ ベースで指定 し た保 管場所ご と にア ク セス , 32 ソ ース デー タ , サーバーによ る ア ク セス , 32 ソ ース デー タ , フ ァ イル システムによ る ア ク セス , 32 ソ ース デー タ , 保管場所 , 7, 9, 31, 32 た こ 更新 , SQL Server デー タ ベース , 28 更新要求 メ ッ セージ , 46 互換性モー ド , Notes 8.5, 28 個人アー カ イ ブ , Exchange 2010 での移行先オプ シ ョ ン と し て , 40 個人用ア ド レ ス帳 移行 , 33 場所 , 33 個人用ア ド レ ス帳 , Notes/Domino 環境での保管場所 , 9, 32 個人用ア ド レ ス帳 (PAB も 参照) , 9 コ ピー防止属性 , 46 コ レ ク シ ョ ン , 移行のスケジ ュ ール設定 , 32 コ レ ク シ ョ ン , グループ化 メ ソ ッ ド , 32 コ レ ク シ ョ ン , サイ ズ , 32 コ レ ク シ ョ ン , 定義済み , 8 混合モー ド , 48 さ サーバー メ ール フ ァ イルに含まれる ア ド レ ス帳 , 33 サーバー メ ール フ ァ イルに含まれる個人用ア ド レ ス 帳 , 33 帯域幅 , 意味 , 22 タ ス ク , スケジ ュ ール設定 , 24 タ ス ク のス テー タ ス , 移行 , 45 単一 ド メ イ ンの SMTP ア ド レ ス指定 , 27 つ 通知電子 メ ール , 42 て デー タ 移行レー ト , 22 デー タ の所在 , 22 デー タ の地理的分散 , 22 デー タ 量 , 21, 22, 23 定期的な予定のア ラ ームの設定 , 43 デ ィ レ ク ト リ カ タ ログ , 44 デ ィ レ ク ト リ 更新 , 22, 25 デ ィ レ ク ト リ の共存 , 22 デス ク ト ッ プ単位の移行 と バ ッ チ移行 , 31 テ ス ト 移行 , 29 電子 メ ール共存 , 22, 25 電子 メ ール ルーテ ィ ング メ ソ ッ ド , 28 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 52 と ゆ 同期 , デ ィ レ ク ト リ , 22 ド ラ フ ト ア イ テム、 日付 , 46 ト レーニング と コ ミ ュ ニケーシ ョ ン , エン ド ユーザー, 42 ユーザーが作成 し た Notes フ ォルダ , 47 ユーザー コ レ ク シ ョ ン , 31, 32 ユーザー デス ク ト ッ プ で Outlook のイ ン ス ト ール , 23, 31 ユーザー ト レーニ ング と コ ミ ュ ニケーシ ョ ン , 42 は 配布 リ ス ト , プ ロ ビ ジ ョ ニ ング , 36, 48 パイ ロ ッ ト 移行 , 29 バ ッ チ移行 と デス ク ト ッ プ単位の移行 , 31 パブ リ ッ ク配布 リ ス ト , 移行 , 36, 48 り ひ リ ソ ース タ イ プ , 35 リ ソ ース タ イ プ , 移行 , 35 リ ソ ースの重複予約 , 35 リ ッ チ テキス ト の フ ォ ン ト , カ レ ン ダー デー タ , 44 量 , デー タ , 21, 22, 23 表の色 , 移行 , 44 表の罫線 , 移行 , 44 れ ふ フ ァ イル システムによるア ク セス , ソース デー タへ , 32 複数 ド メ イ ン SMTP ア ド レ ス指定 , 27 複数の AD ド メ イ ン , 28 ブ リ ー フ ケース ア イ テム , 46 ブ ロー ド キ ャ ス ト 会議 , 45 プ ログ ラ ムパラ メ ー タ ー , 30 プ ロ ビ ジ ョ ニ ング タ イ ミ ング , 19, 25 プ ロ ビ ジ ョ ニ ング , 配布グループ , 36, 48 レー ト , デー タ 移行 , 22 レ プ リ カ , サーバーへの コ ピー , 32 連絡先添付フ ァ イル , 46 連絡先への添付フ ァ イル , 46 ろ ログオン無効ア カウン ト , ACL リ ス ト に追加で き ない , 48 わ ワー ク ス テーシ ョ ン ア フ ィ ニテ ィ , 24 へ ん 並行移行サーバー , 7, 22, 23, 24 ヘルプ デス ク , 予測 さ れる需要 , 23 移行シナ リ オ , 17 段階的な移行 , 24 ほ 保管場所 , Notes ユーザーのソ ース デー タ , 7, 9, 31, 32 ホ ッ ト スポ ッ ト , 45 み 未解決のカ レ ン ダー ア イ テム , 移行 , 43 む 無効に さ れた Notes ユーザー、 ACL, 45 無効に さ れた Notes ユーザーの ACL, 45 め メ ールイ ン デー タ ベース , 移行 , 40 メ ール共存 , 22, 25 メ ール保管場所 , Notes/Domino 環境 , 32 メ ール マージ通知電子 メ ール , 42 メ ール ルーテ ィ ング メ ソ ッ ド , 28 メ ール ルール , 45 Migrator for Notes to Exchange 4.13 移行前プ ラ ン ニ ング ガ イ ド 53
© Copyright 2024 Paperzz